虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 録画し... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/18(土)18:56:43 No.939939606

    録画してたの見終わったけど何だろうこの…何これ…?

    1 22/06/18(土)18:59:50 No.939940537

    SFミステリー

    2 22/06/18(土)19:00:20 No.939940699

    書き込みをした人によって削除されました

    3 22/06/18(土)19:01:34 No.939941067

    ミステリー界の歴史に残る叙述トリックだった

    4 22/06/18(土)19:01:43 No.939941110

    メタバースってこういうものなんでしょ?って感じはよく出てる

    5 22/06/18(土)19:02:32 No.939941388

    なんで小春まで仮想空間にいるの…?

    6 22/06/18(土)19:02:48 No.939941473

    メタバースの中で起きた殺しはメタバース内で捜査しないとな…

    7 22/06/18(土)19:02:59 No.939941546

    毎回思うけど流行を直ぐに取り込んでドラマに仕立てるフットワークの軽さが凄い

    8 22/06/18(土)19:03:27 No.939941678

    >メタバースの中で起きた殺しはメタバース内で捜査しないとな… よく考えたら殺人でも事件でも何でもない!

    9 22/06/18(土)19:03:32 No.939941712

    セリフ一つ一つ疑問を感じる言い回しだったのをなるほど!って納得できるように作られててすごいぞ

    10 22/06/18(土)19:03:58 No.939941858

    なにっ録画した一課長最終回を見てるご遺体!?

    11 22/06/18(土)19:05:12 No.939942229

    >よく考えたら殺人でも事件でも何でもない! ハッキングだし事件ではあるんじゃ

    12 22/06/18(土)19:05:16 No.939942249

    いつものギャグを全力でする刑事ドラマと見せて 分かった上で見返すとちゃんと話が成立してるミステリーの力作だった…

    13 22/06/18(土)19:05:31 No.939942338

    小春はなんで変なポーズして足踏みしてるんだよ!って思ってたらビビを連れてくるのいいよね

    14 22/06/18(土)19:05:36 No.939942361

    少したった今でも夢見てたんじゃないかって怒涛の展開だった…

    15 22/06/18(土)19:06:30 No.939942623

    流石にみんな大混乱してた

    16 22/06/18(土)19:06:56 No.939942759

    SF大賞にノミネートしてほしい

    17 22/06/18(土)19:07:18 No.939942884

    必ず! 星雲賞を! あげる!!

    18 22/06/18(土)19:07:34 No.939942959

    ハイ!!!!

    19 22/06/18(土)19:07:49 No.939943046

    はい!!!

    20 22/06/18(土)19:08:00 No.939943093

    自我持った子が転生してるのが素晴らしい

    21 22/06/18(土)19:09:46 No.939943633

    なぜ一課長でサイバーパンクを…?とはなる

    22 22/06/18(土)19:10:30 No.939943860

    最後の婦警はモブCPUが転生したって事?

    23 22/06/18(土)19:10:55 No.939944005

    >最後の婦警はモブCPUが転生したって事? 多分そう

    24 22/06/18(土)19:10:59 No.939944031

    完全に実写版攻殻機動隊だったね

    25 22/06/18(土)19:11:18 No.939944138

    私モブキャラなんですとか言ってる痛い子だと思ったのに…

    26 22/06/18(土)19:11:36 No.939944231

    初見でメタバース内で死んだ男は現実で死んでないのか…? あの女は現実で死んだよな…?とか混乱して見直す羽目になった

    27 22/06/18(土)19:11:41 No.939944257

    クラファンやらないかな

    28 22/06/18(土)19:12:33 No.939944506

    よくあれを実況なしで見れたな

    29 22/06/18(土)19:13:13 No.939944717

    ほんぶちょう台詞無し!

    30 22/06/18(土)19:13:16 No.939944739

    ウォッチパーティーする?

    31 22/06/18(土)19:14:56 No.939945294

    ヒで感想漁ってたら最終回でこんなのやるなよとワリと切れてる人もいてまあそうだな…となった

    32 22/06/18(土)19:15:00 No.939945311

    どうせ枠消えるからちょっと冒険しちゃったテヘペロ 感を感じた

    33 22/06/18(土)19:15:54 No.939945571

    >どうせ枠消えるからちょっと冒険しちゃったテヘペロ >感を感じた ちょっとかなあ!?

