22/06/18(土)21:17:38 ビーム... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)21:17:38 No.939994651
ビームサーベル二刀流でゆっくり歩いてくるおっちゃんめっちゃ怖かった!
1 22/06/18(土)21:19:12 No.939995355
目が黄色くて二本角があってなありのパイロットが束になってもかなわない白いやつやばすぎ問題
2 22/06/18(土)21:19:54 No.939995646
お前は今から死ぬの構え
3 22/06/18(土)21:23:16 No.939997239
デン!テテテー♪
4 22/06/18(土)21:23:42 No.939997460
望むところだあ!!!!
5 22/06/18(土)21:24:10 No.939997687
隊長機以外が割りとアッサリやられてて肩透かしだった
6 22/06/18(土)21:29:43 No.940000454
サザンクロス隊の新入りはいかにも卑怯な手段使いそうなやつだったのに正面から戦って死んでいったのがなんか以外だった
7 22/06/18(土)21:32:29 No.940001932
あのワンシーンのためだけに池田秀一呼んだのかな…
8 22/06/18(土)21:38:45 No.940005255
明日見てくる予定なんだけどマさんの活躍が気になる
9 22/06/18(土)21:42:12 No.940007213
>サザンクロス隊の新入りはいかにも卑怯な手段使いそうなやつだったのに正面から戦って死んでいったのがなんか以外だった ただのドアンファンボーイだったね…
10 22/06/18(土)21:43:39 No.940007917
>隊長機以外が割りとアッサリやられてて肩透かしだった なんたら戦線を一小隊だけでもたせてる猛者たちだったのに…!
11 22/06/18(土)21:43:43 No.940007954
スレッガーさんたち軍法会議行っとく?みたいにアムロ探しに乗り込んだのはすごくいいんだけど結局あまり役に立ってなかった気がする…
12 22/06/18(土)21:44:32 No.940008318
自分たちの秘密基地から明らかに連邦系のMSの足が見えた時のジオン兵の気持ちを答えなさい
13 22/06/18(土)21:46:27 No.940009282
>なんたら戦線を一小隊だけでもたせてる猛者たちだったのに…! なぜチームで連携してリンチしないのか!?
14 22/06/18(土)21:46:49 No.940009535
ドアンにどうして一対一で挑んでいって各個撃破されてるんですか…
15 22/06/18(土)21:46:52 No.940009559
コアブースターってジム乗っけてドッグファイトできるんだ…
16 22/06/18(土)21:48:39 No.940010539
>なぜチームで連携してリンチしないのか!? 一番のエースはドアンかシャアかって設定になったから一騎打ちで討ち取れば自分がシャアに並ぶエースになれるじゃん! ドアンは俺の獲物だ!!!!11111 うわっドアンつよい……ぐえっー
17 22/06/18(土)21:48:56 No.940010693
「生ドアンと戦いてえ」 「なぜ私を捨てたのドアン」 「ドアンは俺が殺す」 をみんなが尊重し合った結果
18 22/06/18(土)21:49:20 No.940010869
ジオン視点から見るとガンダムやばいなってなる なった
19 22/06/18(土)21:49:52 No.940011155
アムロと途中から仲良くなった子めっちゃ可愛かった
20 22/06/18(土)21:49:57 No.940011197
マ・クベの文化芸術大好きマンなとことか ブライトさんの腹芸とかが好きです
21 22/06/18(土)21:50:13 No.940011341
ところでスレッガーさんのジムって何か活躍したっけ
22 22/06/18(土)21:50:38 No.940011548
>ドアンにどうして一対一で挑んでいって各個撃破されてるんですか… ドアンの方に行ったのがみんなドアンファン勢だったからな…
23 22/06/18(土)21:50:40 No.940011573
>ところでスレッガーさんのジムって何か活躍したっけ 頭がシュポーーーン!したのが最大の見せ場かな…
24 22/06/18(土)21:50:44 No.940011600
