22/06/18(土)22:19:20 しゅごい のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)22:19:20 No.940028166
しゅごい
1 22/06/18(土)22:21:49 No.940029838
想像の数倍でっか…
2 22/06/18(土)22:22:35 No.940030328
すっげえけど打ち上げ準備が無茶苦茶怖い 当たり前かもしれないけど詰まってるの全部火薬だよね? 打ち上げにも火薬使うんだよね? 近寄るのすら怖い……
3 22/06/18(土)22:22:45 No.940030407
砲撃じゃん
4 22/06/18(土)22:22:50 No.940030458
こいつがゆっくり打ちあがってく様は割と恐怖
5 22/06/18(土)22:23:31 No.940030914
打ち上げ前にサイレンなるしな
6 22/06/18(土)22:24:07 No.940031333
当たり前だけど筒もでけえな
7 22/06/18(土)22:24:58 No.940031788
こんなもんかっって思ったらその後がとんでもなかった
8 22/06/18(土)22:25:02 No.940031852
でかい花火は腹にくるのがいい…
9 22/06/18(土)22:25:03 No.940031863
この球の比重と筒の短さで真っ直ぐ上に飛ぶ時点ですげぇわ
10 22/06/18(土)22:26:02 No.940032527
>でかい花火は腹にくるのがいい… 大口径砲の砲撃と同じだからな…
11 22/06/18(土)22:27:41 No.940033592
まあこれは事故ると人死ぬわって分かる
12 22/06/18(土)22:28:29 No.940034137
>当たり前だけど筒も玉もでけえな
13 22/06/18(土)22:29:51 No.940035014
長岡と小千谷で大きさ競争をしていたがあまりにも危険なため四尺で打ち止めとなった
14 22/06/18(土)22:30:11 No.940035199
>長岡と小千谷で大きさ競争をしていたがあまりにも危険なため四尺で打ち止めとなった こういう話好き
15 22/06/18(土)22:30:35 No.940035410
未だに火種投げ込む点火方式使われてるのが怖すぎる…
16 22/06/18(土)22:30:54 No.940035598
カタテラトマ体
17 22/06/18(土)22:32:16 No.940036436
今は流石にないだろうけどちょっと前ですら大迫力を売りにして風向き次第では普通に燃えカスが降ってきてビールシート溶かしてたりしたことあったな
18 22/06/18(土)22:32:35 No.940036613
>長岡と小千谷で大きさ競争をしていたがあまりにも危険なため四尺で打ち止めとなった このサイズになってくると上手く飛ばずに落ちてくるとかありそう
19 22/06/18(土)22:33:13 No.940036961
今はスイッチ押して電気発火だろ
20 22/06/18(土)22:33:53 No.940037365
>風向き次第では普通に燃えカスが降ってきてビールシート溶かしてたりしたことあったな こわい!!1
21 22/06/18(土)22:35:48 No.940038417
>長岡と小千谷で大きさ競争をしていたがあまりにも危険なため四尺で打ち止めとなった 小千谷市ではない合併前だし片貝町だ 片貝の連中は各家庭で結婚とか出産とかの祝い事の時に花火を上げるために花火貯金をしていたりする花火に狂った連中だ
22 22/06/18(土)22:38:18 No.940039895
>片貝の連中は各家庭で結婚とか出産とかの祝い事の時に花火を上げるために花火貯金をしていたりする花火に狂った連中だ いやそれ金があるなら普通にやりたいわ
23 22/06/18(土)22:39:02 No.940040281
でも片貝の花火に期待しすぎるとちょっと拍子抜けする
24 22/06/18(土)22:40:27 No.940041049
横向きに撃ったらどうなるの?
