ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/19(日)05:27:31 No.940147225
はなまるうどんと丸亀製麺ってどっちが旨いの? ちなみに近所にははなまるうどんしかない
1 22/06/19(日)05:28:47 No.940147291
圧倒的に丸亀
2 22/06/19(日)05:30:23 No.940147409
近所に丸亀しかないから丸亀っつーことでひとつ
3 22/06/19(日)05:30:49 No.940147441
かきあげははなまるのほうがすき あとサラダとかあるのもいい
4 22/06/19(日)05:31:02 No.940147461
はなまる
5 22/06/19(日)05:31:24 No.940147481
丸亀のほうが好きだな
6 22/06/19(日)05:31:37 No.940147500
つゆがはなまるのほうが好き
7 22/06/19(日)05:32:25 No.940147542
はなまるの釜玉うどんが好きなんだわ
8 22/06/19(日)05:34:00 No.940147631
丸亀丼が作れる差で勝ち
9 22/06/19(日)05:34:34 No.940147667
はなまる
10 22/06/19(日)05:35:52 No.940147763
意外と僅差なのか コスパははなまるらしいけど
11 22/06/19(日)05:37:03 No.940147830
なんだか賛否両論だな…
12 22/06/19(日)05:39:12 No.940147974
おろし醤油が一番好きだからどっちでもいいわよ
13 22/06/19(日)05:39:21 No.940147982
山田
14 22/06/19(日)05:39:42 No.940148009
硬いうどんが好きだから丸亀
15 22/06/19(日)05:39:52 No.940148021
はなまる食べたことないんだけど丸亀と比べてどんな感じ?
16 22/06/19(日)05:40:05 No.940148033
はなまるが近いからはなまる
17 22/06/19(日)05:40:22 No.940148049
はなまるの方が香川創業チェーンなのにね
18 22/06/19(日)05:41:06 No.940148097
サラダうどんで健康的な気分になるならはなまる
19 22/06/19(日)05:41:37 No.940148130
かけだしははなまるのほうが美味い 麺は丸亀のほうが美味い
20 22/06/19(日)05:41:41 No.940148133
>なんだか賛否両論だな… 否はないがな システムも味も似たもんだし近所にある方選ぶやろ 遠出して食うもんでもないし
21 22/06/19(日)05:46:04 No.940148406
>はなまる食べたことないんだけど丸亀と比べてどんな感じ? 麺のコシが弱い あくまで丸亀と比べればって事だが
22 22/06/19(日)05:48:15 No.940148574
はなまるはサイドが充実してるのもうれしい
23 22/06/19(日)05:48:58 No.940148617
はなまるのカレーうまいよね レベル高い給食カレーみたいな感じ
24 22/06/19(日)05:49:30 No.940148649
>はなまるのカレーうまいよね >レベル高い給食カレーみたいな感じ ちょっと興味出てきた
25 22/06/19(日)05:52:06 No.940148816
近所のはなまるはなんか店が汚い
26 22/06/19(日)05:53:04 No.940148878
宮武は?
27 22/06/19(日)05:53:15 No.940148889
丸亀の方が美味いと思うけどはなまるははなまるで食べたくなる感じ
28 22/06/19(日)05:54:07 No.940148939
はなまるにはゲソ天というアドバンテージがある
29 22/06/19(日)05:54:31 No.940148970
最近はなまるの対面に丸亀ができた 戦争だ
30 22/06/19(日)05:54:46 No.940148987
普段つるとんたんで食ってるからかどっちも大差なくイマイチだったな
31 22/06/19(日)05:55:13 No.940149010
>最近はなまるの対面に丸亀ができた >戦争だ 立川?
