ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/18(土)19:10:14 No.939943784
鋼鉄の7人までを初めて読んだんだけどこの漫画面白いね… ゲームから入ったからこのセリフ見覚えある!ってのが多くてめちゃくちゃ楽しかった でもトビアが急に背が伸びて肌や髪の色が変わったのとF90が急にねじ込まれたのはなんで…?
1 22/06/18(土)19:15:05 No.939945337
F90はサナリィが連邦の目を盗んで使える機体だったからと最初の方で出てたはず トビアは決戦前のベルナデットやエウロペとのやり取りを読み返せ
2 22/06/18(土)19:16:05 No.939945627
F90はともかくトビアが顔変えたのはエウロペからもらったカーティスのIDでなりすますためだよ
3 22/06/18(土)19:16:18 No.939945711
別人に成りすますためにいろいろ手術したりしたんでしょう
4 22/06/18(土)19:16:54 No.939945920
背伸びたっけ?
5 22/06/18(土)19:21:06 No.939947201
https://www.studio-himitsukichi.com/blogarchive/2007/200703_04/ab200703_04.html#l0328 ねじ込まれたのはF90より画像のギナⅡのほうだったりする
6 22/06/18(土)19:21:32 No.939947339
背が少し伸びたのは単純に劇中で少し時間経ってるからだよ 治療と整形手術で時間かかったんだろうね
7 22/06/18(土)19:21:42 No.939947401
スネークハンドビギナギナ2は良い…心が洗われる
8 22/06/18(土)19:22:10 No.939947546
fu1174855.jpg ここ好き
9 22/06/18(土)19:22:52 No.939947774
fu1174858.png
10 22/06/18(土)19:23:19 No.939947911
ランダムシュートっていつやるんだろ…って思ってたら特に出番なかった… あとパッチワークをエクバに参戦させろって言う人居たけど無理があるって!!
11 22/06/18(土)19:24:00 No.939948141
ランダムシュートは最終兵士だったかな
12 22/06/18(土)19:24:13 No.939948224
デスゲイルズ殺さなくてよかったよなぁってずっと思ってる
13 22/06/18(土)19:24:36 No.939948370
スネークハンド ただの変種の近接ビーム兵器かとおもえば なんかどっちかといえばビームシールド発生器から派生した武装っぽいのが奇妙
14 22/06/18(土)19:24:46 No.939948435
ギナ2出た以上クロボン枠はしばらくないだろうしあってもアンカーかデスフィズあたりだろうな… それか右手左手
15 22/06/18(土)19:25:15 No.939948617
>デスゲイルズ殺さなくてよかったよなぁってずっと思ってる 一人生き残ったじゃないか
16 22/06/18(土)19:25:46 No.939948812
>ランダムシュートっていつやるんだろ…って思ってたら特に出番なかった… >あとパッチワークをエクバに参戦させろって言う人居たけど無理があるって!! それはスカルハートでやってる
17 22/06/18(土)19:26:31 No.939949076
>一人生き残ったじゃないか そうだね
18 22/06/18(土)19:26:36 No.939949106
>デスゲイルズ殺さなくてよかったよなぁってずっと思ってる そこは七人の侍オマージュ?だからなぁ
19 22/06/18(土)19:27:44 No.939949454
>>デスゲイルズ殺さなくてよかったよなぁってずっと思ってる >一人生き残ったじゃないか …
20 22/06/18(土)19:28:36 No.939949754
ピーコックスマッシャーが使い捨てだからな あんなんポンポン撃ちまくられても困る 木星が
21 22/06/18(土)19:28:39 No.939949768
ゴーストも面白いよ
22 22/06/18(土)19:29:01 No.939949877
原作読んだあとにエクバでX2乗るとキチガイになってるかマザーバンガード乗っ取ってる時のセリフしかねえ
23 22/06/18(土)19:30:31 No.939950362
>DUSTも面白いよ
24 22/06/18(土)19:30:36 No.939950395
原作に触れる時にエクバ知識はいったん封印した方が良い
25 22/06/18(土)19:30:56 No.939950502
決死の特攻部隊があまり生き延びてもなあって感じもするからあれでよかったと思う
26 22/06/18(土)19:30:58 No.939950524
>原作に触れる時にエクバ知識はいったん封印した方が良い キラはこんな台詞言ったっけ…?
