虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/19(日)01:27:05 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/19(日)01:27:05 No.940110040

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/19(日)01:28:23 No.940110424

カタ爆死する力士

2 22/06/19(日)01:28:39 No.940110500

力士を何だと思ってるんだよ!

3 22/06/19(日)01:28:44 No.940110532

カタ頭のない前頭

4 22/06/19(日)01:31:15 No.940111297

多分そうだろうなと思って開いたらやっぱりそうだった

5 22/06/19(日)01:33:29 No.940111995

4行目までは普通のあらすじ

6 22/06/19(日)01:33:47 No.940112109

ミステリっぽいなと思って開いたら予想通りだった

7 22/06/19(日)01:34:52 No.940112433

暗黒力士ミステリー小説はじめて見た

8 22/06/19(日)01:35:59 No.940112762

カタ本格ミステリ

9 22/06/19(日)01:36:26 No.940112871

解説奥泉光だったのか…

10 22/06/19(日)01:36:27 No.940112878

詳細希望拳!

11 22/06/19(日)01:36:49 No.940112983

普通に本屋に置いてあってびっくりしたやつだ

12 22/06/19(日)01:37:03 No.940113048

日本殺人事件?

13 22/06/19(日)01:39:56 No.940113815

大人気で続編まで出たやつ

14 22/06/19(日)01:40:32 No.940113980

>詳細希望拳! 自決しました 狂ってんのか

15 22/06/19(日)01:40:40 No.940114023

>大人気で続編まで出たやつ このあらすじを読んだらそりゃ買うわ

16 22/06/19(日)01:41:20 No.940114209

>自決しました 死なないで

17 22/06/19(日)01:42:12 No.940114473

密室状態の土俵ってなんだよ…

18 22/06/19(日)01:43:44 No.940114858

何だこれは fu1176143.png

19 22/06/19(日)01:44:03 No.940114959

>暗黒力士ミステリー小説はじめて見た 烏滸がましい

20 22/06/19(日)01:45:01 No.940115201

>暗黒力士ミステリー小説はじめて見た 京極夏彦も書いてるくらい大人気ジャンルだぞ

21 22/06/19(日)01:46:12 No.940115512

最初ニンジャスレイヤーのトンチキエピソードかなんかだと思ったやつ

22 22/06/19(日)01:46:22 No.940115557

暗黒力士元ネタあったのか…

23 22/06/19(日)01:47:42 No.940115916

土俵(リング)/でぶ専

24 22/06/19(日)01:48:49 No.940116243

これ嘘あらすじじゃないらしいな

25 22/06/19(日)01:49:30 No.940116418

この本プレミアらしいな

26 22/06/19(日)01:49:56 No.940116517

>自決しました 密室状態のスレッドで自決した「」…

27 22/06/19(日)01:50:39 No.940116710

>密室状態のスレッドで自決した「」… 名前のない「」

28 22/06/19(日)01:50:45 No.940116743

>この本プレミアらしいな 通販見たら中古で100円200円だったけど…

29 22/06/19(日)01:51:18 No.940116894

>>自決しました >密室状態のスレッドで自決した「」… 書き込みの瞬間爆死する「」…

30 22/06/19(日)01:57:53 No.940118617

>>>自決しました >>密室状態のスレッドで自決した「」… >書き込みの瞬間爆死する「」… 名前のない「」

31 22/06/19(日)02:00:21 No.940119267

fu1176177.jpg これ実在する本だったのか…

32 22/06/19(日)02:02:17 No.940119855

お目が高いねぇ…

33 22/06/19(日)02:03:32 No.940120163

>fu1176177.jpg >これ実在する本だったのか… 相撲取りが爆死するタイプのミステリーってことはまだ他にもあるの!?

34 22/06/19(日)02:04:26 No.940120372

おもしろそう!

35 22/06/19(日)02:04:28 No.940120384

黒登山の亜種か何か?

36 22/06/19(日)02:05:06 No.940120577

鎧兜ありならもう刀使って武者でいいだろ

37 22/06/19(日)02:05:36 No.940120701

長らく絶版だったけど数年前に復刻したよ!みんなで読もう!

38 22/06/19(日)02:08:17 No.940121383

密室状態の土俵…?

