虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/19(日)00:17:51 再録さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/19(日)00:17:51 No.940084824

再録されるけど使う?

1 22/06/19(日)00:19:04 No.940085274

はい

2 22/06/19(日)00:19:40 No.940085564

弱くない?

3 22/06/19(日)00:19:52 No.940085652

パック買って当たればね…

4 22/06/19(日)00:20:39 No.940085990

名前が違うから強いみたいな感じだったっけ

5 22/06/19(日)00:23:53 No.940087400

edhにてサーチは最強 名前が違うのも最強

6 22/06/19(日)00:24:08 No.940087512

再録されてもP三国志版は値段維持され続けるんだろうな 流石に元の7万は無理だろうが

7 22/06/19(日)00:28:06 No.940089242

当たっても使わないかな サーチ面倒だし

8 22/06/19(日)00:29:56 No.940089921

欲しいけど高すぎる 2000円くらいまで下がったら買ってもいいけどそこまではいかないだろうな

9 22/06/19(日)00:30:58 No.940090318

MTGってサーチ一本釣りより 何枚もゴリゴリ引いたら目当ての引けるだろってデッキが多いイメージ

10 22/06/19(日)00:32:11 No.940090836

有用神話だからな… 実質新録みたいな供給量だし5000~8000円くらいだろうか

11 22/06/19(日)00:32:30 No.940090961

完全にedh需要だけだけど黒ならとりあえず入れとけってやつだからそんなに安くはならないだろうね…

12 22/06/19(日)00:33:21 No.940091282

>MTGってサーチ一本釣りより >何枚もゴリゴリ引いたら目当ての引けるだろってデッキが多いイメージ 単純に強いサーチは禁止ばっかりだからねシルバーバレット戦略って名前があるくらいにはサーチを軸にしたものはあるよ

13 22/06/19(日)00:34:46 No.940091791

edhは2枚で勝てるコンボがあって同名カードは一枚のみだからサーチ強いのよね

14 22/06/19(日)00:34:59 No.940091871

玉璽はやっぱソーサリー教示者なのが弱いから地味にデッキに入らないことが結構あるんだけど 今入手しておかないと欲しい時困るからとりあえず1枚は手に入れる

15 22/06/19(日)00:36:11 No.940092298

悪魔と吸血と不気味と悪魔の意図があってそれでもまだ欲しいなら使うかな…

16 22/06/19(日)00:36:37 No.940092471

>玉璽はやっぱソーサリー教示者なのが弱いから地味にデッキに入らないことが結構あるんだけど ねえよ!!

17 22/06/19(日)00:37:52 No.940092957

まあ現状の玉璽の値段を払ってまでデッキに入れても値段ほど活躍はしないって意味ならわかる

18 22/06/19(日)00:38:29 No.940093234

5万なら買わないけど 5000なら買って使う

19 22/06/19(日)00:38:30 No.940093244

予約価格ちょっと調べたら思ったよりだいぶ高かった

20 22/06/19(日)00:39:06 No.940093496

ソーサリータイミングで打つ吸血の教示者は強くない動きではある

21 22/06/19(日)00:41:31 No.940094509

エンドの雑に振るヴァンチューは強いけど これはこれでサーチからドロー使ってはい勝ちーできるし強い

22 22/06/19(日)00:41:52 No.940094640

今思うとポータル系は初心者向けセットだからインスタントは無くて全部ソーサリーです!って意味わからんな それMTGである事全否定してるだろ

23 22/06/19(日)00:43:23 No.940095270

>ねえよ!! いやあるよ…

24 22/06/19(日)00:44:28 No.940095686

>今思うとポータル系は初心者向けセットだからインスタントは無くて全部ソーサリーです!って意味わからんな >それMTGである事全否定してるだろ インスタントあるよ

25 22/06/19(日)00:44:59 No.940095858

これは典型的な供給ないから高いカードだから現状の価格が影響してる初動は買わなくていい

26 22/06/19(日)00:46:53 No.940096563

インスタントタイミングで使えるソーサリーがあるゾ!

27 22/06/19(日)00:48:43 No.940097330

ポータルは初心者向けセットのため色々特殊な挙動をするカードがありルールが複雑

28 22/06/19(日)00:50:02 No.940097841

はー…書店で値下げされてたポータルを中学生の時に買ってれば…

29 22/06/19(日)00:50:14 No.940097898

的盧馬いいよね

30 22/06/19(日)00:51:06 No.940098247

ポータル三国志と言えば馬術持ちって実質アンブロだけど使われないんです?