    34 22/06/18(土)19:16:08 No.939945653

    >ヒで感想漁ってたら最終回でこんなのやるなよとワリと切れてる人もいてまあそうだな…となった なんだかんだ楽しめたけど分かるか!って人もいるし最終回くらいオーソドックスにやってもいいだろ!って気持ちも分かるよ…ってなった

    35 22/06/18(土)19:16:46 No.939945876

    ものすごくよく出来てたけど最終回でいきなりSFになったからな

    36 22/06/18(土)19:17:25 No.939946086

    見事に伏線を見抜かれずやりきったから話の完成度としては高いよね…

    37 22/06/18(土)19:17:38 No.939946159

    >ヒで感想漁ってたら最終回でこんなのやるなよとワリと切れてる人もいてまあそうだな…となった むしろ今までよくキレなかったなその人

    38 22/06/18(土)19:17:49 No.939946221

    よりにもよってシリーズ完結編で攻殻みたいな話したからな 一緒に見てた母親はほぼ理解できてなかった

    39 22/06/18(土)19:18:00 No.939946275

    imgは終了です 各自現実に戻ってください

    40 22/06/18(土)19:18:13 No.939946341

    ちょっとひっかかったり違和感を感じる台詞やシーンを積み重ねていって最後にそれが全部伏線だったのがわかる展開はさすがドラマ作り慣れてる熟練の技術だった

    41 22/06/18(土)19:18:49 No.939946508

    泥臭い刑事ものだと思ったらなんなの…

    42 22/06/18(土)19:18:55 No.939946541

    一課長バースで事件ってそもそも何なの…

    43 22/06/18(土)19:19:00 No.939946559

    最初からタイムリープとかぶち込んできたのは最終回に向けて視聴者をSFに慣らそうとしていたのかもしれない

    44 22/06/18(土)19:19:03 No.939946581

    >ちょっとひっかかったり違和感を感じる台詞やシーンを積み重ねていって最後にそれが全部伏線だったのがわかる展開はさすがドラマ作り慣れてる熟練の技術だった でもこれ一課長だからできる伏線だよね 真面目な作品だったら気づかれるよね

    45 22/06/18(土)19:19:19 No.939946658

    久々にベリーグッドが聞けたのは良かった

    46 22/06/18(土)19:19:31 No.939946712

    散々マンネリとかふざけ過ぎとか言われたので流行りのメタバースを組み込んだ叙述トリックを組み込んだ真面目な最終回を作ってみました!

    47 22/06/18(土)19:19:37 No.939946746

    内藤剛志もまさか刑事ドラマで自分がサイバーSFやるとは思わんかっただろうな…

    48 22/06/18(土)19:19:38 No.939946749

    最終話だけそんな感じなのか

    49 22/06/18(土)19:19:42 No.939946769

    見返すとあの台詞そういう意味だったのか!ってなるのがめっちゃあって面白い

    50 22/06/18(土)19:19:43 No.939946775

    せめて相棒くらい分かりやすいVR空間にしてほしかった

    51 22/06/18(土)19:20:34 No.939947042

    (変な設定だな…でも一課長だし普通の事だろう…)

    52 22/06/18(土)19:20:57 No.939947152

    >最初からタイムリープとかぶち込んできたのは最終回に向けて視聴者をSFに慣らそうとしていたのかもしれない 所々で笹川刑事部長がVR空間で登場してたのも慣らそうとしてたのか…

    53 22/06/18(土)19:21:29 No.939947322

    >でもこれ一課長だからできる伏線だよね >真面目な作品だったら気づかれるよね ここ変な会社だけど一課長だからな…とかこの社員変なこといってるけど一課長だからな…とか一課長であることをフル活用してる

    54 22/06/18(土)19:21:30 No.939947333

    ちゃんと今までの回でVR笹川刑事部長出してるからね ミステリ的にもいきなりVR出してきたわけじゃない

    55 22/06/18(土)19:22:03 No.939947505

    >>最初からタイムリープとかぶち込んできたのは最終回に向けて視聴者をSFに慣らそうとしていたのかもしれない >所々で笹川刑事部長がVR空間で登場してたのも慣らそうとしてたのか… これは完全にそうだと思う 見てる人みんなまた変なことしてるな刑事部長…としか思ってなかったろうけど

    56 22/06/18(土)19:22:12 No.939947553

    これまでの一課長に調教されすぎて… イカれた会社や水族館のことが種明かしまで完全に気づかなかったよ…

    57 22/06/18(土)19:22:19 No.939947589

    めちゃくちゃ面白そうじゃん… 観ればよかった

    58 22/06/18(土)19:22:29 No.939947650

    >このアイス全然溶けないけど一課長だからな…

    59 22/06/18(土)19:22:34 No.939947678

    TVerでみろ

    60 22/06/18(土)19:22:46 No.939947739

    途中犯人のアバターが 「取り調べ受けるの私が世界初ですね!」って言ってたのも 一課長だしこういうこと言う変なやつもいるよな…って流してたけど伏線だったとはね

    61 22/06/18(土)19:22:50 No.939947765

    >泥臭い刑事ものだと思ったらなんなの… 最初は泥臭い刑事ものだったんだよ…いや今も一応最後はローラー作戦で証拠探したりする泥臭い要素もちゃんとあるけど

    62 22/06/18(土)19:22:57 No.939947808

    VRとかメタバースくらいはまだ普通の刑事ドラマだけど AIが自我に目覚めるあたりがまじのSFなんよ

    63 22/06/18(土)19:23:26 No.939947939

    クジラショーのおかしさも最後の種明かしまで気づかなかった

    64 22/06/18(土)19:23:48 No.939948063

    未だに確証は持てないけどハルナと彼氏はバース内の人物でいいんだよね?