32 22/06/19(日)05:55:45 No.940149043
丸亀は豪語するだけあって単純にうどんがうまい
33 22/06/19(日)05:58:19 No.940149178
かけは花丸のほうが好き スープがうまい
34 22/06/19(日)06:00:56 No.940149346
サラダうどんははなまる 他は丸亀
35 22/06/19(日)06:03:45 No.940149534
○○うどんが好き
36 22/06/19(日)06:07:41 No.940149786
丸亀はファーストフード感があって はなまるは食堂のうどん感がある
37 22/06/19(日)06:13:35 No.940150110
はなまるは小さいスペースでも出店できるようにデカい工場で作ったうどんを冷凍して調理 丸亀は全部の店舗でそれぞれ粉から自作するから店ごとのうどん担当者によって味が変わる みたいなのを見た記憶がある
38 22/06/19(日)06:15:20 No.940150209
丸亀はとり天があるから好き 別にはなまるも嫌いというわけではない
39 22/06/19(日)06:16:39 No.940150276
はなまる全体的に味薄すぎんだわ
40 22/06/19(日)06:16:49 No.940150289
丸亀の方が麺が美味いでもメニューが充実してんのは花丸なんだよね…
41 22/06/19(日)06:18:55 No.940150412
牧のうどん
42 22/06/19(日)06:19:25 No.940150438
伊予製麺はどうなんだ
43 22/06/19(日)06:19:55 No.940150470
はなまるのあったか豚汁うどん頼んだら汁がめちゃくちゃぬるくて二度と頼まねえってなった
44 22/06/19(日)06:21:45 No.940150582
はなまるはゲソ天が美味しかった 最近置いてないとこ多くて悲しい
45 22/06/19(日)06:22:27 No.940150627
はなまるは麺に食物繊維が練り込まれていて揚げ物もカロリーオフとか書いてあるのあったから体の事を気遣うならはなまるのが良い気がする
46 22/06/19(日)06:26:04 No.940150839
>はなまるは小さいスペースでも出店できるようにデカい工場で作ったうどんを冷凍して調理 >丸亀は全部の店舗でそれぞれ粉から自作するから店ごとのうどん担当者によって味が変わる >みたいなのを見た記憶がある フードコートに出店してる丸亀は調理スペースぎちぎちすぎて笑う
47 22/06/19(日)06:32:54 No.940151272
個人的にはなまるの方が味が好みだった
48 22/06/19(日)06:33:17 No.940151297
僅差だけどはなまるかなぁ
49 22/06/19(日)06:34:00 No.940151337
うどんしばらく食べてないなあ…
50 22/06/19(日)06:37:34 No.940151586
福岡にもはなまるうどん欲しいなぁ
51 22/06/19(日)06:37:51 No.940151605
田舎だからはなまるはフードコートでしたか見たことないな
52 22/06/19(日)06:40:42 No.940151818
>福岡にもはなまるうどん欲しいなぁ 10年以上前に死んだし二度とこないんじゃないかな…
53 22/06/19(日)06:53:11 No.940152743
ぶっかけしとるだけやろ
54 22/06/19(日)06:55:21 No.940152904
はなまるの方がメニューのバラエティが豊かで家族連れ向けの印象 うどんそのものは丸亀の方がうまい
55 22/06/19(日)06:57:02 No.940153023
おなじじゃないの?
56 22/06/19(日)06:58:17 No.940153119
はなまるつゆぬるくない?