31 22/06/19(日)00:51:40 No.940098481

書き込みをした人によって削除されました

32 22/06/19(日)00:51:57 No.940098590

馬術は古のレガシーで的盧馬使ってるのを見たことある

33 22/06/19(日)00:53:08 No.940099043

EDHで使ってるけどたまに金額文の価値があるのか…?と思うこともあるよ 勝つときは買って良かった!しか脳にないよ

34 22/06/19(日)00:54:57 No.940099735

>ポータル三国志と言えば馬術持ちって実質アンブロだけど使われないんです? edhだと稀に見る レガシーだともう殆ど見ない

35 22/06/19(日)00:55:15 No.940099846

なんでヴァンチューより高いの 入手難度だけ?

36 22/06/19(日)00:55:56 No.940100112

供給さえあればヴァンチューより値段下にしかなり得ないカードだからな…

37 22/06/19(日)00:56:01 No.940100157

そう再録がなくて絶対数が少ないからヴァンチューはかなり再録してる

38 22/06/19(日)00:56:20 No.940100246

帝国の徴募兵くんくらい再録されればいいのに

39 22/06/19(日)00:57:08 No.940100583

おのれカードショップとコレクター…

40 22/06/19(日)00:57:56 No.940100871

馬術といえば的盧馬だけどこいつもソーサリーなのに永続効果とかいう異質な存在だな…

41 22/06/19(日)00:58:22 No.940101022

追加ターン系も供給不足のやつは高いよね

42 22/06/19(日)00:58:54 No.940101209

荊州占拠も再録してくれ

43 22/06/19(日)00:59:14 No.940101326

>馬術といえば的盧馬だけどこいつもソーサリーなのに永続効果とかいう異質な存在だな… オーコみたいなもんだ あいつもソーサリータイミングにしか使えなくて永続

44 22/06/19(日)00:59:22 No.940101364

ハルマゲドンと同じやつも高かった気がする

45 22/06/19(日)01:01:12 No.940101994

横揺れの地震も高かったんだけどな

46 22/06/19(日)01:02:35 No.940102446

遠くない未来に中国がロシアと一緒に第三次大戦を起こせばポータル三国志自体が禁止になって価値がなくなるかもしれんし…

47 22/06/19(日)01:02:44 No.940102496

三国志安かったから滅茶苦茶剥いたんだけどどこにあるのか…そして高いのでてたのか…

48 22/06/19(日)01:04:05 No.940102934

再録されてないから高い系で近年少しずつ再録されていってるから再録される前に探して売ろう

49 22/06/19(日)01:04:16 No.940102996

>遠くない未来に中国がロシアと一緒に第三次大戦を起こせばポータル三国志自体が禁止になって価値がなくなるかもしれんし… 追放されたイラストレーターと同じで上がるやつじゃん…

50 22/06/19(日)01:04:22 No.940103030

>遠くない未来に中国がロシアと一緒に第三次大戦を起こせばポータル三国志自体が禁止になって価値がなくなるかもしれんし… 日本が軍事帝国になって神河banされるのと同じぐらい可能性あるな

51 22/06/19(日)01:05:57 No.940103547

最近政治民族宗教的な理由で永久BANされたカードも高いままだろうが!

52 22/06/19(日)01:07:30 No.940104072

サーチだとけち大好きなんだけど あれもインスタントだから強いんだよなあ

53 22/06/19(日)01:12:00 No.940105501

Imperial Sealって単語自体には三国志要素ないから 政治的な理由で禁止されるようなことはないでしょうよ 再録版のイラストも随分別物になってるし

54 22/06/19(日)01:15:32 No.940106591

>ポータルは初心者向けセットのため色々特殊な挙動をするカードがありルールが複雑 情報が乏しかった子供の頃は「そもそもポータルって何?」という素朴な疑問を解明するのに一手間かかった覚えがある

55 22/06/19(日)01:15:38 No.940106622

とはいえ1マナサーチだし潰されてもご苦労様程度で済むからな… 逆に1マナの行動にシャッフル切らせたり阻害されなければラッキーだしで有用ではある

56 22/06/19(日)01:15:44 No.940106655

>横揺れの地震も高かったんだけどな あれもダブルマスターズで再録だったね

57 22/06/19(日)01:16:46 No.940106985

再録のイラストはイクサランのらしいな

58 22/06/19(日)01:30:49 No.940111177

>Imperial Sealって単語自体には三国志要素ないから >政治的な理由で禁止されるようなことはないでしょうよ >再録版のイラストも随分別物になってるし 三顧の礼もそれだよね Three visitだからフェアリー3人がやってくるイラストになった

59 22/06/19(日)01:34:47 No.940112395

>再録のイラストはイクサランのらしいな フレーバーテキストにマルチェッサの名前書いてるからフィオーラじゃないか

60 22/06/19(日)01:36:29 No.940112890

イクサランは多分これのことを言ってる https://twitter.com/MTG_Bluebird/status/1537956306501648387?t=hF9tDKRj2qufdbV22oBFTw&s=19

↑Top