    65 22/06/18(土)19:24:07 No.939948187

    >めちゃくちゃ面白そうじゃん… >観ればよかった なにっ 警視庁捜査一課長2022の最新話はAbemaやTverで配信中? 分かったすぐ臨場する

    66 22/06/18(土)19:24:11 No.939948211

    変なポーズで血の一滴も流さず死んでるご遺体!? AFKだった

    67 22/06/18(土)19:24:16 No.939948252

    AIが自我に目覚めてしまってシステムからバグとして処理されるのは完全にSF

    68 22/06/18(土)19:24:18 No.939948260

    マンネリと言われるのが嫌なのでマンネリを打破した最終回を作りました! いかがでしたか?

    69 22/06/18(土)19:24:25 No.939948307

    全部一課長世界だからな…で違和感あっても疑問抱かせない作りになってたのは逆に駄目だよぉ!

    70 22/06/18(土)19:24:30 No.939948333

    全身刑事のこと覚えてるやつなんてほとんどいねえよ!

    71 22/06/18(土)19:24:52 No.939948477

    >未だに確証は持てないけどハルナと彼氏はバース内の人物でいいんだよね? 最終回が入り混じってただけだからそれまでは現実だよ

    72 22/06/18(土)19:24:55 No.939948494

    >全身刑事のこと覚えてるやつなんてほとんどいねえよ! なぜ、そう思う?

    73 22/06/18(土)19:25:09 No.939948578

    まあやりすぎて今期視聴率シリーズで最低だったからな…

    74 22/06/18(土)19:25:14 No.939948613

    水族館の客がやけに派手なの多いはアバターだから羽目を外した人がそれなりにいるのはなるほどなってなった

    75 22/06/18(土)19:25:37 No.939948756

    視聴率の話誰もしてないのに

    76 22/06/18(土)19:25:39 No.939948768

    >>全身刑事のこと覚えてるやつなんてほとんどいねえよ! >なぜ、そう思う? ピンポーン 数年前一回しかやってないから!

    77 22/06/18(土)19:25:40 No.939948774

    最後のメタ視点でメタバース!こいつメタバース使うメタバース!ってなった

    78 22/06/18(土)19:25:52 No.939948852

    >イカれた会社や水族館のことが種明かしまで完全に気づかなかったよ… 水しぶき飛んてこないのがまさか伏線だったなんて…

    79 22/06/18(土)19:25:53 No.939948854

    話の完成度のせいで土門さん出てきたのが完全に吹っ飛んでて凄い

    80 22/06/18(土)19:25:56 No.939948872

    年齢高めの層には何がなんだかさっぱりだったろうな最終回…

    81 22/06/18(土)19:25:58 No.939948891

    刺されてるのに血が全然でてない遺体とか言われてみるとあきらかにおかしいんだけどきづかなかったから本当に一課長であることをうまくつかってるわ…

    82 22/06/18(土)19:26:00 No.939948906

    猫の扱いデカいな…

    83 22/06/18(土)19:26:15 No.939948984

    最終回ツイッターのトレンド世界一取ったからこれからも2時間スペシャルでたまにやるだろう

    84 22/06/18(土)19:26:42 No.939949142

    そう言えば土門さん出てたけど些細なこと過ぎたな…

    85 22/06/18(土)19:26:58 No.939949223

    蒲原みてぇなやつが出てきたと思ったら本物の蒲原が出てきた!

    86 22/06/18(土)19:27:08 No.939949280

    京都地検の女=おみやさん=京都迷宮案内 相棒→捜査一課9係→おかしな刑事←科捜研の女 刑事ゼロ→科捜研の女→遺留捜査 スペシャリスト→科捜研の女 未解決の女=捜査一課長→BG身辺警護人 ※=はお互い相手の番組に誰か出た事がある ※その番組の出演者が→の先に出た事がある 科捜研の女(藤倉本部長の名前だけ)→IP~サイバー捜査班 作中で出てくる共通物 エルドビアとルベルタ(相棒、科捜研の女、遺留捜査、刑事ゼロ) キョートマン7(スペシャリスト、遺留捜査、刑事ゼロ、IP~サイバー捜査班)

    87 22/06/18(土)19:27:09 No.939949285

    やっぱり大福はリアルに限りますね!

