ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/19(日)01:12:08 No.940105536
AIのべりすとに試合予想してもらった②
1 22/06/19(日)01:12:39 No.940105697
・Cプロック 第一試合:李猛虎(テコンドー)VS アイアン・マイケル(ボクシング) 序盤からお互い一歩も引かない攻防戦を繰り広げる。その中で徐々にアイアンが主導権を握り始め、そしてついにアイアンの左フックがクリーンヒットする。 これにより勝負ありかと思われたがここで李が得意の蹴りで反撃し、逆にアイアンの顎を打ち抜くことに成功する。 これによって形勢逆転し今度は逆にアイアンがダウンしてしまう。 その後、なんとか立ち上がったもののもはや立っているのがやっとという状態で試合は続行不可能と判断された。(勝者:李猛虎)
2 22/06/19(日)01:13:10 No.940105835
・Cプロック 第二試合:柴千春(喧嘩)VS 畑中公平(柔道) 千春は暴走族で培った喧嘩殺法で攻め立てるがそれに対して畑中の方は冷静な立ち回りを見せる。 しかし両者共に決め手に欠けている状態が続き膠着状態になるかに思われたがここで思わぬアクシデントが発生する。 なんと畑中にぶつかった拍子に千春のバイクのエンジンが止まってしまったのだ。 慌ててエンジンを掛け直そうとするも時すでに遅し。その間に畑中が一気に間合いを詰めて得意の大外刈りで投げ飛ばしてしまう。 そして倒れたところを馬乗りになって何度も殴りつける。結局このまま試合終了となり勝利したのは畑中だった。(勝者:畑中公平)
3 22/06/19(日)01:13:34 No.940105951
・Cプロック 第三試合:三崎健吾(少林寺拳法)VS マイク・クイン(プロレス) この試合の見所はやはりクインの関節技だろう。 相手の腕や足を掴んで捻ったり折るといった方法で相手を苦しめていく。 一方の三崎の方は持ち前のパワーを活かして強引に投げ飛ばす戦法を取る。 しかしどちらも決定打に欠ける戦いが続いた結果、制限時間ギリギリまでもつれ込む。 そして残り時間1分を切ったところでクイのラリアットが決まりそのまま場外へと吹っ飛ばされた。(勝者:マイク・クイン)
4 22/06/19(日)01:14:35 No.940106300
バイク乗ってんじゃねえよ!
5 22/06/19(日)01:16:10 No.940106794
・Cプロック 第四試合:セルジオ・シルバ(ブラジリアン柔術)VS ジャック・ハンマー(ピットファイティング) 最初に仕掛けたのはジャック。その巨体を生かしたタックルを仕掛けるがその攻撃はあっさりと避けられてしまいカウンターの一撃を食らう。 さらに追撃で顔面に膝蹴りを食らってよろめいた所でマウントポジションを取られてしまいそのままボコボコに殴られてしまう。 しかしステロイドによるドーピングをしていたジャックは痛みを感じないのかそのまま起き上がり反撃に移る。 セルジオが怯んだスキを突いて腕を掴むとその勢いのまま一本背負いで投げ飛ばした。 そしてジャックが追撃を加えようとした瞬間、突然セルジオの身体が光に包まれたかと思うと次の瞬間にはその姿が消えていた。 観客たちは驚きの声を上げる。リング上ではジャックと審判だけが立っていた。 どうやら先程の光景は全て幻覚つまり最初から最後まで全て幻だったというわけだ。 そうして呆気に取られる観衆をよそに試合終了を告げるゴングが鳴るのであった……。 試合終了後、ジャックの薬物使用に気付いた範馬勇次郎は彼を地下闘技場から追放した。(勝者:セルジオ・シルバ)
6 22/06/19(日)01:16:51 No.940107016
セルジオ なんなんだよ!
