虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/19(日)00:54:17 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/19(日)00:54:17<!--AnimationGIF--> No.940099461

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/19(日)00:55:06 No.940099787

後でめっちゃ怒られたやつ

2 22/06/19(日)00:55:19 No.940099866

そうはならんやろ……

3 22/06/19(日)00:55:23 No.940099895

なぜ普通に手を使わない

4 22/06/19(日)00:55:43 No.940100019

イギータだから

5 22/06/19(日)00:56:49 No.940100433

セーブしたらそのままドリブルはじめるおっさん

6 22/06/19(日)00:57:26 No.940100691

かっこいい

7 22/06/19(日)00:57:31 No.940100720

脳がバグったわけではなくそういうプレイなのか

8 22/06/19(日)00:58:41 No.940101129

親善試合だから魅せプしてもまぁ許されるといえば許されるけど普通はやらないし出来ない

9 22/06/19(日)01:00:22 No.940101706

未だにこれもあるか歴代GKで名前あげられるんだしイギータ やる価値はあった

10 22/06/19(日)01:02:36 No.940102452

フィールドプレーヤーの1人として振る舞う姿は現代的な組み立て参加タスクこなすGKに通ずるものあるのかな…

11 22/06/19(日)01:04:59 No.940103248

イチローの背面キャッチみたいなものだろうか

12 22/06/19(日)01:10:58 No.940105194

イギータと同世代にカンポスがいた軌跡 どっちも個性派すぎるGKだったな

13 22/06/19(日)01:14:36 No.940106306

https://youtu.be/ABTw8QgCrlw

14 22/06/19(日)01:20:06 No.940107988

>フィールドプレーヤーの1人として振る舞う姿は現代的な組み立て参加タスクこなすGKに通ずるものあるのかな… ノイアーのプロトタイプとも言えるかもしれん

15 22/06/19(日)01:22:34 No.940108764

今ってチラベルトみたいなGKいない?

16 22/06/19(日)01:28:31 No.940110460

まだサッカーが大らかだった時代の話です

17 22/06/19(日)01:32:42 No.940111742

そういや昔のGKが攻撃参加するってのは組み立てじゃなくドリブルして持ち上がるってことだったな…

18 22/06/19(日)01:37:53 No.940113272

>>フィールドプレーヤーの1人として振る舞う姿は現代的な組み立て参加タスクこなすGKに通ずるものあるのかな… >ノイアーのプロトタイプとも言えるかもしれん ノイアーのプロトタイプはファンデルサールだろう イギータは全く別のタイプだよ

19 22/06/19(日)01:38:17 No.940113389

>FKやPKも得意で、GKなのに41得点している。131ゴールと桁外れのブラジルGK、ロジェリオ・セニには及ばないが、 >イギータが、セニやパラグアイのホセ・ルイス・チラベルト、メキシコのホルヘ・カンポスに与えた影響は無視できない。 この人それ系の先駆者だったのか…

20 22/06/19(日)01:48:59 No.940116286

>今ってチラベルトみたいなGKいない? 少なくとも話題になるレベルではいないね どっかにはいるだろうけど

21 22/06/19(日)02:01:07 No.940119475

国内で衝撃的だったのは佐藤優也とかかな ちなみにマリノスと天皇杯で引き分けた時の市船のGK

22 22/06/19(日)02:19:52 No.940124381

>今ってチラベルトみたいなGKいない? ちょっと違うがロジェリオ・セニは100ゴール以上してるはず

23 22/06/19(日)02:21:19 No.940124704

たまにドリブルしたがるGKいるよな

↑Top