ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/19(日)09:15:20 No.940176001
バレットもワッカみたいにブームにならないかな
1 22/06/19(日)09:15:54 No.940176205
声がでかすぎる
2 22/06/19(日)09:16:34 No.940176393
テロリストはだめ
3 22/06/19(日)09:17:12 No.940176578
うーうー言ってるのが一時期流行っただろ
4 22/06/19(日)09:17:15 No.940176591
>父の日
5 22/06/19(日)09:17:48 No.940176790
電車でこんなのに絡まれたらオシッコ漏らす自信がある
6 22/06/19(日)09:19:29 No.940177340
自分でやれよ
7 22/06/19(日)09:19:46 No.940177436
198位 環境テロリスト バレット
8 22/06/19(日)09:20:25 No.940177632
Rでグラサン追加は中々思い切った感じある
9 22/06/19(日)09:20:28 No.940177646
>>父の日 父親じゃねぇだろ
10 22/06/19(日)09:20:45 No.940177725
リメイク前に比べたら大分良くなってるけどブームになるほどでは…
11 22/06/19(日)09:20:48 No.940177736
バレットとヒスゴリは普通に怖いからやだ
12 22/06/19(日)09:20:49 No.940177742
病院に行った方がいいんじゃないのか
13 22/06/19(日)09:21:54 No.940178076
>病院に行った方がいいんじゃないのか 1位のレス
14 22/06/19(日)09:22:14 No.940178171
ワッカはいいやつだけどバレットは…
15 22/06/19(日)09:22:24 No.940178217
リメイクけっこう良いキャラしてるけどな
16 22/06/19(日)09:22:27 No.940178234
リメイクでだいぶマイルドなキャラになっただろ!
17 22/06/19(日)09:22:55 No.940178368
愉快な歌なんか絶対歌いそうにないし…
18 22/06/19(日)09:23:05 No.940178421
星の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよお!!!!!
19 22/06/19(日)09:23:06 No.940178436
>198位 環境テロリスト バレット …53位って結構上位なのかよ!
20 22/06/19(日)09:23:15 No.940178473
星の悲鳴聞こえすぎんだろ
21 22/06/19(日)09:23:42 No.940178659
>ワッカはいいやつだけどバレットは… 飛空艇前に現れるバレット
22 22/06/19(日)09:23:56 No.940178740
リメイクは声がついて個人的には怖くなった
23 22/06/19(日)09:24:07 No.940178799
ワッカと違って事情も事情だしちょっとネタにし辛いというか…
24 22/06/19(日)09:24:20 No.940178849
へえぇぇぇ…
25 22/06/19(日)09:25:41 No.940179301
神羅ビルに入っても止められない不審者
26 22/06/19(日)09:25:44 No.940179319
もうちょっと他人の弱さに寄り添ってみねえかって台詞好き
27 22/06/19(日)09:25:48 No.940179339
fu1176571.mp4
28 22/06/19(日)09:25:56 No.940179381
リメイクの流れによってはダインのちんぽ気持ち良すぎだろ!って本気で言いそうだからダメ
29 22/06/19(日)09:25:58 No.940179397
人気トップクラスの7のメインメンバーでこの順位は割と衝撃だった R発売後だったらまた違ったんだろうけど…
30 22/06/19(日)09:26:05 No.940179438
>リメイクでだいぶマイルドなキャラになっただろ! 昔は初見でもコミカルだったけどリメイクの初見はちょっと…
31 22/06/19(日)09:26:12 No.940179496
>ワッカと違って事情も事情だしちょっとネタにし辛いというか… ワッカだってお辛い立場だよ! まぁスレ画は家族友人みんな殺されたし故郷じゃ村八分状態だけども
32 22/06/19(日)09:27:02 No.940179752
こっちでやるとほら黒人差別がどうのこうのって話になるから
33 22/06/19(日)09:27:04 No.940179764
神羅カンパニーが憎いだけらしいな
34 22/06/19(日)09:27:34 No.940179959
>こっちでやるとほら黒人差別がどうのこうのって話になるから まぁマイルドになったRですら色々言われたからな
35 22/06/19(日)09:27:40 No.940180023
イケイケキャラに見えてメンタル激弱
36 22/06/19(日)09:28:09 No.940180126
人気投票もう一回やってみ?
37 22/06/19(日)09:28:10 No.940180133
オリジナル版はあの順位に入れたのも7の知名度補正みたいなところあるし… リメイク後は普通に人気上がってると思う
38 22/06/19(日)09:28:19 No.940180176
>ワッカと違って事情も事情だしちょっとネタにし辛いというか… ワッカも大概酷い事情じゃねーか!
39 22/06/19(日)09:28:25 No.940180211
>イケイケキャラに見えてメンタル激弱 星のためって言い訳がなきゃ復讐もできん男だからな…
40 22/06/19(日)09:28:57 No.940180360
リメイクでなんかさらに可愛いきゃらになったやつ
41 22/06/19(日)09:29:01 No.940180379
クラウド・ストライフ(1位) エアリス・ゲインズブール(3位) ティファ・ロックハート(9位) ザックス・フェア(10位) セフィロス(11位) ヴィンセント・ヴァレンタイン(22位) レノ(32位) ユフィ・キサラギ(33位) レッドXIII(50位) シド・ハイウインド(59位) ルーファウス神羅(78位) ケット・シー(90位) リーブ・トゥエスティ(160位) ツォン(171位) イリーナ(181位) バレット・ウォーレス(198位)
42 22/06/19(日)09:29:12 No.940180440
>イケイケキャラに見えてメンタル激弱 7はメンタル弱すぎキャラばっかだろワッカッテンノカ
43 22/06/19(日)09:29:21 No.940180483
>昔は初見でもコミカルだったけどリメイクの初見はちょっと… 正直あの絵でもコミカルといえるほどではないというか 下手するとやってることはリメイクよりキツい…
44 22/06/19(日)09:29:43 No.940180579
ザックスってセフィロスより順位上だったんだ…
45 22/06/19(日)09:30:01 No.940180656
ツォンに負けてる…
46 22/06/19(日)09:30:21 No.940180776
このナリであんま声高くないのがいい スクエニ老師は声優選びホント上手い
47 22/06/19(日)09:30:22 No.940180780
>ザックスってセフィロスより順位上だったんだ… いいだろ?主人公だぜ?
48 22/06/19(日)09:30:31 No.940180831
196位 ヒエン・リジン 196位 シド・レインズ 198位 でぶチョコボ 198位 バレット 198位 セブン たくさんの投票、ありがとうございました!
49 22/06/19(日)09:30:58 No.940180991
>ティファ・ロックハート(9位) たぶんimgでなら1位だと思われる
50 22/06/19(日)09:31:05 No.940181041
リメイクのバレット好きだよ
51 22/06/19(日)09:31:23 No.940181168
>たぶんimgでなら1位だと思われる ワッカ一位で2位はライトニングさん辺りだよ
52 22/06/19(日)09:31:29 No.940181211
>ザックスってセフィロスより順位上だったんだ… 7だけやってた人には正直あんまり印象強く残らないからなこいつ…
53 22/06/19(日)09:31:39 No.940181273
ギリギリ発表圏内に居られただけ凄いよ
54 22/06/19(日)09:32:02 No.940181444
流石に過激派テロリストは無理
55 22/06/19(日)09:32:06 No.940181466
バ・ワ・グ
56 22/06/19(日)09:32:08 No.940181475
リメイクで声とか細かい動きが分かるようになって大分印象は変わったな
57 22/06/19(日)09:32:09 No.940181485
>リメイクのバレット好きだよ キマリのツノ的な
58 22/06/19(日)09:32:15 No.940181506
正直リメイクのバレットはかなり好きなのでワッカみたいな事になってほしくない
59 22/06/19(日)09:32:34 No.940181625
パーティで2番目に低いケットシーもリーブ加算したらもちょい上行けそうだからマジで何かのエラーレベルでバレット順位低いな…
60 22/06/19(日)09:32:35 No.940181630
>>たぶんimgでなら1位だと思われる >ワッカ一位で2位はライトニングさん辺りだよ ワッカはimgでも53位なんだな~
61 22/06/19(日)09:32:43 No.940181699
ワッカの辛さって作中だと普通なにーちゃんすぎて直せる程度の差別心があることと弟が死んで可哀想っていう真っ当なタイプじゃん バレットは作中でも大量殺人テロリストの異常者扱いでダインもほぼ自分のせいで死んだのにマリンの父親面してるのもなんあれだし
62 22/06/19(日)09:32:49 No.940181745
みんな結構CCプレイ済みだったんだな
63 22/06/19(日)09:32:56 No.940181787
>正直リメイクのバレットはかなり好きなのでワッカみたいな事になってほしくない ワッカみたいになれるほどのキャラでもない
64 22/06/19(日)09:33:02 No.940181823
ダインとの決闘楽しみだよ
65 22/06/19(日)09:33:32 No.940182079
ケット・シーより低いのかゲームでまったく使ったことなきわケット・シー
66 22/06/19(日)09:33:35 No.940182099
>7だけやってた人には正直あんまり印象強く残らないからなこいつ… インタならまだいい方でオリジナルはマジで出番少ないからな…
67 22/06/19(日)09:33:40 No.940182129
エアリスが忘らるる都で死ぬ運命フィーラー倒して消えたけど 大空洞で死ぬことになるのかな?
68 22/06/19(日)09:33:42 No.940182145
ヴィンセントって隠しキャラのくせに人気過ぎだろ
69 22/06/19(日)09:34:05 No.940182260
ワ禁スレで巻き添えでモザイクかけられててダメだった
70 22/06/19(日)09:34:13 No.940182292
>ヴィンセントって隠しキャラのくせに人気過ぎだろ イケメンだから…
71 22/06/19(日)09:34:17 No.940182326
リメイクの方は上層にワイヤーで乗り込むあたりで既に オリジナルの最終決戦ぐらいの戦友感あった
72 22/06/19(日)09:34:33 No.940182414
ワッカはチャップに頭下げるシーンで全部許される感あるから…バレットは…
73 22/06/19(日)09:34:40 No.940182470
>ワッカの辛さって作中だと普通なにーちゃんすぎて直せる程度の差別心があることと弟が死んで可哀想っていう真っ当なタイプじゃん >バレットは作中でも大量殺人テロリストの異常者扱いでダインもほぼ自分のせいで死んだのにマリンの父親面してるのもなんあれだし あんまり派手に言いすぎるとそれに加担してるティファの扱い困らない?
74 22/06/19(日)09:34:50 No.940182543
ワッカは良い所がほとんどだしなバレットとヒスゴリがネタにするにもガチでダメな所もあるし
75 22/06/19(日)09:34:58 No.940182587
そもそもワッカは確かに減点ポイントもあるとは思うが ゲームやってりゃあいつ通しで見るとただの良い奴だからな……
76 22/06/19(日)09:34:58 No.940182588
血は引いてなくても父親なんだなー
77 22/06/19(日)09:35:05 No.940182616
>ヴィンセントって隠しキャラのくせに人気過ぎだろ ユフィも嫌いなのか?
78 22/06/19(日)09:35:07 No.940182631
バレット性能的には強かった気がするがそこまで突き詰めなくても全然遊べるもんな
79 22/06/19(日)09:35:09 No.940182649
バワグの中じゃ割とマシな扱いだと思うよワッカとバレット グラディオだけフォローのしようがないからマジで罵倒オンリー
80 22/06/19(日)09:35:14 No.940182673
>>ティファ・ロックハート(9位) >たぶんimgでなら1位だと思われる イタリアなら?
81 22/06/19(日)09:35:16 No.940182684
ティファだってエロいからなんとなく好かれてるだけだろ!
82 22/06/19(日)09:35:30 No.940182739
ナナキよりリーブのほうが希少しゃない?
83 22/06/19(日)09:35:34 No.940182756
>リメイクの方は上層にワイヤーで乗り込むあたりで既に >オリジナルの最終決戦ぐらいの戦友感あった バレット刺された時は下手するとエアリスより焦った
84 22/06/19(日)09:35:49 No.940182819
特性含めた武器もリミットも性能的な意味ではパーティートップクラスに優遇されてるんだけど まぁ不人気になるだろうな…ってことでされたんじゃないかと
85 22/06/19(日)09:36:14 No.940182930
バレットのエグいデカチンで前立腺責められるクラウドが見たいんだあ
86 22/06/19(日)09:36:18 No.940182950
>ティファだってエロいからなんとなく好かれてるだけだろ! ティファの順位エロ同人だけじゃなくて作中の行動も好かれてなきゃはいれねえよ
87 22/06/19(日)09:36:21 No.940182963
イリーナですら入ってるのにルードは…
88 22/06/19(日)09:36:23 No.940182979
>ユフィも嫌いなのか? マテリアを盗んだだけならまだしも適当にマテリアをつけ直す行為はあまり好きじゃなかった
89 22/06/19(日)09:36:26 No.940182990
imgで人気投票!と言われても 多分俺FF人気投票ならベアトリクスとかアグリアスに入れるよ
90 22/06/19(日)09:36:31 No.940183023
Rのバレットエアリスポジ説が真実ならここから人気になれる可能性もある
91 22/06/19(日)09:36:32 No.940183028
>>198位 環境テロリスト バレット >…53位って結構上位なのかよ! 下がゴルベーザとエーコだ 奴らの人気考えたら納得だろう
92 22/06/19(日)09:36:35 No.940183036
ケットシーに言われたことに何一つ反論できんからなコイツ
93 22/06/19(日)09:36:42 No.940183061
>あんまり派手に言いすぎるとそれに加担してるティファの扱い困らない? 最初から正当化してるぶんオリジナルのティファのがバレットよりやばいからな
94 22/06/19(日)09:36:54 No.940183118
>リメイクの方は上層にワイヤーで乗り込むあたりで既に >オリジナルの最終決戦ぐらいの戦友感あった クラウドさんから漏れ出るいい人感が悪いよいい人感がー
95 22/06/19(日)09:36:55 No.940183121
>ティファだってエロいからなんとなく好かれてるだけだろ! エロいだけならもっと低いよ
96 22/06/19(日)09:36:58 No.940183135
じゃあティファよりエアリスとエッチしたいってのかよ!?
97 22/06/19(日)09:37:03 No.940183150
ユフィは駄目な人はダメになるムーブ結構してると思う!
98 22/06/19(日)09:37:22 No.940183278
>多分俺FF人気投票ならベアトリクスとかアグリアスに入れるよ 52位!31位!
99 22/06/19(日)09:37:27 No.940183307
>ケットシーに言われたことに何一つ反論できんからなコイツ 逆に言うとケットシーもバレットの主張に何ら反論できないし
100 22/06/19(日)09:37:31 No.940183324
>イリーナですら入ってるのにルードは… ルードはティファが上位なら満足だろうし…
101 22/06/19(日)09:37:31 No.940183328
ヴィンセントはイケメンってことよりも童貞拗らせたひきこもりなのが人気の秘訣だと思う
102 22/06/19(日)09:37:37 No.940183361
>imgで人気投票!と言われても >多分俺FF人気投票ならセリスに入れるよ
103 22/06/19(日)09:37:40 No.940183381
ワッカは弟死んだ無念で宗教に傾倒する様になった訳でだいぶ情状酌量があるよね 花火みたいなモン発言も直後に反省してるし
104 22/06/19(日)09:37:43 No.940183402
ワッカと比較してバレット下げるって意識自体が全く理解できないわ そもそも妻がいて養子のマリンを育ててる男をホモにしようって思惑に吐き気がするし 戦力的にもデスペナルティ最大強化したヴィンセントでもいない限り最強性能だし ダインとのイベントとか濃いエピソードも持ってるしヒュージマテリア奪還後にコレル村の人達と和解する話も好きだしで 曖昧な記憶だけでキャラの部分的な所だけ見てキャラ落とすな
105 22/06/19(日)09:37:46 No.940183418
>ケットシーに言われたことに何一つ反論できんからなコイツ まあケットシーも神羅のお前が言えるのかってバレットに言われたら反論できなくなってしまうんだが…
106 22/06/19(日)09:37:47 No.940183421
>正直リメイクのバレットはかなり好きなのでワッカみたいな事になってほしくない ティファ「星に帰れたかな」 バレット「帰る場所……間違いやがって」 ってやりとりすごく好き
107 22/06/19(日)09:37:59 No.940183483
>イリーナですら入ってるのにルードは… ルードもイリーナほどじゃないけど寄り道しないとイベント少ないし無口だからなぁ ティファとエアリスどっちが好き?ってイベントも見てない人多いだろうし
108 22/06/19(日)09:38:04 No.940183513
ティファがテロリストになった経緯忘れたなバレットは印象的だけど
109 22/06/19(日)09:38:11 No.940183555
ユフィはR前のスレだとわりと執拗にマテリア泥棒のことしかいわないガチアンチっぽいのが現れてたよ
110 22/06/19(日)09:38:12 No.940183559
ヴィンセントは合法ロリの嫁手に入れたから許さない
111 22/06/19(日)09:38:15 No.940183573
リメイクだと遠距離職なのにタンク職っていう歪さがあるのすき 祈るマシーンになったりするのも好き
112 22/06/19(日)09:38:17 No.940183582
>ヴィンセントはイケメンってことよりも童貞拗らせたひきこもりなのが人気の秘訣だと思う 思ったよりお前なんの関係もないな…ってなる関係性 ただちょっと惚れて見てるだけのモブじゃないか!
