22/06/18(土)19:28:21 好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1655548101156.jpg 22/06/18(土)19:28:21 No.939949664
好きなアトラスの主人公張っていいのか
1 22/06/18(土)19:29:24 No.939950015
グロテスクを統べるモボ久しぶりに見た
2 22/06/18(土)19:30:46 No.939950449
>暗中飛躍の特命ボウイ久しぶりに見た
3 22/06/18(土)19:31:30 No.939950714
>褌凛々しい伊達男久しぶりに見た
4 22/06/18(土)19:32:40 No.939951118
>怪力乱神を語り継ぐ久しぶりに見た
5 22/06/18(土)19:33:37 No.939951465
管+compとかやれるんだっけ?
6 22/06/18(土)19:33:44 No.939951506
なんだそのザマは…
7 22/06/18(土)19:33:46 No.939951522
それでそのライドウ3は…
8 22/06/18(土)19:34:00 No.939951607
>なんだそのザマは… 説教部屋やめろや!!
9 22/06/18(土)19:34:05 No.939951643
信じよう
10 22/06/18(土)19:34:35 No.939951832
信じよう
11 22/06/18(土)19:34:36 No.939951839
>管+compとかやれるんだっけ? ゲームの範囲だと管だけで事実上compみたいな真似で来てたような気がする もう十年以上前だからあんまり自信ないけど
12 22/06/18(土)19:34:56 No.939951945
悪いなライドウ ワハハ!
13 22/06/18(土)19:35:21 No.939952070
とりあえずHDでスチムーに来ないかな 新作とか贅沢なことは言わないから
14 22/06/18(土)19:35:26 No.939952091
いい意味で娯楽映画のノリなのいいよね… 今のところ2作とも飛んでもないのが最終ボスだし
15 22/06/18(土)19:35:35 No.939952140
ソウルハッカーズが新作出るんだからスレ画もそろそろ…
16 22/06/18(土)19:36:01 No.939952309
コミカライズのボスもトンデモないやつだ
17 22/06/18(土)19:36:25 No.939952452
一作目は超技術+オカルトパワーの権化で二作目は人の思念で生じた神様的な怪物で 三作目があるならなんだ
18 22/06/18(土)19:36:51 No.939952584
>コミカライズのボスもトンデモないやつだ いいですよね 超越宇宙存在
19 22/06/18(土)19:37:17 No.939952729
>コミカライズのボスもトンデモないやつだ また別の方面からトンデモオカルト全開しやがって… 好き
20 22/06/18(土)19:37:34 No.939952815
この面構えで声は杉田という
21 22/06/18(土)19:38:07 No.939952997
ライドウのテーマいいよね…
22 22/06/18(土)19:38:41 No.939953199
アバドンのライドウはもう少しかっこいい所見せてよ
23 22/06/18(土)19:38:49 No.939953251
>この面構えで声は杉田という 相棒なんか中田譲治だぞ
24 22/06/18(土)19:39:53 No.939953635
日本刀女学生とのタイマン 巨大戦艦とタイマン 巨大ロボとタイマン 超力のラストバトルはロマンに溢れすぎている
25 22/06/18(土)19:40:06 No.939953703
>アバドンのライドウはもう少しかっこいい所見せてよ 邪神にMAG喰わせて不運の塊引き寄せたりとか歴代ゲイリン相手引き受けたりシナド様バッサリは格好良かったんじゃないか 超力兵団みたいなトンデモアクションはそんなになかったかもしれんが…
26 22/06/18(土)19:40:32 No.939953848
小説版もあったよね?
27 22/06/18(土)19:40:35 No.939953863
アバドンのライドウはひたすら仲魔にレーザー撃たせてたからな…
28 22/06/18(土)19:40:55 No.939953983
ラスプーチンも好き あいつの科学技術ってメアリにも使われてるのかな…
29 22/06/18(土)19:41:09 No.939954063
今続編作ったら人気出ねぇかなぁ!? 出ねぇか そうか…
30 22/06/18(土)19:41:33 No.939954189
>今続編作ったら人気出ねぇかなぁ!? >出るよ!
31 22/06/18(土)19:41:47 No.939954270
強大な敵に立ち向かうのもいいけどドラマCDの隻眼化神みたいなこじんまりとした話もよく合う
32 22/06/18(土)19:41:57 No.939954328
>今続編作ったら人気出ねぇかなぁ!? >出ねぇか >そうか… 今いろいろ作ってるの考えたらキャパがちょっと足りない… 出たら買うけどさ
33 22/06/18(土)19:42:04 No.939954352
>今続編作ったら人気出ねぇかなぁ!? >出ねぇか >そうか… むしろsteamとかで海外に販路開いてる今なら海外相手に売れるんじゃないか
34 22/06/18(土)19:42:10 No.939954385
大正で日本刀アクションで人外のものと戦うんだろ むしろ今ならいけるいける
35 22/06/18(土)19:42:29 No.939954522
アバドン王って結局正体はなんなんだっけあれ…というか当時からやっててもあんまり概念が理解できなかった
36 22/06/18(土)19:42:38 No.939954585
超力兵団はエンカウントとか再調整した方がいいと思う
37 22/06/18(土)19:42:50 No.939954652
>大正で日本刀アクションで人外のものと戦うんだろ >むしろ今ならいけるいける 海外展開したらケレン味たっぷりで受けそうなもんだがなー
38 22/06/18(土)19:43:35 No.939954898
>アバドン王って結局正体はなんなんだっけあれ…というか当時からやっててもあんまり概念が理解できなかった 人の願望というか集合的無意識が生み出した神様みたいなもんだよ P4のナミさんとか5のアレと似たようなもん
39 22/06/18(土)19:43:54 No.939955008
アクション要素がこなれてない感はあった 仲魔連れ歩きは最高
40 22/06/18(土)19:44:17 No.939955151
ヒトにそうあってほしいって望まれた結果えらいことになった神様みたいなものというか… いや諸々の行動見ると完全に暴走してたけど
41 22/06/18(土)19:44:25 No.939955201
アバチュ辺りもそうだけど元々が売れてないからなとはいえ販路も広がってる今なら或いは?
42 22/06/18(土)19:44:25 No.939955207
>海外展開したらケレン味たっぷりで受けそうなもんだがなー 本家のサイバーパンク要素も足したら大ヒット間違いなしだな! 雰囲気変わりそうだけど
43 22/06/18(土)19:45:01 No.939955399
元々のデビルサマナーからだけど悪魔を使役するデビルサマナーが 事件を解決したり敵対するサマナーと戦ったりっていうのがすごい好きなんだ… 真シリーズとかデビサバも悪魔使役するけどあんまりフレンドリー感ないし…
44 22/06/18(土)19:45:12 No.939955463
超力のリメイク来てほしい 話は最高にぶっ飛んでるけどシステム周りがキッツいんだよ!