>ところでスレッガーさんのジムって何か活躍したっけ カイのガンキャノン起こした
25 22/06/18(土)21:50:59 No.940011710
>ところでスレッガーさんのジムって何か活躍したっけ ルッグン打ち落とした
26 22/06/18(土)21:51:11 No.940011805
めちゃくちゃホラーみたいなbgm流しながら探索させられるサザンクロス隊
27 22/06/18(土)21:51:19 No.940011865
どうして狙撃砲持ったやつを地下に回したんですか…
28 22/06/18(土)21:51:26 No.940011929
>ところでスレッガーさんのジムって何か活躍したっけ ルッグン2機ちゃんと撃墜したよ まあ機体すでに離した後だから意味ないけど
29 22/06/18(土)21:51:58 No.940012187
アムロが普通にジオン兵踏み潰してたの怖かった
30 22/06/18(土)21:52:09 No.940012256
>どうして狙撃砲持ったやつを地下に回したんですか… あの島ぺったんこで障害ぶつけてないから スナイプ系やばいよ
31 22/06/18(土)21:52:42 No.940012514
>まあ機体すでに離した後だから意味ないけど 一応情報は持ち帰らせる事が無かったからセーフ! あの島に居れば孤児たちも強化人間の実験台にされたりも無いだろうし幸せに過ごして欲しい
32 22/06/18(土)21:52:43 No.940012516
いいとこなかったアムロが最後にカッコよく勝つと思ったら 火器の無い相手にバルカン撃って卑怯勝ちして吹いた
33 22/06/18(土)21:52:44 No.940012529
地味にホワイトベース隊大損害笑った
34 22/06/18(土)21:52:50 No.940012579
ガンダムがグポーンするところ完全にホラー映画の文脈ですよね?
35 22/06/18(土)21:53:00 No.940012648
スナイパーあっちに行ったらキャノンの見せ場あったかも
36 22/06/18(土)21:53:35 No.940013006
>ガンダムがグポーンするところ完全にホラー映画の文脈ですよね? 私はね…ジオニックフロントを思い出しましたよ
37 22/06/18(土)21:53:42 No.940013070
>ガンダムがグポーンするところ完全にホラー映画の文脈ですよね? 爽やかなBGMで誤魔化しきれない殺意!
38 22/06/18(土)21:54:29 No.940013556
>いいとこなかったアムロが最後にカッコよく勝つと思ったら >火器の無い相手にバルカン撃って卑怯勝ちして吹いた バルカンでは装甲に傷ついて無いのに迫力にビビった隊長が悪い
39 22/06/18(土)21:54:46 No.940013697
>スレッガーさんたち軍法会議行っとく?みたいにアムロ探しに乗り込んだのはすごくいいんだけど結局あまり役に立ってなかった気がする… ドアンの出撃まで釘付けになってくれたおかげで灯台に被害行く可能性減らせたし…
40 22/06/18(土)21:54:52 No.940013734
白い悪魔…!!とか言ってたけど 子供好きのドアンからしたらショックだったろうな ガンダムのパイロットが子供って
41 22/06/18(土)21:55:05 No.940013818
スレッガージムは撃墜しろって言われたルッグンにビームガン一発も当たらないの情けなかった あんなに連射したのに…
42 22/06/18(土)21:55:10 No.940013863
崖に誘導して高機動型を封じた所に飛び道具でビビらせてからの攻撃で殺すの殺意がありすぎて好き
43 22/06/18(土)21:55:17 No.940013914
よく考えたらバルカン着弾したらあれくらいの迫力出るよなぁ
44 22/06/18(土)21:55:17 No.940013916
UC以降よく見るすごいグリグリ動くザクからの時代劇殺陣ガンダム
45 22/06/18(土)21:56:20 No.940014495
>アムロが普通にジオン兵踏み潰してたの怖かった お母さんそんな子に育てた覚えはないわ!
46 22/06/18(土)21:56:20 No.940014501
スレッガーさんはアムロ探しに行くのはいいとしてどうやってガンダム持って帰るつもりだったんだ…? ガンペリーにもコアブースターにもこれ以上乗らないよね?