113 22/06/19(日)09:38:18 No.940183588
>imgで人気投票!と言われても >多分俺FF人気投票ならガラフ・ハルム・バルデシオンに入れるよ
114 22/06/19(日)09:38:34 No.940183689
7の派生作品多すぎて全部把握できてないの俺だけかよ!
115 22/06/19(日)09:38:50 No.940183791
>ワッカと比較してバレット下げるって意識自体が全く理解できないわ >そもそも妻がいて養子のマリンを育ててる男をホモにしようって思惑に吐き気がするし >戦力的にもデスペナルティ最大強化したヴィンセントでもいない限り最強性能だし >ダインとのイベントとか濃いエピソードも持ってるしヒュージマテリア奪還後にコレル村の人達と和解する話も好きだしで >曖昧な記憶だけでキャラの部分的な所だけ見てキャラ落とすな これなんかのコピペ?
116 22/06/19(日)09:39:06 No.940183916
リメイクだと飛び道具属性通常攻撃はワッカと同じくらい使い勝手がいい ヴィンセントでいいな!
117 22/06/19(日)09:39:08 No.940183942
>じゃあティファよりエアリスとエッチしたいってのかよ!? したい!
118 22/06/19(日)09:39:33 No.940184131
>7の派生作品多すぎて全部把握できてないの俺だけかよ! 今はもうプレイ不可のやつとかもある…
119 22/06/19(日)09:39:34 No.940184134
敵対する神羅があまりにも外道すぎるからリーブの説教もなぁ…
120 22/06/19(日)09:39:36 No.940184180
>…53位って結構上位なのかよ! 1作しかない作品ならともかく10作以上あるシリーズだからな
121 22/06/19(日)09:39:39 No.940184222
>ユフィはR前のスレだとわりと執拗にマテリア泥棒のことしかいわないガチアンチっぽいのが現れてたよ この行為自体はかなりプレイヤーからヘイト買って当然ではあるから… 特に7のシステムを考えると
122 22/06/19(日)09:39:40 No.940184243
>ティファがテロリストになった経緯忘れたなバレットは印象的だけど ザンガンに救出されて医者がいるミッドガルにつれてかれる→アバランチに
123 22/06/19(日)09:39:44 No.940184309
>じゃあティファよりエアリスとエッチしたいってのかよ!? リメイクならエアリス派
124 22/06/19(日)09:39:47 No.940184341
>ワッカと比較してバレット下げるって意識自体が全く理解できないわ >そもそも妻がいて養子のマリンを育ててる男をホモにしようって思惑に吐き気がするし >戦力的にもデスペナルティ最大強化したヴィンセントでもいない限り最強性能だし >ダインとのイベントとか濃いエピソードも持ってるしヒュージマテリア奪還後にコレル村の人達と和解する話も好きだしで >曖昧な記憶だけでキャラの部分的な所だけ見てキャラ落とすな どこが縦読みだ…?
125 22/06/19(日)09:39:48 No.940184351
>これなんかのコピペ? 大塚愛を探してるけどまだ見つからない
126 22/06/19(日)09:39:49 No.940184359
>7の派生作品多すぎて全部把握できてないの俺だけかよ! ダージュオブケルベロスやってるの俺以外にどんだけいるんだっていう ちなみにこれと全く関係無いが実写映画のキャシャーンを見るとなんかわりと似てる気がするなってなる
127 22/06/19(日)09:40:05 No.940184444
>リメイクだと飛び道具属性通常攻撃はワッカと同じくらい使い勝手がいい >ヴィンセントでいいな! Rでどう転ぶかわからんけどオリジナルじゃヴィンセントはリミットが使い辛いし バレットは最強武器以外も強い装備多いし
128 22/06/19(日)09:40:11 No.940184480
バレットはエメラルドウェポン一撃で倒す猛者だし…
129 22/06/19(日)09:40:12 No.940184488
FF7Rでは何故かバレット単独操作パートとかあった… ミッドガル地下でヒャッハー!箱壊すのたのしー!した思い出
130 22/06/19(日)09:40:30 No.940184614
ティファはそりゃあ故郷燃やされた恨みだろう
131 22/06/19(日)09:40:35 No.940184655
こくじん弄りは洒落にならないからダメ
132 22/06/19(日)09:40:39 No.940184671
ヴィンセントってセフィロスのこと知ってたのかな? だとしたらこいつ起きてたらセフィロスも拗らせずにすんだのかな
133 22/06/19(日)09:40:49 No.940184728
53位ってまず悪ノリでワッカに入れようって流れ込みの結果だからな…
134 22/06/19(日)09:40:50 No.940184737
>ユフィはR前のスレだとわりと執拗にマテリア泥棒のことしかいわないガチアンチっぽいのが現れてたよ まぁ唐突に装備とアビリティ全部奪ってさらにイベント終わったらメチャクチャにはめ直されたらそりゃキレる
135 22/06/19(日)09:40:50 No.940184744
正直俺旧7でパーティがクラウド・ユフィ・ヴィンセントだったの 2人が隠しキャラっぽいからってだけだったよ
136 22/06/19(日)09:40:53 No.940184767
DVックスしてるシドにすら負けてるのかバレット…
137 22/06/19(日)09:40:54 No.940184777
>ザンガンに救出されて医者がいるミッドガルにつれてかれる→アバランチに なんか誘拐されてきた遊女みたいな…
138 22/06/19(日)09:40:54 No.940184778
>>7の派生作品多すぎて全部把握できてないの俺だけかよ! >ダージュオブケルベロスやってるの俺以外にどんだけいるんだっていう >ちなみにこれと全く関係無いが実写映画のキャシャーンを見るとなんかわりと似てる気がするなってなる ダージュは売れただろう
139 22/06/19(日)09:41:00 No.940184827
自分で操作してもバレット強い 上空の敵に強いのも良い 難易度上げてくるとティファで殴ったほうが早い敵もいるが
140 22/06/19(日)09:41:12 No.940184900
リメイク後だともっと人気出るとは言われるけど まだリメイクに7キャラ出揃ってないのにリメイク後の人気語るのはフェアじゃないよな 全員出てきてからそれらを差し置いて推されるくらいの存在感あるかどうかが肝
141 22/06/19(日)09:41:13 No.940184908
7Rは女子2人が最強アタッカーなの笑う
142 22/06/19(日)09:41:18 No.940184931
>まぁ唐突に装備とアビリティ全部奪ってさらにイベント終わったらメチャクチャにはめ直されたらそりゃキレる あのイベント割と難度高めだったと思うしなぁ
143 22/06/19(日)09:41:26 No.940184978
>じゃあティファよりエアリスとエッチしたいってのかよ!? おい…気軽に戦争を起こすのは慎めよ…
144 22/06/19(日)09:41:40 No.940185051
Rだと本格参戦したナナキがめっちゃ見たい
145 22/06/19(日)09:41:47 No.940185095
>ダージュは売れただろう 売れましたけどあのゲーム性でちゃんと最後までやってます?って思う時がある 絶対半分以上投げてるぜあんなの!
146 22/06/19(日)09:41:50 No.940185109
>正直俺旧7でパーティがクラウド・ユフィ・ヴィンセントだったの >2人が隠しキャラっぽいからってだけだったよ エンディングがさびしくなるやつ
147 22/06/19(日)09:42:06 No.940185209
>じゃあティファよりエアリスとエッチしたいってのかよ!? 興味ないね
148 22/06/19(日)09:42:09 No.940185235
シドのほうがリアリティある分嫌われてそうだけどそうじゃないんだな
149 22/06/19(日)09:42:12 No.940185260
>ティファはそりゃあ故郷燃やされた恨みだろう バレットも故郷燃やされた復讐を環境テロのためって建前で必死に取り繕ってるだけだかんな!
150 22/06/19(日)09:42:17 No.940185308
クラウドとバレットがタイミング合わせるゲームでミスり続けると壊れるの好き
151 22/06/19(日)09:42:24 No.940185372
>ティファはそりゃあ故郷燃やされた恨みだろう ゲームの描写じゃ別にそんな深い恨みを持ってる感じもしないんだよな…
152 22/06/19(日)09:42:26 No.940185384
>>じゃあティファよりエアリスとエッチしたいってのかよ!? >おい…気軽に戦争を起こすのは慎めよ… クラウドとティファとエアリスで3人で仲良くナニすればいいんだ
153 22/06/19(日)09:42:29 No.940185418
>ティファはそりゃあ故郷燃やされた恨みだろう バレットの故郷もそうなんだがスナック感覚で皆殺しにするのは… だからといってやり返していいかっていうと違うから星のためにって大義が必要だったんだな~
154 22/06/19(日)09:42:53 No.940185652
>DVックスしてるシドにすら負けてるのかバレット… 作中でもシドって後半は猛アピールするバレットを仲間がガン無視してリーダー任せられるぐらいだし
155 22/06/19(日)09:43:09 No.940185762
>じゃあティファよりエアリスとエッチしたいってのかよ!? 当然だ
156 22/06/19(日)09:43:11 No.940185769
>こくじん弄りは洒落にならないからダメ ホモ弄りして聖人気取りはやめるんだな~
157 22/06/19(日)09:43:18 No.940185809
>7Rは女子2人が最強アタッカーなの笑う そんなに強いのかユフィ
158 22/06/19(日)09:43:21 No.940185821
テロリストやってるのも故郷焼かれた怒りを星のためと誤魔化し続けてるだけなんだよなバレット だからリメイクでプレジデントに突っ込まれて黙っちゃった
159 22/06/19(日)09:43:25 No.940185860
>正直俺旧7でパーティがクラウド・ユフィ・ヴィンセントだったの >2人が隠しキャラっぽいからってだけだったよ エンディングにいない繋がりできた!
160 22/06/19(日)09:43:39 No.940185943
>そんなに強いのかユフィ マテリアシステムが面倒なだけで最強じゃない?
161 22/06/19(日)09:43:41 No.940185968
>>ダージュは売れただろう >売れましたけどあのゲーム性でちゃんと最後までやってます?って思う時がある >絶対半分以上投げてるぜあんなの! BBユニットあったから友人とマルチやりまくったけど少数派だろうな…
162 22/06/19(日)09:43:45 No.940186005
バレットの見た目がファングだったら人気に… ならなそうだな
163 22/06/19(日)09:43:47 No.940186033
>DVックスしてるシドにすら負けてるのかバレット… それ以外の要素でシドが圧勝してるからな
164 22/06/19(日)09:43:54 No.940186095
>>ティファはそりゃあ故郷燃やされた恨みだろう >ゲームの描写じゃ別にそんな深い恨みを持ってる感じもしないんだよな… バレットがいるから冷静になった部分もあるだろうし幼馴染のクラウドがいるのが大きいと思うけど そのクラウドが色々と問題抱えてるからなぁ
165 22/06/19(日)09:43:58 No.940186130
>>7Rは女子2人が最強アタッカーなの笑う >そんなに強いのかユフィ ユフィは強いがティファとエアリスのことだな
166 22/06/19(日)09:44:09 No.940186197
DCオンラインの方のプレイヤーがどんだけいるかって話なら
167 22/06/19(日)09:44:11 No.940186208
>ゲームの描写じゃ別にそんな深い恨みを持ってる感じもしないんだよな… あっさり肯定したからね ヒロインだし深く描いたらボロクソいわれるからっていうのもあるだろうが
168 22/06/19(日)09:44:12 No.940186210
>テロリストやってるのも故郷焼かれた怒りを星のためと誤魔化し続けてるだけなんだよなバレット >だからリメイクでプレジデントに突っ込まれて黙っちゃった リメイクはそういうとこちゃんと突っ込みいれてくれて好き
169 22/06/19(日)09:44:21 No.940186267
リメイクでこいつのテロで人が死んでないことになったのがクソキャラがっていうより日和った製作側の姿勢がクソ
170 22/06/19(日)09:44:34 No.940186338
>だからリメイクでプレジデントに突っ込まれて黙っちゃった 故郷を焼いた当人が言うことじゃねえよ…
171 22/06/19(日)09:44:42 No.940186379
ティファはクラウドがアレなので自分の事でどうこうするのに頭回す余裕もなかったような……
172 22/06/19(日)09:44:43 No.940186384
>クラウドとティファとエアリスで3人で仲良くナニすればいいんだ ユフィとジェシーは?
173 22/06/19(日)09:44:51 No.940186413
DCキャラってRに出てくるのかな?
174 22/06/19(日)09:44:52 No.940186414
シドは確かにシエラ絡みが生々しい嫌さなのはあるけど パーティ内だと一貫して江戸っ子で快活な空の男だし頼もしいところばかり見せるから 大体悪印象より好印象が上回る
175 22/06/19(日)09:45:03 No.940186468
シドはどのシドかなくらいシドばっかじゃねーか…シリーズの全シド覚えてんのか
176 22/06/19(日)09:45:07 No.940186484
>ワッカ > の ホモ > ティ ン > 濃い ヒュージ 好き > だ な
177 22/06/19(日)09:45:16 No.940186530
>リメイクでこいつのテロで人が死んでないことになったのがクソキャラがっていうより日和った製作側の姿勢がクソ テロを利用されたのはオリジナルだってそうだし完全に死人なしにはなってないだろう…
178 22/06/19(日)09:45:21 No.940186556
リメイクで声付いた事で更にヤベー奴感は上がったと思う
179 22/06/19(日)09:45:27 No.940186581
プレジデント神羅はわしの命令挙手一つで下民どもがあたふたするのたのしい!という会話のなりたたないやばいやつじゃん
180 22/06/19(日)09:45:36 No.940186614
シリーズのシドで一番印象深いの誰になるんだろ サカナ喰わせるやつか雷神?
181 22/06/19(日)09:45:44 No.940186649
>リメイクはそういうとこちゃんと突っ込みいれてくれて好き 大丈夫同期のクラウドだよ!
182 22/06/19(日)09:45:52 No.940186703
>DCキャラってRに出てくるのかな? DLCのユフィシナリオでもう出た
183 22/06/19(日)09:46:14 No.940186846
>シドはどのシドかなくらいシドばっかじゃねーか…シリーズの全シド覚えてんのか ナンバリングのシドなら何だかんだ言って分かるぞ どれも絶妙にキャラが分かれてるし
184 22/06/19(日)09:46:18 No.940186863
リメイクで解像度あがるとプレート落としがマジでヤバい
185 22/06/19(日)09:46:18 No.940186864
>No.940186484 無理矢理すぎるじゃねぇか! ワカッテンノカ!?
