虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)23:20:59 この人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)23:20:59 No.940061488

この人のことがよくわかんないだけど 騎士道とかそういう感じのに憧れてたけど自分のイケメンさに惚れた女の人とハメを外しすぎちゃった人って認識でいいの?

1 22/06/18(土)23:22:42 No.940062341

虚淵のオナホだよ

2 22/06/18(土)23:23:13 No.940062593

>この人のことがよくわかんないだけど >騎士道とかそういう感じのに憧れてたけど自分のイケメンさに惚れた女の人とハメを外しすぎちゃった人って認識でいいの? 女の願いを断れないからもうちょいお辛い

3 22/06/18(土)23:24:43 No.940063322

>>この人のことがよくわかんないだけど >>騎士道とかそういう感じのに憧れてたけど自分のイケメンさに惚れた女の人とハメを外しすぎちゃった人って認識でいいの? >女の願いを断れないからもうちょいお辛い じゃあこの人ってなんかひたすらお辛い目に遭わせられる系の人ってこと?

4 22/06/18(土)23:25:47 No.940063798

>じゃあこの人ってなんかひたすらお辛い目に遭わせられる系の人ってこと? はい

5 22/06/18(土)23:27:38 No.940064704

チーム全員曇ったのがひどすぎる

6 22/06/18(土)23:28:27 No.940065045

このキャラは別のメジャーキャラの老年期を書くために急増されたキャラだからそんな深く考えてないと思うよ 虚淵のイエスマンこそが忠義みたいな考えはマイナー時代から一貫してたし

7 22/06/18(土)23:28:35 No.940065118

まあ騎士王と戦えたし良いんじゃないかな

8 22/06/18(土)23:28:43 No.940065175

ハメを外しすぎちゃった人というかスレ画に惚れた女が私と逃避行しろゲッシュ!で 回避不能のクソハメ技食らっただけだし…まぁ当時から吟遊詩人のおもちゃですだが

9 22/06/18(土)23:28:44 No.940065182

原典のフィアナ騎士団の話? それともzeroの話?

10 22/06/18(土)23:29:05 No.940065345

天性の女たらしだからめんどくさい女が寄ってくる 寄ってきた女が揃って弱みにつけ込んで外道の道へ引っ張り込もうとする 本人は騎士道したいけど女性は無下に扱えない つみである

11 22/06/18(土)23:32:09 No.940066598

>天性の女たらしだからめんどくさい女が寄ってくる >寄ってきた女が揃って弱みにつけ込んで外道の道へ引っ張り込もうとする >本人は騎士道したいけど女性は無下に扱えない >つみである まあ違うゲッシュ結んでてもそのゲッシュで死ぬだろうけどね… というかゲッシュとは死亡フラグなのか…

12 22/06/18(土)23:33:58 No.940067363

>というかゲッシュとは死亡フラグなのか… ようはどうしてこんなに強いの?の物語としての理由付けであると同時に こいつはコレ利用されて死にます!って物語としての伏線だから…

13 22/06/18(土)23:34:10 No.940067465

>というかゲッシュとは死亡フラグなのか… それはまぁはい…

14 22/06/18(土)23:34:40 No.940067656

原典の話だとグラーニアの境遇も複数あるし近代でも解釈は分かれる あと正史として「ディルムッドとグラーニア」があるわけでもないしな

15 22/06/18(土)23:41:05 No.940070201

ゲッシュってまあ創作としては「俺は○○されたら死ぬぞー!!」的な

16 22/06/18(土)23:44:35 No.940071554

運命的なものとか英雄の弱点的なものもあるが クーフーリンが「自分と同じ武芸見せぬものは通るな」とか ゲッシュを普通に足止めに利用もしてる例もある

17 22/06/18(土)23:46:11 No.940072201

そういやZeroでディルムッド呼びが定着するまでダーマッドとか言われてたような

18 22/06/18(土)23:47:12 No.940072574

厄ネタばかり呼び込む顔をさっさと火なり薬なりで焼いちまえばよかったのに

19 22/06/18(土)23:48:31 No.940073079

最近は剣の方ばっか見る気がする あいつ英霊生活エンジョイしてる…

20 22/06/18(土)23:49:12 No.940073354

当時の日本で手に入りやすいとなると小辻梅子訳だったけど それだとダーマット表記だからマニアっぽい人はそう呼んでた

21 22/06/18(土)23:52:15 No.940074483

いくつかの物語ではナンパして失敗する事もあるし 普段は帽子で隠してるから別にトラブルになるようなもんでもないし 何より養父からの贈り物だし別にこんなもの要らぬ!とはならんだろう

22 22/06/19(日)00:00:20 No.940077502

そんなに強くないのに現代の魔術師なら防げる程度の黒子と女に逆らえないゲッシュって最悪のデメリットあるのなんなんですか

23 22/06/19(日)00:04:02 No.940079062

ナナカマドの宮殿で外国軍相手にフィンの息子とたった二人で持ちこたえたり 巨大な魔女倒したり巨人投げ飛ばして殺してたり十分 はちゃめちゃに強いよ 型月でそういう怪物じみた部分あんま採用されてないだけで

↑Top