45 22/06/18(土)19:45:32 No.939955566
漫画版面白かったな キャラ立ってる名有りのサモナーがどんどん死ぬ
46 22/06/18(土)19:45:35 No.939955585
こいつもリマスターされると思っていいよな?
47 22/06/18(土)19:45:39 No.939955616
スレ画のヒロイン公式的なのだとカヤちゃんだっけ凪ちゃんだっけ…
48 22/06/18(土)19:45:49 No.939955677
やはり葛葉ライドウ対魔剣X…ということだね?
49 22/06/18(土)19:46:14 No.939955819
>こいつもリマスターされると思っていいよな? アトラスのお財布がいよいよ危なくなったらあると思う
50 22/06/18(土)19:46:26 No.939955869
>元々のデビルサマナーからだけど悪魔を使役するデビルサマナーが >事件を解決したり敵対するサマナーと戦ったりっていうのがすごい好きなんだ… >真シリーズとかデビサバも悪魔使役するけどあんまりフレンドリー感ないし… 連れ歩いてるとどいつもこいつも愛着がわいてね… アバドン王ので最初の方に拾えるイヌガミ最後まで連れてったよ
51 22/06/18(土)19:46:47 No.939955975
あのクソ長いアンケートでいつもHD出たら買うってつけてるのに
52 22/06/18(土)19:46:56 No.939956029
名無しのモブでもキャラ立ってるのかなりいなかったか
53 22/06/18(土)19:47:06 No.939956093
今ならアクション要素もちゃんと作りこめるだろう…多分 おい貧乏神戦以降早々に力尽きてんじゃねーぞ!
54 22/06/18(土)19:47:30 No.939956219
>漫画版面白かったな 作画もいいしカラーページの使い方もオシャレ
55 22/06/18(土)19:47:37 No.939956253
葛葉四天王が二人しか出てない…
56 22/06/18(土)19:47:39 No.939956269
葛葉ライドウ対坂本龍馬(斎藤一)か…
57 22/06/18(土)19:48:16 No.939956494
>ラスプーチンも好き >あいつの科学技術ってメアリにも使われてるのかな… つまりメアリはヴィクトルとDr.スリルとラスプーチンの愛の結晶…?
58 22/06/18(土)19:48:28 No.939956570
>葛葉四天王が二人しか出てない… 雷堂 睨林 あとは山なのか火なのか
59 22/06/18(土)19:48:39 No.939956637
ハッカーズ2で下衆と出演しねぇかな
60 22/06/18(土)19:49:22 No.939956865
>葛葉ライドウ対坂本龍馬(斎藤一)か… なんだと?
61 22/06/18(土)19:49:22 No.939956866
あれよねデビルサマナーって言葉の響きがもうかっこいいよね
62 22/06/18(土)19:50:10 No.939957116
>雷堂 >睨林 >あとは山なのか火なのか 狂死は四天王じゃなくて分家でいいんだっけね
63 22/06/18(土)19:50:12 No.939957124
アンケートに書いて実現されるのは同様の意見が多いものだ
64 22/06/18(土)19:51:01 No.939957395
>アンケートに書いて実現されるのは同様の意見が多いものだ つまりデビルサマナー新作か…
65 22/06/18(土)19:51:47 No.939957644
久しぶりに見ても出来がいいけど開幕の鳴海の顔が悪すぎて吹く アニメ化しねえかなあ… https://www.youtube.com/watch?v=YbntNcIfgbw
66 22/06/18(土)19:51:52 No.939957674
>人の願望というか集合的無意識が生み出した神様みたいなもんだよ >P4のナミさんとか5のアレと似たようなもん 4やってしばらくして発売されたからデザインも設定も似たようなのでてきたな…ってちょっと萎えつつ倒した覚えがある
67 22/06/18(土)19:51:57 No.939957706
俺は毎年BUSINも希望しているんだが
68 22/06/18(土)19:52:06 No.939957769
スタイリッシュすぎる…
69 22/06/18(土)19:52:16 No.939957833
デビルサマナー人気なんだな! ソウルハッカーズ新作出します!
70 22/06/18(土)19:52:16 No.939957835
キョウジは大正20年頃に初代だからかなり新しい名前のはず… いや震災起きてない世界だからそもそもデビサマとはパラレルかもしれんけど
71 22/06/18(土)19:52:37 No.939957969
漫画版は凄まじく出来が良かったよね 取り敢えず新作は無理でも他の四天王は設定開示して欲しい
72 22/06/18(土)19:52:37 No.939957972
>デビルサマナー人気なんだな! >ソウルハッカーズ新作出します! それでもいいんだけどさぁ…これ俺の知ってるハッカーズと同じ味するかなぁ…
73 22/06/18(土)19:52:43 No.939958010
>デビルサマナー人気なんだな! >ソウルハッカーズ新作出します! おうそのままライドウの新作もな!!!
74 22/06/18(土)19:52:57 No.939958087
海外だと日本と同じく人修羅と並んで人気なメガテンキャラなイメージ
75 22/06/18(土)19:52:58 No.939958095
>ソウルハッカーズ新作出します! スケロクはどう思う?
76 22/06/18(土)19:53:26 No.939958241
>スケロクはどう思う? 良さそうな身体があったら買う
77 22/06/18(土)19:53:28 No.939958251
実際出てどれぐらい売れるだろうね
78 22/06/18(土)19:53:28 No.939958254
>海外だと日本と同じく人修羅と並んで人気なメガテンキャラなイメージ GAIJINってライドウ見る機会あるの!? 人修羅は真3だからあるだろうが…
79 22/06/18(土)19:53:59 No.939958450
あの!…探偵物的なシニカルさは何処へ…
80 22/06/18(土)19:54:12 No.939958519
>>海外だと日本と同じく人修羅と並んで人気なメガテンキャラなイメージ >GAIJINってライドウ見る機会あるの!? >人修羅は真3だからあるだろうが… マニクロもといHDリマスター経由で知る人が殆どでしょ
81 22/06/18(土)19:54:14 No.939958528
OPでいっつも敵に包囲されるライドウさん
82 22/06/18(土)19:54:22 No.939958579
>漫画版は凄まじく出来が良かったよね >取り敢えず新作は無理でも他の四天王は設定開示して欲しい ラスボス含めてそうきたかぁ~っ!?ってなったよ…
83 22/06/18(土)19:54:30 No.939958618
P5でいっぱい作った悪魔のモデルを活かせ
84 22/06/18(土)19:54:33 No.939958636
一応海外でも発売されたよは聞く タイトルがクソ長くなってたんだっけか
85 22/06/18(土)19:54:34 No.939958639
大正は鬼滅がヒットしたんだからいける筈だと思うんだけどなぁ
86 22/06/18(土)19:54:48 No.939958748
デビルサマナーなにげにドラマ版も人気あったんだよな 一話でアリオク出すとかすげぇロックな事してたけど
87 22/06/18(土)19:55:07 No.939958855
ライドウはもうデザインがあざとさの塊なんでポテンシャルはあると思うんだよな…
88 22/06/18(土)19:55:07 No.939958858
まあ当時そこまで受けたわけじゃないしな
89 22/06/18(土)19:55:21 No.939958932
ハッカーズ2にも葛葉マンゲツっていう奴が出るみたいだが四天王の一人なのかな
90 22/06/18(土)19:55:40 No.939959036
帝都地下に封じられてる国津神やらまつろわぬものどもやらあっちこっちの巫蟲なんたらとか管理しきれてない厄ネタが腐るほどあるし 下手に他の世界と同じような災い起きたら和風サイバーなわけわからん世界に派生しそうでな…
91 22/06/18(土)19:55:44 No.939959068
>大正は鬼滅がヒットしたんだからいける筈だと思うんだけどなぁ 鬼滅のヒットももう何年も前だし流石に遅いよ!