186 22/06/19(日)09:46:18 No.940186865
>シドのほうがリアリティある分嫌われてそうだけどそうじゃないんだな 歴代シド 竜騎士 LBが派手 外見は渋かっこいいおっさんとか色々人気要素あるしな
187 22/06/19(日)09:46:21 No.940186880
>リメイクでこいつのテロで人が死んでないことになったのがクソキャラがっていうより日和った製作側の姿勢がクソ オリジナルじゃ元々ジェシーのうっかりが原因ってことになってたけど 今思うとうっかりで済ますのおかしいからオリジナルでもその辺の裏設定あったかも
188 22/06/19(日)09:46:29 No.940186938
>シリーズのシドで一番印象深いの誰になるんだろ >サカナ喰わせるやつか雷神? FF人気投票の時点では7のシドがシドシリーズだと一番上
189 22/06/19(日)09:46:31 No.940186950
>リメイクでこいつのテロで人が死んでないことになったのがクソキャラがっていうより日和った製作側の姿勢がクソ 頭アビスかよ
190 22/06/19(日)09:46:49 No.940187067
>シリーズのシドで一番印象深いの誰になるんだろ >サカナ喰わせるやつか雷神? 雷神かなぁ…
191 22/06/19(日)09:47:05 No.940187137
>FF人気投票の時点では7のシドがシドシリーズだと一番上 まぁメインのシリーズのパーティキャラだしなぁ
192 22/06/19(日)09:47:07 No.940187147
リメイクのバレットは星命学の知識持ってたりパーティのインテリ枠になってる
193 22/06/19(日)09:47:13 No.940187185
>シリーズのシドで一番印象深いの誰になるんだろ >サカナ喰わせるやつか雷神? パーティーメンバーになる7かタクティクスになるんじゃないの それ以外はインパクトあることしてもサブキャラだし
194 22/06/19(日)09:47:15 No.940187194
>No.940186484 なるほどね
195 22/06/19(日)09:47:16 No.940187205
15+派生作品あって53位だから正直かなり人気な方ではあるよなワッカ…
196 22/06/19(日)09:47:27 No.940187255
>シドのほうがリアリティある分嫌われてそうだけどそうじゃないんだな 人生を賭けた夢より年上の後の妻の命優先しちゃう程度には人情ある男ではあるしな… まぁそのせいで荒れてDVしてるからクソには違いないんだが
197 22/06/19(日)09:47:47 No.940187484
バレット嫌いじゃないけど投票する程好きではないって人多そう
198 22/06/19(日)09:47:50 No.940187512
>シドのほうがリアリティある分嫌われてそうだけどそうじゃないんだな タバコ咥えたおっさんを嫌いな人はいないからな……
199 22/06/19(日)09:48:00 No.940187578
>FF人気投票の時点では7のシドがシドシリーズだと一番上 見た目がいいからな
200 22/06/19(日)09:48:07 No.940187614
>15+派生作品あって53位だから正直かなり人気な方ではあるよなワッカ… 組織票でそのままの順位を保ち続けようぜ
201 22/06/19(日)09:48:12 No.940187675
>それ以外はインパクトあることしてもサブキャラだし あとはガチで邪悪だった12シドが異色で印象強いかなあ
202 22/06/19(日)09:48:32 No.940187781
シドって名前ついて仲間になるの4と7くらいだしな……
203 22/06/19(日)09:48:38 No.940187819
R前のバレットは正直人気出る要素ないだろ
204 22/06/19(日)09:48:39 No.940187826
電車で社員に絡むシーンは見てて恥ずかしかった
205 22/06/19(日)09:48:43 No.940187856
>>リメイクでこいつのテロで人が死んでないことになったのがクソキャラがっていうより日和った製作側の姿勢がクソ >テロを利用されたのはオリジナルだってそうだし完全に死人なしにはなってないだろう… そもそもバレット達が犠牲ありきで行動していたのは事実だからな
206 22/06/19(日)09:48:57 No.940188008
まず神羅がやべーからな
207 22/06/19(日)09:49:12 No.940188121
>電車で社員に絡むシーンは見てて恥ずかしかった でもあそこの課長かっこよくて好き
208 22/06/19(日)09:49:17 No.940188152
ここ好き fu1176626.mp4
209 22/06/19(日)09:49:17 No.940188153
8のシドは理由はあるがわりとダークな感じじゃなかったっけ?
210 22/06/19(日)09:49:31 No.940188227
>そもそもバレット達が犠牲ありきで行動していたのは事実だからな Rでも気にしてたのジェシーとせいぜいウェッジくらいだったと思うしなぁ
211 22/06/19(日)09:49:33 No.940188241
電車で社員に絡むのは原作からやってるから困る
212 22/06/19(日)09:49:37 No.940188273
>そもそもバレット達が犠牲ありきで行動していたのは事実だからな ここまでとは思ってなかったけど最悪犠牲そこそこ出ることは想定してたしな
213 22/06/19(日)09:50:01 No.940188440
>バレット嫌いじゃないけど投票する程好きではないって人多そう Ⅹのシパーフ使いが179位でバレット198位だから大差ないんだよね あのシパーフ使いにちょっと届かない程度の人気と考えたら大したものだよ
214 22/06/19(日)09:50:12 No.940188538
廃坑の出身っていうハードボイルドの王道みたいな設定だけど日本では受けないよね…
215 22/06/19(日)09:50:13 No.940188553
人気投票ってリメイク前だろ 今なら順位上がっているはずだ
216 22/06/19(日)09:50:15 No.940188563
>8のシドは理由はあるがわりとダークな感じじゃなかったっけ? あの世界自体が死の螺旋と言ってもいいほどの運命に縛られてるから……
217 22/06/19(日)09:50:23 No.940188609
魔光炉暴走させて死人0とかある!?
218 22/06/19(日)09:50:31 No.940188659
リメイクでケッちゃんが突然関西弁のCV:銀河万丈になって種明かしするシーン待ってるから早くしろ
219 22/06/19(日)09:50:31 No.940188660
シドの嫁も結構ヤバいやつじゃなかったっけ? だからといってDV肯定するわけじゃないけど
220 22/06/19(日)09:50:32 No.940188661
リメイクされてキチガイテロリストが露骨になった
221 22/06/19(日)09:50:33 No.940188671
>バレット嫌いじゃないけど投票する程好きではないって人多そう 嫌いではないけど魅力的な7キャラの中で特別好きにならない というか特徴的で最初から仲間になるのに中盤から意外と薄くなっていく
222 22/06/19(日)09:50:45 No.940188752
7シドはシナリオの出番めっちゃ少ないし正直影薄い ただ見た目がいい
223 22/06/19(日)09:50:48 No.940188768
>リメイクされてキチガイテロリストが露骨になった それは嘘だろ!?
224 22/06/19(日)09:50:55 No.940188805
ジャック・ニコルソンに金八混じってるようで やっぱりジャック・ニコルソンの狂気しか感じない8シド学園長はかなり印象残る 教育者要素ぜんぜんないわあの傭兵派遣業フィクサー
225 22/06/19(日)09:50:56 No.940188812
リメイクユフィは泣き声の演技が迫真すぎてそんなに…ってなった
226 22/06/19(日)09:50:57 No.940188816
>あのシパーフ使いにちょっと届かない程度の人気と考えたら大したものだよ シパーフ使いって声シーモアだったっけ
227 22/06/19(日)09:50:59 No.940188832
>8のシドは理由はあるがわりとダークな感じじゃなかったっけ? ダークというかスコールイデア経由で未来のことをちょっと知ってるからそのために手段選ばなかったくらいじゃ 真相わかるまでは無茶ぶりとしか思えないけど
228 22/06/19(日)09:51:04 No.940188866
チャプター1だけバレットのテンション変すぎだろ!
229 22/06/19(日)09:51:04 No.940188872
>Rでも気にしてたのジェシーとせいぜいウェッジくらいだったと思うしなぁ R前のバレットのアバランチでやばい思想持ちで犠牲者気にしてなかったのジェシーだったのにそこらへん変わったなあ
230 22/06/19(日)09:51:11 No.940188928
>組織票でそのままの順位を保ち続けようぜ 組織票やろうとしたら某オルガみたいなことになっちゃうよ
231 22/06/19(日)09:51:16 No.940188943
邪悪というより1番見ていて腹が立ったのが8のシドだな
232 22/06/19(日)09:51:40 No.940189054
>>組織票でそのままの順位を保ち続けようぜ >組織票やろうとしたら某オルガみたいなことになっちゃうよ そもそもワッカ53位の時点で組織票バリバリだったわ!
233 22/06/19(日)09:51:41 No.940189061
森羅課長今後も出てきて欲しいくらい好き
234 22/06/19(日)09:51:43 No.940189067
>リメイクされてキチガイテロリストが露骨になった ところ構わずガトリング乱射するリメイク前の方がキチガイだったろ
235 22/06/19(日)09:51:44 No.940189074
>チャプター1だけバレットのテンション変すぎだろ! 初めての爆破テロだろうしテンションおかしかったんだろうなって
236 22/06/19(日)09:51:47 No.940189101
>8のシドは理由はあるがわりとダークな感じじゃなかったっけ? スコールが嫁と世界を救うって結果だけ教えられたから必死にやってたし何がきっかけで崩れるか分からないからスコール本人にも伝えられなかっただけだよ PL目線だと分かってて隠してたクソ野郎に見えるけど
237 22/06/19(日)09:51:49 No.940189110
リメイクバレットは虚勢のためかテロリストの自分に酔ってる感が出てたな
238 22/06/19(日)09:51:51 No.940189120
ただ引っ掻き回したいだけのが来ちゃったじゃん
239 22/06/19(日)09:51:57 No.940189143
>嫌いではないけど魅力的な7キャラの中で特別好きにならない >というか特徴的で最初から仲間になるのに中盤から意外と薄くなっていく コレルプリズンで因縁全部解決しちゃうからな… 言い方悪いが森羅に故郷潰された被害者その1くらいの因縁しかないから…
240 22/06/19(日)09:51:57 No.940189147
>リメイクでケッちゃんが突然関西弁のCV:銀河万丈になって種明かしするシーン待ってるから早くしろ ケッちゃんはCV石川英郎じゃねぇか!? ワカッテンノカ!? でもリーブさんがいきなり関西弁喋り出すのは楽しみなんだな~
241 22/06/19(日)09:51:58 No.940189150
>廃坑の出身っていうハードボイルドの王道みたいな設定だけど日本では受けないよね… ダインとのイベントとか泥臭い終わり方で個人的には好きなんだけどなぁ
242 22/06/19(日)09:52:11 No.940189228
>>リメイクされてキチガイテロリストが露骨になった >それは嘘だろ!? 見方によっては間違っちゃいないかも 後の伏線ではあるんだが行動への正当化が結構露骨になってる
243 22/06/19(日)09:52:16 No.940189263
テロが神羅の自作自演確定しちゃったからストーリー後半のケットシーの説教気まずすぎだろ!
244 22/06/19(日)09:52:16 No.940189268
>リメイクバレットは虚勢のためかテロリストの自分に酔ってる感が出てたな テロの時だけグラサンかけてるのもそう言うことだよね……
245 22/06/19(日)09:52:27 No.940189333
>そもそもワッカ53位の時点で組織票バリバリだったわ! それは無い Ⅹがそもそも人気投票1位だから全キャラ高くてもおかしくない
246 22/06/19(日)09:52:48 No.940189465
>森羅課長今後も出てきて欲しいくらい好き オリジナルでもジュノンで出番あるから出てくるのは確実だよ ただ課長の展開変わらないならマジで転落人生でかわいそうなことになるが
247 22/06/19(日)09:52:51 No.940189484
>>リメイクバレットは虚勢のためかテロリストの自分に酔ってる感が出てたな >テロの時だけグラサンかけてるのもそう言うことだよね…… あれそういうことだったのか…
248 22/06/19(日)09:52:52 No.940189487
アバランチはゼノギアスでも発電所爆破して主人公の前世にボロカス言われてたな
249 22/06/19(日)09:52:56 No.940189513
>>そもそもワッカ53位の時点で組織票バリバリだったわ! >それは無い >Ⅹがそもそも人気投票1位だから全キャラ高くてもおかしくない いやそれは無いとかじゃなくってですね…
250 22/06/19(日)09:52:57 No.940189526
>シドの嫁も結構ヤバいやつじゃなかったっけ? >だからといってDV肯定するわけじゃないけど シエラは関わってる仕事は神羅でもまともな宇宙部門だし仕事が遅くて自分が死んでも別にいいと思ってるぐらいしかやばくないぞ
251 22/06/19(日)09:53:04 No.940189575
>R前のバレットのアバランチでやばい思想持ちで犠牲者気にしてなかったのジェシーだったのにそこらへん変わったなあ 無印版のジェシーはただのメカオタクだった気がする
252 22/06/19(日)09:53:06 No.940189596
>そもそもワッカ53位の時点で組織票バリバリだったわ! 低すぎるって言いたいならまだ分かるけど53位で組織票呼ばわりはあり得ねえだろ! ワッカだぞ
253 22/06/19(日)09:53:18 No.940189706
>>>父の日 >父親じゃねぇだろ 娘になんかデレデレしてて肩乗せるのピッコロ感あって好きだったよ
254 22/06/19(日)09:53:28 No.940189785
>8のシドは理由はあるがわりとダークな感じじゃなかったっけ? なんか批判されまくる時もあるがダークってほどではない SEED傭兵も資金稼ぎの為ではあるけどシドが積極的に選んではないし
255 22/06/19(日)09:53:34 No.940189817
>7シドはシナリオの出番めっちゃ少ないし正直影薄い >ただ見た目がいい 影薄いっていっても後半リーダーだろ!?
256 22/06/19(日)09:53:38 No.940189904
>それは無い >Ⅹがそもそも人気投票1位だから全キャラ高くてもおかしくない もしかしておとわっかで初めてワッカブームが起きたと思ってるタイプ?
257 22/06/19(日)09:53:39 No.940189954
>テロが神羅の自作自演確定しちゃったからストーリー後半のケットシーの説教気まずすぎだろ! 利用はしたけど自作自演ではないじゃん
258 22/06/19(日)09:53:40 No.940189972
>魔光炉暴走させて死人0とかある!? 実際は作戦筒抜けで神羅の方でそういう細工がしてあったってだけだよ アバランチがやらなくても暴走して人が死んでたのにその罪を全部着せただけ
259 22/06/19(日)09:53:42 No.940190001
>魔光炉暴走させて死人0とかある!? そもそもそこまで大暴走させるほどの工作じゃなかったからプレジデントが神羅への反感を全部アバランチに向けるために意図的に爆破規模拡大させて大事故にした だから死人0というか本来の工作のままだったらどのくらいの負傷者だったのかは分からず終い
260 22/06/19(日)09:53:58 No.940190163
ワッカの順位が高いのはダメだってのかよ!クソッタレ!
261 22/06/19(日)09:54:11 No.940190242
>ただ引っ掻き回したいだけのが来ちゃったじゃん 本編のバレットのことか
262 22/06/19(日)09:54:22 No.940190316
>シエラは関わってる仕事は神羅でもまともな宇宙部門だし そうだね >仕事が遅くて自分が死んでも別にいいと思ってるぐらいしかやばくないぞ 私死ぬけどロケット飛ばしていいよとかヤバいだろ!
263 22/06/19(日)09:54:36 No.940190382
マジかよ神羅クソだな
264 22/06/19(日)09:54:50 No.940190445
FF大投票の時点でmayでもimgでもワッカに投票しようぜみたいなスレ立ちまくりだったじゃねぇか!ワカッテンノカ!?
265 22/06/19(日)09:54:51 No.940190453
>もしかしておとわっかで初めてワッカブームが起きたと思ってるタイプ? ワッカブーム自体はそうだろ! ebon ju老師みたいな気持ち悪い連中がワッカをネタにしてたのはまあそれはまあ
266 22/06/19(日)09:55:02 No.940190517
神羅魂!
267 22/06/19(日)09:55:20 No.940190633
ここのワッカダイマがどのくらい効果あったのかは定かではないけど 例えそれが無くてもおそらくキマリより低くはなかったと考えられる
268 22/06/19(日)09:55:22 No.940190644
投票前からワッカワッカ言ってたのふたばだけだろ…
269 22/06/19(日)09:55:40 No.940190801
FFのキャラクターお辛い過去あるやつ 多すぎだろ!
270 22/06/19(日)09:55:44 No.940190835
>マジかよ神羅クソだな それはそう
271 22/06/19(日)09:55:51 No.940190870
魔晄炉破壊が目的だからな… リメイクだと道中で神羅兵に対して明確に不殺してるからそっちの印象の方がでかい
272 22/06/19(日)09:56:09 No.940190938
私焼き殺しても宇宙に行ってって言いだすあたりシエラって今考えたらシドが殴ってくれるぐらいが興奮する性質なんじゃないの
273 22/06/19(日)09:56:15 No.940190961
>影薄いっていっても後半リーダーだろ!? 飛空艇関連以外でシドが喋ってる台詞ろくに思い出せねえ…
274 22/06/19(日)09:56:18 No.940190969
>FFのキャラクターお辛い過去あるやつ >多すぎだろ! みんな実は悲しい過去!が好きなんだ…
275 22/06/19(日)09:56:19 No.940190971
MADでホモネタ弄り倒されるワッカとエロ同人で悲惨な目に遭ってるティファを犯す竿役で少し出番があるバレットとどっちがマシなんだ
276 22/06/19(日)09:56:19 No.940190972
タークスも上に従って仕事してるだけとは言えプレート落とすのはヤバすぎるとリメイクで改めて思った
277 22/06/19(日)09:56:21 No.940190981
ゲーム本編のワッカはシナリオでも戦闘でも出番豊富だから人気出る要素多いからな
278 22/06/19(日)09:56:22 No.940190983
>FFのキャラクターお辛い過去あるやつ >多すぎだろ! ゲームのパーティメンバーなんてそんなもんだろう お気楽極楽の人生で世界救うパーティに協力してやるよ!なんてやつのが珍しいと思う
279 22/06/19(日)09:56:23 No.940190988
え!?ふたばが投票したからランキングが大きく動いたって言いたいの!? 47万票近く集まってる中の何%だよ
280 22/06/19(日)09:56:23 No.940190991
Rは加筆修正されてるけど最後以外大筋はあまり変わってないからなぁ
281 22/06/19(日)09:56:37 No.940191042
リメイクのリアルなグラでやられると約束の地が本当にあるのかとかそもそもどういうものなのかもわかってないのに約束の地に全賭けしてるプレジデント間抜けすぎだろ!