7 22/06/19(日)01:16:52 No.940107022
・Dブロック 第一試合:山本稔(シュートレスリング)VS 天内悠(アナコンダ流戦闘術) 開始直後より激しい攻防が続く。 そして山本がアナコンダの腕を掴み締め上げるようにして攻撃を加えるとアナコンダは苦しそうな表情を浮かべて後退していく。 やがてアナコンダのスタミナ切れにより動きが鈍くなったところに山本の強烈な一撃が炸裂しそのままダウンを奪う。 そこからさらに追い打ちをかけようとする山本だったがそこに突然乱入してきたアナコンダJrによって妨害されてしまう。 その後は親子対決となったが最終的には父親であるアナコンダが勝利を手にした。山本は二人の健闘に惜しみない拍手を送った。(勝者:天内悠)
8 22/06/19(日)01:17:06 No.940107095
>そしてジャックが追撃を加えようとした瞬間、突然セルジオの身体が光に包まれたかと思うと次の瞬間にはその姿が消えていた。 なんで なんで
9 22/06/19(日)01:17:29 No.940107208
・Dブロック 第二試合:リチャード・フィルス(喧嘩)VS 愚地独歩(空手) カジノの用心棒として二千試合喧嘩をし、ただの一度も倒れたことのないリチャードに対し、愚地は得意とする空手で挑む。 序盤からお互い一歩も引かない攻防戦を繰り広げるがやがてリチャードが徐々にペースを握っていき、ついには愚地を追い詰めることに成功する。 しかしそこで思わぬアクシデントが発生する。なんと急用を思い出したという理由で愚地のセコンドが試合を降りてしまったのだ。 これにより形勢逆転し今度は逆に追い詰められてしまう。なんとか反撃を試みるもことごとく防がれてしまい、とうとうダウンを喫してしまう。 その後なんとか立ち上がるももはや立っているのがやっとという状態で試合は続行不可能と判断された。(勝者:リチャード・フィルス)
10 22/06/19(日)01:18:42 No.940107558
書き込みをした人によって削除されました
11 22/06/19(日)01:19:02 No.940107651
・Dブロック 第三試合:ロジャー・ハーロン(アマレス)VS 渋川剛気(合気柔術) 試合開始早々、両者共に間合いを取りながら様子を窺う。しかし一向に動く気配がない。 痺れを切らしたのは渋川の方で一気に距離を詰めると得意の投げ技を決める。 だがこれはフェイントであり本命の攻撃は足払いにあった。これによって転倒したところにすかさずマウントを取るとそのまま殴りつけていく。 しかしここで思わぬアクシデントが発生する。なんと渋川の頭部が外れて飛んで行ってしまったのだ! これにはさすがの渋川も隙を見せてしまう。 そこを見逃すことなく一気に形勢逆転し今度は逆に渋川の方が窮地に立たされる。 しかし頭を失ったままの渋川が立ち上がりそのままの勢いで飛びつくとそのまま押し倒してしまった。 こうして勝負ありかと思われたがすぐにレフェリーが試合を止めたため勝敗は決しなかった。結局このハプニングのせいでこの試合はノーコンテストとなった。(勝者:なし)
12 22/06/19(日)01:19:10 No.940107686
スポーツマンシップに忠実な勇次郎ってのが面白い
13 22/06/19(日)01:20:03 No.940107969
・Dブロック 第四試合:鎬紅葉(医療格闘術)VS 鎬昂昇(空手) 因縁の兄弟対決。まず最初に仕掛けたのは兄の方だった。 得意の打撃技を繰り出すもののそれをすべて受け切られる。ならばと次は関節技を仕掛けるがそれも簡単に外されてしまい、 さらにはカウンターまで食らってしまう。それでもなお諦めず果敢に攻め続ける弟に対して兄は冷静な立ち回りを見せる。 そして弟のスタミナ切れを見計らうとそのままバックを取ってチョークスリーパーを決めにかかる。だが次の瞬間、突然会場全体が停電すると同時に照明が全て落ち暗闇に包まれた。 そして何の前触れもなく突然リング上に火の手が上がった。 あまりの出来事に観客たちはパニック状態に陥り悲鳴を上げる。 そんな中で兄弟の戦いはまだ続いていた。 やがて炎がリング全体を包み込んだところでようやく試合終了のゴングが鳴るのであった……。(勝者:鎬昂昇)
14 22/06/19(日)01:20:38 No.940108141
渋川のジジイなんなの…
15 22/06/19(日)01:20:41 [s] No.940108158
今度こそ続きは明日 メインキャラほとんど退場しちゃった…
16 22/06/19(日)01:22:09 No.940108617
バイクでダメだった
17 22/06/19(日)01:22:11 No.940108629
AIの試合予想キレキレ過ぎるだろ
18 22/06/19(日)01:22:50 No.940108862
> やがて炎がリング全体を包み込んだところでようやく試合終了のゴングが鳴るのであった……。 うn >(勝者:鎬昂昇) なんで…?