92 22/06/18(土)19:56:26 No.939959336
アバドン戦でオープニングかかったのおおっ!ってなったけどループ短すぎてこれは…
93 22/06/18(土)19:56:39 No.939959422
>帝都地下に封じられてる国津神やらまつろわぬものどもやらあっちこっちの巫蟲なんたらとか管理しきれてない厄ネタが腐るほどあるし >下手に他の世界と同じような災い起きたら和風サイバーなわけわからん世界に派生しそうでな… まだまだメガテンも掘り下げられてない部分が多いよね
94 22/06/18(土)19:56:50 No.939959486
必殺の霊的国防兵器みたいなのなかったっけ?
95 22/06/18(土)19:57:25 No.939959703
他所に作らせたとは言えP5RはアクションRPGとして出来が良かったからあんな感じで新作をだな…
96 22/06/18(土)19:57:42 No.939959807
SwitchかPS4でできるようにしてくれ
97 22/06/18(土)19:58:33 No.939960106
>大正は鬼滅がヒットしたんだからいける筈だと思うんだけどなぁ 鬼滅以外に一切出て来ないのはどういうことなんすかね…
98 22/06/18(土)19:58:34 No.939960108
プラチナゲームスにまかせてガチアクションにしよう
99 22/06/18(土)19:58:50 No.939960189
ハッカーズ2はだいぶ明るいけど元々ハッカーズって明るいメガテンがコンセプトだしなぁ
100 22/06/18(土)19:59:00 No.939960260
今の技術であの帝都をゴウトと一緒に歩き回りてぇ~~~
101 22/06/18(土)19:59:00 No.939960267
コエテクともう一回コラボすればワンチャン...だけどライドウじゃ向こうが乗ってくれないだろうな
102 22/06/18(土)19:59:26 No.939960441
セガの技術を借りろ
103 22/06/18(土)19:59:34 No.939960482
デビルサマナーアクション化するならアークに頼んでメーレーアクション使わせてもらったほうがいいよ
104 22/06/18(土)19:59:43 No.939960534
>必殺の霊的国防兵器みたいなのなかったっけ? 超力戦艦ヤソマガツいいよね…
105 22/06/18(土)19:59:55 No.939960619
>セガの技術を借りろ アリスだのショボーだのがより女児っぽく…
106 22/06/18(土)19:59:56 No.939960623
>ハッカーズ2にも葛葉マンゲツっていう奴が出るみたいだが四天王の一人なのかな ハッカーズ2は今まで表に出てこなかった設定出してきそうな感じするからちょっと楽しみになってきてるわ
107 22/06/18(土)20:00:07 No.939960707
そんなこと言って可愛い子連れて歩きたいだけなんでしょう!わかってるんだから!
108 22/06/18(土)20:00:31 No.939960869
>必殺の霊的国防兵器みたいなのなかったっけ? 陸軍も海軍も悪魔を兵器的運用してるところはあったな… 別件依頼で使うから用立ててくれみたいなのあったし
109 22/06/18(土)20:01:02 No.939961088
鬼滅がヒットした理由のうち時代背景は下の下の下くらいどうでもいいポイントだと思う
110 22/06/18(土)20:01:12 No.939961163
>そんなこと言って可愛い子連れて歩きたいだけなんでしょう!わかってるんだから! イヌガミとかライジュウとかオシチとかいいよね…
111 22/06/18(土)20:01:26 No.939961255
>そんなこと言って可愛い子連れて歩きたいだけなんでしょう!わかってるんだから! オシチ可愛いよね
112 22/06/18(土)20:01:35 No.939961309
>そんなこと言って可愛い子連れて歩きたいだけなんでしょう!わかってるんだから! 何故俺がオボログルマを連れて歩きたいのがわかった
113 22/06/18(土)20:01:39 No.939961327
オシチさんはなんかよくわかんないけどなんかかわいい そして強い
114 22/06/18(土)20:01:47 No.939961382
「」が連れて歩いてそうな悪魔一位 モーショボー
115 22/06/18(土)20:02:02 No.939961470
>プラチナゲームスにまかせてガチアクションにしよう アクション下手だからP5Sくらいに手加減してほしい
116 <a href="mailto:ヤタガラス">22/06/18(土)20:02:51</a> [ヤタガラス] No.939961749
>>必殺の霊的国防兵器みたいなのなかったっけ? >超力戦艦ヤソマガツいいよね… そんなものはない関東大震災だ いいね?
117 22/06/18(土)20:03:10 No.939961864
ただ連れ歩くんじゃなくて邪魔な車退かすのにわざわざ悪魔の力使うみたいなのが好きなんだよ
118 22/06/18(土)20:03:21 No.939961954
コエテクのチームニンジャに任せて仁王みたいにしてほしい
119 22/06/18(土)20:03:25 No.939961978
>「」が連れて歩いてそうな悪魔一位 >モーショボー アリスに4属性レーザー持たせてたし…
120 22/06/18(土)20:03:31 No.939962019
オボログルマかわいいよね…
121 22/06/18(土)20:03:55 No.939962182
口からスクナヒコナ いいよね
122 22/06/18(土)20:04:01 No.939962213
大正の書生ってマントつけるの普通だったんかな
123 22/06/18(土)20:04:11 No.939962259
真Ⅱをやりこんだ身としては飛び上がるほど驚いて嬉しかったな…まさかテンプルナイトの名前が出てくるなんて微塵も思わなかったから…
124 22/06/18(土)20:04:11 No.939962262
>ただ連れ歩くんじゃなくて邪魔な車退かすのにわざわざ悪魔の力使うみたいなのが好きなんだよ なんかこうだけんが頑張ってるのを見ているような微笑ましさがあってね…
125 22/06/18(土)20:04:38 No.939962431
>ハッカーズ2は今まで表に出てこなかった設定出してきそうな感じするからちょっと楽しみになってきてるわ ビジュアルは変わっても中身はデビルサマナーシリーズの一つだからな ガッツリ知られざる設定が出てくるだろう
126 22/06/18(土)20:04:47 No.939962482
>>>必殺の霊的国防兵器みたいなのなかったっけ? >>超力戦艦ヤソマガツいいよね… >そんなものはない関東大震災だ >いいね? 未遂に終わって色々消費した関係で他の世界から分岐した臭いなあこれ!?