282 22/06/19(日)09:56:43 No.940191072
fu1176637.jpg
283 22/06/19(日)09:56:55 No.940191153
ワッカネタまじしつこいな他の作品語る場所でも出てくるのかよ
284 22/06/19(日)09:56:57 No.940191177
>え!?ふたばが投票したからランキングが大きく動いたって言いたいの!? >47万票近く集まってる中の何%だよ 53%
285 22/06/19(日)09:56:59 No.940191199
片手が銃で思想が偏ってて知能低めの切れやすいめちゃくちゃガタイのいいおっさんだぜ? 危険過ぎる
286 22/06/19(日)09:57:12 No.940191290
>私焼き殺しても宇宙に行ってって言いだすあたりシエラって今考えたらシドが殴ってくれるぐらいが興奮する性質なんじゃないの DVはダメだけどちょっとめちゃくちゃだよぬ
287 22/06/19(日)09:57:20 No.940191347
ケットシーはオールオーバー確実に出せる方法あるらしいな
288 22/06/19(日)09:57:31 No.940191413
7ってそういや背景お辛くないパーティーメンバーひとりもいないな
289 22/06/19(日)09:57:33 No.940191428
>53% ここの影響力 デカ過ぎ だろ!
290 22/06/19(日)09:57:33 No.940191429
>53% それじゃ1位になるだろ!ワカッテンノカ
291 22/06/19(日)09:57:38 No.940191468
>ワッカネタまじしつこいな他の作品語る場所でも出てくるのかよ もう一回スレ本文読んでみろよ
292 22/06/19(日)09:57:53 No.940191600
10やってて一番精神的に成長してるというか現実見て変わっていったの見てる人はワッカに入れてもおかしくねぇだろ その辺りの年代の人の投票多そうだし
293 22/06/19(日)09:57:57 No.940191632
>リメイクのリアルなグラでやられると約束の地が本当にあるのかとかそもそもどういうものなのかもわかってないのに約束の地に全賭けしてるプレジデント間抜けすぎだろ! ツォンも説明に困ってたしな…
294 22/06/19(日)09:58:11 No.940191812
>ワッカネタまじしつこいな他の作品語る場所でも出てくるのかよ スレ本文にワッカみたいにって書いてあるのに難癖は慎めよ
295 22/06/19(日)09:58:13 No.940191840
>7ってそういや背景お辛くないパーティーメンバーひとりもいないな 勝手に横恋慕してたら人体実験されたって酷くない?
296 22/06/19(日)09:58:32 No.940192030
>もう一回スレ本文読んでみろよ 毒気で頭ぐるぐるなんだよ
297 22/06/19(日)09:58:44 No.940192111
バレットは通す ワッカも通す ヒスゴリは通さない!
298 22/06/19(日)09:58:46 No.940192127
白いSEEDがなんなのかさっぱりわからなかった
299 22/06/19(日)09:58:51 No.940192153
>ワッカネタまじしつこいな他の作品語る場所でも出てくるのかよ …どっから来たって?
300 22/06/19(日)09:59:00 No.940192197
シエラは出番ちょっとしかないけどすっとろくて微妙に人をイライラさせそう感が出てて自分を見てるようで嫌だった
301 22/06/19(日)09:59:04 No.940192225
正直こんな感じになるならワッカみたいにはなんなくて良いよ…
302 22/06/19(日)09:59:04 No.940192236
>リメイクのリアルなグラでやられると約束の地が本当にあるのかとかそもそもどういうものなのかもわかってないのに約束の地に全賭けしてるプレジデント間抜けすぎだろ! まぁなんでも自分の思い通りにできてて最高に調子乗ってたろうし
303 22/06/19(日)09:59:32 No.940192383
ネタになるのかは置いといてリバースでバレット好きな人は増えると思う
304 22/06/19(日)09:59:33 No.940192393
なんも考えてなさそうなユフィですら故郷のためなんだよなあ
305 22/06/19(日)09:59:38 No.940192414
>7ってそういや背景お辛くないパーティーメンバーひとりもいないな ナナキはいい子だろ
306 22/06/19(日)09:59:53 No.940192490
>バレットは通す >ワッカも通す >ヒスゴリは通さない! お前何様だよ!
307 22/06/19(日)09:59:55 No.940192496
そういやツォンさん出番少ないワリにそれなりにユーザーから人気あった気がする……
308 22/06/19(日)10:00:02 No.940192535
>正直こんな感じになるならワッカみたいにはなんなくて良いよ… バレットにワッカみたいな爽やかさもないし198位じゃ笑えないし黒いから杞憂だ
309 22/06/19(日)10:00:40 No.940192737
片腕ガトリングのマッチョこくじんなんて外見だけでも強烈な個性だしやっぱもっと上狙えるよねバレット
310 22/06/19(日)10:00:41 No.940192743
おとヒスゴリが作られる確率よりはおとバレットが作られる確率の方が高いと思うけど正直ほぼ誤差
311 22/06/19(日)10:00:43 No.940192755
>そういやツォンさん出番少ないワリにそれなりにユーザーから人気あった気がする…… ポジションとデザインがまず強い
312 22/06/19(日)10:00:51 No.940192797
>白いSEEDがなんなのかさっぱりわからなかった 魔女イデアと魔女の騎士であるシドの本来の目的の為の私兵みたいなもんだ
313 22/06/19(日)10:00:56 No.940192814
そうは言うけどリメイクのバレットは今の時点で結構爽やかだよね
314 22/06/19(日)10:00:56 No.940192816
最下位をネタにされるがランキングに載ってない奴らは全員バレット以下ってことだぜ? ヤンとか
315 22/06/19(日)10:01:00 No.940192829
>そういやツォンさん出番少ないワリにそれなりにユーザーから人気あった気がする…… イケメンだし上の命令で動いてはいるがエアリスを小さいころから悪くは扱わんし
316 22/06/19(日)10:01:06 No.940192849
>ナナキはいい子だろ 母は死に父は治療不可の石化!自分は実験動物にされて最後の一匹はお辛い背景だろ!
317 22/06/19(日)10:01:07 No.940192859
人気キャラならファンサイトくらいあって当たり前だろ
318 22/06/19(日)10:01:07 No.940192860
ナナキも二本脚と無理やり交尾させられてた悲しい過去があるし…
319 22/06/19(日)10:01:42 No.940193027
>そうは言うけどリメイクのバレットは今の時点で結構爽やかだよね ワイヤーで登る時の会話とかメチャクチャ好き
320 22/06/19(日)10:01:46 No.940193049
>片腕ガトリングのマッチョこくじんなんて外見だけでも強烈な個性だしやっぱもっと上狙えるよねバレット 結局のところオリジナル版の出番じゃこいつがFFで一番好き!ってほど濃さを出せなかったのが悪い
321 22/06/19(日)10:01:56 No.940193099
10やったことないけど何がそんなに人気あるの?
322 22/06/19(日)10:01:58 No.940193111
ツォンさんというかタークスが一纏めで結構人気あるよね
323 22/06/19(日)10:01:58 No.940193114
クラウド1位はともかくユウナ2位がぶっちゃけ一番意外だったんだな~
324 22/06/19(日)10:02:06 No.940193159
ツォンさんそもそも見た目がまず良かったな…
325 22/06/19(日)10:02:07 No.940193164
>ナナキも二本脚と無理やり交尾させられてた悲しい過去があるし… ギリギリ未遂だし!
326 22/06/19(日)10:02:07 No.940193165
>10やったことないけど何がそんなに人気あるの? やれ
327 22/06/19(日)10:02:11 No.940193191
ケットシーとアーロンとスコール 本当に同じ声かよ!?
328 22/06/19(日)10:02:12 No.940193195
>10やったことないけど何がそんなに人気あるの? シナリオの完成度
329 22/06/19(日)10:02:12 No.940193198
>バレットは通す >ワッカも通す >ヒスゴリは通さない! いい加減切り替えられねぇのか どこの世界にこんなだらしねえ「」がいる
330 22/06/19(日)10:02:15 No.940193216
>ナナキも二本脚と無理やり交尾させられてた悲しい過去があるし… 後半までそのこと実は気にしてたの可愛い
331 22/06/19(日)10:02:19 No.940193238
>結局のところオリジナル版の出番じゃこいつがFFで一番好き!ってほど濃さを出せなかったのが悪い メインにもサブにも人気キャラ多いのに無茶をいう
332 22/06/19(日)10:02:28 No.940193301
バレットの過去はかなり悲惨というかスカーレットか凄いクズ
333 22/06/19(日)10:02:36 No.940193339
終盤に自分の信念を偽るのをやめたバレットは好き
334 22/06/19(日)10:02:41 No.940193372
198位の悲鳴が聞こえねえか!
335 22/06/19(日)10:02:44 No.940193392
>クラウド1位はともかくビビ4位がぶっちゃけ一番意外だったんだな~
336 22/06/19(日)10:02:54 No.940193449
>クラウド1位はともかくユウナ2位がぶっちゃけ一番意外だったんだな~ いやまぁ別に人気でも不思議ではないだろ?
337 22/06/19(日)10:03:02 No.940193489
>母は死に父は治療不可の石化!自分は実験動物にされて最後の一匹はお辛い背景だろ! そういや最後の一匹の割には子どもいたけどどうなってんだ?
338 22/06/19(日)10:03:28 No.940193623
リバースがどのくらい原作と違うストーリーになってくるかは分からんけど コスモキャニオンと真実を知ったナナキの遠吠えが見たいから仲間の故郷絡みは原作通りになって欲しいな
339 22/06/19(日)10:03:28 No.940193629
>>クラウド1位はともかくユウナ2位がぶっちゃけ一番意外だったんだな~ >いやまぁ別に人気でも不思議ではないだろ? 人気は高いだろうけど他の主人公とか全部押しのけて2位になるとは思ってなくて…
340 22/06/19(日)10:03:39 No.940193673
>198位の悲鳴が聞こえねえか! 声だけは無駄にデカイ
341 22/06/19(日)10:03:46 No.940193697
>そもそも妻がいて養子のマリンを育ててる男をホモにしようって思惑に吐き気がするし ノンケに強制射精させて尊厳破壊するのいいよね
342 22/06/19(日)10:03:49 No.940193708
>メインにもサブにも人気キャラ多いのに無茶をいう ケットシーですら90位なのにそれ以上付き合いが長いバレットが198位なのは…
343 22/06/19(日)10:03:50 No.940193717
>いやまぁ別に人気でも不思議ではないだろ? 男の人からの人気は高いよなユウナ 格好がエッチだからかな…
344 22/06/19(日)10:03:53 No.940193733
バレットは酷いことになり過ぎて現実から目を背け気味になりつつ責任転嫁を新羅にしてる状態だったから… たまたまわりと当たってたけど
345 22/06/19(日)10:04:03 No.940193786
>ツォンさんというかタークスが一纏めで結構人気あるよね スーツ姿で仕事はそつなくこなすからな… 上からの無茶な要求に内心不満はあれど表にはださんし
346 22/06/19(日)10:04:26 No.940193881
>>いやまぁ別に人気でも不思議ではないだろ? >男の人からの人気は高いよなユウナ >格好がエッチだからかな… 一見清楚なのによく見たらえっちなの完璧なデザインすぎる
347 22/06/19(日)10:04:42 No.940193941
10の人気の解説? FFだよ?
348 22/06/19(日)10:04:46 No.940193964
>人気は高いだろうけど他の主人公とか全部押しのけて2位になるとは思ってなくて… 俺はむしろ他に1,2位取るのいねぇだろと思った
349 22/06/19(日)10:04:49 No.940193977
>>クラウド1位はともかくビビ4位がぶっちゃけ一番意外だったんだな~ ビビジタンで4.5位なのが凄いと思う まあ作品としても4位なのもだけど
350 22/06/19(日)10:04:50 No.940193982
>バレットは酷いことになり過ぎて現実から目を背け気味になりつつ責任転嫁を新羅にしてる状態だったから… >たまたまわりと当たってたけど ある意味キャラ造形はワッカと似ている その代替行為の規模がデカすぎるんだけど
351 22/06/19(日)10:05:02 No.940194042
ライトニングさんと違って普通にシコれるからなユウナ
352 22/06/19(日)10:05:04 No.940194052
R前からバレットはキャラは濃いしヒスっぽいのにゴールドソーサーのデートがねっとりしてたのが生々しくてホモネタを当時のユーザーから忌避されたと思う
353 22/06/19(日)10:05:05 No.940194060
>ケットシーですら90位なのにそれ以上付き合いが長いバレットが198位なのは… ケットシーなんてリーブと票分かれてそれぞれあの順位だぜ…
354 22/06/19(日)10:05:10 No.940194080
潜伏してるのに片手ガトリングの男目立ちすぎだろ!
355 22/06/19(日)10:05:13 No.940194090
ビビ人気なのは別に疑う余地ないだろ!?
356 22/06/19(日)10:05:14 No.940194099
レノの声優は…
357 22/06/19(日)10:05:15 No.940194101
仲間内だとシドとかユフィは相対的に軽い 他の仲間の過去が重過ぎるだけだけど
358 22/06/19(日)10:05:16 No.940194108
アンジールってランクインしなかったのか…
359 22/06/19(日)10:05:30 No.940194174
>FFだよ? うーん…
360 22/06/19(日)10:05:41 No.940194215
ヒスゴリはほんとヒステリー以外形容しようがないヒスゴリだからな あれほど理由なくキレて他人に当たり散らすやつはそうそういない
361 22/06/19(日)10:05:55 No.940194308
>>>クラウド1位はともかくユウナ2位がぶっちゃけ一番意外だったんだな~ >>いやまぁ別に人気でも不思議ではないだろ? >人気は高いだろうけど他の主人公とか全部押しのけて2位になるとは思ってなくて… 4位ビビ5位ジタン6位エメトセルク予想できた人間誰もいないと思うってくらいベスト10予想外の連続だった それでも一位はクラウドでちゃんと〆て良かった
362 22/06/19(日)10:06:00 No.940194334
>ライトニングさんと違って普通にシコれるからなユウナ そのライトニングさんはティファの一つ上の8位です…
363 22/06/19(日)10:06:05 No.940194352
人気の女キャラってみんな巨乳だよな 貧乳で人気なのいる?
364 22/06/19(日)10:06:08 No.940194379
長さ的にはDisc1終わるぐらいかクラウド壊れるまで行ければ半分ぐらいでキリいいけど行けるかなあ!?
365 22/06/19(日)10:06:15 No.940194417
>ビビ人気なのは別に疑う余地ないだろ!? 人気なのはわかるし俺もジタンの次に好きだけど 全作で4番人気に食い込むほど9のファン多かったの!?ってのが衝撃で…
366 22/06/19(日)10:06:20 No.940194450
>R前からバレットはキャラは濃いしヒスっぽいのにゴールドソーサーのデートがねっとりしてたのが生々しくてホモネタを当時のユーザーから忌避されたと思う バレットとデートできる選択肢取ってる時点でバレットのこと好きだろそのプレイヤー
367 22/06/19(日)10:06:28 No.940194491
上でも言われてるけど電車でこんな片腕ガトリングのムキムキゴリラに絡まれるの怖すぎだろ
368 22/06/19(日)10:06:34 No.940194527
ライトニングさんはやたらネタにされるだけでまぁ格好いいと思うぞ シコれるかはおいといてな!
369 22/06/19(日)10:06:38 No.940194544
>貧乳で人気なのいる? エアリスとライトニングは普乳だと思う
370 22/06/19(日)10:06:39 No.940194548
>ケットシーとアーロンとスコール >本当に同じ声かよ!? アーロンとスコールは割と似てるだろ!?
371 22/06/19(日)10:06:41 No.940194560
>人気の女キャラってみんな巨乳だよな >貧乳で人気なのいる? エアリスもユウナも巨乳じゃなくない?