    88 22/06/18(土)19:27:28 No.939949370

    最後にメタバース世界やったのはテレ朝刑事ドラマクロスオーバー作品の伏線でしょ

    89 22/06/18(土)19:27:43 No.939949447

    最終回とは言ってるが絶対しれっと復活するだろうな

    90 22/06/18(土)19:27:46 No.939949469

    唐突な大福が出てくる機械意味不明だったけど本物と違わぬデザインのCGの話はしてたからな…

    91 22/06/18(土)19:28:07 No.939949587

    なんか話聞いてたら凄いシーズンだったような気がしてきた

    92 22/06/18(土)19:28:09 No.939949594

    ルーティン天国も一課長ワールドならこういう会社もあるよな…って思わせるのが上手い

    93 22/06/18(土)19:28:25 No.939949689

    メタバース世界ならスーパーテレ朝刑事ドラマ大戦出来そうだな…

    94 22/06/18(土)19:28:36 No.939949753

    大福でてきたりアイスでてきたりする変な自販機だなとおもったらああいう変な自販機ゲームの中でよくあるわ…

    95 22/06/18(土)19:28:57 No.939949855

    来月からまた他局で刑事ドラマやるんだよなスレ画 67歳なのに凄いな…

    96 22/06/18(土)19:29:16 No.939949973

    >メタバース世界ならスーパーテレ朝刑事ドラマ大戦出来そうだな… 最後は大門が射殺するんでしょ?

    97 22/06/18(土)19:29:23 No.939950007

    >猫の扱いデカいな… ビビさんが一番数字持ってるからな

    98 22/06/18(土)19:29:52 No.939950161

    >来月からまた他局で刑事ドラマやるんだよなスレ画 >67歳なのに凄いな… 内藤さんは高麗人参やってるからな…

    99 22/06/18(土)19:29:57 No.939950191

    必 ホ 挙 !!

    100 22/06/18(土)19:29:58 No.939950198

    クジラショーのシーン見返すと水とんでこないし係員の動きもおかしいし客も変だしで伏線だらけだったよ

    101 22/06/18(土)19:30:08 No.939950235

    まあ見ててキレる人がいてもおかしくない

    102 22/06/18(土)19:30:10 No.939950246

    >年齢高めの層には何がなんだかさっぱりだったろうな最終回… うちの親父とお袋は今シーズンは意味わからないスタッフふざけすぎ!って怒ってて そうだね…としか言えなかったよ…

    103 22/06/18(土)19:30:34 No.939950382

    メトロポリス東京。人口約1,300万人。殺人、強盗、放火などの凶悪犯罪発生件数は、一日平均約3件。 年間を通すと、実に1,000件を超える。その全ての事件を捜査するのが、警視庁捜査一課。選び抜かれた 約410名の精鋭刑事が、東京都内で次々と発生する、凶悪事件を解決する為、24時間捜査に当たっている。 110番通報の中で、事件性有りと判断された場合、まず最初に捜査に乗り出すのが、現場資料班(ダイフク)。 現場資料班と共に逸早く駆け付けるのが、庶務担当管理官(ヤマさん)。この2人を懐刀に、都内全ての 捜査本部の指揮を執るのが、現場から叩き上げた最強の刑事。警視庁捜査一課長である。 (第1シーズン冒頭より) もうこれも使うところが無くなってしまう…

    104 22/06/18(土)19:30:37 No.939950396

    科捜研も終わりそうな雰囲気出しといてまた10月からやるしこれもまたやるだろう

    105 22/06/18(土)19:30:42 No.939950424

    書き込みをした人によって削除されました

    106 22/06/18(土)19:30:54 No.939950490

    捜査一課長って円盤出てるっけ?

    107 22/06/18(土)19:30:57 No.939950505

    >クジラショーのシーン見返すと水とんでこないし係員の動きもおかしいし客も変だしで伏線だらけだったよ いや…一課長だしそういうもんかと…

    108 22/06/18(土)19:31:02 No.939950540

    10年こういう世界だっていうのを積み重ねてきた一課長だから出来た最終回だと思う

    109 22/06/18(土)19:31:09 No.939950578

    一課長の最終回見てたと思ったら面白いけど攻殻機動隊見せられたわけだしな…

    110 22/06/18(土)19:31:11 No.939950592

    今シーズンは1話から飛ばしてたからな…

    111 22/06/18(土)19:31:44 No.939950808

    最終回はふざけてるどころかびっくりするぐらい真面目だぞ

    112 22/06/18(土)19:31:54 No.939950868

    えっ一課長これで終わりなのか

    113 22/06/18(土)19:31:59 No.939950892

    相棒よりメタバースの活用の仕方は上手かったと思う

    114 22/06/18(土)19:32:02 No.939950907

    最終回でオーバークォーツァーをテレビで流したようなもんたよな…

    115 22/06/18(土)19:32:30 No.939951067

    >やっぱり大福はリアルに限りますね! こんな伏線があるかッ…!