127 22/06/18(土)20:04:53 No.939962534
DSJの時に人気投票やってたけど一般的に一番人気ある悪魔ってマーラ様なんだな… https://www.atlus.co.jp/news/6252/
128 22/06/18(土)20:05:01 No.939962596
フロムがSEKIROとブラボとエルデンリングの良いとこどりした感じで続編作ってくれねーかな
129 22/06/18(土)20:05:16 No.939962696
何で小説の鳴海だけあんなに屑なんだろう
130 22/06/18(土)20:05:22 No.939962727
>大正の書生ってマントつけるの普通だったんかな 書生っていうか金持ちの学生の間で流行ってた
131 22/06/18(土)20:05:29 No.939962770
トートの歩く姿がめっちゃかわいい
132 22/06/18(土)20:06:46 No.939963294
アイテムか金拾うスキルは付けるよね…邪魔だけど…
133 22/06/18(土)20:07:03 No.939963407
アカラナ回廊の幻影とか見るに関東大震災起きたら真1とかのルートで起きなかったら別ルートに行ってそうな…
134 22/06/18(土)20:08:10 No.939963819
>アカラナ回廊の幻影とか見るに関東大震災起きたら真1とかのルートで起きなかったら別ルートに行ってそうな… あの軍のオッサン知らないところで日本救ってたのか?
135 22/06/18(土)20:08:30 No.939963955
漫画版の仕込みモーショボーいいよね…
136 22/06/18(土)20:09:11 No.939964224
システム面でも最高クラスに好みのゲームだったからマジで続き…
137 22/06/18(土)20:09:32 No.939964360
トールマン心不全だったりゴトウ逮捕でも歴史変わるから…色々ポイントあるんだろう
138 22/06/18(土)20:09:44 No.939964446
コドクノマレビトのラストからの続きはまだですか
139 22/06/18(土)20:09:47 No.939964472
40代目の世界には繋がらないのかなぁ いや繋がってたらヤタガラスも葛葉も滅びるっぽいけど
140 22/06/18(土)20:09:50 No.939964497
DSJの悪魔人気投票はあくまでDSJに出てる悪魔から選んだものだったな 仮にアバドン王で投票してもマーラ様は上位だろうけど悪魔数も少ないし
141 22/06/18(土)20:10:50 No.939964897
一緒に戦って後ろついてきてくれてで仲魔連れ歩いてる感は未だに超力が一番だと思ってる
142 22/06/18(土)20:10:54 No.939964919
>トールマン心不全だったりゴトウ逮捕でも歴史変わるから…色々ポイントあるんだろう 個人的にライドウの名を継いだものが敗れるのとか見たくないしそういうことにしておきたい
143 22/06/18(土)20:10:54 No.939964920
>「」が連れて歩いてそうな悪魔一位 >モーショボー 耐性面が明らかに優遇されてるから「」がじゃなくユーザーがみんな連れ歩くの想定されてるよ絶対
144 22/06/18(土)20:11:08 No.939965008
漫画版のいい所は色々あるんだけど物凄く大事な所をしっかり押さえててくれたんだよね メギドラオンではなく天命滅門を使った所
145 22/06/18(土)20:11:22 No.939965117
>スレ画のヒロイン公式的なのだとカヤちゃんだっけ凪ちゃんだっけ… 俺の中ではタエちゃんか学園のいいんちょか小説の犬
146 22/06/18(土)20:11:24 No.939965127
オープンワールド風にして異界入ったら悪魔相手にシームレスに攻撃したり交渉したりするゲームやりたい ライドウでやるの凄いぴったりなのになぁ
147 22/06/18(土)20:11:27 No.939965149
しょぼちゃんモデルの出来も良かったからなあ
148 22/06/18(土)20:11:38 No.939965232
>一緒に戦って後ろついてきてくれてで仲魔連れ歩いてる感は未だに超力が一番だと思ってる おばちゃん口調の仲魔ほんと好き…
149 22/06/18(土)20:11:54 No.939965337
何が可愛いってはばたき?音がかわいい
150 22/06/18(土)20:12:09 No.939965429
イッポンダタラいいよね…
151 22/06/18(土)20:12:10 No.939965434
麻雀で初手役満してきたインキュバスだけは許さんからな
152 22/06/18(土)20:12:12 No.939965451
>デビルサマナーなにげにドラマ版も人気あったんだよな >一話でアリオク出すとかすげぇロックな事してたけど 友人とよくドラマ版のモノマネしてたな これはなんだあああああああ!って
153 22/06/18(土)20:12:18 No.939965493
大コウリュウで飛びながら戦うラスボス戦はゲームでやっても良く映えそうだった
154 22/06/18(土)20:12:37 No.939965639
アクション部分がしょうもないって聞いてやったけど想像してたよりしょうもなかった…
155 22/06/18(土)20:12:48 No.939965726
>トールマン心不全だったりゴトウ逮捕でも歴史変わるから…色々ポイントあるんだろう ライドウが未来世界見た内容や40代目の話を上に報告した結果事前対処されて真に繋がらなくなったのがデビルサマナーシリーズだと思ってるわ ライドウは真とサマナー両方にまたがってる時間じつ
156 22/06/18(土)20:12:51 No.939965754
>メイドダタラいいよね…
157 22/06/18(土)20:13:11 No.939965905
>アクション部分がしょうもないって聞いてやったけど想像してたよりしょうもなかった… おいこいつから殺していいのか
158 22/06/18(土)20:13:11 No.939965906
>アクション部分がしょうもないって聞いてやったけど想像してたよりしょうもなかった… なんだと!銃も撃てるし刀でガードできるんだぞ!?