47 22/06/18(土)21:56:33 No.940014601
60mmの弾丸が雨あられと襲い掛かってきたら普通のザクは穴あきチーズだし 耐えられても衝撃は相当なものなんだ普通にこえーわ
48 22/06/18(土)21:56:34 No.940014622
すごい着弾音でバリバリ連射してくる60mmバルカンやばいね…
49 22/06/18(土)21:57:08 No.940014920
>>アムロが普通にジオン兵踏み潰してたの怖かった >お母さんそんな子に育てた覚えはないわ! ガンダムを先に避難させろ!!
50 22/06/18(土)21:57:25 No.940015084
>スレッガーさんはアムロ探しに行くのはいいとしてどうやってガンダム持って帰るつもりだったんだ…? ガンペリーにもコアブースターにもこれ以上乗らないよね? 発見したらホワイトベースに連絡だ!
51 22/06/18(土)21:57:30 No.940015138
ファーストアムロの凄さは度胸とアイデアなんだと思い出したよ
52 22/06/18(土)21:57:33 No.940015185
>スレッガーさんはアムロ探しに行くのはいいとしてどうやってガンダム持って帰るつもりだったんだ…? ガンペリーにもコアブースターにもこれ以上乗らないよね? 見つけさえすればWBが出撃するだけの理由が作れる
53 22/06/18(土)21:58:50 No.940015862
せっかくなので途中で 何故泣くのです風が痛いから って流してほしかった
54 22/06/18(土)21:59:00 No.940015974
あの全滅した隊ってどこかの戦線を支えてた重要な部隊じゃ…
55 22/06/18(土)21:59:04 No.940016011
>見つけさえすればWBが出撃するだけの理由が作れる ブライト「何?予定よりも修理時間が早く済んだだと?そうか解った」 ブライト「という訳で直ちに出航するぞ」 モニターの向こうの人「よかったよぉ……」
56 22/06/18(土)21:59:20 No.940016187
夜明けの朝日かと思ったら灯台の光を浴びるガンダムだった
57 22/06/18(土)21:59:46 No.940016414
むしろコアブースターの上があいてようが載せて帰れる状態な保証ないし ホワイトベースに連絡以外の選択肢があると思うのか?
58 22/06/18(土)21:59:49 No.940016439
つうかブライト19歳なのすげえなあ でもオリジン時空ぽいからもっと年齢行ってるのかな
59 22/06/18(土)21:59:52 No.940016460
楽しい映画ではあったが残るものは無かった
60 22/06/18(土)22:00:55 No.940017107
>あの全滅した隊ってどこかの戦線を支えてた重要な部隊じゃ… そうだよ サザンクロス隊全滅は大損害だよ
61 22/06/18(土)22:00:57 No.940017139
そういえば久米田康治はなんであんなに例えにククルスドアンの島を良く使ってたんだろう
62 22/06/18(土)22:01:06 No.940017247
ビッグトレーだよエルラン君!!
63 22/06/18(土)22:01:10 No.940017278
>ガンダムを先に避難させろ!! 当時あくまで引きこもりのオタクだったアムロからしたらまあ父のイメージそうなるよな
64 22/06/18(土)22:01:31 No.940017472
>あの全滅した隊ってどこかの戦線を支えてた重要な部隊じゃ… ガンキャノン二台とジムとコアブースターの犠牲でアーティジブラルタル防衛の要が消えて核ミサイルも発射阻止しました 流石WB隊!
