fu11751... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)21:08:13 No.939990169
fu1175149.png 二人目の青3赤3が出たのだ 嬉しいのだ でも冷静に考えると先行改造が必要な場面が思い浮かばないのだ…チムレとかなのだ?
1 22/06/18(土)21:08:45 No.939990390
東京2400で赤おば使いたい時とかなのだ?
2 22/06/18(土)21:09:53 No.939990932
先行で出すと強いってキャラが今後増えていくかもしれないので大事になさってくださいなのだ
3 22/06/18(土)21:11:22 No.939991692
垂れウマ3もなかなかいいのだ
4 22/06/18(土)21:12:07 No.939992041
たまに激マブ改造したい時があるのだ
5 22/06/18(土)21:13:07 No.939992551
2周年のアップデートの時のために備えておくのだ
6 22/06/18(土)21:13:16 No.939992633
ちゃんと評価17500にしてるのだな
7 22/06/18(土)21:13:32 No.939992755
先行は安定加速するとつええのだ
8 22/06/18(土)21:14:10 No.939993099
ウインディちゃんも先行の青赤3持ってるけどほとんど使う機会なかったから安心していいのだ
9 <a href="mailto:s">22/06/18(土)21:14:50</a> [s] No.939993371
ちなみに一人目の赤青3はパワー3差し3なのだ! ……まあ使えなくはないのだ?
10 22/06/18(土)21:15:50 No.939993828
脚質で逃げ差し追込因子と比較すると先行因子はどうにも影が薄いのだ…
11 22/06/18(土)21:16:28 No.939994110
贅沢言わないからパワー3中距離4がほしいのだ
12 22/06/18(土)21:16:41 No.939994210
青3で因子そこそこあって羨ましいのだ
13 22/06/18(土)21:16:41 No.939994212
DBとか見てるとみんなパワ3距離3シナリオ因子つきとか持ってて気が狂いそうになるのだ
14 22/06/18(土)21:16:56 No.939994332
先行で走らせたい子はだいたい素で先行Aなのだ…
15 22/06/18(土)21:18:01 No.939994821
試行回数足らないのはわかってるけど未だに青1青2ばっかで嫌になるのだ
16 22/06/18(土)21:18:20 No.939994952
>DBとか見てるとみんなパワ3距離3シナリオ因子つきとか持ってて気が狂いそうになるのだ 持ってる人が登録するから当たり前なのだ…
17 22/06/18(土)21:18:48 No.939995167
最近はあんまりシナリオ因子にこだわらなくなってきたのだ
18 22/06/18(土)21:19:46 No.939995588
因子周回はオールBで行くか評価SS狙うかどっちがいいのだ?
19 22/06/18(土)21:20:14 No.939995786
>因子周回はオールBで行くか評価SS狙うかどっちがいいのだ? 当然SSなのだ
20 22/06/18(土)21:20:25 No.939995869
脚質改造だと逃げ追込は欲しいけど中2つは…なところはあるのだ
21 22/06/18(土)21:21:14 No.939996233
この人の因子すげーと思って育成回数覗くと6000回とかいて目ん玉飛び出るのだ 正直マクロか?って疑う一歩手前なのだ ワハハ
22 22/06/18(土)21:21:17 No.939996261
オールBは勝手になるからレース優先なのだ たまにパワとかスピがSSいくのだ
23 22/06/18(土)21:21:44 No.939996458
今回のチャンミで感じたのは芝因子って意外とあなどれないかもってことなのだ レンタルの祖父に混ざっていた芝が継承して芝Sになったけど終盤の坂で効いてる感じがしたのだ
24 22/06/18(土)21:22:15 No.939996736
理想は3か所SSで1or2か所BのSSなのだ
25 22/06/18(土)21:22:35 No.939996899
距離18よりは距離12~15+芝3~6がいいのだ
26 22/06/18(土)21:22:57 No.939997090
チャンミ育成用の妥協親から妥協因子を産み出すのを繰り返しているのだ
27 22/06/18(土)21:23:25 No.939997327
わーい青☆3なのだ!でも赤も緑も☆1なのだ…のだだ
28 22/06/18(土)21:23:31 No.939997363
先行因子が一つあるとイナリとかの育成が気持ち楽になる気がするのだ…
29 22/06/18(土)21:24:17 No.939997755
芝か距離でないのならやりなおしなのだ
30 22/06/18(土)21:24:29 No.939997862
チムレは適性Sだと評価点おまけしてくれるのだ