372 22/06/19(日)10:06:42 No.940194564
>全作で4番人気に食い込むほど9のファン多かったの!?ってのが衝撃で… 好きな人とそうでもない人で極端な印象はある
373 22/06/19(日)10:06:49 No.940194595
ライトさんはキッチリ創造神ぶっ倒して世界救ったガチ英雄だからな…
374 22/06/19(日)10:06:58 No.940194647
>上でも言われてるけど電車でこんな片腕ガトリングのムキムキゴリラに絡まれるの怖すぎだろ あの神羅社員ガッツあるよな…
375 22/06/19(日)10:07:14 No.940194735
>アーロンとスコールは割と似てるだろ!? スコールの声聞いたことない人も割といるだろうし…
376 22/06/19(日)10:07:26 No.940194791
>>貧乳で人気なのいる? >エアリスとライトニングは普乳だと思う Dカップが貧乳?
377 22/06/19(日)10:07:27 No.940194796
FFでおっぱいでけぇ!ってなるキャラのが珍しい気がするが
378 22/06/19(日)10:07:33 No.940194824
>あの神羅社員ガッツあるよな… そりゃ拍手するわ…
379 22/06/19(日)10:07:49 No.940194887
当時はマリンはバレットの娘だとずっと思ってた
380 22/06/19(日)10:07:51 No.940194893
>あの神羅社員ガッツあるよな… 有事の時の対応もしっかりしてて これは…出来る社員…!
381 22/06/19(日)10:07:52 No.940194898
>人気の女キャラってみんな巨乳だよな >貧乳で人気なのいる? 24位 連邦の黒い悪魔 シャントット
382 22/06/19(日)10:07:57 No.940194934
>Dカップが貧乳? ティファ以外にサイズわかってるキャラいたんだ…
383 22/06/19(日)10:08:03 No.940194974
>全作で4番人気に食い込むほど9のファン多かったの!?ってのが衝撃で… 9はシナリオもBGMも完成度高い 戦闘がこじんまりしてるのとカードが個人的にいまいちだったけど
384 22/06/19(日)10:08:03 No.940194975
バレットが新羅恨むのは責任転嫁でもなんでもなく正当な復讐だよ 家族も友も殺されて村焼かれてるわけだからな ただアバランチの目的を復讐じゃなくて星のためって大義で誤魔化してるのが嘘 全部が嘘ってワケじゃないし終盤では嘘から出た真になって星のためにセフィロスに挑むまでがバレットの物語
385 22/06/19(日)10:08:05 No.940194984
>ビビ人気なのは別に疑う余地ないだろ!? ユウナと同じく投票する層的な影響もでかいんだろうけど 思ったより全然順位高いと俺も思ったな…
386 22/06/19(日)10:08:19 No.940195046
ライトニングさんネタにされまくってたし作品としては微妙なとこなんだろうけどキャラとしては普通に人気あるっぽくて安心した
387 22/06/19(日)10:08:22 No.940195057
ライトニングは見た目は間違いなくいいんだけどLRの着せ替え衣装が何故かことごとく似合わないという謎の現象が起きてた 明るい服着てもずっと真顔のままのせいなのかな
388 22/06/19(日)10:08:34 No.940195143
>FFでおっぱいでけぇ!ってなるキャラのが珍しい気がするが キスティス先生はおっぱいでかいだろ!
389 22/06/19(日)10:08:45 No.940195197
>ヒスゴリはほんとヒステリー以外形容しようがないヒスゴリだからな >あれほど理由なくキレて他人に当たり散らすやつはそうそういない 王になるのに情けない部分あったのは事実なんだけど恋人死んだあとや王になるってどういうことなのかわかってからもヒスってるのが…
390 22/06/19(日)10:09:07 No.940195301
ちょっと体色がねぇ
391 22/06/19(日)10:09:10 No.940195316
>キスティス先生はおっぱいでかいだろ! 8ならセルフィじゃねぇの!?
392 22/06/19(日)10:09:11 No.940195325
>ティファ以外にサイズわかってるキャラいたんだ… >「結論から言いますと、(Dカップに)なりました(笑)。これの要因は、神の声がありまして、鳥山からのオーダーなんです」。
393 22/06/19(日)10:09:17 No.940195356
>レノの声優は… 松本保典 平田広明 山路和弘 このへんから
394 22/06/19(日)10:09:31 No.940195442
>>キスティス先生はおっぱいでかいだろ! >8ならセルフィじゃねぇの!? リノアでなく…?
395 22/06/19(日)10:09:37 No.940195469
セリフカットでヘイト稼ぎにさせた男 グラディオス fu1176674.jpg
396 22/06/19(日)10:09:39 No.940195478
リメイクだと声がつく分なおさらゴールドソーサーデートも吝かではないと思ってる
397 22/06/19(日)10:09:40 No.940195484
ライトニングさんは仮に性別が男だったらあそこまでネタにはされなかっただろうなと思う
398 22/06/19(日)10:09:46 No.940195507
>>全作で4番人気に食い込むほど9のファン多かったの!?ってのが衝撃で… >好きな人とそうでもない人で極端な印象はある カインとかバルフレアとか賛否両論キャラは大体10位後半から20位にいるからやっぱ4位に食い込むのはすげえ
399 22/06/19(日)10:09:47 No.940195511
FF13は30作品中14位だから人気がないわけじゃないんだな~ 28位の13-2は見なかったことにしましょう
400 22/06/19(日)10:09:50 No.940195528
バレットの場合一度神羅を信じたのに裏切られたのがでかいよね
401 22/06/19(日)10:10:03 No.940195593
リノアにおっぱいのイメージないな… なんかすらっとしてる漢字が
402 22/06/19(日)10:10:12 No.940195644
>山路和弘 山路さんは7のシドやってるんだ
403 22/06/19(日)10:10:16 No.940195666
>明るい服着てもずっと真顔のままのせいなのかな そもそも作中でいいこと起きてるタイミングがほぼないので笑顔のイメージまるでないのがキツい…
404 22/06/19(日)10:10:16 No.940195667
>>レノの声優は… >松本保典 >平田広明 >山路和弘 >このへんから ちょっとご年配過ぎない?
405 22/06/19(日)10:10:18 No.940195675
FFで巨乳イメージあるのティファぐらいしかいなくない? 2位のユウナは腋は見るけど乳サイズに注目したことがない
406 22/06/19(日)10:10:26 No.940195722
バレット35歳だから意外とまだ若いんだよね
407 22/06/19(日)10:10:28 No.940195733
ライトニングさんは常に真顔すぎて…
408 22/06/19(日)10:10:28 No.940195736
>バレットが新羅恨むのは責任転嫁でもなんでもなく正当な復讐だよ >家族も友も殺されて村焼かれてるわけだからな >ただアバランチの目的を復讐じゃなくて星のためって大義で誤魔化してるのが嘘 だって神羅相手のみの復讐ならともかく罪もない一般人巻き込める罪に正面から向き合えるほど強くないし…
409 22/06/19(日)10:10:42 No.940195792
>レノ(32位) ???!?
410 22/06/19(日)10:10:51 No.940195831
>カインとかバルフレアとか賛否両論キャラは大体10位後半から20位にいるからやっぱ4位に食い込むのはすげえ まあジタンはともかくビビに否の感情抱く人はいないだろうからな…
411 22/06/19(日)10:10:52 No.940195835
>FFで巨乳イメージあるのティファぐらいしかいなくない? ルールーがいるだろ
412 22/06/19(日)10:10:58 No.940195878
>ライトニングさんは仮に性別が男だったらあそこまでネタにはされなかっただろうなと思う 大体発売前の雑誌と当時のハゲが悪いよ…
413 22/06/19(日)10:11:06 No.940195928
>>レノ(32位) >???!? 人気出てない方がおかしいと思うキャラ造形だぞ、と
414 22/06/19(日)10:11:12 No.940195960
>FFで巨乳イメージあるのティファぐらいしかいなくない? セルキー
415 22/06/19(日)10:11:18 No.940196003
デカくはないんだけど12の女性陣はなんか乳と太ももに目がいってしまう衣装デザインだった
416 22/06/19(日)10:11:20 No.940196007
>2位のユウナは腋は見るけど乳サイズに注目したことがない 10-2のシーフリュックのせいでリュックが巨乳枠なイメージある
417 22/06/19(日)10:11:24 No.940196036
>バレットの場合一度神羅を信じたのに裏切られたのがでかいよね 率先して協力までしてたのにつまらん隠蔽のためだけにあそこまでの仕打ち受けたらなあ…
418 22/06/19(日)10:11:35 No.940196096
>ライトニングさんは常に真顔すぎて… 怒り顔7真顔3くらいじゃない?
419 22/06/19(日)10:11:46 No.940196151
リメイクで腕を落とすシーンもやるんだろうけど映像がリアルだから生々しくなりそう
420 22/06/19(日)10:11:59 No.940196237
レノは当時から棒持ってレノの口調真似してた奴多いぐらいすごかったよ…
421 22/06/19(日)10:12:16 No.940196311
レノ人気なのにルード圏外だったのは悲しみがあるな R効果で今やれば入るかもしれんが…
422 22/06/19(日)10:12:17 No.940196316
ドット絵時代はサイズより衣装のいやらしさが強いと思う
423 22/06/19(日)10:12:32 No.940196394
レノはあれ人気ないとかなったらウソだよあんな美味しいの
424 22/06/19(日)10:12:36 No.940196420
新参にとってはワッカホモネタは最近のネタだと思われるかもしれないけど古の壺から伝わってきたネタなんだ 53位もホモの組織票込みでネタにされてるんだ
425 22/06/19(日)10:12:40 No.940196444
バレットは正にテロリストな過激な行動取るけど神羅がそれを上回るクソっぷりで酷い
426 22/06/19(日)10:12:44 No.940196472
レノって顔だけ見たらcv鈴村っぽいんだけどね
427 22/06/19(日)10:12:57 No.940196528
>シド32歳だから意外とまだ若いんだよね
428 22/06/19(日)10:12:59 No.940196544
>レノは当時から棒持ってレノの口調真似してた奴多いぐらいすごかったよ… 真似のしやすさから真似してるキャラとしては1位だったかもしれない
429 22/06/19(日)10:13:03 No.940196562
>リメイクで腕を落とすシーンもやるんだろうけど映像がリアルだから生々しくなりそう オリジナルも荒いなりに想像力の膨らむ描写できつかった
430 22/06/19(日)10:13:04 No.940196569
>レノ人気なのにルード圏外だったのは悲しみがあるな >R効果で今やれば入るかもしれんが… 二人でセットのキャラはどうしても片方に票が吸われがちだから…
431 22/06/19(日)10:13:05 No.940196572
>レノは当時から棒持ってレノの口調真似してた奴多いぐらいすごかったよ… 封神演技とかもあって無駄にクラスで教鞭ブームおきてた覚えがある…
432 22/06/19(日)10:13:33 No.940196706
リメイクのムービーで見るとソルジャーでもないのにタークス強すぎだろ!
433 22/06/19(日)10:13:36 No.940196718
もうちょっと藤原レノが見たかった…
434 22/06/19(日)10:13:37 No.940196719
>レノ人気なのにルード圏外だったのは悲しみがあるな >R効果で今やれば入るかもしれんが… Rのルードすごいかっこよかったんでファン増えてそう
435 22/06/19(日)10:13:40 No.940196730
レノは声優がね…
436 22/06/19(日)10:13:51 No.940196804
>レノは当時から棒持ってレノの口調真似してた奴多いぐらいすごかったよ… 棒持ってる奴はあれだが漫研の女子でレノ口調のやつがいたな 同窓会で会ったら見事に銀魂口調になってたがこれは別の話だな…
437 22/06/19(日)10:14:00 No.940196864
射線が腕を横切るとかだっけ
438 22/06/19(日)10:14:11 No.940196930
>レノ人気なのにルード圏外だったのは悲しみがあるな >R効果で今やれば入るかもしれんが… ルードはオリジナルだとプレイヤー次第でマジで出番ないし無口だしでな… 戦闘だってイリーナよりは多いけど確定で戦うのは2回くらいだったはずだし 初登場覚えてる人がどれだけいるか
439 22/06/19(日)10:14:29 No.940197029
>53位もホモの組織票込みでネタにされてるんだ 組織票で いつまでも その順位を 保ち続けようぜ。
440 22/06/19(日)10:14:37 No.940197064
>リメイクのムービーで見るとソルジャーでもないのにタークス強すぎだろ! そりゃ一般人の癖にソルジャークラスの激務をやってる連中だし
441 22/06/19(日)10:14:42 No.940197085
ケットシーもバレットにようあんなセリフ言えたよね 神羅側の人間だから色々事情分かってたろうに
442 22/06/19(日)10:14:42 No.940197094
リメイクになるとルード超シブいな...って思った
443 22/06/19(日)10:15:04 No.940197220
8の女キャラはキスティス先生が好きですが セルフィのパンツ覗こう!と一生懸命になってた記憶しかないです
444 22/06/19(日)10:15:18 No.940197300
>リメイクのムービーで見るとソルジャーでもないのにタークス強すぎだろ! タークスは神羅のエリート部隊だからよぉ
445 22/06/19(日)10:15:20 No.940197305
1stってお前wのシーンいいよね…
446 22/06/19(日)10:15:27 No.940197343
クラウドの人工呼吸シーンどうなるかな? AEDになるのかな?
447 22/06/19(日)10:15:31 No.940197356
ルードは巨乳(ティファ)好きの印象しか残ってなかったな…
448 22/06/19(日)10:15:31 No.940197360
ルードというと踏まれる印象が一番でかい
449 22/06/19(日)10:15:36 No.940197374
>ケットシーもバレットにようあんなセリフ言えたよね >神羅側の人間だから色々事情分かってたろうに 神羅の人間にどうこう言われたかねぇすぎる
450 22/06/19(日)10:15:41 No.940197401
>ケットシーもバレットにようあんなセリフ言えたよね >神羅側の人間だから色々事情分かってたろうに オリジナル版だとそこのところ描かれなかったから本当にバレットのテロであんな被害になったとも取れるけど Rだとあのシーンやりようがないよな…
451 22/06/19(日)10:15:43 No.940197410
3Dになるとハゲのイケオジはグラフィックに無理がなくて純粋にかっけぇできる…いいよね
452 22/06/19(日)10:15:49 No.940197441
>ケットシーもバレットにようあんなセリフ言えたよね >神羅側の人間だから色々事情分かってたろうに 我慢して溜まり溜まったもんが吐き出されたんだ でも自分たちの落ち度も理解しているから反論されたら黙ってしまうんだ
453 22/06/19(日)10:15:55 No.940197466
ルードはACの頃から面白い奴だと思ってた サングラスをレノに踏まれてから新しいのを出すところ好き
454 22/06/19(日)10:16:01 No.940197485
>リメイクになるとルード超シブいな...って思った でもACで花火出してくるとことか死ぬほどふざけ倒すし…
455 22/06/19(日)10:16:09 No.940197530
バレットは誰のチンポが気持ちよすぎって思ってそう?
456 22/06/19(日)10:16:35 No.940197661
>1stってお前wのシーンいいよね… まあよく考えたらタークスが元とはいえクラス1stだったヤツの顔知らないワケないよな
457 22/06/19(日)10:16:44 No.940197688
ACでのレノとルードのギャグ担当ドタバタコンビ感はわりと好きだった
458 22/06/19(日)10:16:48 No.940197709
あの人気投票の時のとしあきと「」はワッカスレ乱立してた癖に別に大して票入れてなかったんだけどな
459 22/06/19(日)10:16:58 No.940197756
>我慢して溜まり溜まったもんが吐き出されたんだ >でも自分たちの落ち度も理解しているから反論されたら黙ってしまうんだ 幹部ではあるけど軍部を止められるほど立場強くないからなぁ
460 22/06/19(日)10:17:02 No.940197765
レノの声がすげえレノだったからな… ゲームとしちゃ遺作になったのか?
461 22/06/19(日)10:17:06 No.940197779
おれ最初にFF7やったときヴィンセントもユフィも仲間にいなかったよ
462 22/06/19(日)10:17:12 No.940197803
>バレットは誰のチンポが気持ちよすぎって思ってそう? ダインのチンポ気持ち良すぎだろ!
463 22/06/19(日)10:17:18 No.940197823
FF7と言えばバイク馬鹿はどうなるやら
464 22/06/19(日)10:17:18 No.940197824
レノの後任は肉村さん辺りがいいな…
465 22/06/19(日)10:17:19 No.940197830
1stソルジャーって数えるくらいしか居ないっぽいから嘘だってすぐバレるんだよね…
466 22/06/19(日)10:17:28 No.940197873
星の悲鳴聞こえねぇのかよ!!