    116 22/06/18(土)19:32:30 No.939951069

    木曜枠これで無くなるんだよね…

    117 22/06/18(土)19:32:32 No.939951082

    塙の目が死んでたのも?

    118 22/06/18(土)19:32:38 No.939951111

    >えっ一課長これで終わりなのか 一課長どころか木曜深夜のドラマ枠が無くなる

    119 22/06/18(土)19:32:43 No.939951135

    >木曜枠これで無くなるんだよね… 遺留捜査!

    120 22/06/18(土)19:32:59 No.939951233

    >えっ一課長これで終わりなのか 警視庁・捜査一課長最終回はメタバースを中心に事件を起こして メタバース内部でAIがシンギュラリティを起こして自我を持ち事件が解決し 最後は笹川刑事部長がVR一課長ワールド内部で一課長を激励し クリフハンガーして全員VRゴーグルつけて一課長ワールドに入って終わります

    121 22/06/18(土)19:33:04 No.939951260

    >木曜枠これで無くなるんだよね… まだ遺留捜査あるだろ!?

    122 22/06/18(土)19:33:12 No.939951300

    キムタクドラマを打ち切りにしてもやりたかった感じは出てた

    123 22/06/18(土)19:33:44 No.939951511

    こんなことしてるからシリーズ終わるんだよ!って言われててまあはい…

    124 22/06/18(土)19:33:50 No.939951552

    >キムタクドラマを打ち切りにしてもやりたかった感じは出てた それ信じてる人いたんだ…

    125 22/06/18(土)19:34:00 No.939951610

    >キムタクドラマを打ち切りにしてもやりたかった感じは出てた 絶対関係ないと思うの

    126 22/06/18(土)19:34:16 No.939951713

    あのAIが自我もったきっかけが自分のいるメタバースの開発者が殺された事なのでそこもすごくエモい構成

    127 22/06/18(土)19:34:21 No.939951734

    相棒でマルチバースは既にやってるって聞いたけどどんなトンチキな回なの?

    128 22/06/18(土)19:34:38 No.939951845

    今期ドラマだと未来へのテンカウントも高視聴率な方だからな…

    129 22/06/18(土)19:34:59 No.939951958

    逆だよシリーズラストだからこういう事ができた

    130 22/06/18(土)19:35:58 No.939952279

    「ここで殺人なんて起きるわけないでしょ」って何度も言われてなんなん?って思ったら後の展開でなるほどーってなる 面白い

    131 22/06/18(土)19:36:00 No.939952294

    >今期ドラマだと未来へのテンカウントも高視聴率な方だからな… ニノに次いでの二位だから時間帯の条件考えると実質一位くらいではあるからな

    132 22/06/18(土)19:36:22 No.939952436

    >相棒でマルチバースは既にやってるって聞いたけどどんなトンチキな回なの? 右京さんが忍者コスしたりする

    133 22/06/18(土)19:36:35 No.939952499

    でも現実世界で事件が起きなかった日ってのも…

    134 22/06/18(土)19:36:50 No.939952582

    放送後もいわれたてたけど刑事ってずっと同じ事してて飽きませんか?ってそれまでずっと同じ作業してたAIが自我を持った事でいった台詞だと思うと深い

    135 22/06/18(土)19:36:58 No.939952630

    いまから見逃し配信みるけどすごいことなってるんだな…

    136 22/06/18(土)19:38:06 No.939952990

    >相棒でマルチバースは既にやってるって聞いたけどどんなトンチキな回なの? 相棒のマルチバース回は水谷豊と反町隆史に変な格好させたいだけだな感が強かった

    137 22/06/18(土)19:39:08 No.939953365

    相棒のこれ系は野放しになったジェームスが気になる

    138 22/06/18(土)19:39:19 No.939953430

    相棒のVRは今の技術のVRならこんなもんだろって感じ 一課長のことVRは攻殻機動隊

    139 22/06/18(土)19:39:30 No.939953506

    この前クイズ番組の 刑事役俳優と言えば?ってアンケート結果を当てる問題でスレ画が圏外だったのを見たので 視聴者層がだいぶ偏ってるんだろうなあとは思った

    140 22/06/18(土)19:39:47 No.939953601

    テレビ朝日版フリーガイ

    141 22/06/18(土)19:41:05 No.939954027

    小春さんの足踏みなんなの!?

    142 22/06/18(土)19:41:50 No.939954277

    最後二十分やりたい放題だった

    143 22/06/18(土)19:42:21 No.939954463

    VR小春は花束上手く持てないところでダメだった 出来の悪いロボットみたいな動きしてる

    144 22/06/18(土)19:42:37 No.939954577

    >小春さんの足踏みなんなの!? 撮影現場に駆け付けてる途中だから?