65 22/06/18(土)22:01:43 No.940017586
>>見つけさえすればWBが出撃するだけの理由が作れる >ブライト「何?予定よりも修理時間が早く済んだだと?そうか解った」 >ブライト「という訳で直ちに出航するぞ」 >モニターの向こうの人「よかったよぉ……」 キャノンとジム壊したんで遅れまーす 代わりにモロッコ戦線潰したんで許して
66 22/06/18(土)22:01:46 No.940017617
敵が居るなら殲滅してアムロ救出するつもりだったんでしょ 連絡がない時点でガンダムの回収は考えてなかったと思う
67 22/06/18(土)22:01:56 No.940017736
>>>見つけさえすればWBが出撃するだけの理由が作れる >>ブライト「何?予定よりも修理時間が早く済んだだと?そうか解った」 >>ブライト「という訳で直ちに出航するぞ」 >>モニターの向こうの人「よかったよぉ……」 >キャノンとジム壊したんで遅れまーす >代わりにモロッコ戦線潰したんで許して 許すよ…
68 22/06/18(土)22:02:32 No.940018041
>ビッグトレーだよエルラン君!! WBは手元に置いておきたいねエルラン君!!!
69 22/06/18(土)22:02:54 No.940018282
オリジンってミハルの話はあるの?
70 22/06/18(土)22:02:55 No.940018297
たった数機の損害でモロッコ戦線突破できるなら安い安い
71 22/06/18(土)22:03:00 No.940018364
>楽しい映画ではあったが残るものは無かった 武力が武力を引き寄せるって元のテーマも何やら色々設定足された結果殆どなくなっちゃったし良くも悪くもテーマ性は薄味になっちゃったね 小説版だと孤児たちの凄惨な過去が各人それぞれ書かれてるらしいのでわざとうすあじにしたのかもしれないが
72 22/06/18(土)22:03:05 No.940018407
>流石WB隊! レビル将軍もこれにはにっこり
73 22/06/18(土)22:03:18 No.940018530
>>ビッグトレーだよエルラン君!! >WBは手元に置いておきたいねエルラン君!!! レビルはペラペラ喋るな!と怒りが湧いてきた
74 22/06/18(土)22:03:25 No.940018582
狭い足場と近接武器のみ 条件は五分!
75 22/06/18(土)22:03:47 No.940018782
ドアンに縁のある奴ばかり地上に残って最初は俺だーした時点で勝ち目はなかった
76 22/06/18(土)22:04:10 No.940018972
核ミサイル秘密基地の設定つけないで原作通り追われてる脱走兵ってだけだったら最後のザク捨てるオチはかなり色々言われてそう 今の時勢的に…
77 22/06/18(土)22:04:25 No.940019116
カーテン開けたらいる人
78 22/06/18(土)22:05:11 No.940019535
WB隊ボッコボコやん……マジでなんのために来たの
79 22/06/18(土)22:05:15 No.940019573
噂は聞いた事がある怪異が何故かそこに居るという恐怖
80 22/06/18(土)22:05:19 No.940019613
>カーテン開けたらいる人 ゴツン
81 22/06/18(土)22:05:22 No.940019643
後ろに立つゾーフィ カーテンの後ろのガンダム
82 22/06/18(土)22:05:26 No.940019690
レビル将軍なんでそんなにビッグトレー好きなの!?
83 22/06/18(土)22:05:31 No.940019747
>武力が武力を引き寄せるって元のテーマも何やら色々設定足された結果殆どなくなっちゃったし良くも悪くもテーマ性は薄味になっちゃったね 一応最後にアムロがそれっぽいこと言って海にザク捨てたし
84 22/06/18(土)22:06:01 No.940020031
>噂は聞いた事がある怪異が何故かそこに居るという恐怖 この辺に怪しいガンダムがいるらしいから気をつけないと…
85 22/06/18(土)22:06:05 No.940020061
>レビル将軍なんでそんなにビッグトレー好きなの!? このアホビッグトレーについてペラペラ喋ってやがるぜー!って思わせるため
86 22/06/18(土)22:06:11 No.940020123
>レビル将軍なんでそんなにビッグトレー好きなの!? あれ移動要塞みたいなものだからなあ
87 22/06/18(土)22:06:16 No.940020152
>ありのパイロットが束になってもかなわない
88 22/06/18(土)22:06:17 No.940020160
>WB隊ボッコボコやん……マジでなんのために来たの アムロの捜索だけど映画館でなにを見てたの?