27 22/06/18(土)19:31:25 No.939950685
(コノシュンカンヲ!ってどの瞬間に言ったっけ…)
28 22/06/18(土)19:31:27 No.939950705
>原作に触れる時にエクバ知識はいったん封印した方が良い (パイルドライバーしないな…?)
29 22/06/18(土)19:31:31 No.939950724
もうこれ以上トビアは戦わなくていいように失明させたのに…
30 22/06/18(土)19:31:47 No.939950822
この瞬間を待っていたんだー!
31 22/06/18(土)19:31:58 No.939950889
>(コノシュンカンヲ!ってどの瞬間に言ったっけ…) コルニグスにカウンターでトドメ刺した時だから印象的なシーンだろ!? ザンバー二刀流は知らん
32 22/06/18(土)19:32:09 No.939950942
パイルドライバーはともかくクロボン…っていうかスレ画は割と原作ファンにはニヤつける台詞とかモーション多いだろ!
33 22/06/18(土)19:32:36 No.939951102
7対木星軍全部だから生き残る確率皆無だったよマジで
34 22/06/18(土)19:32:56 No.939951215
オタクくんの立ち絵とか長谷川感あってうまく落とし込んでるよね
35 22/06/18(土)19:33:20 No.939951358
>もうこれ以上トビアは戦わなくていいように失明させたのに… コクピット配置の記憶と音紋で戦います! 加減しろ莫迦
36 22/06/18(土)19:33:21 No.939951367
>7対木星軍全部だから生き残る確率皆無だったよマジで 3人も生き残ってんのやべーよ…
37 22/06/18(土)19:34:18 No.939951726
エクバ知識で語るとギリって自爆担当になってる…
38 22/06/18(土)19:34:22 No.939951744
この瞬間を!ってやつそもそも乗ってるMSがフルクロスじゃなくてパッチワークという
39 22/06/18(土)19:34:30 No.939951799
ここで完結させるつもりだったしな
40 22/06/18(土)19:34:54 No.939951932
>(ドンピシャってどの瞬間に言ったっけ…)
41 22/06/18(土)19:34:57 No.939951948
>ここで完結させるつもりだったしな ここで終わったら誰がダムエーを支えるんだ
42 22/06/18(土)19:35:20 No.939952064
>>もうこれ以上トビアは戦わなくていいように失明させたのに… >コクピット配置の記憶と音紋で戦います! >加減しろ莫迦 トピアはニュータイプだろ?
43 22/06/18(土)19:35:21 No.939952066
ツンデレ? ツンデレツンデレ
44 22/06/18(土)19:35:28 No.939952101
少しだけずれたコロニーレーザーいいよね…
45 22/06/18(土)19:35:40 No.939952168
>ここで終わったら誰がダムエーを支えるんだ 誰か頑張れよダムエーの他の作者!
46 22/06/18(土)19:35:45 No.939952196
>ここで完結させるつもりだったしな これ毎回言ってない?
47 22/06/18(土)19:36:13 No.939952380
>ここで終わったら誰がダムエーを支えるんだ ときた!
48 22/06/18(土)19:36:15 No.939952393
もう続けなくていいだろ…ってみんな思ってるのに面白い話お出ししてくるのも悪いと思う
49 22/06/18(土)19:36:48 No.939952571
シーブック誘ってたら死んでたんだろうなってのはなんとなくわかる
50 22/06/18(土)19:36:59 No.939952633
キャラクターならギリが好きだけどシリーズはゴーストが一番好き
51 22/06/18(土)19:36:59 No.939952638
>>ここで終わったら誰がダムエーを支えるんだ >ときた! ときたももうずっと連載やらされてる感あるな…
52 22/06/18(土)19:37:04 No.939952657
ドレッグがF91のリミッター解除してディキトゥスに一矢報いるのがその後あっさり撃墜されるところ含めて好き
53 22/06/18(土)19:37:08 No.939952687
>もう続けなくていいだろ…ってみんな思ってるのに面白い話お出ししてくるのも悪いと思う 蛇に足と羽根が生えて立派なドラゴンになりました
54 22/06/18(土)19:37:22 No.939952764
ヅダとザク3とイージスと比べるとギナ2の自爆というか特攻がマジいいシーンすぎるのでみんなもぜひ原作読んでくれ
55 22/06/18(土)19:37:34 No.939952820
>もう続けなくていいだろ…ってみんな思ってるのに面白い話お出ししてくるのも悪いと思う だって長谷川裕一だぞ?
