22/06/19(日)02:49:32 ……いける! のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)02:49:32<!--AnimationGIF--> No.940130646
……いける!
1 22/06/19(日)02:51:35 No.940131006
何でこんな瞬間撮影してんだよと思ったら監視カメラ映像を直撮りしてんのか
2 22/06/19(日)02:55:12 No.940131567
死なないの?
3 22/06/19(日)02:59:04 No.940132148
運が悪いと死ぬよ
4 22/06/19(日)02:59:53 No.940132291
映画ではたいてい上手くいくのに…
5 22/06/19(日)03:00:37 No.940132403
コツン ぼちゃ…
6 22/06/19(日)03:01:23 No.940132552
見えなかったんやな…
7 22/06/19(日)03:01:37 No.940132596
映画ですらもっとめちゃくちゃスピード出してるから…
8 22/06/19(日)03:03:10 No.940132854
逝くしかねぇだろ! ポチャ…
9 22/06/19(日)03:04:09 No.940132982
めちゃくちゃスピード出したとしても手前が上り坂にでもなってないと無理じゃねえかな…
10 22/06/19(日)03:05:25 No.940133170
>めちゃくちゃスピード出したとしても手前が上り坂にでもなってないと無理じゃねえかな… でも映画やアニメなんかは行けてたし行けると思うじゃん
11 22/06/19(日)03:05:30 No.940133179
船を通すとかで一時的に開くのかな
12 22/06/19(日)03:06:47 No.940133391
車は重いからな
13 22/06/19(日)03:07:24 No.940133477
ナイトインダストリーツーサウザンドならいけてた
14 22/06/19(日)03:08:40 No.940133659
開いてる間は通行止めになってねえのかこれ
15 22/06/19(日)03:14:47 No.940134619
ブルースブラザースなら行けた
16 22/06/19(日)03:17:46 No.940135079
速度が足りなすぎる…
17 22/06/19(日)03:32:55 No.940137157
俺が遅い!?俺がスローリィ!?
18 22/06/19(日)03:36:51 No.940137733
ねぇぶつかった瞬間にフロントガラスから運転手突き破ってない?
19 22/06/19(日)03:39:31 No.940138076
遮断機とかないの……
20 22/06/19(日)03:47:30 No.940139224
たぶん見えてなかったんじゃないの 運転席からだと繋がって見えるとか
21 22/06/19(日)03:50:46 No.940139620
マッハ555ならジャンプしてた
22 22/06/19(日)03:54:04 No.940140014
>でも映画やアニメなんかは行けてたし行けると思うじゃん 映画やアニメでは基本上り坂になってると思うよ
23 22/06/19(日)03:56:03 No.940140249
見えなさそうだな…
24 22/06/19(日)04:02:12 No.940140905
もうちょっと待てば接続されたのに
25 22/06/19(日)04:06:40 No.940141317
かすり傷ですんだらしいよ
26 22/06/19(日)04:08:24 No.940141489
どちらかというとなんで通行止めてないんだという話だと思う
27 22/06/19(日)04:09:25 No.940141583
バイクなら!
28 22/06/19(日)04:14:41 No.940141987
Rボタンでミニジャンプしてたらあるいは
29 22/06/19(日)04:17:51 No.940142198
これ途切れてるの運転席から見えるのかなぁ… 多少減速してるように見えるけれどもわからん
30 22/06/19(日)04:19:28 No.940142348
遮断器みたいなのあるだろうし音での警告もしてるんじゃないかな…
31 22/06/19(日)04:21:11 No.940142515
レッツ&GOの見過ぎ
32 22/06/19(日)04:30:37 No.940143298
数秒を待てなかったばっかりに10分くらいタイムロスしてる
33 22/06/19(日)04:32:24 No.940143427
ちゃんと上に沿ってるパターンのもあったな そっちも無事大破してた
34 22/06/19(日)04:36:34 No.940143728
ヤーヤーヤーヤーヤー
35 22/06/19(日)04:36:51 No.940143750
多分見えてないと思う
36 22/06/19(日)04:38:30 No.940143857
運転席からだと見えないだろうこれ
37 22/06/19(日)04:47:14 No.940144546
案外真下に落ちるなぁ
38 22/06/19(日)04:47:36 No.940144570
浮くのか…
39 22/06/19(日)04:50:33 No.940144786
最悪挟まれてたのかもしれないしよかったね
40 22/06/19(日)04:56:55 No.940145232
これは見えなかったとかじゃ無いのか
41 22/06/19(日)05:01:34 No.940145609
昨日見ためっちゃ早い車はジャンプセクションで飛んだ後カーブまで到達してたのに…
42 22/06/19(日)05:05:54 No.940145913
ワイスピの見すぎだバカ
43 22/06/19(日)05:10:29 No.940146200
こういうの見ると跳ね橋って上がってるのが視覚的にわかりやすいからいいのかなって
44 22/06/19(日)05:22:37 No.940146936
こういう橋って繋がるまでゲート閉じてるとかじゃ無いのか
45 22/06/19(日)05:24:40 No.940147058
これ運転手生きてる?