57 22/06/19(日)07:07:12 ID:K8owzV86 K8owzV86 No.940153829
>圧倒的に丸亀 これ
58 22/06/19(日)07:10:10 No.940154071
うどんの味だけ比較するなら言うまでもないし…
59 22/06/19(日)07:10:59 ID:K8owzV86 K8owzV86 No.940154140
あげものもうどんもカツ丼も圧倒的に丸亀の方が勝ってるしはなまるが勝てる要素何があるの
60 22/06/19(日)07:12:18 No.940154260
丸亀のうどんはコシがあるというより硬いだけなので はなまるのほうが割と地元感ある
61 22/06/19(日)07:13:01 No.940154329
はなまるでも冷やかけ出して欲しい
62 22/06/19(日)07:13:04 No.940154336
山田うどん「あ、あの…」
63 22/06/19(日)07:13:57 No.940154407
>丸亀のうどんはコシがあるというより硬いだけなので >はなまるのほうが割と地元感ある 1日に行くとこれまだ生では…?っていうくらい芯のあるうどんが出てくるから困る
64 22/06/19(日)07:15:24 No.940154531
>あげものもうどんもカツ丼も圧倒的に丸亀の方が勝ってるしはなまるが勝てる要素何があるの 値段
65 22/06/19(日)07:15:38 No.940154558
コスパは丸亀の方が良くない? はなまるは丸亀と比較して全体的に100円高い気がする
66 22/06/19(日)07:15:45 No.940154570
うどんのプロ香川県民に聞いたら100人中100人はなまるって答えるよ
67 22/06/19(日)07:16:03 ID:314sPByg 314sPByg No.940154599
やっぱり花丸の方が上手いよ
68 22/06/19(日)07:17:01 No.940154687
うどんの種類からしてコシの強い麺と福岡系のやわ麺だから一概に比べんのも難しい
69 22/06/19(日)07:17:42 No.940154732
>うどんのプロ香川県民に聞いたら100人中100人はなまるって答えるよ 当たり前すぎる
70 22/06/19(日)07:19:22 ID:314sPByg 314sPByg No.940154885
>うどんのプロ香川県民に聞いたら100人中100人はなまるって答えるよ 香川県民って丸亀敵視してなかったっけ…?
71 22/06/19(日)07:19:28 No.940154894
ハードなうどんが食いたくなったら武蔵野うどんの店に行く これもっと流行ってチェーン店とかできないもんだろか
72 22/06/19(日)07:22:06 No.940155130
資さんうどんの方がうまいよ
73 22/06/19(日)07:23:01 ID:314sPByg 314sPByg No.940155205
稲庭うどん最強説
74 22/06/19(日)07:24:36 No.940155354
香川的にははなまるの方が生かされてるね 丸亀は出店しても見向きされない
75 22/06/19(日)07:25:06 No.940155399
丸亀じゃない香川うどんの店入ったらより麺が太くコシがあってかき揚げサクサクでクリーミーで感動した
76 22/06/19(日)07:25:50 No.940155469
ぐぐったら丸亀で海外店でだしてるメニューだす店舗とかあるのね ハワイのガーリックチキンサラダうどん美味そう
77 22/06/19(日)07:25:52 ID:314sPByg 314sPByg No.940155477
なんで香川はあんなに丸亀嫌うんだろうね
78 22/06/19(日)07:26:30 No.940155534
>なんで香川はあんなに丸亀嫌うんだろうね 香川県のチェーンじゃないのに丸亀を名乗るから
79 22/06/19(日)07:27:12 ID:314sPByg 314sPByg No.940155599
美味しけりゃなんでもいいじゃん…
80 22/06/19(日)07:27:43 No.940155647
>ハードなうどんが食いたくなったら武蔵野うどんの店に行く >これもっと流行ってチェーン店とかできないもんだろか 多摩地区住んでるけどやわらかいうどん好きなんで困る 武蔵野うどん硬いから
81 22/06/19(日)07:28:22 No.940155712
>なんで香川はあんなに丸亀嫌うんだろうね >香川県のチェーンじゃないのに丸亀を名乗るから 千葉県民に聞かせてやりたいね 何でもかんでも東京名乗りゃいいと思ってる
82 22/06/19(日)07:29:28 ID:314sPByg 314sPByg No.940155837
>>なんで香川はあんなに丸亀嫌うんだろうね >>香川県のチェーンじゃないのに丸亀を名乗るから >千葉県民に聞かせてやりたいね >何でもかんでも東京名乗りゃいいと思ってる TDLかな?