159 22/06/18(土)20:13:40 No.939966107
ローリングだって出来る
160 22/06/18(土)20:13:42 No.939966127
並行世界の雷同が倒せなかったマーラ様倒して驚かれる所とか好き その後のゴウトの対応も好き
161 22/06/18(土)20:13:48 No.939966177
>ライドウが未来世界見た内容や40代目の話を上に報告した結果事前対処されて真に繋がらなくなったのがデビルサマナーシリーズだと思ってるわ >ライドウは真とサマナー両方にまたがってる時間じつ なんだかんだあの世界の政府とか軍とか普通に有能だしね… いや乗っ取られかけてえらいことになったけど
162 22/06/18(土)20:14:03 No.939966300
漫画版のアルラウネえっちなお姉さんでいいよね…
163 22/06/18(土)20:14:06 No.939966327
なんか…すごく小規模にしたテイルズみたいなバトルです…
164 22/06/18(土)20:14:15 No.939966397
>アクション部分がしょうもないって聞いてやったけど想像してたよりしょうもなかった… (突きが出せなかったんだな…)
165 22/06/18(土)20:14:19 No.939966430
>>アクション部分がしょうもないって聞いてやったけど想像してたよりしょうもなかった… >おいこいつから殺していいのか 馬鹿半殺しにしてから交渉するんだよ
166 22/06/18(土)20:14:21 No.939966450
なんだその無理矢理な緑の槍や斧は 大好き
167 22/06/18(土)20:14:24 No.939966484
>アクション部分がしょうもないって聞いてやったけど想像してたよりしょうもなかった… おい!…と言いたいところだけどノウハウ無くてダメダメだったのは事実だ… 超力からアバドン王で大分良くはなったけどそれでもまあ微妙ではあった…
168 22/06/18(土)20:14:40 No.939966615
ところでなんで超力とアバドンで口調替えたんですゴウトにゃん
169 22/06/18(土)20:14:56 No.939966721
軍部に有能というかこいつ主役で一本やれるんじゃね?なサマナーとかいるしね まあ漫画じゃそのクラスのネームドがぽんぽんやられてたけど
170 22/06/18(土)20:14:58 No.939966745
噂をすれば影が差す
171 22/06/18(土)20:15:20 No.939966913
>鬼滅がヒットした理由のうち時代背景は下の下の下くらいどうでもいいポイント要素はそんなにウケないだろうってオミットされた要素だしな…
172 22/06/18(土)20:15:24 No.939966937
一作目の戦闘BGMめっちゃすき 移植して…
173 22/06/18(土)20:15:28 No.939966964
>軍部に有能というかこいつ主役で一本やれるんじゃね?なサマナーとかいるしね >まあ漫画じゃそのクラスのネームドがぽんぽんやられてたけど 綾女姉さまカッコよくて好きだったな…
174 22/06/18(土)20:15:46 No.939967100
漫画のスカアハいいよね
175 22/06/18(土)20:16:17 No.939967282
>綾女姉さまカッコよくて好きだったな… 女神転生シリーズで強いヤトノカミを初めて見た
176 22/06/18(土)20:16:35 No.939967410
>一作目の戦闘BGMめっちゃすき >移植して… 公式HPで無料で落とせるのでサントラには入れません! すざけんあ!!!!1!1
177 22/06/18(土)20:16:56 No.939967557
決戦太鼓からのラスボスBGM3連は本当にいい メインテーマ流れるのも良かったけどループさせてくれ
178 22/06/18(土)20:17:17 No.939967719
俺はアバドン王のボスバトル好き…あの静かで重たい感じから盛り上がるメロディーが大好き
179 22/06/18(土)20:17:24 No.939967753
アレンジされたりはしてるけどやっぱりプレーンなバトルライドウが一番カッコいい
180 22/06/18(土)20:17:40 No.939967865
あの世界の第七師団とか屯田兵とか北方のヤベーのとバチバチにやりあってたんだろうな …日露起きてたっけこの世界
181 22/06/18(土)20:18:07 No.939968046
大正ロマン溢れる世界で目黒御大のハードロックが効いてこれは…
182 22/06/18(土)20:18:07 No.939968049
なんかこの辺のアトラスはP4といい巨大な球体に目玉のデザイン好きだったのかな…って思った
183 22/06/18(土)20:18:08 No.939968063
通常のサビで目黒節炸裂してていいよね…
184 22/06/18(土)20:18:11 No.939968088
デビルサマナー土方歳三とかいそう
185 22/06/18(土)20:18:17 No.939968128
これ本当にこのライドウ世界観でオープンワールドのゲーム欲しいよね…すごく合ってると思うんだけれど
186 22/06/18(土)20:19:02 No.939968413
ヤソマガツとオオマガツは何気に荷電粒子砲装備とか 未来技術投入されてるだけあって攻撃力高い
187 22/06/18(土)20:19:08 No.939968449
金管楽器プァープァーしてるのも嫌いでは無いけどやっぱ超力くらいの匙加減が好き
188 22/06/18(土)20:19:13 No.939968493
軍部がゾンビーとかに乗っ取られかけてたのは超力兵団のときだけだっけ?
189 22/06/18(土)20:19:43 No.939968675
アバドン王の中ボス戦BGMが好きだった弾とアポリオンのイメージビンボウガミとかもこれだけど
190 22/06/18(土)20:19:55 No.939968761
アメノサギリ アバドン王 クラリオンと あの時期一つ目ラスボスばっかりだったな…
191 22/06/18(土)20:19:56 No.939968768
>耐性面が明らかに優遇されてるから「」がじゃなくユーザーがみんな連れ歩くの想定されてるよ絶対 属性無効や吸収が超強力なシステムで電撃吸収と衝撃無効の二つ持ってるの強すぎる…
192 22/06/18(土)20:20:08 No.939968850
目黒曲はペルソナのおしゃれ路線も好きだけどこれとかアバチュのハードロック路線のほうが好き
193 22/06/18(土)20:20:25 No.939968983
>軍部がゾンビーとかに乗っ取られかけてたのは超力兵団のときだけだっけ? 陸軍が国津神の怨霊にのっとられたハゲの怪しい計画に全振りしてるからな 海軍がそれを怪しんでスパイしてる状況だし
194 22/06/18(土)20:20:32 No.939969029
サントラ周りはそりゃねえよ…ってムーブしまくってたからなあ アバドン王通常版にしかサントラ付きません!真3ノクターンマニアクスセットとの二択です!とかお前よぉ…ってなった
195 22/06/18(土)20:21:08 No.939969297
アクション面はアバドンでもガードするだけでどうとでもなるバランスだからな…
196 22/06/18(土)20:21:32 No.939969455
ほんとにやりたいんすよアトラスさんもうSteamにぶち込みましょうよ
197 22/06/18(土)20:21:36 No.939969481
>>大正は鬼滅がヒットしたんだからいける筈だと思うんだけどなぁ >鬼滅以外に一切出て来ないのはどういうことなんすかね… サクラ大戦!