467 22/06/19(日)10:17:32 No.940197896
>まあよく考えたらタークスが元とはいえクラス1stだったヤツの顔知らないワケないよな セフィロスはじめファーストの戦闘力がそもそもヤバイからな…
468 22/06/19(日)10:17:35 No.940197909
>あの人気投票の時のとしあきと「」はワッカスレ乱立してた癖に別に大して票入れてなかったんだけどな 正直男性人気でも女性人気でもルールーより大幅に上に来ることないと思うし組織票は割と機能してたんじゃないか
469 22/06/19(日)10:17:51 No.940197985
>レノの後任は肉村さん辺りがいいな… 鳥海でもいいと思う そっくりな声の人があんまり思い浮かばんのがあれだけど
470 22/06/19(日)10:17:52 No.940197989
セフィロスとかやっぱり気さくで明るい英雄 って見た目してないよな…とふと思う
471 22/06/19(日)10:18:02 No.940198047
現実でもいじられキャラって冗談通じそうだからいじられる ワッカは乳首つねったら受けを狙ってあえぎそうだけど バレットは乳首つねったら本気でぶん殴ってきそうだからいじられない
472 22/06/19(日)10:18:06 No.940198063
>1stソルジャーって数えるくらいしか居ないっぽいから嘘だってすぐバレるんだよね… 仮にCC以降1stの選定基準変わったにしてもタークスが把握してないはずないしね
473 22/06/19(日)10:18:10 No.940198088
バレットとダインはマジで茶化せない関係だから...
474 22/06/19(日)10:18:23 No.940198138
>>ケットシーもバレットにようあんなセリフ言えたよね >>神羅側の人間だから色々事情分かってたろうに >我慢して溜まり溜まったもんが吐き出されたんだ >でも自分たちの落ち度も理解しているから反論されたら黙ってしまうんだ でもあのシーンめっちゃ好きよ
475 22/06/19(日)10:18:24 No.940198140
最初バスターソード見た時どう思ったんだろう
476 22/06/19(日)10:18:27 No.940198152
>セフィロスはじめファーストの戦闘力がそもそもヤバイからな… だがクラウド自体の戦闘力が騙りといい切れるほどでもなかった
477 22/06/19(日)10:18:28 No.940198156
>>ケットシーもバレットにようあんなセリフ言えたよね >>神羅側の人間だから色々事情分かってたろうに >神羅の人間にどうこう言われたかねぇすぎる 動けるだけ動いてるし偉いんだけど 神羅がそもそもそれ以上のことやらかしまくってるからねえ
478 22/06/19(日)10:18:31 No.940198178
>セフィロスとかやっぱり気さくで明るい英雄 >って見た目してないよな…とふと思う だからこそCCでのいい先輩してるセフィロスが目立つ
479 22/06/19(日)10:18:40 No.940198230
あのキャラ造形に藤原さんの声ってのは後任はちょっと大変過ぎる… そりゃちゃんとした人使うだろうからキッチリ仕上げてくるとは思うけど胃が痛そうだ
480 22/06/19(日)10:18:40 No.940198233
>セフィロスとかやっぱり気さくで明るい英雄 >って見た目してないよな…とふと思う でも過去イベでその片鱗見せるとこ好きなんだ俺…
481 22/06/19(日)10:18:52 No.940198274
一応村で穏便派だったけど神羅に村ごと潰されて死んだ(死んでない)友達の娘引き取って育ててるって設定だったけ?このテロリスト
482 22/06/19(日)10:19:00 No.940198308
レノといい勝負になる時点で1stとかよくもそんな大嘘付けたもんだな!って思われるだろうな
483 22/06/19(日)10:19:04 No.940198328
>セフィロスとかやっぱり気さくで明るい英雄 >って見た目してないよな…とふと思う まぁその辺のギャップも作中で尊敬されてた理由だろうし
484 22/06/19(日)10:19:09 No.940198350
ソルジャーじゃないのにソルジャークラスの力持ってるのが混乱の元すぎる…
485 22/06/19(日)10:19:17 No.940198392
>でも過去イベでその片鱗見せるとこ好きなんだ俺… 冷たそうな人だってティファが言ってたし…(記念写真
486 22/06/19(日)10:19:19 No.940198403
>幹部ではあるけど軍部を止められるほど立場強くないからなぁ でも宇宙開発部門のパルマーほどの冷や飯食らいではないという 神羅の重要部門のひとつであることに変わりはないし
487 22/06/19(日)10:19:37 No.940198488
>一応村で穏便派だったけど神羅に村ごと潰されて死んだ(死んでない)友達の娘引き取って育ててるって設定だったけ?このテロリスト 魔晄炉誘致の神羅派
488 22/06/19(日)10:19:40 No.940198502
ガキの頃は全然気にならなかったけど今FF7を振り返るとスレ画がガチのテロリストで引く
489 22/06/19(日)10:20:11 No.940198639
>>セフィロスとかやっぱり気さくで明るい英雄 >>って見た目してないよな…とふと思う >まぁその辺のギャップも作中で尊敬されてた理由だろうし 良く言われるやつだけど一般兵(クラウド)の故郷を把握してて 「挨拶してきたらどうだ?」って言うのはかなり人間出来てる
490 22/06/19(日)10:20:13 No.940198650
>レノといい勝負になる時点で1stとかよくもそんな大嘘付けたもんだな!って思われるだろうな でも終盤のクラウド一行にも食いつける辺り レノ達の戦闘力もかなり高いんだよね…
491 22/06/19(日)10:20:17 No.940198663
実質的にソルジャー2ndなローチェよりやや強いくらいがクラウドか
492 22/06/19(日)10:20:19 No.940198667
>ソルジャーじゃないのにソルジャークラスの力持ってるのが混乱の元すぎる… 腹筋だけで英雄投げ飛ばして倒したから…
493 22/06/19(日)10:20:22 No.940198684
>でも過去イベでその片鱗見せるとこ好きなんだ俺… 何が凄いってイベントだけでなく戦闘でもいいやつっぷりが凄いからね おそらく一般兵クラウドを連れてたんだろうけどアレイズかけてくれるし
494 22/06/19(日)10:20:25 No.940198697
テロリストがテロリストすぎて今見るとこいつらやべーなって感じ凄い
495 22/06/19(日)10:20:38 No.940198752
ソルジャーになれなかった一般人なのに不意打ちとはいえ1stのセフィロス倒せてるからフィジカルモンスター
496 22/06/19(日)10:20:39 No.940198758
ソルジャーじゃないけどソルジャー(セフィロス)ブッ刺して投げ飛ばして倒してるから…
497 22/06/19(日)10:20:40 No.940198763
スレ画はそんなに強いならちょっとは寄り添ってみてもいいんじゃねえか?って台詞が印象に残った
498 22/06/19(日)10:20:47 No.940198798
リメイク版の無理やりテンション上げてテロ行為に臨んでるんだなって感じのバレットの演技凄く良く出来てる
499 22/06/19(日)10:20:53 No.940198827
ケットシーは北朝鮮やロシアの内政部門の幹部に国の横暴を咎めるみたいな無茶ぶりじゃね
500 22/06/19(日)10:20:56 No.940198844
まあ村ごと滅ぼされたらテロリストするには動機としては十分だよ 星の悲鳴とかお題目があれだけど
501 22/06/19(日)10:20:59 No.940198855
後半バレットは乳首つねっても何だ…お前大丈夫か?って心配する程度で殴りはしないだろう
502 22/06/19(日)10:21:07 No.940198896
映像が綺麗になって破壊の跡が生々しくなったしな
503 22/06/19(日)10:21:16 No.940198933
正直CCの後付け設定はだいぶ適当なところある
504 22/06/19(日)10:21:25 No.940198963
セフィロス現役時代ならともかくぶっちゃけ本編の1stはそこまで強くない
505 22/06/19(日)10:21:29 No.940198984
>バレットとダインはマジで茶化せない関係だから... 結局バレットの手も汚れ切っちゃってるのは悲しいなあ
506 22/06/19(日)10:21:37 No.940199026
崖から落ちてティファ大怪我してる横でかすり傷だからなクラウド…
507 22/06/19(日)10:21:49 No.940199084
>セフィロス現役時代ならともかくぶっちゃけ本編の1stはそこまで強くない 雑魚敵で出てくるしな...
508 22/06/19(日)10:21:50 No.940199089
>一応村で穏便派だったけど神羅に村ごと潰されて死んだ(死んでない)友達の娘引き取って育ててるって設定だったけ?このテロリスト 神羅に生活が便利になるよって言われて多少の反対派の意見を無視して魔晄炉建造させたら 事故って爆発した上神羅から反神羅の住民のせいですあーあって捏造されてシラを切られた その上で神羅は口封じのためにその反対派のダインを殺しに来るわでコレルは滅茶苦茶になった そんなこんなでコレルの住人は(魔晄炉賛成派も含めて)バレットに全てを責任を押し付けて罵倒し始めた
509 22/06/19(日)10:21:51 No.940199093
テロリスト一向とそれを協力する自分のことをソルジャーだと思い込んでる精神異常者! RPGの主人公なんてこんなものでいいんだよ…
510 22/06/19(日)10:21:53 No.940199098
>スレ画はそんなに強いならちょっとは寄り添ってみてもいいんじゃねえか?って台詞が印象に残った クラウドだけでなく神羅にも向けて言ってるバレットの根幹だと思う
511 22/06/19(日)10:21:59 No.940199131
私序盤は仲悪かった人たちが中盤から終盤にかけて軽口言い合えるくらいの中になるの好き!!
512 22/06/19(日)10:22:10 No.940199181
>>一応村で穏便派だったけど神羅に村ごと潰されて死んだ(死んでない)友達の娘引き取って育ててるって設定だったけ?このテロリスト >魔晄炉誘致の神羅派 結果的には惨劇に繋がったけど他の魔晄炉ある地域を見たらまぁ誘致するよねって 炭鉱夫なんてマジで死と隣り合わせだし
513 22/06/19(日)10:22:16 No.940199203
>後半バレットは乳首つねっても何だ…お前大丈夫か?って心配する程度で殴りはしないだろう 何で乳首つねるんだよ!?
514 22/06/19(日)10:22:17 No.940199207
ストーリー振り返るとプレイヤーがスレ画へ薄々抱いてた違和感みたいなのを後半でケットシーが全部突っ込んでくれる
515 22/06/19(日)10:22:19 No.940199217
セフィロスは見た目が備わってるという一点だけで広報として多大な価値あるぞ セフィロスの見た目が宝条だったと考えてみろ
516 22/06/19(日)10:22:20 No.940199222
>スレ画はそんなに強いならちょっとは寄り添ってみてもいいんじゃねえか?って台詞が印象に残った ああいうのが本来のバレットなんだろうな…っていうのが出てる感じでいいよね
517 22/06/19(日)10:22:48 No.940199350
知ってるとお前ー!?ってなる描写多いクラウドだけど 正直俺旧作の時全然話分かってなかったよ
518 22/06/19(日)10:22:51 No.940199372
まずソルジャー同様の強化実験される以前からニビル山の橋から落下しても大した怪我しない頑強な肉体と腹ブッ刺されたまま剣ごとセフィロス投げ飛ばす怪力を持ってたことが混乱の元 そりゃセフィロスも「馬鹿な……」が断末魔になるわ
519 22/06/19(日)10:22:54 No.940199383
>何で乳首つねるんだよ!? 前半に乳首つねるとバレットはこう言うこと言う
520 22/06/19(日)10:22:56 No.940199397
>セフィロスの見た目が宝条だったと考えてみろ …あいつなんかめっちゃモテてるしいけるんじゃねえか?
521 22/06/19(日)10:23:12 No.940199480
>正直CCの後付け設定はだいぶ適当なところある セフィロスがいい奴ってのは過去回想からしてそうだったじゃん
522 22/06/19(日)10:23:19 No.940199510
>セフィロスの見た目が宝条だったと考えてみろ でも若い頃はそっくりだったと思うよ…
523 22/06/19(日)10:23:28 No.940199550
魔晄炉爆破で犠牲出てるんやぞって突っ込まれなかったらバレットのこと嫌いだったかもしれない
524 22/06/19(日)10:23:39 No.940199594
バレットが星命学修得してるのもお題目としての重い理由なんだろうなあ
525 22/06/19(日)10:23:40 No.940199596
ワッカ バレット グラディオ で誰仲間にする?って聞いたら大半の人がワッカよ 人気順位にも現れてる
526 22/06/19(日)10:23:45 No.940199630
後付け設定はあるけどセフィロスがそもそも気の良い奴ってのは元からあったんじゃない?
527 22/06/19(日)10:24:12 No.940199768
ルックレアの男の趣味悪いだけかと思うけど確かモテモテじゃなかったっけ北条…
528 22/06/19(日)10:24:26 No.940199832
>で誰仲間にする?って聞いたら大半の人がワッカよ >人気順位にも現れてる どっちかというと仲間にしたくない奴がほぼ満場一致になるのがな…
529 22/06/19(日)10:24:29 No.940199847
>ルックレアの男の趣味悪いだけかと思うけど確かモテモテじゃなかったっけ北条… モテモテだよ
530 22/06/19(日)10:24:34 No.940199871
まぁワッカはエボウヨなだけで殆どただの一般人だしな
531 22/06/19(日)10:24:40 No.940199904
>セフィロスは見た目が備わってるという一点だけで広報として多大な価値あるぞ >セフィロスの見た目が宝条だったと考えてみろ それじゃまるで宝条に男として完全敗北したヴィンセントがバカみたいじゃないですか
532 22/06/19(日)10:24:45 No.940199925
ちょっと危険な男の方がモテるっていうし...
533 22/06/19(日)10:24:46 No.940199929
北条はリメイクで声が付いてちょっと愉快寄りになった気がする
534 22/06/19(日)10:24:58 No.940199980
もしかしてメンタルザコだったんじゃなくて強すぎてジェノバさんがお仕事できなくてバグったとか?
535 22/06/19(日)10:25:01 No.940199993
>ちょっと危険な男の方がモテるっていうし... ちょっと…?
536 22/06/19(日)10:25:24 No.940200096
ワッカは危険人物じゃないだろ!?
537 22/06/19(日)10:25:29 No.940200118
>後付け設定はあるけどセフィロスがそもそも気の良い奴ってのは元からあったんじゃない? 旧作の回想シーンのセフィロスは気さくな上司って感じの造形だったしなぁ
538 22/06/19(日)10:25:30 No.940200120
北条は言動がキテレツなだけでイケメンかつ有能なんだろ
539 22/06/19(日)10:25:39 No.940200158
>後付け設定はあるけどセフィロスがそもそも気の良い奴ってのは元からあったんじゃない? それは元々原作時点の回想で狂う前のセフィロスが一般兵にも声かける優しいやつだった描写を掘り下げた結果だろうし
540 22/06/19(日)10:25:39 No.940200160
>まぁワッカはエボウヨなだけで殆どただの一般人だしな めちゃくちゃ気のいいスポーツマンの兄ちゃんがエボン教関わるとああいう風になるっていうのがストーリーとして重要な部分だからな
541 22/06/19(日)10:25:39 No.940200161
宝条の問題点はメンタルが何よりなので…
542 22/06/19(日)10:25:39 No.940200169
>神羅に生活が便利になるよって言われて多少の反対派の意見を無視して魔晄炉建造させたら >事故って爆発した上神羅から反神羅の住民のせいですあーあって捏造されてシラを切られた >その上で神羅は口封じのためにその反対派のダインを殺しに来るわでコレルは滅茶苦茶になった >そんなこんなでコレルの住人は(魔晄炉賛成派も含めて)バレットに全てを責任を押し付けて罵倒し始めた 単純に家族殺されました恋人殺されましたとかより遥かに生々しい辛さだな…
543 22/06/19(日)10:25:40 No.940200171
ヒスゴリはまあ仕方ねぇよってくらいにイベント起きまくりで同情できるけどノクトはもっと大変なのわかってんだろ!
544 22/06/19(日)10:25:40 No.940200173
>ワッカは危険人物じゃないだろ!? モテてないからな…
545 22/06/19(日)10:25:46 No.940200207
>北条はリメイクで声が付いてちょっと愉快寄りになった気がする クラウド「知らないはずなのになんか聞き覚えが…」
546 22/06/19(日)10:25:48 No.940200224
いくらイケメンでも宝条はねぇよな…
547 22/06/19(日)10:25:59 No.940200271
ビビはFFで馴染み深い黒魔道士まんまの見た目だったのは大きいんじゃないか そういった意味でもシロマがナンバリングのキャラだったらどのぐらいだったんだろ
548 22/06/19(日)10:26:09 No.940200346
>ワッカは危険人物じゃないだろ!? 好きになるなよ?