39 22/06/19(日)02:09:15 No.940121645

>長らく絶版だったけど数年前に復刻したよ!みんなで読もう! ネットの力…

40 22/06/19(日)02:12:23 No.940122387

大相撲殺人事件 中相撲殺人事件 小相撲殺人事件 3巻セットで読もう!って「」が言ってた

41 22/06/19(日)02:16:42 No.940123557

>大相撲殺人事件 >中相撲殺人事件 >小相撲殺人事件 >3巻セットで読もう!って「」が言ってた 大小はまだわかるけど中はなんだよ

42 22/06/19(日)02:17:11 No.940123695

全6話か fu1176197.jpg

43 22/06/19(日)02:17:20 No.940123736

>大小はまだわかるけど中はなんだよ 中学生相撲 小は小学生相撲

44 22/06/19(日)02:17:57 No.940123910

>全6話か >fu1176197.jpg 解説が入るのか…じゃあ安心だな

45 22/06/19(日)02:20:35 No.940124543

定番トリックのパロディ的な要素もあるから多少ミステリー読み慣れた人向けかしれない ミステリー初見で読んでわからないと言うこともないけど

46 22/06/19(日)02:21:42 No.940124790

>fu1176197.jpg フォントずるくない?

47 22/06/19(日)02:22:41 No.940125002

まずシチュエーションがわからない

48 22/06/19(日)02:23:23 No.940125148

>まずシチュエーションがわからない アメリカ人の青年マークは、日本の大学に留学しようとして、間違えて大相撲部屋に入門する。あっという間に幕内まで昇進するが、いくつもの殺人事件に巻き込まれる。 わかりやすいだろ?

49 22/06/19(日)02:23:50 No.940125243

こういうものこそちょっととがったレーベルとか出版社から出すのがよかろう

50 22/06/19(日)02:34:30 No.940127590

>アメリカ人の青年マークは、日本の大学に留学しようとして、間違えて大相撲部屋に入門する。 こんな事があってたまるかよ!

51 22/06/19(日)02:36:40 No.940128070

>全6話か >fu1176197.jpg 最強力士アゾートのドラゴンボールの強敵にいそう感すき

52 22/06/19(日)02:42:02 No.940129205

パロディとしては頭のない前頭の出来がいいと思う 顔のない死体トリックのエッセンスが詰め込まれてるし力士設定も活きてる

53 22/06/19(日)02:44:43 No.940129725

>fu1176197.jpg なるほど黒死館殺人事件のパロディ…というわけだね?

54 22/06/19(日)02:57:33 No.940131930

アメリカ人力士マークと美少女女子高生聡子ちゃんの探偵者って聞いたけど

55 22/06/19(日)03:08:55 No.940133693

新弟子検査で身長足りなくて頭にシリコン入れる時に一緒に爆薬でも入れられたのか…?

56 22/06/19(日)03:10:35 No.940133934

いかにも奥泉光が書きそうな説明文

57 22/06/19(日)03:15:20 No.940134698

>おもしろそう! …………

58 22/06/19(日)03:16:09 No.940134812

黒相撲館の殺人は綾辻行人に怒鳴り込まれても文句言えないと思う

59 22/06/19(日)03:17:05 No.940134952

>>おもしろそう! >………… この掴みで面白くないって嘘だろ!?

60 22/06/19(日)03:17:17 No.940134993

本編より解説のほうが面白いとかない?

61 22/06/19(日)03:17:35 No.940135051

頭無いのに前頭なのはわかったのか

62 22/06/19(日)03:18:25 No.940135177

>2017年、衝撃的なあらすじがネット上で話題沸騰!本格ミステリと相撲、その伝統と格式が奇跡的に融合した伝説の奇書が電子書籍で登場! ブックウォーカーはこういうことする

63 22/06/19(日)03:18:31 No.940135192

>頭無いのに前頭なのはわかったのか ケツだけで力士判別できるやつがいるんだからそりゃわかるだろ

64 22/06/19(日)03:20:02 No.940135457

>この掴みで面白くないって嘘だろ!? でも相撲取りが爆死するタイプのミステリーとか言ってるお姉さんは面白そうって言われて絶句してるし…

65 22/06/19(日)03:22:50 No.940135852

なんだこの奇書!?

66 22/06/19(日)03:24:53 No.940136117

ミステリーという方向では期待はあまりするな 力士がなんか死んでるのが面白いってのを読むんだ

67 22/06/19(日)03:26:48 No.940136373

頭のない前頭はこれ思いついたとき楽しかっただろうな

↑Top