    145 22/06/18(土)19:42:41 No.939954599

    すいません今回のシーズンこの回しか見てないんだけど途中で出てきた娘普通に生きてるスレ画は何だったの?

    146 22/06/18(土)19:42:42 No.939954609

    最初からずっと伏線はってるから最初からだよ!

    147 22/06/18(土)19:43:03 No.939954732

    サイバー犯罪なら佐々木蔵之介が主役したやつの新シリーズでいいじゃないですか! あれじゃダメなんですか!ダメなんだろうな!

    148 22/06/18(土)19:43:09 No.939954769

    >>クジラショーのシーン見返すと水とんでこないし係員の動きもおかしいし客も変だしで伏線だらけだったよ >いや…一課長だしそういうもんかと… 視聴者のメタ認知を逆利用してくるの鮮やかすぎる…

    149 22/06/18(土)19:43:42 No.939954934

    小春の足踏みは後で猫持って出てきたから向かってましたってアピールなのは分かるけど途中VR機器つけて向かってるってのは無理あるよな…

    150 22/06/18(土)19:43:46 No.939954958

    >すいません今回のシーズンこの回しか見てないんだけど途中で出てきた娘普通に生きてるスレ画は何だったの? 昔事件でお世話したからだいたい娘みたいなものだ…的なポジションの子

    151 22/06/18(土)19:43:52 No.939954996

    捜査一課長を鎌倉かなんかと思ってやがる

    152 22/06/18(土)19:44:13 No.939955126

    (ひゅーいスパンキー)

    153 22/06/18(土)19:44:16 No.939955144

    >最後二十分やりたい放題だった 白状すると俺はちょっと怖くなったよ 今まで見てきたシーズンのすべてが全部一課長バースの中の出来事だったんじゃないかって

    154 22/06/18(土)19:45:36 No.939955597

    >サイバー犯罪なら佐々木蔵之介が主役したやつの新シリーズでいいじゃないですか! >あれじゃダメなんですか!ダメなんだろうな! IPはクセっ気がまだ足りない

    155 22/06/18(土)19:46:04 No.939955751

    >すいません今回のシーズンこの回しか見てないんだけど途中で出てきた娘普通に生きてるスレ画は何だったの? 母親が死んじゃって天涯孤独になった子で名前が似てるから大岩が親代わりに育ててた 真野春奈

    156 22/06/18(土)19:46:19 No.939955843

    マンネリと言われても変わり過ぎと言われても我々のやる事は変わらない!

    157 22/06/18(土)19:46:27 No.939955874

    >すいません今回のシーズンこの回しか見てないんだけど途中で出てきた娘普通に生きてるスレ画は何だったの? 本当の娘はとっくに亡くなってる 1話2話で昔片親の母親に育てられてた「はるな」って自分の娘の名前と同じ子がいて 母親が転落死したので面倒見てたんだけどその子が容疑者として出てきていた

    158 22/06/18(土)19:46:36 No.939955924

    >ヒで感想漁ってたら最終回でこんなのやるなよとワリと切れてる人もいてまあそうだな…となった 今まで何を見てきたんだよ…

    159 22/06/18(土)19:47:03 No.939956076

    >マンネリと言われても変わり過ぎと言われても我々のやる事は変わらない! ハイ!!!!!!!!!!!!!!!

    160 22/06/18(土)19:47:24 No.939956183

    >>ヒで感想漁ってたら最終回でこんなのやるなよとワリと切れてる人もいてまあそうだな…となった >今まで何を見てきたんだよ… 今までのお約束が好きだった人からすればお約束から外した展開だから切れてもおかしくないだろ!?

    161 22/06/18(土)19:47:34 No.939956233

    面白かったけどブレーキかけるやつ一人も居なかったのかよ

    162 22/06/18(土)19:47:52 No.939956333

    >面白かったけどブレーキかけるやつ一人も居なかったのかよ 監督脚本兼任だぞ?

    163 22/06/18(土)19:48:21 No.939956518

    >今までのお約束が好きだった人からすればお約束から外した展開だから切れてもおかしくないだろ!? お約束はほとんど踏襲してない?

    164 22/06/18(土)19:48:44 No.939956669

    短期間で一課長バースを作り上げて消えるはずだったAIをサルベージして一課長バースで刑事のキャラクター与えたた刑事部長が天才過ぎる

    165 22/06/18(土)19:49:05 No.939956766

    >監督脚本兼任だぞ? 1話から仕込んで成功した手腕すげえわ

    166 22/06/18(土)19:49:19 No.939956851

    メタネタが…メタネタが多い!メタバース回だけに!

    167 22/06/18(土)19:49:30 No.939956913

    なんでこのシーズンで最後なのにチュートリアルしたの…?

