虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/18(土)23:36:03 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)23:36:03 No.940068248

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 22/06/18(土)23:41:28 No.940070349

(随分と貧相なボディだな…)

2 22/06/18(土)23:46:21 No.940072253

fu1175722.jpg

3 22/06/18(土)23:48:40 No.940073146

そうはならんやろ

4 22/06/18(土)23:50:11 No.940073685

装着変身とかもだけどアーマー着せるフィギュアは脱いだ時の体型がどうしてもね…

5 22/06/18(土)23:51:20 No.940074131

こればかりはどれだけ技術が進んでもどうにもならん…

6 22/06/18(土)23:51:41 No.940074268

首長くない?

7 22/06/18(土)23:54:42 No.940075325

それでも素体の腹筋が割れてるのはこだわりを感じる

8 22/06/18(土)23:56:55 No.940076214

>こればかりはどれだけ技術が進んでもどうにもならん… アーマー側の素材が超進化してペラッペラでも剛性を失わないようになればあるいは………

9 22/06/18(土)23:57:01 No.940076250

ミスティは全裸バージョンが付いてたよね

10 22/06/18(土)23:57:01 No.940076253

聖闘士星矢ファンはこの体型でも脱げて嬉しいもんなの?

11 22/06/18(土)23:57:27 No.940076402

>装着変身とかもだけどアーマー着せるフィギュアは脱いだ時の体型がどうしてもね… バービー人形とか着替え出来るものの共通の悩みだからな 長い首細い身体

12 22/06/18(土)23:57:27 No.940076403

>聖闘士星矢ファンはこの体型でも脱げて嬉しいもんなの? 世界的ヒット商品だぞ 口を慎め

13 22/06/18(土)23:57:59 No.940076578

ブロンズとかは簡素だからまだいいのか…

14 22/06/18(土)23:58:01 No.940076604

そりゃ冥衣というか聖衣着脱がメインの遊びだし

15 22/06/18(土)23:58:27 No.940076764

>聖闘士星矢ファンはこの体型でも脱げて嬉しいもんなの? 重要なのは脱いだ後の聖衣の方だよ

16 22/06/18(土)23:58:55 No.940076939

>聖闘士星矢ファンはこの体型でも脱げて嬉しいもんなの? クロス玩具ブームを知らない世代来たな…

17 22/06/18(土)23:59:11 No.940077045

>重要なのは脱いだ後の聖衣の方だよ fu1175758.jpg こりゃかっこいいな

18 22/06/19(日)00:00:30 No.940077579

放送当時の大系も無茶苦茶売れたからな…

19 22/06/19(日)00:02:40 No.940078558

フィギュアって難しいんだね…

20 22/06/19(日)00:04:55 No.940079411

クロスだけで飾るのもかっこいい クロスを着せてもかっこいい でクロスだけで飾るとき素体はどうするんです?

21 22/06/19(日)00:05:09 No.940079506

服を着せれば丁度良くなるはず 実際星矢の私服バージョンもある アゾンが提携してくれたら良いんだが

22 22/06/19(日)00:05:34 No.940079704

>フィギュアって難しいんだね… 可動範囲を広げようとすればするほど見た目が犠牲になる 今でも残念なフィギュアが生まれてるんよ

23 22/06/19(日)00:07:19 No.940080407

変形合体ロボなんかは合体前後どちらが犠牲になること多いな 最近のはデザイン段階から無茶なのは減ったと思うが

24 22/06/19(日)00:07:24 No.940080443

>でクロスだけで飾るとき素体はどうするんです? 隣で体育座りさせとけばいいんじゃないかな

25 22/06/19(日)00:10:27 No.940081830

武装神姫だって似たようなものじゃない!

26 22/06/19(日)00:10:52 No.940082005

冥衣がオブジェ形態のときは冥闘士目覚めてない時だろうし 素体は見えないところにしまっとけばいいよね

27 22/06/19(日)00:11:00 No.940082049

そこでこの牙狼のE&Pシリーズ! https://p-bandai.jp/item/item-1000006530/

28 22/06/19(日)00:11:56 No.940082467

>そこでこの牙狼のE&Pシリーズ! >https://p-bandai.jp/item/item-1000006530/ 白コートは無いんだ…

29 22/06/19(日)00:11:57 No.940082481

>武装神姫だって似たようなものじゃない! 武装は横に添えるもんな…

30 22/06/19(日)00:12:12 No.940082592

サーフ系ボディビルダー体型とはこういうことか

31 22/06/19(日)00:12:58 No.940082919

ポンチョみたいなマント的なの着せとけばいいんじゃないか

32 22/06/19(日)00:13:12 No.940083019

細マッチョのフィギュアかと…

33 22/06/19(日)00:13:46 No.940083241

昔より改善は進んでるとはいえ関節が聖衣の重みに負けるのも悩みどころ

34 22/06/19(日)00:14:18 No.940083436

脱いだときはもう差し替え脱いだ時ボディを用意するしか

35 22/06/19(日)00:14:58 No.940083664

腰までガッチリ鎧着る黄金鱗衣冥衣あたりのネックなんで青銅あたりの軽装の聖闘士は素体でもそこまでガリガリではない

36 22/06/19(日)00:15:24 No.940083852

>>そこでこの牙狼のE&Pシリーズ! >>https://p-bandai.jp/item/item-1000006530/ >白コートは無いんだ… あるよ! https://tamashii.jp/item/559/