31 22/06/18(土)21:24:57 No.939998090
因子周りはもう少し手心を加えてほしいのだ
32 22/06/18(土)21:25:13 No.939998233
芝Sは欲しいけど距離Sだけでも心が死んでいくから少しでも距離多くしたいのだ
33 22/06/18(土)21:25:27 No.939998323
久しぶりにスピ賢さ育成で因子周回してたらなんかUG普通に出せるようになったのだ… 因子周回でUGなんてすごい時代なのだ ちなみに因子は根性1逃げ2だったのだ死ねなのだ
34 22/06/18(土)21:25:35 No.939998401
先行因子はマブ改造したり使える機会はあるのだ 一番ハズレの脚質因子は差しなのだ
35 22/06/18(土)21:25:56 No.939998560
>この人の因子すげーと思って育成回数覗くと6000回とかいて目ん玉飛び出るのだ >正直マクロか?って疑う一歩手前なのだ >ワハハ 1回平均30分と考えても3000時間をウマ娘に費やしているのだ
36 22/06/18(土)21:26:08 No.939998658
fu1175192.jpg 因子周回中に久しぶりにビックリする負け方してたのだ スキルも脱出術とか中盤スキルも取ってたし唖然としたのだ
37 22/06/18(土)21:26:22 No.939998751
前回の青3から50回目の周回でまた青3出たのだ 50時間に1回引けるガチャみたいで楽しいのだ ワハハ
38 22/06/18(土)21:26:42 No.939998897
ダートの良馬場はめっちゃパワー必要になるの知らなかったのだだ… 悪馬場だとどうなるのだ?
39 22/06/18(土)21:26:45 No.939998927
スタートでずっこけたのだワハハ
40 22/06/18(土)21:26:56 No.939999021
>因子周りはもう少し手心を加えてほしいのだ 雑誌のインタビュー曰くなんかの改善は予定してるらしいのだ
41 22/06/18(土)21:27:17 No.939999183
1100以上にしてるのに青が星1だった時の虚無感すごいのだぁ!
42 22/06/18(土)21:27:17 No.939999186
次の育成シナリオは因子まわりに救いがあるシステムがいいのだ…
43 22/06/18(土)21:27:47 No.939999426
育成回数は諦めてもカウントされるのだ?
44 22/06/18(土)21:27:49 No.939999439
最近赤以外あんま気にならなくなってきたのだ
45 22/06/18(土)21:28:08 No.939999625
35レース40分とかやって悲しい因子はいやなのだ! レース数で最低保証頼むのだ…
46 22/06/18(土)21:28:35 No.939999875
>最近白以外あんま気にならなくなってきたのだ
47 22/06/18(土)21:28:38 No.939999902
>この人の因子すげーと思って育成回数覗くと6000回とかいて目ん玉飛び出るのだ >正直マクロか?って疑う一歩手前なのだ やる気税のウインディちゃんは1500回目の育成中なのだ これでも正直やりすぎだと思ってるのだ
48 22/06/18(土)21:28:39 No.939999914
>fu1175192.jpg >因子周回中に久しぶりにビックリする負け方してたのだ >スキルも脱出術とか中盤スキルも取ってたし唖然としたのだ 逃げだと割とよくあるやつなのだ
49 22/06/18(土)21:28:50 No.940000025
レンタル回数制限外して欲しいのだ
50 22/06/18(土)21:28:54 No.940000053
UGいけても青赤1とか…糞なのだ
51 22/06/18(土)21:29:08 No.940000181
>1回平均30分と考えても3000時間をウマ娘に費やしているのだ ウインディちゃんもimgに費やした時間なら負けてないのだ
52 22/06/18(土)21:29:09 No.940000191
逃げで一人だけ大差負けしてるようなのはレース見ると終盤一切スパートできてないスタミナ切れなのだ どう見ても足りるだろスタミナでも位置取り争いと掛かりが変なふうに作用すると起こるっぽいのだ
53 22/06/18(土)21:29:20 No.940000277
逃げは出遅れてそのまま上がれずに…とかあるのだ
54 22/06/18(土)21:29:39 No.940000416
>ダートの良馬場はめっちゃパワー必要になるの知らなかったのだだ… >悪馬場だとどうなるのだ? ダート良:パワー-100 ダート重:パワー-50 だと思ったのだ
55 22/06/18(土)21:29:45 No.940000482
青2赤2でパワー中距離因子とかで泣いて喜ぶのだ そこに白スキルたくさんつけば万々歳なのだ
56 22/06/18(土)21:29:54 No.940000555
自前芝3だと割りと雑に組み合わせても芝S距離Sになってくれてありがたいのだ~ そのうち完全適正もできちゃうんじゃないのだ?ワハハハハ!!!
