虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)18:56:50 ラーメ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)18:56:50 No.939939643

ラーメン屋は和え玉が本番だと思っているのでもっと流行ってほしい

1 22/06/18(土)18:57:21 No.939939811

煮干系?

2 22/06/18(土)18:59:00 No.939940291

つきひいいよね…

3 22/06/18(土)18:59:20 No.939940399

大盛りより替え玉より和え玉より追い飯

4 22/06/18(土)19:00:46 No.939940822

和え玉がジェノベーゼみたいになってる店とっても美味しかった

5 22/06/18(土)19:01:01 No.939940904

替え玉に具が付いてくるのか

6 22/06/18(土)19:01:07 No.939940936

>大盛りより替え玉より和え玉より追い飯 最初は安いからライス頼んでたけど最近は飯とスープの組み合わせも楽しみの一部になってきた…

7 22/06/18(土)19:01:42 No.939941103

>和え玉がジェノベーゼみたいになってる店とっても美味しかった ただいま変身中?

8 22/06/18(土)19:02:07 No.939941250

>大盛りより替え玉より和え玉より追い飯 和え玉もやってるとこ少ないけど追い飯はもっと少ないイメージあるわ…台湾まぜそばとかのは好き

9 22/06/18(土)19:03:05 No.939941572

>>和え玉がジェノベーゼみたいになってる店とっても美味しかった >ただいま変身中? うん ラーメンも美味しかったわ

10 22/06/18(土)19:04:24 No.939942005

和え玉っての初めて知った…

11 22/06/18(土)19:04:53 No.939942150

カタログでナポリタン

12 22/06/18(土)19:05:05 No.939942195

>替え玉に具が付いてくるのか 具っていうか味付きでそのまま食べても美味しいよってやつが和え玉だけど大抵の店で細かいチャーシューとかは入ってる スレ画のところは追加でガリマヨとか色々トッピングできるやつだね

13 22/06/18(土)19:06:15 No.939942544

和え玉は単体でも美味しく食べられるイメージある

14 22/06/18(土)19:07:27 No.939942920

>ただいま変身中 牡蠣ラーメンの店か 通りがかったことはあるけど牡蠣自体がそんな好きじゃないからずっとスルーしてた

15 22/06/18(土)19:08:30 No.939943245

>和え玉は単体でも美味しく食べられるイメージある 美味しいんだけど食べ終わったあとの眠気が尋常じゃない

16 22/06/18(土)19:09:47 No.939943640

>うん >ラーメンも美味しかったわ いいよねあそこ…ランチの牡蠣ご飯にラーメンや汁なしのスープ入れてもめっちゃうまい すき焼き風の和え玉は普通のにはあんま合わなかったけど担々麺の方ならマッチするのかな

17 22/06/18(土)19:10:41 No.939943911

ただいま返信中っておいしいのか うーばーでいつも頼むか迷ってた 明日の昼めしは決まった

18 22/06/18(土)19:12:18 No.939944435

つきひは限定和え玉をいろいろやってるので油断できない 最近ではそこそこ長くやってたサンマオイルがよかったけど 個人的にはたまにやるトリュフ和え玉が一番美味しかった

19 22/06/18(土)19:12:37 No.939944525

初めて食べた和え玉貼る fu1174834.jpg

20 22/06/18(土)19:14:34 No.939945169

つきひの和え玉カスタマイズはマジでスープなしで全部いけそうなくらいうまい うまいんだけど濃厚のラーメン本体が味濃いおかげで濃厚のスープに和え玉の麺浸すとガリマヨとかの風味が全部消し飛びかねない なので和え玉の器の方にスープをちょっとずつ入れて楽しむ

21 22/06/18(土)19:19:57 No.939946847

大盛りに比べて和え玉は味変になるのが偉いと思う

22 22/06/18(土)19:22:55 No.939947790

地方だとこういう凝らしたラーメン屋自体がない

23 22/06/18(土)19:24:59 No.939948520

和え玉ってそのまま食べてもいいしスープに入れてもいいものって考えていい? 近所の意識高い系のラーメン屋に置いてるけどどう食べればいいのかよくわからなくて頼めてない

24 22/06/18(土)19:25:10 No.939948583

つきひの限定はコンセプトというか特徴をガツンと出してくれていい… 今の海苔冷やしとか海苔がガツンとくるししらすご飯に海苔とスープをかけて食べると 冷やし出汁茶漬けみたいでスルスルたべられる

25 22/06/18(土)19:26:25 No.939949045

>和え玉ってそのまま食べてもいいしスープに入れてもいいものって考えていい? 左様

26 22/06/18(土)19:27:10 No.939949289

>和え玉ってそのまま食べてもいいしスープに入れてもいいものって考えていい? >近所の意識高い系のラーメン屋に置いてるけどどう食べればいいのかよくわからなくて頼めてない 左様 とりあえずそのまま食べてみて次につけ麺風にスープに一口分入れてみたりすればいいんじゃないか 後は全部スープに入れるもそのまま食べるもお好みで

↑Top