83 22/06/19(日)07:31:06 No.940155989
>>なんで香川はあんなに丸亀嫌うんだろうね >>香川県のチェーンじゃないのに丸亀を名乗るから >千葉県民に聞かせてやりたいね >何でもかんでも東京名乗りゃいいと思ってる 東京の軍門に下ってるポチだとも言えるし
84 22/06/19(日)07:31:08 No.940155992
>なんで香川はあんなに丸亀嫌うんだろうね 出汁の種類が讃岐うどんと違う
85 22/06/19(日)07:31:09 No.940155995
そんなプライドいらんだろ千葉を見習え
86 22/06/19(日)07:32:21 No.940156119
>福岡にもはなまるうどん欲しいなぁ 福岡には資さんやウエストとかあるし…
87 22/06/19(日)07:34:58 No.940156395
ロシアから撤退したのどっちだっけ
88 22/06/19(日)07:37:32 No.940156643
県外に硬いうどん=コシがあるうどんみたいな認識が広まって悲しかったよ
89 22/06/19(日)07:39:16 No.940156844
丸亀に一番近いのはこれだろ よそもんが勝手に名乗る
90 22/06/19(日)07:42:26 No.940157250
香川県民ならどっちも選ばねえだろ 丸亀は県内に存在しなさすぎるしはなまるは高すぎる
91 22/06/19(日)07:43:26 No.940157377
>香川県民ならどっちも選ばねえだろ >丸亀は県内に存在しなさすぎるしはなまるは高すぎる ちなみにどこがいいんです?
92 22/06/19(日)07:43:54 No.940157431
>ちなみにどこがいいんです? ぼっこ屋
93 22/06/19(日)07:44:20 No.940157479
玉吉!
94 22/06/19(日)07:44:39 No.940157517
たも屋
95 22/06/19(日)07:45:30 No.940157607
めん屋
96 22/06/19(日)07:45:31 ID:314sPByg 314sPByg No.940157610
知らねーよ
97 22/06/19(日)07:45:55 No.940157661
>うどんのプロ香川県民に聞いたら100人中100人はなまるって答えるよ それってイデオロギーありきであって味で判断できてないよね
98 22/06/19(日)07:46:31 No.940157747
がもう
99 22/06/19(日)07:47:12 No.940157864
うどん屋でそんなに種類あんの…?
100 22/06/19(日)07:48:15 ID:314sPByg 314sPByg No.940158007
>うどん屋でそんなに種類あんの…? ラーメン屋の方が多いだろ 奴らに言え
101 22/06/19(日)07:48:20 No.940158014
これの十倍くらいはあるよ
102 22/06/19(日)07:49:23 No.940158139
>うどん屋でそんなに種類あんの…? 独立系と地元チェーンで数百店舗はあるし…
103 22/06/19(日)07:49:46 No.940158179
丸亀製麺は硬すぎるからかけをいただくようにしてる 冷ぶっかけやざるは辛い はなまるは安いな!と喜んで頼むと意外と会計高くなる ぶっかけは好きな硬さ
104 22/06/19(日)07:49:57 No.940158197
香川県民が丸亀貶してはなまる持ち上げてるの見るたびに香川のうどん不味いんだなって思ってしまう
105 22/06/19(日)07:52:04 No.940158454
家の近くに丸亀があって職場の近くにはなまるがあるけど 近所のマイナーチェーンと個人店ばっか使ってんな…
106 22/06/19(日)07:58:33 No.940159316
福岡にもあるだろ!?って思ったけど自分が知ってる所ギリギリ大分だった なんなのバリアでも貼ってるの
107 22/06/19(日)07:58:58 No.940159367
店の雰囲気作りは丸亀の方が圧倒的に上なんだよな はなまるも仮にも全国チェーンなのに垢抜けなさが凄い
108 22/06/19(日)08:01:33 No.940159670
>はなまるも仮にも全国チェーンなのに垢抜けなさが凄い やめろよはなまるうどんで興奮してくるだろ
109 22/06/19(日)08:04:50 ID:314sPByg 314sPByg No.940160118
>やめろよはなまるうどんで興奮してくるだろ 何言ってんだこいつ
110 22/06/19(日)08:06:16 No.940160299
はなまるはなんとネギも天かすも取り放題ではないんだ 天かすはあるけど揚げ物の破片じゃなくて既製品の味の薄い天かす
111 22/06/19(日)08:06:30 No.940160334
やわいうどんならはなまる 固めなら丸亀 争うものではない
112 22/06/19(日)08:08:59 No.940160624
両方とも近くにないからやっ!