57 22/06/18(土)21:30:28 No.940000843
ちなみに司法試験合格にかかると言われる時間は3000~8000億なのだ
58 22/06/18(土)21:30:32 No.940000880
>ダート良:パワー-100 >ダート重:パワー-50 >だと思ったのだ 重馬場でもとんでもねえのだな… 賢さよりパワー優先するのだ
59 22/06/18(土)21:31:00 No.940001132
今日温泉回収のためURA回してたらスピード3マイル3のマチタンできたのだ 青赤3はめっちゃ久々に見たからテンション上がったのだ
60 22/06/18(土)21:31:10 No.940001216
>fu1175192.jpg >因子周回中に久しぶりにビックリする負け方してたのだ >スキルも脱出術とか中盤スキルも取ってたし唖然としたのだ 緑のおばさんの意見を見るとかかって無駄にスタミナ消費してそのままずるずる下がった感じっぽいのだ
61 22/06/18(土)21:31:29 No.940001389
今見たら600回だったのだ まだまだよちよちウインディちゃんなのだ…
62 22/06/18(土)21:31:43 No.940001537
なんかいい因子になるイベントとか来てくださいのだ!
63 22/06/18(土)21:31:49 No.940001592
有馬記念てスタミナ280とかでも勝てるイメージなのだ
64 22/06/18(土)21:32:01 No.940001711
>ウインディちゃんもimgに費やした時間なら負けてないのだ それ自慢にならないのだ…
65 22/06/18(土)21:32:08 No.940001770
育成始める前にSまでつけてもいいと思うのだ モブ娘たちはスキル色々持ってるんだからそれぐらい許してくれてもいいと思うのだ
66 22/06/18(土)21:32:11 No.940001797
つい昨日くらいに950回称号もらった気がするのだ 上は果てしねえのだ
67 22/06/18(土)21:32:19 No.940001860
まだ1100回だからゆるんディちゃんなのだワハハ
68 22/06/18(土)21:32:23 No.940001892
これはSS行くなと思ったらS+で・・・・・・ってなったのだ
69 22/06/18(土)21:32:25 No.940001908
>なんかいい因子になるイベントとか来てくださいのだ! イベント期間外の育成モチベが下がる諸刃の剣だから運営はやりたがらないのだ
70 22/06/18(土)21:32:51 No.940002103
もう1日1回しか育成してないけど2000回超えてたのだ 1年目は頑張りすぎたのだ
71 22/06/18(土)21:33:16 No.940002329
>ちなみに司法試験合格にかかると言われる時間は3000~8000億なのだ 地球が滅ぶのだ
72 22/06/18(土)21:33:38 No.940002517
>ウインディちゃんもimgに費やした時間なら負けてないのだ タイピングスピード☆☆☆
73 22/06/18(土)21:33:54 No.940002637
ライアン因子周回マジでストレスの塊なのだ フク入れてマイルもAにしてるのになんでG2G3ですらぽろぽろ負けるのだ…
74 22/06/18(土)21:34:01 No.940002707
芝は便利というか ダート以外とりあえず困ったら芝親選んでるのだ
75 22/06/18(土)21:34:02 No.940002711
1000回貰ってたのだ 諦め癖はついたのだ
76 22/06/18(土)21:34:12 No.940002795
育成を○○回完了しようってアチーブはどこまであるのだ? 1万回くらいのだ?