89 22/06/18(土)22:06:34 No.940020299
>>噂は聞いた事がある怪異が何故かそこに居るという恐怖 >この辺に怪しいガンダムがいるらしいから気をつけないと… 気をつけてどうにかなりますか?
90 22/06/18(土)22:06:43 No.940020372
>>カーテン開けたらいる人 >ゴツン ジュッ
91 22/06/18(土)22:06:43 No.940020375
ハヤトのキャノンが割とあっさり爆散してビビった…ちょっと脱出遅れてたらあれで死んでたよね…
92 22/06/18(土)22:07:03 No.940020578
>一応最後にアムロがそれっぽいこと言って海にザク捨てたし そこまでの流れがほぼ無かったし意味分からんかったわ アムロドアンの事もほとんどなんも知らんかっただろうし
93 22/06/18(土)22:07:03 No.940020587
>>WB隊ボッコボコやん……マジでなんのために来たの >アムロの捜索だけど映画館でなにを見てたの? 寝てたんじゃない?
94 22/06/18(土)22:07:15 No.940020695
>一応最後にアムロがそれっぽいこと言って海にザク捨てたし 残置諜者設定とか秘密ミサイル基地設定のおかげで「ガンダムが残置諜者のザクをやっつけたぞ!」になるのでめちゃくちゃ納得しやすい行動になってるんだよね
95 22/06/18(土)22:07:24 No.940020781
今日見てきた 安彦さんは演出やらないほうがいいと思った 大男の表現のストックってアレしかないのかな…
96 22/06/18(土)22:07:26 No.940020794
>>WB隊ボッコボコやん……マジでなんのために来たの >アムロの捜索だけど映画館でなにを見てたの? 無駄足だったね
97 22/06/18(土)22:07:27 No.940020812
>気をつけてどうにかなりますか? 死ぬ覚悟はできる
98 22/06/18(土)22:07:29 No.940020833
そこはNT的な直感だろう
99 22/06/18(土)22:07:32 No.940020881
ところであれだけの数のMSをポイ捨てして汚染とかそういうのは大丈夫なんだろうか
100 22/06/18(土)22:07:32 No.940020890
>>ゴツン >ジュッ 何の音だ!?
101 22/06/18(土)22:07:39 No.940020981
というかオリジン時空だから アレだけどあの場合タンク持ってった方がいいよな… 重いからダメなのか
102 22/06/18(土)22:07:45 No.940021041
やっぱり自軍の基地にガンダムがランダムポップすることを想定しなかったマ・クベが悪いよなぁ…
103 22/06/18(土)22:08:13 No.940021318
>無駄足だったね 彼ら来たからアムロの生存確認できたんだけど映画館でなにを見てたの?
104 22/06/18(土)22:08:17 No.940021367
>というかオリジン時空だから >アレだけどあの場合タンク持ってった方がいいよな… >重いからダメなのか ガンペリーに収まらない
105 22/06/18(土)22:08:19 No.940021382
>>>ゴツン >>ジュッ >何の音だ!? MSに乗らずについつい生身で様子を見に来たのが運の尽き 乗ってても結末変わらなかったって言ったらはい
106 22/06/18(土)22:08:28 No.940021476
>ところであれだけの数のMSをポイ捨てして汚染とかそういうのは大丈夫なんだろうか コロニーポイ捨てされた後だなんともねぇだろ
107 22/06/18(土)22:08:31 No.940021504
あのポイ捨てはちょっと唐突感があってダメだった
108 22/06/18(土)22:08:39 No.940021587
なんかカーラとドアンそういう関係ありそうで
109 22/06/18(土)22:08:43 No.940021629
オリジン時空のエルラン君はレビルに既に疑われてるのでこの後オデッサで同じ艦に乗せられる マさんの水爆の照準が向けられて「降ろしてください将軍!!」「どうしたんだねエルラン君!!」ってなる
110 22/06/18(土)22:09:09 No.940021875
サザンクロス隊オンリーの視点でも見てみたい
111 22/06/18(土)22:09:39 No.940022136
>サザンクロス隊オンリーの視点でも見てみたい すごいプレステ2くらいのガンダムゲーム感…
112 22/06/18(土)22:09:44 No.940022173
>なんかカーラとドアンそういう関係ありそうで ストレスで生理不順だった生理が戻ってきた
113 22/06/18(土)22:09:47 No.940022192