37 22/06/19(日)00:15:42 No.940083991

>昔より改善は進んでるとはいえ関節が聖衣の重みに負けるのも悩みどころ とはいえ聖衣は大部分ダイキャストであってほしいからな…

38 22/06/19(日)00:16:22 No.940084241

>あるよ! >https://tamashii.jp/item/559/ 気配りの達人だな

39 22/06/19(日)00:16:42 No.940084386

何ならアニメでも極端な画の時これくらいになってたかもしれない

40 22/06/19(日)00:16:48 No.940084417

聖衣着せないの前提の聖衣箱背負った星矢とかは布服がついてた

41 22/06/19(日)00:18:28 No.940085056

脱いだとき用の着せるボディがあればこういうのは解決しそうだ

42 22/06/19(日)00:18:58 No.940085230

何周目だっけ

43 22/06/19(日)00:19:17 No.940085396

どうせあと数年後に新素体で三週目始めるよ

44 22/06/19(日)00:20:07 No.940085739

くろす→聖衣って普通に漢字変換できる時点で浸透具合を推し量れるというものだ

45 22/06/19(日)00:21:14 No.940086270

売れ続けてるのがすげえよ

46 22/06/19(日)00:21:30 No.940086386

氷河の聖衣のチェストパーツが普段用と技ポーズに干渉しない用の二種類入ってた記憶がある 大系の頃の蓄積や融通効かなかった心残りもあるのか結構気を利かせてくれてる

47 22/06/19(日)00:21:44 No.940086496

買う人はリニューアルのたびに買うし海外でも売れるからな聖闘士星矢は

48 22/06/19(日)00:22:56 No.940086993

今40代とかがブーム直撃だろうからそれが年金生活入り始めたら流石に終わるかもしれない

49 22/06/19(日)00:23:39 No.940087295

意外と水晶聖闘士とかはあんまり出てないんだな

50 22/06/19(日)00:24:47 No.940087800

ぶっちゃけほとんどの人が聖衣着せたまま飾るでしょ?って言われたらまあ

51 22/06/19(日)00:25:39 No.940088216

大抵の人が装着と聖衣組上げで2個買うらしいな

52 22/06/19(日)00:25:46 No.940088280

とはいえ一度サイズ小さくしてスタイルと可動重視にして装着なくしたらそっちはコケてるからなぁ

53 22/06/19(日)00:26:33 No.940088627

ムウとかアイオリアとかデスマスク以外はあんまり聖衣着てない時のイメージないしな

54 22/06/19(日)00:26:57 No.940088796

わしゃがなTVの私物紹介でもあったけど 段々と素体自体も進化はしてるんだよ… 聖矢に関しては元の二次元の嘘も大きい

55 22/06/19(日)00:28:02 No.940089209

>とはいえ一度サイズ小さくしてスタイルと可動重視にして装着なくしたらそっちはコケてるからなぁ ミクロマンサイズの割に高いんだよ! 今出すならもっと定価上がるだろうけど

56 22/06/19(日)00:28:04 No.940089214

何気にクロスだけの時の形態がカッコいい水晶聖闘士

57 22/06/19(日)00:28:30 No.940089390

EXで大型化したから次の周回ではもっとデカくしようぜ

58 22/06/19(日)00:29:53 No.940089897

牙狼のE&Pシリーズって確かほぼ差し替えだったはずでは?

59 22/06/19(日)00:29:54 No.940089904

コルレルって感じのボディだ

60 22/06/19(日)00:30:33 No.940090154

今の技術でまたプラモ化したら売れるのでは?