56 22/06/18(土)19:37:50 No.939952918
>誰か頑張れよダムエーの他の作者! 他の作者じゃ誰も納得しないだろ
57 22/06/18(土)19:38:07 No.939952998
ダムエーも長期連載の7人みたいになってない?
58 22/06/18(土)19:38:19 No.939953059
>誰か頑張れよダムエーの他の作者! Zデファインってまだ続いてる?
59 22/06/18(土)19:38:24 No.939953095
だって…蛇足のあとさらに続くなんて思わねえだろ!
60 22/06/18(土)19:38:27 No.939953114
>3人も生き残ってんのやべーよ… 2人だろ
61 22/06/18(土)19:38:41 No.939953197
>ヅダとザク3とイージスと比べるとギナ2の自爆というか特攻がマジいいシーンすぎるのでみんなもぜひ原作読んでくれ 待てよザクとイージスはいいシーンではあるだろ!
62 22/06/18(土)19:38:43 No.939953211
長谷川による宇宙戦国時代の私物化を許すな
63 22/06/18(土)19:38:48 No.939953243
トビアはたしかに死んだが…
64 22/06/18(土)19:38:52 No.939953277
>エクバ知識で語るとギリって自爆担当になってる… 初めてダルマギリミサイル見たときはもっとこう手心というものを…ってなったよ
65 22/06/18(土)19:39:00 No.939953323
>ヅダとザク3とイージスと比べるとギナ2の自爆というか特攻がマジいいシーンすぎるのでみんなもぜひ原作読んでくれ ヅダだって雰囲気は良い感じだろ!
66 22/06/18(土)19:39:05 No.939953347
兄弟の邪魔してやった!は は は は は じゃなくて未練感じながら死ぬの好き 生きてればやりたいことあったんだなって
67 22/06/18(土)19:39:06 No.939953354
これが(X1での戦いは)最後のクロスボーンガンダムだ!
68 22/06/18(土)19:39:08 No.939953369
長谷川先生が頑張ってくれたお陰でF90FFでUC100年代の整頓が始まったよ
69 22/06/18(土)19:39:16 No.939953410
そうだキンケドゥ なんでコクピット刺されて生きてんのあいつ
70 22/06/18(土)19:39:17 No.939953414
生存者は2.5人って所かな…
71 22/06/18(土)19:39:21 No.939953445
>長谷川による宇宙戦国時代の私物化を許すな じゃあ誰か代わりにやれよ
72 22/06/18(土)19:39:31 No.939953509
>長谷川による宇宙戦国時代の私物化を許すな ペンペン草しか生えてなかったじゃねーか
73 22/06/18(土)19:39:33 No.939953526
>長谷川による宇宙戦国時代の私物化を許すな じゃあお前も耕せよ
74 22/06/18(土)19:39:41 No.939953569
>長谷川による宇宙戦国時代の私物化を許すな むしろ開拓者だよ後に着いてこいよってなってるよ!
75 22/06/18(土)19:39:44 No.939953584
まあX11で流石に終わるだろう… 終わるよね…?