>やっぱり自軍の基地にガンダムがランダムポップすることを想定しなかったマ・クベが悪いよなぁ… 基地ならともかく極秘のミサイルサイロにポップするのをどうやって想定しろというのですか…
114 22/06/18(土)22:09:48 No.940022207
>安彦さんは演出やらないほうがいいと思った >大男の表現のストックってアレしかないのかな… もうお年だし伝統表現と言ってあげて欲しい
115 22/06/18(土)22:09:59 No.940022296
>すごいプレステ2くらいのガンダムゲーム感… ジオニックフロント……
116 22/06/18(土)22:10:00 No.940022300
あそこにザク残しておくとそれこそ連邦軍の介入招きかねないからな… 島の基地は破壊してザクはガンダムが全部始末しましたってしたらもう誰もあんなところに来ない
117 22/06/18(土)22:10:07 No.940022367
>なんかカーラとドアンそういう関係ありそうで カーラからドアンはそういう感情がある サザンクロス隊の女はドアンが脱走する時に捨ててきた女だ
118 22/06/18(土)22:10:44 No.940022679
>あのポイ捨てはちょっと唐突感があってダメだった TV版からしてそうだし
119 22/06/18(土)22:10:55 No.940022766
良くも悪くもORIGINの映画だよなぁ 前のORIGIN映画と違ってさらにORIGINらしさ出てるからそりゃ人を選ぶ
120 22/06/18(土)22:11:01 No.940022821
この映画は映像で出てるものを見れば大体の事情は察することはできるが言葉で100%説明されないと納得されない現代の風潮には合ってないだろうね
121 22/06/18(土)22:11:21 No.940023035
スタッフロールのイラストで満足してしまった…
122 22/06/18(土)22:11:34 No.940023181
>この映画は映像で出てるものを見れば大体の事情は察することはできるが言葉で100%説明されないと納得されない現代の風潮には合ってないだろうね そういうのは映画みるのにむいてないだけじゃん
123 22/06/18(土)22:11:52 No.940023390
TV版か映画三部作見てからのほうが良いよな
124 22/06/18(土)22:11:55 No.940023421
見てきたけど安彦感凄いな 漫画のまんま動いてるみたいだった
125 22/06/18(土)22:12:00 No.940023493
>スタッフロールのイラストで満足してしまった… HAPPY BIRTHDAY いいよね…
126 22/06/18(土)22:12:08 No.940023600
始めてヒートホークがかっこいいと思えた映画だった
127 22/06/18(土)22:12:19 No.940023705
>島の基地は破壊してザクはガンダムが全部始末しましたってしたらもう誰もあんなところに来ない 仮に来たとしてジオンの残置諜者に脅されて物資調達とかさせられてた避難民とか言っとけば住むし… 小説版だと足りない物資はドアンが船で買い出しに行ってたってあるしね
128 22/06/18(土)22:12:48 No.940023958
子供達の親を殺したのは俺だって暴露がなくなってるのと そもそもその辺の設定も微妙に変わってるのと アムロが元のエピソードよりもドアンと積極的に会話しないのと 色んな相乗効果で流れがちょっと変なことになってる
129 22/06/18(土)22:12:56 No.940024041
>見てきたけど安彦感凄いな >漫画のまんま動いてるみたいだった 一番安彦感ある所はジオン星人踏み潰すとこだと思う
130 22/06/18(土)22:13:02 No.940024105
>>あのポイ捨てはちょっと唐突感があってダメだった >TV版からしてそうだし 良くも悪くもネタ扱いでしかなかったのが急にスポットが当たると 昔からの熱心なファンでしたヅラした声のデカいやつが出てくるのはよくあること
131 22/06/18(土)22:13:04 No.940024123
安彦さんの漫画は好きなんだよ お話も悪くないと思う でも動画で 私は怒ってますぞ~ すごい悲しいですぞ~ って表現はちょっと…うん…って言う
132 22/06/18(土)22:13:20 No.940024302
>この映画は映像で出てるものを見れば大体の事情は察することはできるが言葉で100%説明されないと納得されない現代の風潮には合ってないだろうね このスレにもカイ達無駄足とか言ってる「」いるしな… 離乳食みたいに一から十まで説明台詞にされないとわからない人はいるし難しい
133 22/06/18(土)22:13:36 No.940024494
>島の基地は破壊してザクはガンダムが全部始末しましたってしたらもう誰もあんなところに来ない 基地の調査に誰かしらやって来そうだと思ったけど…来ないの?