    168 22/06/18(土)19:49:34 No.939956932

    実際に土門さん出てくると同じ人なのに一課長と雰囲気や口調が違うの内藤剛志すげえ…ってなった

    169 22/06/18(土)19:49:51 No.939957011

    刑事部長ってすごいんだな…

    170 22/06/18(土)19:50:06 No.939957085

    最終回は一課長達がセット渡り歩くのやりたかったからメタバースなんだろうなぁ だから最終回はこれで良いんだ…

    171 22/06/18(土)19:50:23 No.939957185

    一課長という作品の特性を全面に生かしたうえでSFをぶん投げてきたのはすごいけど 実際これで最後の最後でやるかって言われたらうn

    172 22/06/18(土)19:50:36 No.939957268

    もしかしてモブの皆さんも歴代出演者?

    173 22/06/18(土)19:51:35 No.939957578

    谷保!拡大鮮明化!

    174 22/06/18(土)19:51:55 No.939957693

    土門さんと蒲原はあの犯人が別件で逮捕されたとかそういう話ないから捜査本部の誰かのアバターの可能性が高いのか

    175 22/06/18(土)19:52:00 No.939957720

    お約束の展開を透かされて捜査が難航しているようだな 大岩純一捜査一課長

    176 22/06/18(土)19:52:10 No.939957794

    >木曜枠これで無くなるんだよね… 科捜研だけ別枠で延命とかいいなあ

    177 22/06/18(土)19:52:27 No.939957906

    全身刑事ネタも拾う!

    178 22/06/18(土)19:52:30 No.939957928

    >なんでこのシーズンで最後なのにチュートリアルしたの…? 一課長ってこういう作品ですよっていうのを前提とした最終回だから基本をおさらいしておかないとな

    179 22/06/18(土)19:52:47 No.939958025

    >谷保!拡大鮮明化! 結局塙は最後まで演技上達しなかったな… 台詞喋ってないときの演技すら棒なのはどうなんだ

    180 22/06/18(土)19:53:15 No.939958185

    >土門さんと蒲原はあの犯人が別件で逮捕されたとかそういう話ないから捜査本部の誰かのアバターの可能性が高いのか 土門さんアバター配布中!

    181 22/06/18(土)19:53:21 No.939958219

    >土門さんと蒲原はあの犯人が別件で逮捕されたとかそういう話ないから捜査本部の誰かのアバターの可能性が高いのか あれは現実のシーンじゃねぇの!?

    182 22/06/18(土)19:53:30 No.939958265

    >最終回は一課長達がセット渡り歩くのやりたかったからメタバースなんだろうなぁ >だから最終回はこれで良いんだ… これセットだったんだ…って当たり前のことに驚いてしまった 一課長の官舎もセットなのね

    183 22/06/18(土)19:53:37 No.939958314

    >全身刑事ネタも拾う! 全身刑事擦ってるのここくらいだと思ってたから製作陣が覚えてて嬉しかった

    184 22/06/18(土)19:53:44 No.939958346

    >科捜研だけ別枠で延命とかいいなあ 月曜に異動するという記事はあった

    185 22/06/18(土)19:53:51 No.939958393

    >お約束の展開を透かされて捜査が難航しているようだな >大岩純一捜査一課長 はっ!ご心配をおかけして!申し訳ございません!

    186 22/06/18(土)19:54:13 No.939958522

    全身刑事まだ続編やってくれないかな…

    187 22/06/18(土)19:54:15 No.939958533

    早速来期からはテレ東でまた刑事やるらしいな

    188 22/06/18(土)19:54:19 No.939958557

    早く劇場版をやってくれ

    189 22/06/18(土)19:54:39 No.939958675

    事件現場に臨場するのに運転担当の塙が送らなきゃいけないのに 谷保と一緒に警視庁にいて塙何やってんだと思ったらまさかあれがメタバースだったとは

    190 22/06/18(土)19:54:47 No.939958739

    あのメタバース空間使えばテレ朝刑事ドラマアベンジャーズできるんじゃないか

    191 22/06/18(土)19:55:17 No.939958909

    一課長も枠消失でこれぐらいやったしオオトリの遺留捜査が楽しみだな!

    192 22/06/18(土)19:55:22 No.939958937

    >結局塙は最後まで演技上達しなかったな… >台詞喋ってないときの演技すら棒なのはどうなんだ 奥さん(清水ミチコ)が…奥さんが亡くなったから…

    193 22/06/18(土)19:55:30 No.939958971

    科捜研の終わらせ方よかったからこれも前は観てた人らが最終回と聞いてそういうの見たがってるのは当然の事 科捜研はもう1シーズンちゃんとやらせて終えられることになったのも当然の事

    194 22/06/18(土)19:55:33 No.939958995

    こんなに刑事役が似合う人なかなか居ないからな…

    195 22/06/18(土)19:55:48 No.939959102

    >事件現場に臨場するのに運転担当の塙が送らなきゃいけないのに >谷保と一緒に警視庁にいて塙何やってんだと思ったらまさかあれがメタバースだったとは あー そこも伏線か…

    196 22/06/18(土)19:55:58 No.939959158

    >>結局塙は最後まで演技上達しなかったな… >>台詞喋ってないときの演技すら棒なのはどうなんだ >奥さん(清水ミチコ)が…奥さんが亡くなったから… 演技が棒なのを作中でフォローされるって改めて凄いドラマだな

    197 22/06/18(土)19:56:23 No.939959317

    わかって後から見返す本当に台詞やシーンのいたるところに伏線多い

    198 22/06/18(土)19:56:34 No.939959387

    科捜研前シリーズ最終回はどんなかんじだったの?