19 22/06/19(日)01:23:29 [s] No.940109041
あと質問あったから答えるけど 自分で書いたのは対戦相手名を記載したところまでで内容はAIに書いてもらってます
20 22/06/19(日)01:23:43 No.940109110
天内戦ってねえだろ!
21 22/06/19(日)01:26:09 No.940109765
アナコンダ 誰なんだよ!
22 22/06/19(日)01:26:24 No.940109840
ヤク中の幻覚オチは斬新
23 22/06/19(日)01:26:25 No.940109844
> しかしここで思わぬアクシデントが発生する。なんと渋川の頭部が外れて飛んで行ってしまったのだ! アクシデントというかもう大惨事だろ
24 22/06/19(日)01:26:28 No.940109867
アナコンダJrって誰だよ…
25 22/06/19(日)01:26:29 No.940109876
>天内悠(アナコンダ流戦闘術) これは何をどう入力したのか
26 22/06/19(日)01:27:39 No.940110221
ジャック一人じゃなくて会場全体の集団幻覚なの??
27 22/06/19(日)01:28:02 No.940110314
急展開させればいいと思ってそうなのべりすとくん
28 22/06/19(日)01:28:49 No.940110561
>>天内悠(アナコンダ流戦闘術) >これは何をどう入力したのか 前のブロックで別の試合に天内がアナコンダ天内として乱入した時にアナコンダ流戦闘術を得意とすることが判明した
29 22/06/19(日)01:28:51 No.940110568
>(勝者:セルジオ・シルバ) 幻覚だろお前
30 22/06/19(日)01:29:27 No.940110762
ドーピング駄目だったのか…
31 22/06/19(日)01:31:13 No.940111289
>渋川のジジイなんなの… おもちゃかな…
32 22/06/19(日)01:31:29 No.940111379
>あと質問あったから答えるけど >自分で書いたのは対戦相手名を記載したところまでで内容はAIに書いてもらってます 舵取りはどの程度してるの?
33 22/06/19(日)01:31:56 No.940111509
暴走族で培った喧嘩殺法って750ccのバイクでひき逃げする事かな…
34 22/06/19(日)01:32:49 No.940111788
>ドーピング駄目だったのか… 凶器(バイク)の持ち込みはOKっぽいのに…
35 22/06/19(日)01:35:32 No.940112638
自分から仕掛けに行くのは渋川先生っぽい 後半の展開なんなんだよ!
36 22/06/19(日)01:36:07 [s] No.940112800
>舵取りはどの程度してるの? 得意な戦法書いたり必要なイベント(勇次郎乱入とか)を書き足すぐらい
37 22/06/19(日)01:37:37 No.940113193
>天内悠(アナコンダ流戦闘術) !?
38 22/06/19(日)01:41:58 No.940114406
アナコンダ親子対決を山本が称えつつ勝ち上がる天内… 各人?に見せ場のある名勝負過ぎない?
39 22/06/19(日)01:43:08 No.940114716
毎試合アクシデントあるな…
40 22/06/19(日)01:43:27 No.940114792
思わぬアクシデント発生しすぎだろ!
41 22/06/19(日)01:45:03 No.940115216
アナコンダ親子対決であまりにもダメだった
42 22/06/19(日)01:45:14 No.940115274
渋川先生は…メカなんだろ!?
43 22/06/19(日)01:45:48 No.940115421
渋川先生の頭部が吹っ飛んだところで耐えられなかった
44 22/06/19(日)01:45:54 No.940115444
>渋川先生は…メカなんだろ!? とっくの昔に義体じゃよ
45 22/06/19(日)01:46:45 No.940115672
急に親子対決始まったのに勝ちを譲る山本は人格者すぎる…
46 22/06/19(日)01:46:48 No.940115686
山本選手はそれでいいのか…
47 22/06/19(日)01:46:53 No.940115703
地下7階で炎上ってわりとシャレならないのでは
48 22/06/19(日)01:47:19 No.940115822
攻めて優勢のやつが形勢逆転されるとなぜか勝利してる…
49 22/06/19(日)01:48:51 No.940116253
バイク持ち込むのは良いとしてセコンドがいたりリングで闘ってたりなんなんだよ!