46 22/06/19(日)05:26:44 No.940147182
>数秒を待てなかったばっかりに10分くらいタイムロスしてる ほんとかー たった10分で済むのかー
47 22/06/19(日)05:27:10 No.940147210
やっぱ加速レーンとジャンプ台が無いと
48 22/06/19(日)05:29:05 No.940147315
映画のみすぎだぞ
49 22/06/19(日)05:30:16 No.940147396
手前で信号とかついてるんじゃないの
50 22/06/19(日)05:30:47 No.940147439
加速が足りん!
51 22/06/19(日)05:32:07 No.940147529
まぁでも下手に引っかかって圧縮されるよりはマシかも
52 22/06/19(日)05:34:31 No.940147660
車がほぼ水平を保って数メートル飛べるような速度ってどんなもんなんだろ 射出時はほんの少しくらい上を向いててもいいけど
53 22/06/19(日)05:36:08 No.940147777
踏切みたいなの降りてたけどうるせぇ知らねぇ!って突っ込んで落ちたのがスレ画だったか忘れた
54 22/06/19(日)05:36:20 No.940147794
映画でも飛べるのは主人公だけなのに…
55 22/06/19(日)05:40:18 No.940148043
衝突と水没で二重に殺しに来る
56 22/06/19(日)05:41:58 No.940148151
苦しまなかったはずである
57 22/06/19(日)05:46:27 No.940148434
映画の様にはいかないもんだね
58 22/06/19(日)05:49:17 No.940148637
まあ落ちるだろうなとは思ってたけど橋の断面に当たるのまでは予想してなかった
59 22/06/19(日)05:56:11 No.940149075
なんで現実ってナーフされてんの
60 22/06/19(日)06:02:16 No.940149434
ジャンプボタン押し損なったな
61 22/06/19(日)06:03:01 No.940149483
キット!ターボブーストだ!
62 22/06/19(日)06:04:11 No.940149564
>なんで現実ってナーフされてんの ナーフじゃなくて条件の問題だ
63 22/06/19(日)06:06:13 No.940149697
ちゃんと連結されるまで通行止めにしないの…?
64 22/06/19(日)06:07:59 No.940149794
頑丈な橋だな びくともしてない
65 22/06/19(日)06:13:08 No.940150078
でもコナンなら車でジャンプしてたし…
66 22/06/19(日)06:20:33 No.940150506
書き込みをした人によって削除されました
67 22/06/19(日)06:21:25 No.940150563
2015/07/22 水曜日の朝、オランダのBruinisseで男性が負傷しました。事故は午前7時30分ごろに発生しました。運転者は56歳の男性で、GrevelingendamのバイパスをBruinisse方面から運転していました。橋は開通しており、その瞬間は閉鎖されていました。橋の可動部が閉じるまであと4メートルというところで、男性はバリアの下を走り抜け、水面に落下しました。 結局、運転手に怪我はなく、車から降りましたが、コンクリートの縁に飛び乗って安全を確保しようとしたところ、コンクリートの上に落下し、再び水の中に入ってしまいました。この落下で肋骨が数本折れ、そのうちの1本が肺に穴を開けました。
68 22/06/19(日)06:22:34 No.940150635
そこまでくると運命を感じるな…
69 22/06/19(日)06:23:41 No.940150700
この状況で出られたんだ…
70 22/06/19(日)06:26:01 No.940150836
現場っぽい場所を見ると踏切みたいな遮断器があるな
71 22/06/19(日)06:26:08 No.940150844
>結局、運転手に怪我はなく、車から降りましたが 良かった…… >コンクリートの縁に飛び乗って安全を確保しようとしたところ、コンクリートの上に落下し、再び水の中に入ってしまいました。この落下で肋骨が数本折れ、そのうちの1本が肺に穴を開けました。 だめだった
72 22/06/19(日)06:28:06 No.940150967
何県?