77 22/06/18(土)21:34:34 No.940002962
青3赤2とか青2赤3とかならちょっとはあるのだ
78 22/06/18(土)21:34:34 No.940002965
>ちなみに司法試験合格にかかると言われる時間は3000~8000億なのだ それ弥勒菩薩やってくるレベルじゃないのだ?
79 22/06/18(土)21:34:37 No.940002985
りゃいあん育成はいっそ追込にするのだ
80 22/06/18(土)21:34:43 No.940003029
>育成を○○回完了しようってアチーブはどこまであるのだ? >1万回くらいのだ? 確か2000までだったのだ
81 22/06/18(土)21:34:58 No.940003144
栄冠ナインみたいにサイコロ進行で10分ぐらいでおわって TSよりよわくてURAぐらいのができてほしいのだ
82 22/06/18(土)21:35:24 No.940003408
>ダート以外とりあえず困ったら芝親選んでるのだ いざ自分の親選ぼうとして 祖父距離6じゃないんですけお!!!ってなるやつ
83 22/06/18(土)21:35:28 No.940003444
親が赤3だとSになりやすい気がするのだ アルミホイル巻いておくのだ
84 22/06/18(土)21:35:29 No.940003455
逃げは稀に遊び癖とまではいかないけどものすごい出遅れしてそのまま上がってこれないのだ
85 22/06/18(土)21:35:34 No.940003498
サーメンの育成回数見たら多くてびっくりしたのだ
86 22/06/18(土)21:35:39 No.940003533
いいアナボリ親作ろうとライアンやるとほんとに事故るもんなのだ 因子で時計は使いたくないのだ…
87 22/06/18(土)21:35:47 No.940003610
>ライアン因子周回マジでストレスの塊なのだ >フク入れてマイルもAにしてるのになんでG2G3ですらぽろぽろ負けるのだ… おっし~(笑)
88 22/06/18(土)21:35:55 No.940003725
青2赤3白一杯は結構使い道あるのでお気に入り入れてるのだ ステの差は誤差の範囲なのだ
89 22/06/18(土)21:35:59 No.940003755
でも親に使うならレース負けてられないのだ
90 22/06/18(土)21:36:09 No.940003858
>>育成を○○回完了しようってアチーブはどこまであるのだ? >>1万回くらいのだ? >確か2000までだったのだ ありがとうのだ思ったより少なかったのだ 再来年には達成してやるのだ!ワハハ
91 22/06/18(土)21:36:09 No.940003868
育成回数ごとの報酬は追加して欲しいのだ
92 22/06/18(土)21:36:34 No.940004091
>親が赤3だとSになりやすい気がするのだ >アルミホイル巻いておくのだ 赤の☆って発動率だからアルミホイルでもなんでもないのだ?
93 22/06/18(土)21:36:40 No.940004160
重賞ボーナスより結局素の相性が大事みたいなの見てからG2G3の負けは気にせずすすめることにしたのだ
94 22/06/18(土)21:36:45 No.940004226
>でも親に使うならレース負けてられないのだ そうしたら目覚ましいっぱい使うのだ 目覚ましが減る一方なのだワハハ
95 22/06/18(土)21:36:54 No.940004310
次のシナリオはさすがにサクサク快適性重視にしてくれるはずなのだ… 要望1000000通くらい届いてるはずなのだ
96 22/06/18(土)21:37:15 No.940004461
祖父母の赤3より親の2のが発動しやすい気がするのだ
97 22/06/18(土)21:37:17 No.940004476
確か親が3だと継ぎやすいのは本当な気がするのだ…?
98 22/06/18(土)21:37:22 No.940004513
慣れれば慣れるほど昔の自分の何考えて親選んでたの…?ってなるのよくない
99 22/06/18(土)21:37:54 No.940004811
時計の消費量がもらえる量を上回ってるの助けてほしいのだワハハ
100 22/06/18(土)21:37:55 No.940004827
気のせいじゃないのだ!信じてくださいのだ!