549 22/06/19(日)10:26:11 No.940200360
ワッカは宗教除けば基本善人だからなあ
550 22/06/19(日)10:26:11 No.940200362
宝条は顔のシワとか表情とか脂乗ってる肌とかできも…ってなってるけど 目つきとかは整っててセフィロスの親父って説得力はある でもやっぱりきも
551 22/06/19(日)10:26:15 No.940200374
ビーチか何かで水着の女達に囲まれてるシーンでテメェ…!ってなった記憶がある宝条
552 22/06/19(日)10:26:19 No.940200384
>北条はリメイクで声が付いてちょっと愉快寄りになった気がする 野沢宝条は不審さが凄かった 千葉宝条は異質さがやばい 流石に宝条だとアドリブも入れ辛いのかな…
553 22/06/19(日)10:26:20 No.940200387
さっきからヴィンセントのレス多くない?
554 22/06/19(日)10:26:42 No.940200491
>ワッカは宗教除けば基本善人だからなあ 神の視点から見なきゃ宗教だって別に問題点じゃないからな
555 22/06/19(日)10:26:54 No.940200556
魔晄炉のテロの電力不足のせいで路頭に迷って死ぬよりつらい状況になったっていう描写が生々しすぎる
556 22/06/19(日)10:27:03 No.940200598
>後付け設定はあるけどセフィロスがそもそも気の良い奴ってのは元からあったんじゃない? 10代の一般兵を移動中の車内では気遣うし故郷についたら親に顔見せてこいっていうし 戦闘ではわざわざアレイズや回復してくれたりもするし文字通りの英雄が急に変わったってのは強調してたよ
557 22/06/19(日)10:27:04 No.940200606
>目つきとかは整っててセフィロスの親父って説得力はある 前髪の雰囲気もセフィロスと親子って感じするよね
558 22/06/19(日)10:27:06 No.940200620
>ビーチか何かで水着の女達に囲まれてるシーンでテメェ…!ってなった記憶がある宝条 コスタ・デル・ソルだな
559 22/06/19(日)10:27:24 No.940200713
そもそもワッカって基本善意の人なのが弟亡くしたのとかでああなってたのだしな…
560 22/06/19(日)10:27:29 No.940200741
セフィロス似のイケメン科学者とかそりゃお股濡れ濡れだよね 根暗なタークス男とか比べれないよ
561 22/06/19(日)10:27:30 No.940200745
>ワッカは宗教除けば基本善人だからなあ というか宗教に関しても毒気じゃ済まされない程度にはクソ失礼なティーダにも言葉だけの注意で済ませてくれる男だしかなり寛容寄りではあるよ 機械に対してだけ異常に過敏なだけだ
562 22/06/19(日)10:27:45 No.940200803
>ヒスゴリはまあ仕方ねぇよってくらいにイベント起きまくりで同情できるけどノクトはもっと大変なのわかってんだろ! どこの世界にこんな情けねえ王様がいる!
563 22/06/19(日)10:27:46 No.940200814
実は俺リメイク2部で一番楽しみなのコスタ・デル・ソルなんだ
564 22/06/19(日)10:27:52 No.940200842
>北条は言動がキテレツなだけでイケメンかつ有能なんだろ イケメンなのは否定しないけど 科学者としては割とポンコツ気味だと思う… おめーの仮説殆ど外れてんじゃねーかよ!
565 22/06/19(日)10:28:00 No.940200885
結局DCソルジャーはジェノバ細胞持ってるのか持ってないのかどっちなんだよ!
566 22/06/19(日)10:28:09 No.940200914
ヒスゴリがナチュラルに危険人物扱いされてて笑った
567 22/06/19(日)10:28:23 No.940200973
そのバレットのテロ行為も結局神羅の掌の上で転がされて7番街崩壊の罪もバレットに…の流れが尊厳破壊すぎる…
568 22/06/19(日)10:28:24 No.940200979
雑魚敵1stもHP3000あるし必殺剣のダメージ1000あるから回想クラウドさんが床ペロされたドラゴンタイマンで倒せるよ
569 22/06/19(日)10:28:38 No.940201038
>実は俺リメイク2部で一番楽しみなのコスタ・デル・ソルなんだ 愉快なイベント多いからわかる
570 22/06/19(日)10:28:46 No.940201070
ヒスゴリはあんなゴリラって見た目で1番繊細なのが駄目
571 22/06/19(日)10:28:49 No.940201081
そもそも文字通り死と隣り合わせの10の世界で一般人が宗教に縋らないってのが無理じゃないか いくら復興しても繁栄したら問答無用で死をばら撒きに来る化物がいるわけだし
572 22/06/19(日)10:28:51 No.940201090
>イケメンなのは否定しないけど >科学者としては割とポンコツ気味だと思う… >おめーの仮説殆ど外れてんじゃねーかよ! ファミレス博士に対してコンプレックス剥き出しだったしまあ露骨にワンランク落ちる科学者として描かれてはいるよな
573 22/06/19(日)10:28:52 No.940201096
ジェノバを古代人だと思い込んだのは宝条最大のやらかし
574 22/06/19(日)10:28:53 No.940201103
>科学者としては割とポンコツ気味だと思う… 会議の場で異種交配の話しちゃダメだよ! ガハハキャハハすらドン引きしてるじゃん!
575 22/06/19(日)10:29:00 No.940201131
どう見てもキチガイなのに刃向かえる神羅課長はすげえよ…
576 22/06/19(日)10:29:09 No.940201160
何とかしてジェシーを次回作に出してほしい
577 22/06/19(日)10:29:24 No.940201227
>そもそも文字通り死と隣り合わせの10の世界で一般人が宗教に縋らないってのが無理じゃないか >いくら復興しても繁栄したら問答無用で死をばら撒きに来る化物がいるわけだし それがひっくり返ったから10-2のドロドロになるわけだしなぁ
578 22/06/19(日)10:29:30 No.940201252
>何とかしてジェシーを次回作に出してほしい 瓦礫の下でじっとしていてくれ
579 22/06/19(日)10:29:33 No.940201269
神羅が全部悪いんじゃねえか
580 22/06/19(日)10:29:35 No.940201275
>そもそも文字通り死と隣り合わせの10の世界で一般人が宗教に縋らないってのが無理じゃないか >いくら復興しても繁栄したら問答無用で死をばら撒きに来る化物がいるわけだし 実際エボンの教えそのものはなんだかんだ役に立ってたって続編でも実感してたからね…
581 22/06/19(日)10:29:39 No.940201294
>何とかしてジェシーを次回作に出してほしい オペオムに出るからそれで我慢して欲しいんだな~
582 22/06/19(日)10:29:53 No.940201362
生死が特に本筋に影響しない人はお目溢しされるんだろうか
583 22/06/19(日)10:29:54 No.940201364
貴重な古代種の生き残りの話してるのに無駄に異種姦させてぇ~って言うとかそりゃ何言ってんだこいつってなるわ
584 22/06/19(日)10:30:04 No.940201405
>ヒスゴリはあんなゴリラって見た目で1番繊細なのが駄目 バレットでもプレート崩壊の後はこらえてるからな…
585 22/06/19(日)10:30:19 No.940201459
>貴重な古代種の生き残りの話してるのに無駄に異種姦させてぇ~って言うとかそりゃ何言ってんだこいつってなるわ 悪趣味だけど無駄ではないだろ!?
586 22/06/19(日)10:30:28 No.940201487
>>何とかしてジェシーを次回作に出してほしい >オペオムに出るからそれで我慢して欲しいんだな~ リュック出せや!
587 22/06/19(日)10:30:35 No.940201526
>バレットは誰のチンポが気持ちよすぎって思ってそう? シド
588 22/06/19(日)10:30:35 No.940201527
言葉を慎めよも日本で言うとあんな爺が天皇?もう50年もしてんの!?辞めたら?だから本当に失礼
589 22/06/19(日)10:30:41 No.940201557
>そのバレットのテロ行為も結局神羅の掌の上で転がされて7番街崩壊の罪もバレットに…の流れが尊厳破壊すぎる… 神羅が手を出してテロ被害を拡大させてたのはオリジナル版にもあったかどうかってのはさておき あそこら辺老朽化してて全部ぶっ壊したかったからちょうどタダでぶっ壊してくれた上責任まで被ってくれる奴らいて助かったわーなのは昔からあった描写だからな…
590 22/06/19(日)10:30:47 No.940201589
エボンのアレもなんだかんだ日々を過ごすのに救いではあったと思うよ じゃなかったら10-2であんな荒れてないしシンがいた頃の方が良かったって言い出すようなのも出ない
591 22/06/19(日)10:30:50 No.940201607
リメイクのモデリングだと乳毛生えてそうだ…
592 22/06/19(日)10:30:55 No.940201627
>>貴重な古代種の生き残りの話してるのに無駄に異種姦させてぇ~って言うとかそりゃ何言ってんだこいつってなるわ >悪趣味だけど無駄ではないだろ!? 素直に人間とガキ作らせりゃいいのに拒絶反応とかの危険もある異種姦させる意味あんまねぇだろ!
593 22/06/19(日)10:31:04 No.940201670
でもレッド13けしかけたのは意味不明ですよね?
594 22/06/19(日)10:31:15 No.940201717
レッド13との交配は正直見てみたい
595 22/06/19(日)10:31:18 No.940201731
いやノリで…
596 22/06/19(日)10:31:21 No.940201742
>悪趣味だけど無駄ではないだろ!? えっでも… ちゃんと子供作れるんです…?異種交配で…? ナナキとエアリスのおせっせだよ…?
597 22/06/19(日)10:31:27 No.940201760
>悪趣味だけど無駄ではないだろ!? まず人間との子供産ませろや!
598 22/06/19(日)10:31:37 No.940201794
>神の視点から見なきゃ宗教だって別に問題点じゃないからな エボンのやってることだってクソだし…
599 22/06/19(日)10:31:45 No.940201833
>>貴重な古代種の生き残りの話してるのに無駄に異種姦させてぇ~って言うとかそりゃ何言ってんだこいつってなるわ >悪趣味だけど無駄ではないだろ!? 種族維持のために交配ならともかく絶滅危惧種同士の異種姦はただの好奇心じゃねーかな…
600 22/06/19(日)10:31:59 No.940201885
クラウドとエアリス交配させたらなんか凄いの生まれそう
601 22/06/19(日)10:32:04 No.940201910
>いやノリで… 千葉繁声だと若干説得力が増すのやめろ そういうところがモテたのかな
602 22/06/19(日)10:32:06 No.940201918
>>悪趣味だけど無駄ではないだろ!? >えっでも… >ちゃんと子供作れるんです…?異種交配で…? >ナナキとエアリスのおせっせだよ…? やってみなきゃわかんねぇ!やろうぜ!
603 22/06/19(日)10:32:06 No.940201922
>ちゃんと子供作れるんです…?異種交配で…? >ナナキとエアリスのおせっせだよ…? 試してみたいよね?
604 22/06/19(日)10:32:10 No.940201935
そもそも現実でもそういう精神的支柱がないとやべーのはあるぞ スレ画の場合はマリンとかがそれにあたるだろうし
605 22/06/19(日)10:32:10 No.940201936
リメイクでナナキが北条に飛びかかった時のいいぞやっちまえ!感はなかなか凄かった
606 22/06/19(日)10:32:12 No.940201941
>>198位 環境テロリスト バレット >…53位って結構上位なのかよ! 組織票って怖いよね
607 22/06/19(日)10:32:25 No.940201995
>科学者としては割とポンコツ気味だと思う… 自覚している
608 22/06/19(日)10:32:37 No.940202048
>試してみたいよね? …否定はしないッ!
609 22/06/19(日)10:32:40 No.940202058
まず人とのガキ産ませろよ なんで初手で獣姦なんだよただのお前の趣味じゃねぇか
610 22/06/19(日)10:32:50 No.940202102
>エボンのやってることだってクソだし… エボン本部が機械使って自分達だけ楽してるのはともかく上層部がスピラ維持のために宗教やってるのは本当のことだからなあ 機械使って楽してるのはともかく…
611 22/06/19(日)10:32:51 No.940202106
>神羅が手を出してテロ被害を拡大させてたのはオリジナル版にもあったかどうかってのはさておき >あそこら辺老朽化してて全部ぶっ壊したかったからちょうどタダでぶっ壊してくれた上責任まで被ってくれる奴らいて助かったわーなのは昔からあった描写だからな… リメイクでわかりやすくなっただけで大筋は言うほど変わってないんだよね
612 22/06/19(日)10:32:56 No.940202126
>>ちゃんと子供作れるんです…?異種交配で…? >>ナナキとエアリスのおせっせだよ…? >試してみたいよね? たぶん一番はこれだと思うしなんなら自分でも言ってた気すらする
613 22/06/19(日)10:32:58 No.940202129
バレットはエロ画像は結構多い
614 22/06/19(日)10:33:01 No.940202145
単独クローン生成技術ってないんだっけあの世界
615 22/06/19(日)10:33:08 No.940202179
美少女とショタケモの交配…ウッ見たい!
616 22/06/19(日)10:33:23 No.940202236
北条のお陰でエロ同人の舞台設定が簡単になってるからセーフ
617 22/06/19(日)10:33:26 No.940202250
いやオリジナル版だとレッド13は長命の種族だから 古代種と掛け合わせれば子孫の寿命伸びる!って科学的な理由はあるんだよ一応 配合のやり方が同じカプセルに入れとけばセックスするだろ!って極めて雑なだけで!
618 22/06/19(日)10:33:31 No.940202259
ff7はシドとユフィ以外後付け設定がいっぱいついたよね
619 22/06/19(日)10:33:35 No.940202277
最終的にヘルティックになったかと思ったらダージオブケルベロスで残留思念?出てきて何なんだよお前
620 22/06/19(日)10:33:38 No.940202295
珍しいものと珍しいものが手に入った かけあわせましょう
621 22/06/19(日)10:33:46 No.940202331
>fu1176571.mp4 ワッカのパクリじゃん…
622 22/06/19(日)10:33:54 No.940202351
>ff7はシドとユフィ以外後付け設定がいっぱいついたよね 言うほどか…?
623 22/06/19(日)10:33:54 No.940202352
ここは宝条の多いスレですね 眠るべきは…貴様らだ…「」…!
624 22/06/19(日)10:34:16 No.940202448
あの世界ジェノバ細胞なしでもタークスや社長くらいにはなれるんだよな
625 22/06/19(日)10:34:33 No.940202523
>ff7はシドとユフィ以外後付け設定がいっぱいついたよね シドは嫁と夢でもう完成してる ユフィは付け足すほどでもないっていうか…
626 22/06/19(日)10:34:34 No.940202526
宝条はむしろ セフィロス本当に来てるの…?んじゃ古代種と掛け合わせるか! 子供(孫)が楽しみだなあ!って独り言がきも
627 22/06/19(日)10:34:35 No.940202534
>>ちゃんと子供作れるんです…?異種交配で…? >>ナナキとエアリスのおせっせだよ…? >試してみたいよね? 興味ないね
628 22/06/19(日)10:34:36 No.940202538
動物扱いにしてもナナキが子供すぎてエアリスが逆レでもしない限り交尾がまず起きねえすぎる
629 22/06/19(日)10:34:51 No.940202596
リバースでどう転ぶかが凄い楽しみだよ でもコレルでの決別はオリジナル再現してほしい
630 22/06/19(日)10:35:02 No.940202634
>星の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよお!!!!! ここ笑わないやついるのってくらい面白い 声優の力なのかディレクションの力なのか分からないけど演技で秀逸なギャグキャラになっている…
631 22/06/19(日)10:35:10 No.940202663
グラディオは前日譚敵アニメでもうウザいからスケールが違う
632 22/06/19(日)10:35:15 No.940202679
リメイクでも示唆されたけどマリンも古代種の末裔っぽいからエアリスほど能力発現してない混血は他に居るのかもしれない
633 22/06/19(日)10:35:16 No.940202681
わざわざセックスさせなくても試験官ベビー出来そうだもんなあの世界なら
634 22/06/19(日)10:35:17 No.940202688
リメイクで社長盛られすぎて笑う
635 22/06/19(日)10:35:22 No.940202709
あの世界の科学者の言うことは話半分くらいに聞き流す方がいい
636 22/06/19(日)10:35:31 No.940202748
>ここ笑わないやついるのってくらい面白い >声優の力なのかディレクションの力なのか分からないけど演技で秀逸なギャグキャラになっている… クラウドサンヨー!!!の後の間がすごくいい味出してると思う
637 22/06/19(日)10:35:59 No.940202845
>グラディオは前日譚敵アニメでもうウザいからスケールが違う ブラザーフッドの範囲じゃ未熟だけどいい兄貴分してなかったか
638 22/06/19(日)10:36:00 No.940202851
後付けだけど解像度が上がったから昔のままだと雑に感じてしまうだろうし
639 22/06/19(日)10:36:05 No.940202873
>リメイクで社長盛られすぎて笑う なんだよその銃とコイン…
640 22/06/19(日)10:36:06 No.940202876
>あの世界ジェノバ細胞なしでもタークスや社長くらいにはなれるんだよな 社長は元はガードハウンドにバリアして貰って発砲するだけだったのに リメイクじゃガードハウンドが倒れてからが本番になるのは絶対おかしいだろ!