198 22/06/18(土)20:21:56 No.939969651
小ネタも多くて好き ヒトコトヌシのやつも神話をなぞった台詞回しだったし 役行者もデビルサマナーだったのかよ…ってなった
199 22/06/18(土)20:22:14 No.939969762
アバドン王はムービーで虫かご持ってたおじさんが電ノコされるシーンが結構エグい
200 22/06/18(土)20:22:18 No.939969795
>陸軍が国津神の怨霊にのっとられたハゲの怪しい計画に全振りしてるからな >海軍がそれを怪しんでスパイしてる状況だし 赤マントとかクグツはまあ完全にアウトよね アバドン王じゃあんまり目立ってなかったか
201 22/06/18(土)20:22:24 No.939969828
真3をHD化したんだしライドウとアバチュも頼みますよ
202 22/06/18(土)20:22:38 No.939969926
言われてみればそうである式神使いはデビルサマナー
203 22/06/18(土)20:22:45 No.939969966
アバチュとソウルハッカーズと罪罰とこれをsteamに入れて恒久的にやれるようにしてくれれば真3あるしもう俺は今後アトラスがどう商売しても静観できるし成仏できる
204 22/06/18(土)20:22:48 No.939969986
>小ネタも多くて好き >ヒトコトヌシのやつも神話をなぞった台詞回しだったし >役行者もデビルサマナーだったのかよ…ってなった アイツやってること完全にサマナーだし…
205 22/06/18(土)20:22:55 No.939970033
>小ネタも多くて好き >ヒトコトヌシのやつも神話をなぞった台詞回しだったし >役行者もデビルサマナーだったのかよ…ってなった 別件依頼がネタの塊過ぎる…
206 22/06/18(土)20:23:04 No.939970113
P5のKeeper of lustで外人がアバチュやライドウ寄りの曲だ!って言ってたな
207 22/06/18(土)20:23:16 No.939970211
アバチュも色々言いたい所はある作品だったけれど大好きだしHD化しないかな…
208 22/06/18(土)20:23:42 No.939970417
安倍晴明がデビルサマナーってことで一本作れ
209 22/06/18(土)20:23:49 No.939970465
そういえばペルソナのボーカル付きおしゃれ曲路線ってPSのトラップガンナーの頃からあったんだな…
210 22/06/18(土)20:24:03 No.939970568
ゴウトも何代か前のライドウだったんだよな アマツミカボシとやりあってたとかどういう状況だ過ぎるけど
211 22/06/18(土)20:24:30 No.939970765
ゴウトは初代だよ
212 22/06/18(土)20:24:34 No.939970803
>安倍晴明がデビルサマナーってことで一本作れ 「ゆこう」 「ゆこう」 そういうことになった
213 22/06/18(土)20:24:35 No.939970810
アナザワー
214 22/06/18(土)20:24:48 No.939970893
なんていうかパッケージイラストがゲームの内容全部突っ込んだような絵で大好き
215 22/06/18(土)20:24:50 No.939970909
HD化はしなくてもいいからsteamに来ないかな…
216 22/06/18(土)20:24:59 No.939970966
>そういえばペルソナのボーカル付きおしゃれ曲路線ってPSのトラップガンナーの頃からあったんだな… 読経やホーミーはお洒落では無いと申したか そうだね
217 22/06/18(土)20:25:13 No.939971060
あれICBM落ちるか落ちないかがifひいてはサマナーと異聞録と真シリーズの分岐でいいんだっけ
218 22/06/18(土)20:25:16 No.939971077
>安倍晴明がデビルサマナーってことで一本作れ なんなら葛葉初代総長とかもありえるぞ 名前の元ネタがまさしくだし
219 22/06/18(土)20:25:25 No.939971143
>なんていうかパッケージイラストがゲームの内容全部突っ込んだような絵で大好き 昔の映画のポスター感好き
220 22/06/18(土)20:25:57 No.939971382
魔剣の八卦戦も好きだけどセンシティブなので消されたような
221 22/06/18(土)20:26:10 No.939971467
>あれICBM落ちるか落ちないかがifひいてはサマナーと異聞録と真シリーズの分岐でいいんだっけ 左様 左様なんだけど方々の見るにそれ以外にも色々細かく分岐してそうなんだよな
222 22/06/18(土)20:26:45 No.939971710
ソウルハッカーズ2で葛葉関係掘り下げていってライドウHDリマスターしてドーンと新作を!ってやってほしいな・・・
223 22/06/18(土)20:27:00 No.939971812
真1や2の出来事ってサマナーでは太刀打ちできない案件だったんだろうか
224 22/06/18(土)20:27:19 No.939971950
久々に帝都物語見ようかな
225 22/06/18(土)20:27:34 No.939972057
ライドウが如く
226 22/06/18(土)20:27:34 No.939972065
CV中田譲治のX代目葛葉ライドウですって?
227 22/06/18(土)20:27:49 No.939972155
ハッカーズの頃に平安ものやりたいとかぬ~ベ~みたいなやつやってみたいとか色々言ってたな どれも本気でなかったか企画が通らなかったかで出てはこなかったけど
228 22/06/18(土)20:28:07 No.939972278
>真1や2の出来事ってサマナーでは太刀打ちできない案件だったんだろうか 国の機関だからなぁ…
229 22/06/18(土)20:28:07 No.939972281
>真1や2の出来事ってサマナーでは太刀打ちできない案件だったんだろうか まぁトールマンとかゴトウぶっ殺すくらいならできるだろうけど明確にただの兵器の核ぶっ放すは事前察知してないと無理じゃないか?
230 22/06/18(土)20:28:15 No.939972339
>あれICBM落ちるか落ちないかがifひいてはサマナーと異聞録と真シリーズの分岐でいいんだっけ そうだね、トルーマンが心臓麻痺したりゴトウが逮捕されて阻止されるのがサマナー ifが直前に魔界落ちした結果浮いていて核が落ちない世界に戻ったのがペルソナって感じだと思う
231 22/06/18(土)20:28:18 No.939972361
>真1や2の出来事ってサマナーでは太刀打ちできない案件だったんだろうか ゲーム開始時点で既にどうしようもねえ段階まで来てるからな
232 22/06/18(土)20:28:47 No.939972548
凪ちゃんかわいいよね fu1175053.jpg
233 22/06/18(土)20:28:53 No.939972579
>真1や2の出来事ってサマナーでは太刀打ちできない案件だったんだろうか まず組織がズタズタになってそうだしまた天使や悪魔も黙示録案件だってんで相当パワーアップしてそうだから
234 22/06/18(土)20:29:04 No.939972663
ライドウのOPいいよね… 超力もアバドンも
235 22/06/18(土)20:29:08 No.939972690
ハッカーズの3DS版でダブルライドウが戦艦持ってきてたからハッカーズ2でも出番がある可能性が!?
236 22/06/18(土)20:29:19 No.939972779
でもゴウトってアマツミカボシに負ける程度だしな…
237 22/06/18(土)20:29:38 No.939972933
>でもゴウトってアマツミカボシに負ける程度だしな… あいつめっちゃ強いじゃねーか!