76 22/06/18(土)19:39:52 No.939953630
顔変わったとはいうけどぶっちゃけ肌と髪の色ぐらいだよね
77 22/06/18(土)19:40:07 No.939953711
長谷川以外だとボンボンとかGセイバーとかくらいじゃ
78 22/06/18(土)19:40:12 No.939953732
ランダムシュート fu1174911.jpg この瞬間 fu1174912.jpg おまけのオフィシャルではございませぬぞー fu1174914.jpg
79 22/06/18(土)19:40:14 No.939953747
Gセイバーのリブートとか無理すかね… 俺は無理だと思う
80 22/06/18(土)19:40:15 No.939953754
>まあX11で流石に終わるだろう… >終わるよね…? トビアの話は終わるでしょうね
81 22/06/18(土)19:40:18 No.939953772
最終回のタイトルが歩いてゆく彼方ってのがまたいいんだ この彼方めちゃくちゃ遠いな…
82 22/06/18(土)19:40:29 No.939953831
長谷川が開墾したから今F90の話やれてるのでは…?
83 22/06/18(土)19:40:39 No.939953890
>ドレッグがF91のリミッター解除してディキトゥスに一矢報いるのがその後あっさり撃墜されるところ含めて好き F91(リミッター解除したから過負荷で機能停止しても仕方ないよねもう死んでるよ物理的に殺さないで……)
84 22/06/18(土)19:40:39 No.939953891
クロスボーン最後の戦いってあったけどファントムやアンカーはクロスボーンじゃないの?
85 22/06/18(土)19:40:56 No.939953984
寧ろ長谷川先生以外にもやらせろよ宇宙戦国時代外伝
86 22/06/18(土)19:41:19 No.939954118
>まあX11で流石に終わるだろう… >終わるよね…? ダムエーは長谷川の手が支えている
87 22/06/18(土)19:41:25 No.939954145
>クロスボーン最後の戦いってあったけどファントムやアンカーはクロスボーンじゃないの? アンカーはクロスボーンガンダムDUSTだけどファントムはガンダムですらないよ
88 22/06/18(土)19:41:33 No.939954184
長谷川先生は鉄血外伝とかやってみない?
89 22/06/18(土)19:41:33 No.939954191
>>原作に触れる時にエクバ知識はいったん封印した方が良い >キラはこんな台詞言ったっけ…? その命は君だ!彼じゃない!
90 22/06/18(土)19:41:38 No.939954215
誰に生き残って欲しかったかっつーとドレッグ
91 22/06/18(土)19:41:40 No.939954229
このままVのアフターもやりかねない
92 22/06/18(土)19:41:43 No.939954243
>>まあX11で流石に終わるだろう… >>終わるよね…? >トビアの話は終わるでしょうね ほんとぉ?
93 22/06/18(土)19:41:54 No.939954301
>>まあX11で流石に終わるだろう… >>終わるよね…? >トビアの話は終わるでしょうね カーティス・ロスコ最後の冒険としか言ってないぜ
94 22/06/18(土)19:42:05 No.939954358
シリーズタイトルの話だとダストはクロスボーンのスペルが違う
95 22/06/18(土)19:42:29 No.939954525
>寧ろ長谷川先生以外にもやらせろよ宇宙戦国時代外伝 設定的にいくらでも生やせそうだからな外伝…
96 22/06/18(土)19:42:31 No.939954542
リディ首相(俺が生きてる間はもう少し平穏にしてくれ…)
97 22/06/18(土)19:42:33 No.939954552
>クロスボーン最後の戦いってあったけどファントムやアンカーはクロスボーンじゃないの? どちらも親戚みたいなもん ファントムなんてF99の盗用データがベースだし
98 22/06/18(土)19:42:36 No.939954568
>>>原作に触れる時にエクバ知識はいったん封印した方が良い >>キラはこんな台詞言ったっけ…? >その命は君だ!彼じゃない! 今だ!
99 22/06/18(土)19:42:39 No.939954592
>>ヅダとザク3とイージスと比べるとギナ2の自爆というか特攻がマジいいシーンすぎるのでみんなもぜひ原作読んでくれ >ヅダだって雰囲気は良い感じだろ! 本当に雰囲気だけじゃん! 初見時なんで!?ってなったぞ!
100 22/06/18(土)19:42:47 No.939954626
いま先生人喰いUFO対UFO喰いの話やってるし…