73 22/06/19(日)06:28:22 No.940150984
ああオランダか
74 22/06/19(日)06:32:35 No.940151254
fu1176404.jpg オランダじんは変なもんばっか作るな
75 22/06/19(日)06:35:17 No.940151419
怪我無かったのか… そこから怪我するのか…
76 22/06/19(日)06:37:14 No.940151557
>fu1176404.jpg >オランダじんは変なもんばっか作るな 船が通れるようにしないといけないからな…
77 22/06/19(日)06:40:04 No.940151764
>>fu1176404.jpg >>オランダじんは変なもんばっか作るな >船が通れるようにしないといけないからな… 奥の所で結局進めなくならない?
78 22/06/19(日)06:42:47 No.940151943
>奥の所で結局進めなくならない? これも可動橋じゃないの跳ね上げるタイプの
79 22/06/19(日)06:42:54 No.940151952
マフィアのあれやろ
80 22/06/19(日)06:45:37 No.940152140
>かすり傷ですんだらしいよ それがわかって安心した…
81 22/06/19(日)06:45:55 No.940152159
>奥の所で結局進めなくならない? 跳開橋と水門のセットになってるだけで船通すときは開けるんじゃないかな 手前の道路はそういう時用のバイパスか何として使うとか
82 22/06/19(日)06:46:36 No.940152217
ちゃんとジュゲム着てくれたのか
83 22/06/19(日)06:47:04 No.940152247
オランダの場合水運の多さもあるし海抜もめちゃくちゃ低くて桁下の空間も稼げないから自ずと可動橋だらけになるんだろうね
84 22/06/19(日)06:50:21 No.940152506
fu1176412.jpg 奥はこれだね
85 22/06/19(日)06:57:41 No.940153071
fu1176415.jpg
86 22/06/19(日)06:58:04 No.940153101
いけるかな…いけるかも…
87 22/06/19(日)07:00:12 No.940153259
創作と現実とごっちゃにするとかこわるい
88 22/06/19(日)07:02:27 No.940153431
fu1176417.jpg 閘門だから2つの可動橋に挟まってる水路を閉鎖して水位を調整するんだね
89 22/06/19(日)07:03:01 No.940153474
開く前に渡りたいとかならまだわかるけど何故このタイミングで…
90 22/06/19(日)07:03:43 No.940153537
きっとうんこが漏れそうだったんだな…
91 22/06/19(日)07:11:59 No.940154231
>そこまでくると運命を感じるな… ファイナルデッドブリッジ!
92 22/06/19(日)07:12:27 No.940154272
カーブの先で水平移動する可動橋だと開いてるの分かりにくそうだけど このおっさん遮断器を突破してるんだよな…
93 22/06/19(日)07:13:05 No.940154338
もう少し遅かったらハマって運転席ごと潰されてたかもしれんな
94 22/06/19(日)07:19:22 No.940154884
跳ね上げ橋の方だったらちょうどいい角度のタイミングで高速で突っ込んだらなんとかジャンプ成功できるんだろうか
95 22/06/19(日)07:23:26 No.940155238
こういうゲームみたことある
96 22/06/19(日)07:25:20 No.940155428
飛べよおおおおお!!!!!
97 22/06/19(日)07:26:41 No.940155555
年食うとせっかちになる人いるよね
98 22/06/19(日)07:27:23 No.940155611
>このおっさん遮断器を突破してるんだよな… じゃあいいか…
99 22/06/19(日)07:27:35 No.940155635
台風で橋流された時も被害調査してた役場の人がそこから落ちて死んでたし案外気づけないっぽい
100 22/06/19(日)07:31:21 No.940156015
これブレーキで減速してない?
101 22/06/19(日)07:36:58 No.940156593
ちょうど通れるタイミングのつもりだったのかな