101 22/06/18(土)21:38:17 No.940005013
チャンミ無ければ赤因子なんてそれほど重要視してなかったのだ
102 22/06/18(土)21:38:31 No.940005145
育成の度に因子ゲージでも貯めて☆3出やすい回を狙わせてほしいのだ
103 22/06/18(土)21:38:38 No.940005198
昔は青3URA3ならウハウハだったのだ
104 22/06/18(土)21:38:41 No.940005228
たしか祖父母との相性は親との相性を超えないのだ 祖父母が相性ばつ牛ンでも親がマルゼンだとすべてが台無しなのだ でも相性表示は◎なのだ
105 22/06/18(土)21:39:24 No.940005626
親と子の組み合わせでSの付きやすさが全然違うと思うのだ
106 22/06/18(土)21:39:46 No.940005879
>重賞ボーナスより結局素の相性が大事みたいなの見てからG2G3の負けは気にせずすすめることにしたのだ でもマブ親で40戦くらいすると体感で分かるくらい確率の差がでるのだ
107 22/06/18(土)21:40:05 No.940006030
いまだに相性は個々で見るのか総合で見るのかわかってないのだ
108 22/06/18(土)21:40:08 No.940006053
>昔は青3URA3ならウハウハだったのだ 青3URA3なら二人いるのだ 赤?1なのだ…
109 22/06/18(土)21:40:38 No.940006337
素の相性が大事なのって赤因子って前に「」インディちゃんが言ってたのだ 本当か嘘かわからないのだ
110 22/06/18(土)21:40:45 No.940006404
スピード9でキャッキャしてた頃が懐かしいのだ
111 22/06/18(土)21:40:54 No.940006494
クライマックス因子 ないのだ
112 22/06/18(土)21:41:11 No.940006641
>たしか祖父母との相性は親との相性を超えないのだ >祖父母が相性ばつ牛ンでも親がマルゼンだとすべてが台無しなのだ >でも相性表示は◎なのだ はぁぁぁマジなのだ!?!?初めて聞いたのだ…のだだ
113 22/06/18(土)21:41:35 No.940006883
>スピード9でキャッキャしてた頃が懐かしいのだ 誰借りてもバクシンオーが入ってたのだ
114 22/06/18(土)21:41:59 No.940007113
まあでもTSで走ってるキャラを親にすると相性◎にはなりやすいのだ
115 22/06/18(土)21:42:33 No.940007409
因子用はちゃんとローテ組んで全く同じレースに出るようにはしてるのだ
116 22/06/18(土)21:42:34 No.940007412
重賞ボーナスの因子継承は現在進行系で調べてる人がヒにいたきがするのだ 今のところ意味なさそうって感じだったのだ ワハハ
117 22/06/18(土)21:43:24 No.940007809
>いまだに相性は個々で見るのか総合で見るのかわかってないのだ 個々の方が重要なのだ だから祖父母は妥協できても親はレンタルするなら赤3が絶対なのだ
118 22/06/18(土)21:43:36 No.940007889
重賞ボーナスは親同士が同一レースで勝利とか条件だったような気がするのだ
119 22/06/18(土)21:44:23 No.940008242
オペラオーやスペちゃんは誰とでも仲良しで凄いのだ… きっとウインディちゃんとも仲良しなのだ(ポワワ)
120 22/06/18(土)21:44:36 No.940008352
チーム更新しようと思ったけど長距離育成のやり方忘れたのだ…
121 22/06/18(土)21:44:44 No.940008409
>重賞ボーナスは親同士が同一レースで勝利とか条件だったような気がするのだ 親と祖父間のだ 祖父母間は関係ないのだ
122 22/06/18(土)21:44:59 No.940008537
TS重賞ボーナス厳守なのでローテは絶対に崩さないのだ 青3因子はさっぱり出ないのだ
123 22/06/18(土)21:45:30 No.940008789
青3赤3出来たと思ったらバクシンさんだったのだ 祖父にして使ってるけどあんま継承してくれない気がするのだワハハ
124 22/06/18(土)21:45:34 No.940008816
重賞ボーナスはあんまり意味ないって前回の激マブ継承の時に嫌ってほど思い知ったのだ大事なのは素の相性なのだ
125 22/06/18(土)21:45:34 No.940008820
>きっとウインディちゃんとも仲良しなのだ(ポワワ) ダートと短距離を専門にする連中はみんな仲悪いのだ…
126 22/06/18(土)21:45:40 No.940008876
チームは上位百位参考にしてるけど どうしたらあんなんになるか同じゲームしてるとはおもえんのだ
127 22/06/18(土)21:45:44 No.940008900
ギアほしいのだ!でもマルゼンさんを親にしたくないのだ!