61 22/06/19(日)00:30:56 No.940090300

最初のがハーデスと神聖衣出た時に完走した!と卒業したけどもうその後の方がずっと長くて困惑する

62 22/06/19(日)00:31:31 No.940090551

>脱いだとき用の着せるボディがあればこういうのは解決しそうだ 割高になるだろうけど確かにそうすれば来てないからない時のシルエット良くなりそう

63 22/06/19(日)00:32:24 No.940090928

最近星矢アニメ観てるけど最初の方のオリジナル聖闘士はかなり後回しなんだろうな…

64 22/06/19(日)00:32:43 No.940091058

ホットトイズぐらいになるといいけどこれぐらいのサイズで布服にするとモサッとしちゃうのは何とかならないだろうか

65 22/06/19(日)00:33:14 No.940091236

1/12スケールで見ると布ってむちゃくちゃ分厚いよね…

66 22/06/19(日)00:33:42 No.940091396

>EXで大型化したから次の周回ではもっとデカくしようぜ やめてくれ今でさえEXフェクダのトールがちゃんと発売されるか不安なのに

67 22/06/19(日)00:35:11 No.940091924

>可動範囲を広げようとすればするほど見た目が犠牲になる トウカイテイオーのプラモも走りポーズのためかめちゃくちゃ割りきったデザインだったな

68 22/06/19(日)00:35:20 No.940091973

薄さ1/12でもそれなりに耐久性があって皺にならない布が開発されればあるいは…

69 22/06/19(日)00:36:08 No.940092275

fu1175946.jpg アルデバランでもこれだし別途差し替えパーツ用意するとかしないと難しいんだろうな胴体…

70 22/06/19(日)00:36:51 No.940092542

>トウカイテイオーのプラモも走りポーズのためかめちゃくちゃ割りきったデザインだったな 確かに武器とか持たないけどヒジ関節にボールジョイント入れるのはちょっと…

71 22/06/19(日)00:38:18 No.940093138

もうそれぞれの素体付けて倍の値段にしても買いそう

72 22/06/19(日)00:38:20 No.940093160

>そこでこの牙狼のE&Pシリーズ! 顔が全然似てないことだけがネック!

73 22/06/19(日)00:38:31 No.940093254

>1/12スケールで見ると布ってむちゃくちゃ分厚いよね… サンレッドfigmaがすごいダボダボ感あった

74 22/06/19(日)00:38:44 No.940093348

ガンプラのフレームに相当するんだろうしまあね

75 22/06/19(日)00:39:12 No.940093538

>意外と水晶聖闘士とかはあんまり出てないんだな アニオリが出ないのは意外でも何でもないよ!

76 22/06/19(日)00:39:16 No.940093565

星矢はあんまり知らないけどずっと立体出ててすごいな…ってなる

77 22/06/19(日)00:39:26 No.940093674

ガンプラなら差し替え変形になるところだよ

78 22/06/19(日)00:39:27 No.940093684

>1/12スケールで見ると布ってむちゃくちゃ分厚いよね… 布の厚みまで1/12にするとティッシュ半分みたいになる…

79 22/06/19(日)00:40:08 No.940093955

>もうそれぞれの素体付けて倍の値段にしても買いそう ミスティやシードラゴンカノンはおまけに素体付いてもそこまで値上げしなかったから以外と出せるかもしれん

80 22/06/19(日)00:40:25 No.940094068

>>意外と水晶聖闘士とかはあんまり出てないんだな >アニオリが出ないのは意外でも何でもないよ! 水晶聖闘士は毎度フルネームで呼ばれるから結構好きなのに…

81 22/06/19(日)00:41:20 No.940094441

EX出し切ったらフィギュアーツサイズで出してくれないかな… 着脱オミットしてももう怒られんだろ3周以上したし

82 22/06/19(日)00:42:09 No.940094745

>もうそれぞれの素体付けて倍の値段にしても買いそう でもせっかく素体があるのに着せられないのは不満を感じる気がする やっぱり鎧装備してない時用の装備をつけてもおう

83 22/06/19(日)00:42:54 No.940095063

水晶聖闘士はアニオリ組だと人気あるから割と出てはいる方

84 22/06/19(日)00:43:14 No.940095208

青銅はブロークン版のクロスがついてるやつあったよね あれならオブジェと両立できていいと思う

85 22/06/19(日)00:43:32 No.940095327

>水晶聖闘士はアニオリ組だと人気あるから割と出てはいる方 言われてみれば炎熱聖闘士は神話になってないな…

86 22/06/19(日)00:44:51 No.940095798

>>水晶聖闘士はアニオリ組だと人気あるから割と出てはいる方 >言われてみれば炎熱聖闘士は神話になってないな… アニメ見てない世代だから水晶は聞いたことあるけど炎熱は初めて聞いた…

87 22/06/19(日)00:45:09 No.940095919

アニオリ聖闘士で一番人気ないのゴースト聖闘士のガイウス以外だと思う

88 22/06/19(日)00:45:53 No.940096198

>アニメ見てない世代だから水晶は聞いたことあるけど炎熱は初めて聞いた… 主に森を焼いてた人

89 22/06/19(日)00:46:18 No.940096361

>アニオリ聖闘士で一番人気ないのゴースト聖闘士のガイウス以外だと思う ガーイースートー!

90 22/06/19(日)00:46:44 No.940096520

>アニメ見てない世代だから水晶は聞いたことあるけど炎熱は初めて聞いた… 一輝兄さんもビビる火力の炎で城戸邸を半焼させたやつ

91 22/06/19(日)00:48:30 No.940097248

シャカの弟子とかもいたよな…

92 22/06/19(日)00:49:45 No.940097733

アンドロメダ島の瞬の同門のレダとスピカとか誰も覚えてなさそう

↑Top