22/06/18(土)23:08:07 「疑問... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)23:08:07 No.940054909
「疑問ッ!生徒達が読んでいるあれは?たづな、教えてくれ!」 「最近巷で流行ってるメジロレトリバー先生の漫画ですね。生徒達もよく読んでいるようで」 「興味ッ!私も読んでみたい!」 「そう仰ると思って既にこちらに用意してあります」 「感謝ッ!どれどれ………こ、これはっ!?」 ~~~ 「ということでトレセンの図書室にアタシの漫画が置かれることになったんだけど」 「何がということでなんですか!?」 府中某所、とある喫茶店にて。メジロドーベルは担当編集をビックリさせた。否、この場においては“メジロドーベル”という名は相応しくないだろう。彼女は“メジロレトリバー”、正体不明の天才少女漫画家である。今日も今日とて打ち合わせ中。 「いや、ウチの理事長って割と暴走する人なんだけど、アタシの漫画をとても気に入ったみたいでね。今度から図書室に置くって言い出したんだ」 「マジですか。え、いいんですか?結構な有害図書ですし学び舎に相応しくないんじゃ…」 「その有害図書でご飯食べてるんでしょアンタ。ま、そういう意見も当然出たよ。『間食や多少の夜更かしには目を瞑りますが図書室に漫画はどうなのでしょう…』って」
1 22/06/18(土)23:08:41 No.940055176
「ご尤もです」 「そう?火の鳥だって図書室に置いてあるじゃない」 「比べるのは烏滸がましくないですか?」 「ブラックジャックだって乳首出てくるじゃない?せいぜいあれくらいの過激さだよアタシの漫画」 「だから烏滸がましいですって」 「で、結局アタシの漫画を図書室に置きたい理事長派と図書室に少女漫画は相応しくないと思う樫本派で対立が発生したんだよね」 「先生の漫画を巡って対立が…」 「理事長派にアタシの漫画の大ファンがいてね、その子が友人4人を引き連れて樫本派に勝負を挑んだの。黄金世代vsチームファーストの対抗戦は5戦5勝で黄金世代の圧勝。相手チームはもうショックのあまり横になりますね状態」 「可哀想」 「結局樫本派が折れて目を通して相応しいか判断した上で学園に置いても良いって措置が取られることになったんだ」 「へぇ。まあ、良かったじゃないですか。どんな形であれより多くの人に漫画を読んでもらえるようになるんだから」 「でもせっかく学校に置けるのに誰にも手に取って貰えなかったら…って想像したら怖くなっちゃって。図書室が開くと同時に張り込んで手に取ってもらえるか観察してたの」
2 22/06/18(土)23:09:38 No.940055657
「そんなヒマなことするくらいなら原稿描いてください」 「最初にアタシの漫画を手に取った人誰だと思う?アタシの憧れの先輩」 「いやご存知!みたいに言われても知りませんが…どんな人なんです?」 「自他共に厳しくて確固たる意志を持った強い人だよ。自分の信念のためなら大の大人にも怯まず“たわけ!”や“貴様っ!”って一喝出来るんだ」 「その情報だけだととんでもないじゃじゃウマ娘ですよ。まあ憧れの先輩がご自分の漫画を手に取ったとしたらさぞ緊張したでしょう」 「うん。あの巻は先輩をモチーフにした話が収録されてたしバレないかヒヤヒヤした」 「そういう緊張?ご自分の憧れでしょう?ネタにしたんですか…?」 「憧れは止められないのよ」 「そういう時に使う言葉ではなかったような…」 「で、緊張しながらその人の観察を続けたの」 『ふむ、中々良い話だったな。だが、ヒロインがどうにも好きになれん。想い人にあんな強気で接していては好ましく思われるわけないだろう』 「こんな感想言ってたよ。ありがたいね」 「ブーメラン投げてませんかその人」
3 22/06/18(土)23:10:50 No.940056286
「いたたまれなくなって引き上げようとしたらね、会長も来たの」 「いたたまれなくなったって先生もその人がブーメラン投げたと思ってません?…会長とは?」 「ウチの生徒会長。その憧れの先輩に負けず劣らず厳格な人だよ」 『やぁ、エアグルーヴ。こんな早くから何を読んでいるのかな?』 『いえ、会長。最近置かれたこの漫画が学園に相応しいかチェックしていたところで…』 『なるほど。いつも助かってるよエアグルーヴ。ところで、先程君のトレーナーが呼んでいたよ。大事な話があるとかで』 『な、たわっ…トレーナーが!』 「先輩は嬉しそうに図書室を出ていった」 「体良く追い出されてません?」 「鋭いね」 『すまない、たわけ君。私もこれを読んでみたくてね』
4 22/06/18(土)23:11:37 No.940056705