128 22/06/18(土)21:45:48 No.940008947
いい感じにスパルタメガホンを使いながら回せるマイル中距離レースローテ作らないとな~と思いながら今日に至っているのだ 後でやるのだ後で…
129 22/06/18(土)21:46:54 No.940009576
祖父母のマブからギアもらうのは茨の道なのだ…
130 22/06/18(土)21:47:26 No.940009870
チムレランカーはチャンミ育成の比じゃないレベルの上振れ待ちしてそうなのだ
131 22/06/18(土)21:47:56 No.940010127
青9マイル7が出来たと思ったらバクちゃんだったのだ… これ需要ないだろうなのだ…
132 22/06/18(土)21:48:11 No.940010280
相性値を強制的に最高まで上げるアイテムをショップに並べてほしいのだ
133 22/06/18(土)21:48:20 No.940010363
ファン数100万RTAしてるのだ… 水マブは自前金回復で偉いのだ…
134 22/06/18(土)21:49:00 No.940010713
>チムレランカーはチャンミ育成の比じゃないレベルの上振れ待ちしてそうなのだ 針と切れ物がスタートラインの狂気の世界なのだ
135 22/06/18(土)21:49:00 No.940010717
本体相性の話するとブライアン仕上げるしかないのだ?
136 22/06/18(土)21:49:40 No.940011037
周回は大変にはなったけど SSで白2めっちゃつくな!って体感出来るようになったのはいいことなのだ
137 22/06/18(土)21:50:14 No.940011355
>相性値を強制的に最高まで上げるアイテムをショップに並べてほしいのだ これ媚薬なのだ…!マックイーンが買い占めていきそうなやつなのだ
138 22/06/18(土)21:50:20 No.940011404
1年もやってりゃそこそこの汎用因子できてるはずなのだ 今時因子周回なんてやらねーのだ
139 22/06/18(土)21:50:26 No.940011462
SSを気軽にできないからあんまり恩恵感じないのだワハハ
140 22/06/18(土)21:51:05 No.940011765
>1年もやってりゃそこそこの汎用因子できてるはずなのだ >今時因子周回なんてやらねーのだ ・・・
141 22/06/18(土)21:51:12 No.940011813
w>1年もやってりゃそこそこの汎用因子できてるはずなのだ >今時因子周回なんてやらねーのだ ワハハハハ ワハハハハハハ ワハハハハ ういんでぃ
142 22/06/18(土)21:51:40 No.940012041
>1年もやってりゃそこそこの汎用因子できてるはずなのだ 黙れ
143 22/06/18(土)21:51:56 No.940012173
>1年もやってりゃそこそこの汎用因子できてるはずなのだ >今時因子周回なんてやらねーのだ 語尾にもんをつけるのだ
144 22/06/18(土)21:52:12 No.940012289
青3赤3はあるけど白がお通夜だから今時使ってらんねーのだ
145 22/06/18(土)21:52:42 No.940012512
どのくらいいい因子もってるか知らないけどずっと本育成してるよりよっぽど楽なのだ
146 22/06/18(土)21:54:10 No.940013356
>1年もやってりゃそこそこの汎用因子できてるはずなのだ そこそこで妥協してたらプラチナは無理なのだ URAアオハル時代の低相性値の子は今となってはかなり厳しいのだ
147 22/06/18(土)21:55:24 No.940013967
今更作ってるけど十万バリキって今回いるもん?
148 22/06/18(土)21:56:32 No.940014597
無駄ではないけど優先順位はだいぶ低いもん
149 22/06/18(土)21:57:06 No.940014907
あの…自分ファンなんすのだ そこそこの汎用因子フォローさせてもらってもいいっすのだ?