50 22/06/19(日)01:49:13 No.940116346
光に包まれて消滅するセルジオ・シルバでダメだった
51 22/06/19(日)01:49:38 No.940116447
渋川先生は義眼設定を書いたらAI君がSFキャラだと判断した可能性が高いな
52 22/06/19(日)01:51:17 No.940116889
メインどころ大体退場したけどどうするのこれ…
53 22/06/19(日)01:51:46 No.940117021
兄さん薬のやりすぎで…
54 22/06/19(日)01:52:02 No.940117082
体が光るのはもうバキじゃなくてタフなのよ
55 22/06/19(日)01:54:40 No.940117778
李猛虎vs畑中公平か…
56 22/06/19(日)01:55:13 No.940117922
>李猛虎vs畑中公平か… 地味タイトルすぎる
57 22/06/19(日)01:55:23 No.940117958
>立っているのがやっとの状態発生しすぎだろ!
58 22/06/19(日)01:56:52 No.940118359
セルジオは催眠術師かなんかなの…?
59 22/06/19(日)01:57:08 No.940118434
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
60 22/06/19(日)01:58:28 No.940118788
先生ッなんたる無茶をッ
61 22/06/19(日)01:58:33 No.940118811
決め手に欠ける展開が多い!
62 22/06/19(日)02:00:47 No.940119395
このトーナメント乱入多すぎる
63 22/06/19(日)02:01:06 No.940119468
>このトーナメント乱入多すぎる それは原作からそうでは
64 22/06/19(日)02:03:00 No.940120031
試合中の乱入はさすがに夜叉猿くらいだよ!
65 22/06/19(日)02:03:20 No.940120110
なんか幻術破れる手段が思いつかないんだけどこの後の試合成立するの?
66 22/06/19(日)02:04:13 No.940120329
>しかし頭を失ったままの渋川が立ち上がり 怖すぎる >結局このハプニングのせいでこの試合はノーコンテストとなった。 乱入や幻覚でも勝敗つくのに頭が飛んだら駄目なの……?
67 22/06/19(日)02:04:23 No.940120364
>試合終了後、ジャックの薬物使用に気付いた範馬勇次郎は彼を地下闘技場から追放した。 なんかすごい人格者っぽい
68 22/06/19(日)02:04:23 No.940120365
あんまら突っ込まれてないけど独歩ちゃんの負け方も大概だなこれ!
69 22/06/19(日)02:04:45 No.940120471
まあ幻覚はジャックの薬物由来だろうし次からブラジリアン柔術使いになるんじゃねえかな
70 22/06/19(日)02:06:33 No.940120914
誰なんだよアナコンダJr
71 22/06/19(日)02:06:38 No.940120943
ダメだった ①が見たかったわ
72 22/06/19(日)02:06:39 No.940120950
ジャックが薬物キャラだったりAIがちゃんと刃牙の内容把握してるんだな
73 22/06/19(日)02:07:08 No.940121087
兄が最初に仕掛けて攻め続けたらいつの間にか弟が果敢に攻めてることになってる
74 22/06/19(日)02:07:35 No.940121201
アナコンダに次ぐアナコンダで笑いすぎて顎が痛い
75 22/06/19(日)02:07:56 No.940121299
人間はAIには勝てねえ… いや流石に本編のほうが面白いというかベクトル違いすぎるな
76 22/06/19(日)02:08:23 No.940121403
鎬兄弟が炎のリングの上で戦い合うのは名シーンでしたね…
77 22/06/19(日)02:09:13 No.940121636
> なんと急用を思い出したという理由で愚地のセコンドが試合を降りてしまったのだ。 そりゃなんとだよ誰なんだよセコンド > これにより形勢逆転し そんなキーマンなのかよセコンド 奥さん帰ってモチベ下がったのか
78 22/06/19(日)02:09:45 No.940121765
アナコンダの腕ってなんだよ
79 22/06/19(日)02:10:50 No.940122018
①も見たかった…
80 22/06/19(日)02:11:46 No.940122244
「」ッチーにあるよ
81 22/06/19(日)02:11:56 No.940122276
アナコンダの腕ってなんだよ!
82 22/06/19(日)02:12:52 No.940122513
AIの野郎原作くらい読んでから書けよ
83 22/06/19(日)02:13:43 No.940122729
アナコンダはリングネームなんだろうけど 何故乱入して庇ったJr.と親子対決に……何故山本は観戦に回った
84 22/06/19(日)02:15:32 No.940123223
千春は素人だしバイクぐらいのハンデは欲しいよね
85 22/06/19(日)02:16:46 No.940123577
>スポーツマンシップに忠実な勇次郎ってのが面白い
86 22/06/19(日)02:18:12 No.940123980
薬はダメホ!