25 22/06/18(土)22:41:50 No.940041796
>でも片貝の花火に期待しすぎるとちょっと拍子抜けする 打ち上げ本数なら普通に隅田川とかの方が多いからな 大会の規模的にもとなりの長岡の方が大きいし ただ打ち上げが田んぼの真ん中なので距離が近い
26 22/06/18(土)22:41:55 No.940041848
大したことないな…→そんなに
27 22/06/18(土)22:42:32 No.940042171
海に向かって横に打ち出す花火もある 片貝煙火工業がやってる柏崎大花火とか自衛隊の演習みたいになってる
28 22/06/18(土)22:43:18 No.940042591
今更だがよく花火って打ち上がるよな
29 22/06/18(土)22:44:14 No.940043139
クラスター弾じゃん
30 22/06/18(土)22:44:35 No.940043337
爆弾としてスレ画の花火使ったら威力どんなもんなんだろうか
31 22/06/18(土)22:44:46 No.940043435
試行錯誤の結果なんだろうけど命がけすぎる…
32 22/06/18(土)22:47:37 No.940044930
>いやそれ金があるなら普通にやりたいわ 他がどうかは知らないけどあの地域はお金出せば上げて貰えるよ 本数少なくて上げる度に~記念とか~おめでとう~一同よりとか解説が入る
33 22/06/18(土)22:48:31 No.940045473
書き込みをした人によって削除されました
34 22/06/18(土)22:48:58 No.940045641
これ一発おいくらマンなの
35 22/06/18(土)22:51:48 No.940047073
こんなアホみたいにデカいのでも打ち上がるんだな
36 22/06/18(土)22:57:26 No.940049533
こりゃ打ち上げ失敗して地上で爆発したらヤバいわってなる
37 22/06/18(土)22:57:57 No.940049752
雨天中止でこれが無駄になるのが辛い
38 22/06/18(土)23:00:09 No.940050722
花火か…暫く見てないな…と思ったら時局柄どこもやってなかった
39 22/06/18(土)23:00:12 No.940050753
毎年9月上旬にやるので四尺玉を見ると夏休みが終わった気持ちになる
40 22/06/18(土)23:01:42 No.940051419
4尺玉ね 1.2mか
41 22/06/18(土)23:02:54 No.940051995
重さは460kgらしい
42 22/06/18(土)23:03:37 No.940052323
他にも打ち上げずに水上で爆発させるデカい花火もあったよね
43 22/06/18(土)23:06:17 No.940053785
今年は花火大会どこも解禁しそうよね
44 22/06/18(土)23:06:59 No.940054275
今更だけどこんなでかい玉をこんな高く飛ばせるのすごくない?
45 22/06/18(土)23:07:26 No.940054536
部屋の窓が揺れるからわかるよ
46 22/06/18(土)23:08:46 No.940055230
>花火か…暫く見てないな…と思ったら時局柄どこもやってなかった やってないどころか今後やりませんって所も多い もともと掛かってたコストが大きいからか止める理由として丁度良かったのかもしれないが
47 22/06/18(土)23:08:51 No.940055270
時々ゲームでロケット弾とか手榴弾の枠に花火入ってるけど普通に殺傷能力あるね…
48 22/06/18(土)23:09:20 No.940055513
凄いよな どういう仕組みになってんだろ 小さい玉がいっぱい入ってんのかな
49 22/06/18(土)23:09:24 No.940055542
クラスター爆弾…
50 22/06/18(土)23:09:57 No.940055824
一発一発が結構な値段しそうなのにめっちゃ打ち上げる金どこから降ってくるんだろう
51 22/06/18(土)23:10:21 No.940056030
四尺だと発射用の火薬の量もやばそう
52 22/06/18(土)23:12:01 No.940056900
>こんなアホみたいにデカいのでも打ち上がるんだな ウクライナで筒も使わずに砲塔が簡単にドラゴン花火で空高く打ち上がる方が不思議
53 22/06/18(土)23:13:19 No.940057503
>花火か…暫く見てないな…と思ったら時局柄どこもやってなかった 復興祈願とか医療従事者慰労でちょいちょい小規模のはやってたよ
54 22/06/18(土)23:13:45 No.940057721
>どういう仕組みになってんだろ >小さい玉がいっぱい入ってんのかな その中にももっと小さい玉が沢山入ってる感じかと
55 22/06/18(土)23:14:08 No.940057918
重い玉だから低圧てゆっくり上げるのかな あんまり早く打ちあげようとするとバラバラになりそう
56 22/06/18(土)23:15:13 No.940058531
三尺の爆発で周辺地域が揺れるぞ 大槍の尻レベルで
57 22/06/18(土)23:16:07 No.940058963
こんなにでかいのがそんな空高く飛ぶの!?
58 22/06/18(土)23:16:35 No.940059191
○尺玉は風圧も音圧も凄まじい
59 22/06/18(土)23:16:38 No.940059226
花火工場で事故起きると被害者は消滅するの分かるわ…
60 22/06/18(土)23:17:51 No.940059801
近くで見る花火は伝わってくる空気の衝撃がいいんですよ ずっと上見てて首は痛くなるが