238 22/06/18(土)20:29:41 No.939972953
>ライドウが如く 誓って悪魔は遣いません
239 22/06/18(土)20:30:00 No.939973108
>でもゴウトってアマツミカボシに負ける程度だしな… 正真正銘の魔神を程度よばわりすんなや!?
240 22/06/18(土)20:30:05 No.939973148
>ライドウのOPいいよね… >超力もアバドンも 最後の両手に大量の管持った多重召喚がくっそカッコイイ…あれゲームでもやらせてよ
241 22/06/18(土)20:30:06 No.939973163
まぁ桐生ちゃんなら悪魔くらい殴ったり使役したりできそうだが…
242 22/06/18(土)20:30:52 No.939973476
オシチとかムカデ女みたいなの連れて歩けるのこのゲームだけなのよな~
243 22/06/18(土)20:30:57 No.939973520
ライドウから繋がった和風サイバーパンクデビルサマナー葛葉なんとか とかそういうのやりたい
244 22/06/18(土)20:30:58 No.939973530
>まぁ桐生ちゃんなら悪魔くらい殴ったり使役したりできそうだが… 会社的にはコラボ余裕ではあるのかそういや
245 22/06/18(土)20:30:59 No.939973533
魔剣とかもだったけどもうそういうものとして受け入れてれば悪魔絵師デザイン3D映えするよね
246 22/06/18(土)20:30:59 No.939973537
ああん?なんだぁそのモミアゲはー?ってチンピラが絡んでくるんだ…
247 22/06/18(土)20:31:05 No.939973571
>ゲーム開始時点で既にどうしようもねえ段階まで来てるからな あの褌一丁のキチガイじみたおじさんが演説を続けているような世界だしな…
248 22/06/18(土)20:31:08 No.939973607
漫画の東京黙示録とかデビルバスターが公的機関として組織されてたり 真1の大破壊前にシュツルムとかパンツァー系の装備開発してたりしてたけど 前者は単純に力不足で後者は戦力としては凄かったけど魔法対策出来てなくてガラクタニされてしまった
249 22/06/18(土)20:31:15 No.939973657
平将門が核ミサイルを受け止めたのって4だっけ?
250 22/06/18(土)20:31:17 No.939973670
というかヤクザの方はスジモンいるし…
251 22/06/18(土)20:31:21 No.939973713
仁王っぽい路線も と思ったけどアクション偏重になってしまう
252 22/06/18(土)20:31:31 No.939973791
>まぁ桐生ちゃんなら悪魔くらい殴ったり使役したりできそうだが… まぁこのゲームもそんな人が銭湯にいるが…
253 22/06/18(土)20:31:39 No.939973845
今だとバーチャルライバーの葛葉○○○○でーすデビルサマナーやってまーす みたいな登場の仕方しそう
254 22/06/18(土)20:32:13 No.939974091
>今だとバーチャルライバーの葛葉○○○○でーすデビルサマナーやってまーす >みたいな登場の仕方しそう そういうのが今度のハッカーズになるんじゃないか…?というかなんならパラダイムXにもサマナーいてもおかしくないのか
255 22/06/18(土)20:32:14 No.939974092
>平将門が核ミサイルを受け止めたのって4だっけ? うん、日本に打ち込まれたのを主人公の前世がマサカド様召喚して防いだ そしてメシアはその上に国を作った
256 22/06/18(土)20:32:20 No.939974147
ロードしなおすと全く同じ配牌とツモになるからイカサマしてたなぁ
257 22/06/18(土)20:32:24 No.939974180
>今だとバーチャルライバーの葛葉○○○○でーすデビルサマナーやってまーす >みたいな登場の仕方しそう 葛葉ちょうてんちゃんか…
258 22/06/18(土)20:32:25 No.939974192
>今だとバーチャルライバーの葛葉○○○○でーすデビルサマナーやってまーす >みたいな登場の仕方しそう ライドウは無言で喋るのは全部ゴウト
259 22/06/18(土)20:32:33 No.939974238
>ロードしなおすと全く同じ配牌とツモになるからイカサマしてたなぁ ニート探偵のレス
260 22/06/18(土)20:32:37 No.939974272
>平将門が核ミサイルを受け止めたのって4だっけ? うn
261 22/06/18(土)20:32:43 No.939974324
悪いなライドウ!ワハハハハ
262 22/06/18(土)20:32:43 No.939974327
>ライドウは無言で喋るのは全部ゴウト kawaii!!!!!
263 22/06/18(土)20:32:58 No.939974423
14代目の戦闘力が歴代で見ても飛びぬけて狂ってるんだろうな…
264 22/06/18(土)20:33:15 No.939974530
ライドウちゃん人間にも割と容赦しないから絡みに行くの危険すぎる
265 22/06/18(土)20:33:15 No.939974532
>今だとバーチャルライバーの葛葉○○○○でーすデビルサマナーやってまーす >みたいな登場の仕方しそう D2にゆーちゅーばーみたいなのが居た気がするな
266 22/06/18(土)20:33:16 No.939974543
佐竹の兄いならヨミクグツ数体ボコれるし如くの面子もいけるいける 真4の任侠もレベル50ぐらいはあるし
267 22/06/18(土)20:33:18 No.939974562
必殺の霊的国防兵器はそうそうこういうのだよこういうのって感じだったな…
268 22/06/18(土)20:33:23 No.939974605
>>ライドウは無言で喋るのは全部ゴウト >kawaii!!!!! ゴウトにゃんエッッッ
269 22/06/18(土)20:33:24 No.939974610
>14代目の戦闘力が歴代で見ても飛びぬけて狂ってるんだろうな… いいだろ? 怪力乱神を語り継ぐだぜ?
270 22/06/18(土)20:33:46 No.939974744
オキクムシちゃんいいよね…艶めかしくてエロい
271 22/06/18(土)20:33:46 No.939974749
なんか関西弁の大男が生身でマハザンダイン起こしてるんですけお…
272 22/06/18(土)20:33:46 No.939974751
なんだそのザマは…
273 22/06/18(土)20:33:50 No.939974781
>>14代目の戦闘力が歴代で見ても飛びぬけて狂ってるんだろうな… >いいだろ? >帝都無双だぜ?
274 22/06/18(土)20:33:58 No.939974840
コウリュウ乗るとナオミのテーマだったか流れるのってアバドン王でよかったっけ?
275 22/06/18(土)20:34:07 No.939974900
挑発捨てようと思ってたけどゴウトにゃんが可愛くて捨てられなかった
276 22/06/18(土)20:34:29 No.939975050
>14代目の戦闘力が歴代で見ても飛びぬけて狂ってるんだろうな… 戦闘力もだけど大凶状態あれ普通死ぬやつだよね?