134 22/06/18(土)22:13:54 No.940024750
意外と誰も大事にしない アムロの瞳の色が綺麗なのをしっかりやってくれたのは良かった
135 22/06/18(土)22:14:34 No.940025215
>>この映画は映像で出てるものを見れば大体の事情は察することはできるが言葉で100%説明されないと納得されない現代の風潮には合ってないだろうね >そういうのは映画みるのにむいてないだけじゃん そう思うんだが批評を読むと見ればわかることでも説明されないからわからないと言う人の多いこと
136 22/06/18(土)22:14:38 No.940025265
>基地の調査に誰かしらやって来そうだと思ったけど…来ないの? その調査に寄越されたのがWB隊なのでそこからもう何もないよって報告出されたら再度確認する必然性は無くなる
137 22/06/18(土)22:14:40 No.940025286
ぶっちゃけザクでガンガン戦ってる時点でいくら孤児でもジオン星人だって殆ど察せるだろうし…
138 22/06/18(土)22:14:53 No.940025438
>この映画は映像で出てるものを見れば大体の事情は察することはできるが言葉で100%説明されないと納得されない現代の風潮には合ってないだろうね 逆では? 映像でめちゃわかりやすく漫画的表現で感情を説明するから 安っ… ってなる
139 22/06/18(土)22:15:16 No.940025729
不満はカイをもう少し見たかった
140 22/06/18(土)22:15:43 No.940026018
>逆では? 映像でめちゃわかりやすく漫画的表現で感情を説明するから 安っ…彦っ… ってなる
141 22/06/18(土)22:15:49 No.940026071
>ぶっちゃけザクでガンガン戦ってる時点でいくら孤児でもジオン星人だって殆ど察せるだろうし… それ以前にドアンが農作業で使ってる帽子はジオンのエンブレム入りだ もう隠そうともしてない
142 22/06/18(土)22:15:54 No.940026129
そんな鼻につく程過剰演出だったかな… と思ってしまうのは漫画ORIGINが元から割とああいう感じなのをすでに読んで知ってる身だからかもしれない
143 22/06/18(土)22:16:11 No.940026296
>>基地の調査に誰かしらやって来そうだと思ったけど…来ないの? >その調査に寄越されたのがWB隊なのでそこからもう何もないよって報告出されたら再度確認する必然性は無くなる 戦後ならともかく戦中ならそう報告書に書かれたのならそういう事にして 有事に対応したいだろうしな
144 22/06/18(土)22:16:12 No.940026313
ファーストガンダム世代には満足かもしれないが やはり劇場版ガンダムOOくらいの緻密な脚本と精密な作画じゃないと見ていられないな
145 22/06/18(土)22:16:22 No.940026408
>逆では? 映像でめちゃわかりやすく漫画的表現で感情を説明するから 安っ… ってなる さっきから変なレスするな
146 22/06/18(土)22:16:38 No.940026574
>不満はカイをもう少し見たかった これでも結構意図的に出番多めにされてると思う オリジナルキャストもどんどん減っていってて悲しい…