87 22/06/19(日)02:19:29 No.940124285
>AIの野郎原作くらい読んでから書けよ 原作:「」
88 22/06/19(日)02:19:50 No.940124373
幻覚のセルジオと1人で戦ってるくらいだからな…退場が妥当
89 22/06/19(日)02:20:36 No.940124549
放火してなんかわからんけど勝ってる鎬弟はなんなんだよ…
90 22/06/19(日)02:22:41 No.940124998
原作にもドリアンの催眠術があるから展開として完全にあり得なくはないのがまた腹筋に悪い
91 22/06/19(日)02:23:10 No.940125108
頭部紛失で窒息するほど笑った
92 22/06/19(日)02:23:31 No.940125181
>あんまら突っ込まれてないけど独歩ちゃんの負け方も大概だなこれ! いい所一つも無しで終わってる
93 22/06/19(日)02:25:03 No.940125486
CブロックじゃなくてCプロックなのが気になります!
94 22/06/19(日)02:25:31 No.940125606
達人の代わりは余ったリザーバーがするのかな
95 22/06/19(日)02:25:54 No.940125692
>幻覚のセルジオと1人で戦ってるくらいだからな…退場が妥当 ああそうか セルジオが幻魔拳みたいな技使ったんじゃなくて 単にそういう解釈が自然か…
96 22/06/19(日)02:27:06 No.940125940
https://tsumanne.net/si/data/2022/06/18/8105288/ アナコンダとジャックがすでに登場していてダメだった
97 22/06/19(日)02:27:29 No.940126026
>セルジオが幻魔拳みたいな技使ったんじゃなくて >単にそういう解釈が自然か… でもセルジオ勝ち上がってるよ…?
98 22/06/19(日)02:28:32 No.940126280
オレモ戦エルンダッ!!!!!!1!
99 22/06/19(日)02:29:55 No.940126618
>https://tsumanne.net/si/data/2022/06/18/8105288/ >アナコンダとジャックがすでに登場していてダメだった 急に出てくるアナコンダ天内でダメだった
100 22/06/19(日)02:30:03 No.940126642
ジャック乱入しまくってたのも幻覚見てたからだったのか…
101 22/06/19(日)02:32:03 No.940127085
花山戦乱入されすぎだろ…
102 22/06/19(日)02:33:13 No.940127315
ABブロック見ると勇ちゃんがジャックにお前もう帰るホ!した理由がよくわかる
103 22/06/19(日)02:33:16 No.940127335
花山VS稲城(乱入:山本VSアナコンダ天内)
104 22/06/19(日)02:33:33 No.940127398
最強親子アナコンダ喧嘩編完了してんじゃん
105 22/06/19(日)02:34:53 No.940127667
だめだおなかいたい
106 22/06/19(日)02:35:09 No.940127721
徳川のジジイアナコンダ放し飼いにしてんじゃねーよ
107 22/06/19(日)02:35:19 No.940127757
山本と天内はなんなの
108 22/06/19(日)02:36:34 No.940128042
>ABブロック見ると勇ちゃんがジャックにお前もう帰るホ!した理由がよくわかる 猪狩戦でレスラーに混ざって不意打ち&レフェリー襲って反則勝ちもぎ取るわ 克己戦で得意のハンマーヘッドバットで克己倒しちゃうわ…
109 22/06/19(日)02:38:28 No.940128432
アナコンダが出てくるのってリーガンと戦ってたから…?
110 22/06/19(日)02:39:24 No.940128640
間違えたガーレンかアナコンダとやったのって
111 22/06/19(日)02:42:30 No.940129299
メインキャラほとんど残ってねーじゃねえか!
112 22/06/19(日)02:47:38 No.940130333
マイククインvsセルジオと天内vsリチャードフィリスの夢のマッチ!
113 22/06/19(日)02:48:02 No.940130389
地味ーな最トーだな
114 22/06/19(日)02:49:14 No.940130590
とうの昔にサイボーグじゃよ
115 22/06/19(日)03:01:34 No.940132588
>地味ーな最トーだな お前の考える派手な最トーってなんだよ!!!!
116 22/06/19(日)03:06:51 No.940133399
原作で勝ってる奴が殆ど負けてるじゃねえか
117 22/06/19(日)03:09:57 No.940133849
バキさえ勝ってりゃそれで最強トーナメントだ
118 22/06/19(日)03:16:49 No.940134913
原作でももし闘技場に千春のバイクあってエンジン切れたら 千春が結構隙だらけになりそう