277 22/06/18(土)20:34:57 No.939975262
>オキクムシちゃんいいよね…艶めかしくてエロい 身をよじるのがスゲーエロい…今のグラフィックで屋ったら絶対ヤベー
278 22/06/18(土)20:35:07 No.939975336
>コウリュウ乗るとナオミのテーマだったか流れるのってアバドン王でよかったっけ? あの辺の曲は超力の初回特典に付いてた超力音源集からの流用だからね
279 22/06/18(土)20:35:11 No.939975383
つまり発射された核は将門クラスじゃないと受け止めれないのか…
280 22/06/18(土)20:35:13 No.939975400
もしかして今なら……ライドウ無双とか……いけるんじゃないか……?
281 22/06/18(土)20:35:20 No.939975464
>>14代目の戦闘力が歴代で見ても飛びぬけて狂ってるんだろうな… >戦闘力もだけど大凶状態あれ普通死ぬやつだよね? やることなすこと全部が致命的な勢いになるやつだ むしろ死んでないとおかしい
282 22/06/18(土)20:35:20 No.939975466
>挑発捨てようと思ってたけどゴウトにゃんが可愛くて捨てられなかった 実用性低いけどブギウギを絶対に外せない
283 22/06/18(土)20:36:05 No.939975808
>>14代目の戦闘力が歴代で見ても飛びぬけて狂ってるんだろうな… >戦闘力もだけど大凶状態あれ普通死ぬやつだよね? むしろ死なない方がおかしいんだよ! ちょっとあるいたら魔人と行き合うクラスの厄だぞ!
284 22/06/18(土)20:36:28 No.939975991
>もしかして今なら……ライドウ無双とか……いけるんじゃないか……? いけてライドウが如くかなぁ
285 22/06/18(土)20:36:37 No.939976046
>もしかして今なら……ライドウ無双とか……いけるんじゃないか……? 召喚する仲魔をどうするかによって血を見るかもしれない
286 22/06/18(土)20:36:42 No.939976091
メギドラオンを前転回避!巨大戦艦をポン刀で斬る!
287 22/06/18(土)20:36:44 No.939976108
なんだかんだ貧乏神も魔人だからな…
288 22/06/18(土)20:36:53 No.939976162
十四代目は管二本使用とかそれだけで死にかけるレベルの荒技やるしかと思えば六本全使用とかもするからスペック的にはかなりトチ狂ってると思われる
289 22/06/18(土)20:36:57 No.939976187
>いけてライドウが如くかなぁ それはそれでやりたいから困る でももうこのライドウ悪魔いらねぇだろ…
290 22/06/18(土)20:37:16 No.939976329
>でももうこのライドウ悪魔いらねぇだろ… 何が言いてぇ
291 22/06/18(土)20:37:39 No.939976497
>ライドウが如く 最後背中からコウリュウ召喚するんだよね
292 22/06/18(土)20:37:45 No.939976542
>でももうこのライドウ悪魔いらねぇだろ… なんだと?
293 22/06/18(土)20:38:12 No.939976759
普通死ぬレベルの状況で負けたら説教してくるの酷くないですか
294 22/06/18(土)20:38:25 No.939976858
>普通死ぬレベルの状況で負けたら説教してくるの酷くないですか 葛葉の面汚しだから…
295 22/06/18(土)20:38:29 No.939976881
誓って(人間の)殺しはしてません…
296 22/06/18(土)20:38:30 No.939976887
弱攻撃一段目から「煉獄撃·刃」→「煉獄撃·壊」→「煉獄撃·塵」→「修羅虎突き」→「羅刹龍転斬」という通常攻撃にあるまじきカッコいいネーミング
297 22/06/18(土)20:38:35 No.939976920
>それはそれでやりたいから困る >でももうこのライドウ悪魔いらねぇだろ… TALK →なに なんだと なにがいいてぇ 死にてえ奴からかかってこい!
298 22/06/18(土)20:38:37 No.939976930
>普通死ぬレベルの状況で負けたら説教してくるの酷くないですか 初代様ならできたぞ?
299 22/06/18(土)20:38:58 No.939977080
>TALK >→なに > なんだと > なにがいいてぇ > 死にてえ奴からかかってこい! 選択肢で一人で会話進めるのやめろや!
300 22/06/18(土)20:39:05 No.939977139
>普通死ぬレベルの状況で負けたら説教してくるの酷くないですか 葛葉の面汚しだ 面構えが酷い
301 22/06/18(土)20:39:06 No.939977147
ライドウちゃんが別ベクトルのコミュ障になっちゃう
302 22/06/18(土)20:39:31 No.939977330
如くになると多分説得なんてせず半殺しにして管に吸い込むスタイルに戻る
303 22/06/18(土)20:39:53 No.939977484
まぁあの人ら町中にゾンビ溢れても元気に生きてるから悪魔くらい沸いたところで4Fの地下街とかみたいになるだけだわな
304 22/06/18(土)20:39:56 No.939977507
ヤソマガツ沈められて39人(内1人は今戦ってた相手)に説教される40代目に比べれば
305 22/06/18(土)20:40:47 No.939977825
あの未来のライドウの説教部屋に14代目も混じってるのかな…
306 22/06/18(土)20:40:55 No.939977878
>ヤソマガツ沈められて39人(内1人は今戦ってた相手)に説教される40代目に比べれば 考えるだけでゾッとするというかあの時代になっても説教部屋健在なのかな…
307 22/06/18(土)20:41:28 No.939978077
>あの未来のライドウの説教部屋に14代目も混じってるのかな… 喋らなそう……
308 22/06/18(土)20:41:51 No.939978239
歴史のターニングポイントによりによって歴代最強が居るという運の無さ
309 22/06/18(土)20:42:19 No.939978451
>>あの未来のライドウの説教部屋に14代目も混じってるのかな… >喋らなそう…… 無言の圧が一番きついやつでは? アバドン王での歴代ゲイリンとかの見るにあの状態でも普通に戦えそうだし
310 22/06/18(土)20:42:56 No.939978679
>歴史のターニングポイントによりによって歴代最強が居るという運の無さ 刀一本で戦艦ロボぶったぎるやつがあるか!!
311 22/06/18(土)20:43:00 No.939978710
大学芋が好物ってのがかわいいんだよね なんかこうあの時代のグルメを堪能してほしい
312 22/06/18(土)20:43:28 No.939978884
デビルサマナー業界も大変だな ハッカーズ2も元恋仲同士のサマナーが意外といるし
313 22/06/18(土)20:43:36 No.939978938
>>歴史のターニングポイントによりによって歴代最強が居るという運の無さ >刀一本で戦艦ロボぶったぎるやつがあるか!! ただの戦艦ロボではない 超力戦艦ロボだ
314 22/06/18(土)20:44:00 No.939979124
あの戦艦ってオボログルマに負けるらしいな
315 22/06/18(土)20:44:26 No.939979278
>大学芋が好物ってのがかわいいんだよね >なんかこうあの時代のグルメを堪能してほしい 年上キラーだと思う