641 22/06/19(日)10:36:07 No.940202883
>リメイクで社長盛られすぎて笑う そういやあったなこんな戦闘…とか舐めてかかって死にかけた
642 22/06/19(日)10:36:10 No.940202896
>ユフィは付け足すほどでもないっていうか… でもソノンとネロ辺りの絡みは次回作大分楽しみになったよ ソノンゾンビと戦う時のユフィの顔が今から楽しみですね
643 22/06/19(日)10:36:16 No.940202923
まぁバレットは初めて声がついたACの時点で愉快な感じになってたからなぁ
644 22/06/19(日)10:36:21 No.940202945
ユフィは後付けはなかったけどリメイクでウータイ別物になったじゃん!
645 22/06/19(日)10:36:25 No.940202962
>あの世界ジェノバ細胞なしでもタークスや社長くらいにはなれるんだよな 魔胱に漬けると強くなるって言われてもクラウド以外のパーティメンバーも超人しかいないからあんまりピンと来ない
646 22/06/19(日)10:36:32 No.940202987
>あの世界の科学者の言うことは話半分くらいに聞き流す方がいい 科学で説明できない事象が多すぎるから仕方がない…
647 22/06/19(日)10:36:34 No.940202992
宝条「ああいうのが将来子供に勉強しろ勉強しろーって言うんだよなー!」
648 22/06/19(日)10:36:44 No.940203045
>わざわざセックスさせなくても試験官ベビー出来そうだもんなあの世界なら 行けそうだけどなにかと母胎に仕込む系ので作ってるのも多いからどこまでいけるかは気になる
649 22/06/19(日)10:36:45 No.940203054
>いやオリジナル版だとレッド13は長命の種族だから >古代種と掛け合わせれば子孫の寿命伸びる!って科学的な理由はあるんだよ一応 >配合のやり方が同じカプセルに入れとけばセックスするだろ!って極めて雑なだけで! そもそも遺伝子的に配合出来るの?
650 22/06/19(日)10:37:07 No.940203125
ソルジャーの強さはムービー見てれば一般人との違いがよく分かると思う
651 22/06/19(日)10:37:09 No.940203132
>>グラディオは前日譚敵アニメでもうウザいからスケールが違う >ブラザーフッドの範囲じゃ未熟だけどいい兄貴分してなかったか 勝手にムカついて王子ボコボコにしてたじゃん
652 22/06/19(日)10:37:09 No.940203134
>>星の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよお!!!!! >ここ笑わないやついるのってくらい面白い >声優の力なのかディレクションの力なのか分からないけど演技で秀逸なギャグキャラになっている… しかしその後のて↑め↑ぇ↑!?を目の前でやられたら絶対ちびる
653 22/06/19(日)10:37:20 No.940203187
>宝条「ああいうのが将来子供に勉強しろ勉強しろーって言うんだよなー!」 ケフカじゃねーか!
654 22/06/19(日)10:37:22 No.940203193
リメイクと見せかけた2周目だからわけわかんねぇよ
655 22/06/19(日)10:37:29 No.940203218
>そもそも遺伝子的に配合出来るの? わからないので試そう!
656 22/06/19(日)10:37:37 No.940203243
ナナキも普通に知能のある種族なのに同じオリに入れてハイ交尾して!とか言ってもするわけないだろすぎる
657 22/06/19(日)10:37:39 No.940203255
>ユフィは後付けはなかったけどリメイクでウータイ別物になったじゃん! ウータイはRというかBCやCCでえらいことになったからな… お前ら銃火器使うんか…って
658 22/06/19(日)10:37:44 No.940203272
>ユフィは付け足すほどでもないっていうか ユフィ個人よりウータイの話がだいぶ変わりそう
659 22/06/19(日)10:37:46 No.940203276
>配合のやり方が同じカプセルに入れとけばセックスするだろ!って極めて雑なだけで! パンダの飼育員とかが聞いたら鼻で笑うぞ!
660 22/06/19(日)10:37:48 No.940203287
忘れられない夜にしてやろう…(ショットガンで高速移動に空中移動、しまいにはコイン撃ってレールガン)
661 22/06/19(日)10:37:56 No.940203318
>ソルジャーの強さはムービー見てれば一般人との違いがよく分かると思う 一般人のティファが強すぎるんですけど…
662 22/06/19(日)10:37:58 No.940203326
エアリス…実はオイラ発情期なんだ…!メスの匂い…!もう我慢できないよ!!
663 22/06/19(日)10:38:00 No.940203335
お前…いくつだ?
664 22/06/19(日)10:38:01 No.940203337
もっとこう…卵子と精子を摘出して試験管ベビー作るとか…
665 22/06/19(日)10:38:04 No.940203347
>そもそも遺伝子的に配合出来るの? やってみねえとわからねえよなあ!? まずは実験だ!!
666 22/06/19(日)10:38:06 No.940203355
ってか俺と宝条絡みないし!
667 22/06/19(日)10:38:19 No.940203413
>お前…いくつだ? 1stだ
668 22/06/19(日)10:38:19 No.940203419
>エアリス…実はオイラ発情期なんだ…!メスの匂い…!もう我慢できないよ!! クリムゾン!!
669 22/06/19(日)10:38:23 No.940203431
>ソルジャーの強さはムービー見てれば一般人との違いがよく分かると思う ACでもパーティーメンバーそれぞれすごかったけどクラウドが飛びぬけて強かったしね
670 22/06/19(日)10:38:31 No.940203453
宝条がナナキを性的な目で見てたせいであんな実験したとしか思えない
671 22/06/19(日)10:38:39 No.940203485
コイン討って極太レーザー二本はマジで何なんだよ!
672 22/06/19(日)10:38:40 No.940203493
>ってか俺と宝条絡みないし! すずむらじゃねーか!!
673 22/06/19(日)10:38:58 No.940203575
>>星の悲鳴が聞こえねえかクラウドさんよお!!!!! >ここ笑わないやついるのってくらい面白い >声優の力なのかディレクションの力なのか分からないけど演技で秀逸なギャグキャラになっている… バレットいないと辛気臭くて仕方ないから正直いてくれてありがたい
674 22/06/19(日)10:38:59 No.940203577
>まずは実験だ!! 実地テストやる前に実験しろ
675 22/06/19(日)10:39:12 No.940203622
そういうこと言ってんじゃねえよ!
676 22/06/19(日)10:39:13 No.940203625
混乱の元2号のルクレツィアは滝の裏でまあオリジナルの私は精神崩壊してるし~でおあしす しやがったので北条をボコる
677 22/06/19(日)10:39:19 No.940203651
若社長の犬は気にするなで笑ったの思い出したわ すぐ笑えなくなったけど
678 22/06/19(日)10:39:27 No.940203691
>>お前…いくつだ? >1stだ ギャグシーンだけどこれマジで年齢答えたらどうなってたんだろうね 16と答えるのか21と答えるのか気になる
679 22/06/19(日)10:39:27 No.940203693
>宝条がナナキを性的な目で見てたせいであんな実験したとしか思えない まずは自分で試すべきだよね
680 22/06/19(日)10:39:43 No.940203752
エアリスはあのあと実験について触れないけどナナキわりと後半まであの実験気にしてた台詞があった気がする
681 22/06/19(日)10:40:05 No.940203827
エアリスは常人には持ち上げれない正宗を子供の頃から振り回せるゴリラだぞ
682 22/06/19(日)10:40:08 No.940203839
細かいことは気にするな っていいキャラしてんなアンタってなった 煙幕!ショットガンムーヴ!コインレールカノン! 何だお前
683 22/06/19(日)10:40:24 No.940203902
>バレットいないと辛気臭くて仕方ないから正直いてくれてありがたい でもリメイクは原作以上にクラウドがシュールキャラになってるから言うほど辛気臭くもない クラウド・エアリスパートとかめちゃ笑ったし
684 22/06/19(日)10:40:25 No.940203904
>>ワッカは宗教除けば基本善人だからなあ >神の視点から見なきゃ宗教だって別に問題点じゃないからな いやでも宗教絡みで急に態度悪くなるのは身近にいて欲しくないよ…
685 22/06/19(日)10:40:31 No.940203929
レアモンとレアモン拾った!個体でも珍しいのに合体するとどうなっちゃうんだ!って少年心滾らせていたとしか思えない
686 22/06/19(日)10:40:31 No.940203932
>ギャグシーンだけどこれマジで年齢答えたらどうなってたんだろうね >16と答えるのか21と答えるのか気になる 16って答えようとしてもジェノバが勝手に計算して21に修正しそう
687 22/06/19(日)10:40:38 No.940203954
社長は何なら退場するときもしっかりヘリの脚掴んでたからな 掴んでたよね?
688 22/06/19(日)10:41:01 No.940204043
>クラウド・エアリスパートとかめちゃ笑ったし ハイタッチだけであんなに笑わせるのは才能だよ…
689 22/06/19(日)10:41:28 No.940204148
>社長は何なら退場するときもしっかりヘリの脚掴んでたからな >掴んでたよね? そこはオリジナルからだから… 戦闘で負傷してるはずなのに片手でヘリの足掴んで飛び去る
690 22/06/19(日)10:41:29 No.940204153
>>>ワッカは宗教除けば基本善人だからなあ >>神の視点から見なきゃ宗教だって別に問題点じゃないからな >いやでも宗教絡みで急に態度悪くなるのは身近にいて欲しくないよ… 最近ネタキャラ化の反動でワッカ上げが過剰に思える
691 22/06/19(日)10:41:33 No.940204168
ジェノバの記憶改竄もかなりめちゃくちゃというか…
692 22/06/19(日)10:41:38 No.940204182
社長はむしろ原作で意外と出番少ないよな かっこいいだけだ
693 22/06/19(日)10:41:41 No.940204193
>社長は何なら退場するときもしっかりヘリの脚掴んでたからな >掴んでたよね? あの速度のヘリの脚を片手でつかむのはバケモンすぎる…
694 22/06/19(日)10:41:45 No.940204212
ジェノバ細胞のあーあーーーシーンがこれからも増えるんだろうな…
695 22/06/19(日)10:41:55 No.940204258
紛らわしい姿してたジェノバ見て勘違いした挙句倫理観皆無の実験やった奴らが全て悪い?
696 22/06/19(日)10:42:05 No.940204286
>ジェノバの記憶改竄もかなりめちゃくちゃというか… おい!その剣はピーーーー
697 22/06/19(日)10:42:08 No.940204294
>>バレットいないと辛気臭くて仕方ないから正直いてくれてありがたい >でもリメイクは原作以上にクラウドがシュールキャラになってるから言うほど辛気臭くもない >クラウド・エアリスパートとかめちゃ笑ったし 気に入ったらまた来てちょうだい
698 22/06/19(日)10:42:25 No.940204353
>>>バレットいないと辛気臭くて仕方ないから正直いてくれてありがたい >>でもリメイクは原作以上にクラウドがシュールキャラになってるから言うほど辛気臭くもない >>クラウド・エアリスパートとかめちゃ笑ったし >気に入ったらまた来てちょうだい はい
699 22/06/19(日)10:42:31 No.940204378
>ジェノバの記憶改竄もかなりめちゃくちゃというか… ソルジャークラウドはセフィロスとザックスの極端なキャラに加え純朴少年クラウドが混ざってるからなぁ
700 22/06/19(日)10:43:00 No.940204502
>いやでも宗教絡みで急に態度悪くなるのは身近にいて欲しくないよ… 宗教ってだけで嫌うけどシンの脅威にさらされた世界で心の支えになってるような宗教と現実の宗教じゃ比較にならんだろ
701 22/06/19(日)10:43:02 No.940204521
すかいらーく博士が何も説明せず駆け落ちしたのが混乱の元
702 22/06/19(日)10:43:05 No.940204528
ジェノバと原作厨が合わせ技しないと誤魔化しきれない場面多すぎて笑う
703 22/06/19(日)10:43:18 No.940204580
俺リメイク元やってなくて派生とかでのクールで強くてカッコいいけど辛気臭いクラウドしか知らなかったから 何こいつ可愛いなってなったよ
704 22/06/19(日)10:43:36 No.940204650
>ソルジャークラウドはセフィロスとザックスの極端なキャラに加え純朴少年クラウドが混ざってるからなぁ そこにさらにティファの想像するクラウド像もドンだ
705 22/06/19(日)10:43:54 No.940204717
マッサージのところいいよね なんで俺さくらいの喘ぎ声でちょっと反応してるんだろう…
706 22/06/19(日)10:43:54 No.940204719
NTRビデオレター(寝取られる側)
707 22/06/19(日)10:44:20 No.940204809
>俺リメイク元やってなくて派生とかでのクールで強くてカッコいいけど辛気臭いクラウドしか知らなかったから >何こいつ可愛いなってなったよ 人付き合い微妙に下手で不器用なんだけどそこが可愛くて周りから好かれてるのが本来のクラウドなんだ
708 22/06/19(日)10:44:27 No.940204842
>宗教ってだけで嫌うけどシンの脅威にさらされた世界で心の支えになってるような宗教と現実の宗教じゃ比較にならんだろ 生活の基本だろ?
709 22/06/19(日)10:45:05 No.940204973
>俺リメイク元やってなくて派生とかでのクールで強くてカッコいいけど辛気臭いクラウドしか知らなかったから >何こいつ可愛いなってなったよ オリジナルでも所々漏れ出てたけどRは声や表情とか色々付くから余計にね
710 22/06/19(日)10:45:07 No.940204979
>宗教ってだけで嫌うけどシンの脅威にさらされた世界で心の支えになってるような宗教と現実の宗教じゃ比較にならんだろ あの世界のエボンの教えって宗教というよりは常識だからな シンはいつか消えるって誰もが思ってるから何とか生活できてる
711 22/06/19(日)10:45:08 No.940204984
クラウドが え? って言うだけで面白い7R
712 22/06/19(日)10:46:12 No.940205215
>>いやでも宗教絡みで急に態度悪くなるのは身近にいて欲しくないよ… >宗教ってだけで嫌うけどシンの脅威にさらされた世界で心の支えになってるような宗教と現実の宗教じゃ比較にならんだろ そもそも現実でも怪しい新興系や過激派でなければ宗教やってても問題ないというか欧米大体キリスト教徒だし 露骨にキリスト教馬鹿にする発言目の前でやったりしたら態度急に悪くなるよ
713 22/06/19(日)10:46:22 No.940205260
大丈夫!同期のクラウドだよ!
714 22/06/19(日)10:46:43 No.940205329
日本で言うと平気で食い物粗末にしまくってて反省もしてない連中みたいなもんだしな
715 22/06/19(日)10:47:05 No.940205419
>大丈夫!同期のクラウドだよ! ちょっと待ってろ カンセルたちも呼んでくる!
716 22/06/19(日)10:47:13 No.940205448
アルベドに対して過剰に反応するところだけはあの世界でも逸脱してはいる でもルカの件も併せて考えると毛嫌いする権利自体はあると思う
717 22/06/19(日)10:47:14 No.940205454
リュックへの態度は普通に最悪だよねワッカ
718 22/06/19(日)10:47:33 No.940205518
リバースが待ち遠しすぎる…
719 22/06/19(日)10:47:43 No.940205571
>ちょっと待ってろ >カンセルたちも呼んでくる! クラウドがぱっと見コミュ障厨二病患者の対応過ぎる…
720 22/06/19(日)10:47:53 No.940205603
>ちょっと待ってろ >カンセルたちも呼んでくる! カンセル大喜びだろうな…
721 22/06/19(日)10:48:20 No.940205715
元のクラウドどんだけいいやつだったんだよ 少年時代だってお前陰キャだったろ
722 22/06/19(日)10:48:26 No.940205732
あの同期が巻き込まれてないか心配になっちゃう
723 22/06/19(日)10:48:39 No.940205797
あの英雄と一緒に故郷に帰ったら村ごと焼け落ちて死んだはずのクラウドが生きてた!?
724 22/06/19(日)10:48:51 No.940205832
ていうか10は陽キャが多く7は陰キャが多いかんじ?
725 22/06/19(日)10:48:51 No.940205835
神羅毛嫌いしてるバレットみたいなもんか
726 22/06/19(日)10:48:55 No.940205854
むしろ特定の宗教に入ってないやつのが世界的には異常なんだぞ