「焦ったよ。あの巻には会長をモチーフにした話も収録されてたから…!」 「怖いもの無しが過ぎませんか先生」 「でもあの近寄り難い生徒会長の意外な一面を知れるチャンスかもしれない。あわよくば漫画のネタに出来るかもしれない。震える手に発破をかけて私はネタ帳を取ったの」 「かっこつけて言ってますけどやってることゴシップ記者ですよ」 『ふむ…中々面白い。ただヒロインは束縛が激しい気がするな。君を手放す気は無いなんて言われては想い人も身構えてしまうだろうに。…想い人が重い人…ふふっ』 「こんな感想言ってたよ。ありがたいね」 「ありがたいのはいいんですけど、漫画のネタには出来そうにないですね」 「会長はね。この後がすごいんだよ」 まだあるのか、と担当編集は身構える。というかどれだけ長時間張り込んでたんだこの人は。その時間使って原稿進めろというのが本音であった。
5 22/06/18(土)23:12:26 No.940057108
『はっ、随分とナンパなもん読んでるな皇帝サマ』 『シリウス…』 「誰です?」 「シリウスシンボリさん。会長の幼馴染にして犬猿の仲のウマ娘だよ」 『私が何を読んでいようが勝手だろう。君にとやかく言われる筋合いは無いと思うが』 『へぇ。そう言う割には朝早く人目を避けているようだが?わざわざ腰巾着まで追い払ってな。流石の会長サマも乙女趣味を晒すのは恥ずかしいと見える』 『…随分長いこと私を観察していたようだな』 「親近感を覚えるよね」 「ただならぬ縁があると思われるお二人と興味本位でゴシップ紛いのことしてる先生を一緒にしないでください」 「ただならぬ縁があるのにやることがゴシップ紛いと同じでいいのかな…」
6 22/06/18(土)23:13:35 No.940057640
『はっ、随分楽しそうに読んでたじゃねぇか。そのヒロインお前とソックリだもんな。強者を気取って傲慢で、それなのに親しい相手には弱みを見せる手前勝手さ。ソックリ過ぎて笑えるね』 『待て、シリウス。どうしてこのヒロインが私とソックリだと知っているんだ?』 『…………』 『まさかとは思うが君もこの漫画を読んだのかい?これは今日図書室に搬入されたから内容を知っているということは自前でこの漫画を持っているということになるが… 』 『…………』 『加えて今思い出したが昔私に見せてくれた自作の漫画があったな。確かビリヤードが得意なウマ娘が初めて自分を負かした相手にリベンジをしようと何度も再挑戦するうちに恋に落ちるやつ。あれはまだ君の机の引き出しに大事にしまってあるのか?』 『…………』 『そしてこの前、君が君のトレーナーにビリヤードは得意かと聞いてるところを見掛けたのだがやはり君は好みの異性がビリヤードが得意だと嬉し…』 『うるせぇぇぇぇぇぇぇ!!!!!』
7 <a href="mailto:終わり">22/06/18(土)23:13:58</a> [終わり] No.940057829
『あ、待て逃げるなシリウス。この私と乙女トークをしてくれる者は限られるんだ。昔みたいに楽しく語り合おうじゃないか。なんなら前みたいにルナって呼んでくれても』 「…なんてことがあったの。漫画のネタに出来そうでしょ」 「やめてあげてください!」 後日、ビリヤードが得意なヒロインが意中の相手を自分好みのビリヤード好きに育てていく話を読んで、謎の親近感を感じたシリウスシンボリが身悶えしているのを見掛けた生徒会長だったとさ。
8 22/06/18(土)23:16:32 No.940059172
人の心とかないんか?
9 22/06/18(土)23:20:33 No.940061256
ウマ娘だからな…
10 22/06/18(土)23:24:49 No.940063373
レトリバー先生自由すぎない?
11 22/06/18(土)23:25:15 No.940063570
ウマ娘の心もないだろ
12 22/06/18(土)23:27:16 No.940064500
上手だなこの人
13 22/06/18(土)23:30:06 No.940065739
レトリバー先生ネタ続いてたんだ…相変わらずふてぶてしいけど 性格問わず夢中にさせる創作力は本物なんだな…
14 22/06/18(土)23:30:25 No.940065869
周囲の全てが漫画のネタになる職業病だよ…
15 22/06/18(土)23:33:29 No.940067146
>周囲の全てが漫画のネタになる職業病だよ… トレーナーみたいなもんだな…
16 22/06/18(土)23:35:45 No.940068126
サラッとねじ伏せられてる樫本代理かわうそ…
17 22/06/18(土)23:56:44 No.940076143
会話中のボケとツッコミがテンポ良くて上手いな
18 22/06/18(土)23:56:59 No.940076236
これシリウスの1人負けだな…?
19 22/06/19(日)00:13:25 No.940083094
このシリーズ大好き
20 22/06/19(日)00:15:10 No.940083766
いいよね…