150 22/06/18(土)21:57:21 No.940015026
>無駄ではないけど優先順位はだいぶ低いもん ありがともん直線コーナー系◎を優先するもん
151 22/06/18(土)21:58:26 No.940015639
先行因子は改造というよりS目当てなのだ 見るからに前に出られるようになるのだ
152 22/06/18(土)21:59:19 No.940016171
因子作りはアオハルで20戦するのが今のウインディちゃんのトレンドなのだ …よくG1落とすのだ…
153 22/06/18(土)21:59:29 No.940016266
>今更作ってるけど十万バリキって今回いるもん? 最後の坂で登山家と一緒に発動してアホみたいな伸びすることあるのだ だいたい最初の坂で無駄打ちするのだワハハ
154 22/06/18(土)22:00:48 No.940017043
ウインディちゃんの因子が継承相性悪いままの理由を教えてあげるのだ 因子作りに使ってる祖父母の勝利数が少ないからなのだ
155 22/06/18(土)22:01:41 No.940017560
>因子作りはアオハルで20戦するのが今のウインディちゃんのトレンドなのだ >…よくG1落とすのだ… アオハル因子自体は今でも強いからウインディちゃんもやるのだ 時計減らなくてストレスフリーなのだワハハ わりと2位3位で大事な目標レース落としやがるのだワハハ
156 22/06/18(土)22:01:59 No.940017758
この1年と3ヶ月で4000育成いってるのは多分ウマ娘だけやって生きてきてるのだ
157 22/06/18(土)22:02:59 No.940018352
4000育成はヤバいのだ恐怖を感じるレベルなのだ
158 22/06/18(土)22:03:10 No.940018456
パワーと賢さは今ピンポイントで欲しいからアオハル因子の需要だけは凄く高いのだ 走るのも自動編成の今短時間で済むのだ 問題はチャンミ育成で使えないことだけなのだ
159 22/06/18(土)22:03:31 No.940018628
白因子のこと考えるとTSでSS出してやったほうがいいと思ってTS育成ばかりなのだ
160 22/06/18(土)22:04:20 No.940019065
>この1年と3ヶ月で4000育成いってるのは多分ウマ娘だけやって生きてきてるのだ もんスター " 怪 物 "
161 22/06/18(土)22:04:42 No.940019244
>青3赤3はあるけど白がお通夜だから今時使ってらんねーのだ TSの子の白因子の数はほんとヤバいのだ 13個とかくっついてくるのだ
162 22/06/18(土)22:04:50 No.940019339
デッキ似たようなもんなのに因子で差つけられた感が今回ちょっとあってつらたんだったのだ…
163 22/06/18(土)22:04:51 No.940019347
ちょっと待ってほしいのだ 一日でTP余さず使うと仮定してTP半分とかTP回復2倍キャンペーンとか含めたとしても せいぜい2000ちょっとくらいじゃないのだ?
164 22/06/18(土)22:05:15 No.940019574
SS以上の白因子とレース相性はURAとじゃ比較にならんしな… 余計にしんどくなるけどこのゲームの歪さが出てる気がする
165 22/06/18(土)22:05:55 No.940019972
サークルランカーどもはマクロでもやってんのかなってスピードで稼いでるから 一人で真面目にやってたとしたらおかしいのだ
166 22/06/18(土)22:05:55 No.940019977
>デッキ似たようなもんなのに因子で差つけられた感が今回ちょっとあってつらたんだったのだ… ルムマで見るUGの育成とか普通に青2使ったりしてたのだ あいつら単純にデッキが強すぎるのだ
167 22/06/18(土)22:06:23 No.940020211
>サークルランカーどもはマクロでもやってんのかなってスピードで稼いでるから >一人で真面目にやってたとしたらおかしいのだ 確実にやってるでしょ おかしいもん
168 22/06/18(土)22:06:48 No.940020424
URAの白因子なんて5個ついてれば神くらいの悲しいやつなのだ
169 22/06/18(土)22:06:59 No.940020538
っていうかオート周回マクロあるし… 画像判定のヤツ
170 22/06/18(土)22:07:06 No.940020606
配信でマクロ公言してる人をURLとID添えて通報したけどBANもなんもされなかったのだワハハ
171 22/06/18(土)22:07:29 No.940020846
ちょっと1位の回数見たら2万こえてるのだ