113 22/06/19(日)08:09:03 No.940160632
うちの職場近くには杵屋しかない そしてなぜかよその杵屋は柔らかいのにそこだけちょっとかため なんでだろう
114 22/06/19(日)08:09:51 No.940160706
>両方とも近くにないからやっ! じゃあ話の輪に混ざってこようとしないでもらえますか?
115 22/06/19(日)08:11:29 No.940160929
>はなまるはなんとネギも天かすも取り放題ではないんだ >天かすはあるけど揚げ物の破片じゃなくて既製品の味の薄い天かす 時間による 揚げ物の破片ある時はラッキーだね
116 22/06/19(日)08:17:03 No.940161626
はなまるの方が一回りくらいお安い
117 22/06/19(日)08:21:14 No.940162198
はなまるはお手頃でうまいカレーライス食いたい時に入る場所
118 22/06/19(日)08:21:39 No.940162255
はなまるカレーはでっかい具がゴロゴロ入ってるのが好き
119 22/06/19(日)08:21:49 No.940162273
うどんは割とみんなすき
120 22/06/19(日)08:22:47 No.940162439
どっちも違ってどっちもいい
121 22/06/19(日)08:23:55 No.940162580
はなまる
122 22/06/19(日)08:24:08 No.940162613
丸亀の揚げ物どこの店舗行っても古い油臭くない…?
123 22/06/19(日)08:26:02 No.940162882
断然はなまるだぜ
124 22/06/19(日)08:26:36 No.940162955
丸亀とはなまるの勢力が逆転したね ちょっと前までははなまるの天下だったのに
125 22/06/19(日)08:28:54 No.940163300
はなまるの蓮根の天ぷら好き 丸亀は食べたことない
126 22/06/19(日)08:35:51 No.940164659
はなまるカレー美味しいよね…給食思い出す
127 22/06/19(日)08:40:20 No.940165938
はなまるはかぼちゃの天ぷらすきよ
128 22/06/19(日)08:40:23 No.940165959
はなまるカレーマがひどくて今日の昼食べたくなってしまった
129 22/06/19(日)08:44:16 No.940167138
>はなまるカレー美味しいよね…給食思い出す セットで\500時代がなつかしい 店なくなったケド…
130 22/06/19(日)08:54:02 No.940169637
鶴丸のほうが美味しくない?
131 22/06/19(日)08:54:11 No.940169673
今年の3月辺りに丸亀の肉うどんが作り方変わって注文されてから肉焼く方式になってからめっちゃ旨くなったよ
132 22/06/19(日)08:55:20 No.940170005
かけ小110円時代が懐かしい
133 22/06/19(日)08:55:54 No.940170173
麺とかけだしははなまるの方が好き 天ぷらは丸亀
134 22/06/19(日)09:00:31 No.940171334
かき揚げははなまる
135 22/06/19(日)09:03:42 No.940172245
丸亀のかき揚げもう少し小さくして安くしてほしい
136 22/06/19(日)09:08:31 No.940173978
丸亀はコシがない 店によるのかもだけど
137 22/06/19(日)09:14:06 No.940175662
うどん自体はどっちもイマイチ 天ぷらは丸亀の方がうまい
138 22/06/19(日)09:15:17 No.940175979
丸亀食いすぎて飽きてきたからはなまるが近所にほしい