    199 22/06/18(土)19:57:01 No.939959565

    >演技が棒なのを作中でフォローされるって改めて凄いドラマだな なんなら塙も漫才で捜査一課長のBGM流して「目が殉職してるってクレームが…」ってネタにしてた

    200 22/06/18(土)19:57:02 No.939959570

    まぁまさのりさん取り調べしてる時も棒だったが…

    201 22/06/18(土)19:57:31 No.939959740

    >>奥さん(清水ミチコ)が…奥さんが亡くなったから… >演技が棒なのを作中でフォローされるって改めて凄いドラマだな 解説してくれる谷保はいいやつだよ

    202 22/06/18(土)19:57:36 No.939959762

    「一課長だから」で視聴者がスルーする所を全部回収してくるのは控えめに言って鮮やかだった いや頭おかしいのかお前

    203 22/06/18(土)19:57:50 No.939959859

    >>演技が棒なのを作中でフォローされるって改めて凄いドラマだな >なんなら塙も漫才で捜査一課長のBGM流して「目が殉職してるってクレームが…」ってネタにしてた ラジオでもネタにしてたな…

    204 22/06/18(土)19:58:16 No.939960004

    >科捜研前シリーズ最終回はどんなかんじだったの? 屋上にみんな集まってあれこれ最終回か…?みたいな雰囲気だった だいたい最終回だった

    205 22/06/18(土)19:58:17 No.939960007

    >科捜研前シリーズ最終回はどんなかんじだったの? 屋上でみんなでマリコにこれまでありがとう的な会話をして終わった

    206 22/06/18(土)19:59:01 No.939960271

    >>科捜研前シリーズ最終回はどんなかんじだったの? >屋上でみんなでマリコにこれまでありがとう的な会話をして終わった 風丘先生はいなかった…

    207 22/06/18(土)19:59:38 No.939960507

    分かりやすくしたら叙述トリックの意味なくなるからしっかり騙された… 今期は記憶消して1話から見直したいな

    208 22/06/18(土)20:00:17 No.939960769

    シリーズ6自体が最終回への大きな流れの監督が脚本兼任してる回と 単発の回が混じってるというSACみたいな構成だった

    209 22/06/18(土)20:00:48 No.939960985

    科捜研はシーズン21中に木曜枠が終わる事になったんで もうこの時間に科捜研やれないから皆で屋上に集まってありがとうしたら 視聴者や周りがこれが最終回なんだ…ってなって騒がれて 沢口靖子がそこは納得してなくてちゃんと最終回したいとなり 他の時間帯に1クールだけ放送が決まった

    210 22/06/18(土)20:00:54 No.939961037

    21時から同時実況スレ立てようかな テラサは入ってない人いるだろうしTverで

    211 22/06/18(土)20:01:17 No.939961204

    今回のメインキャラといっていい自我持ったAIが最後に一課長バースで刑事になれたのが本当いい演出だとおもった

    212 22/06/18(土)20:01:50 No.939961403

    https://www.tv-tokyo.co.jp/higuchiakira2/ 全身刑事

    213 22/06/18(土)20:02:09 No.939961505

    >屋上でみんなでマリコにこれまでありがとう的な会話をして終わった そりゃ只事じゃないな…

    214 22/06/18(土)20:02:41 No.939961680

    現実世界か疑うレスは結構あったけどどこが仮想空間なのかきっちり見抜けた人いたんかな

    215 22/06/18(土)20:02:59 No.939961799

    メタバースと現実を分けて考えててメタバースでなら問題行動やってもいいだろって考えてるようなやつの中でメタバースと現実の垣根が薄くなって現実で殺人しちゃうのがね…

    216 22/06/18(土)20:03:17 No.939961921

    もう1シーズンあるとは言え科捜研まで終わってしまうのは寂し過ぎる

    217 22/06/18(土)20:04:00 No.939962204

    全身刑事拾ってくれたのは嬉しかったな

    218 22/06/18(土)20:04:21 No.939962325

    笹川クラウドファンディング!

    219 22/06/18(土)20:04:29 No.939962380

    まだ構築できてないエリア間の移動をセットの裏で表現されるとは思わなかった

    220 22/06/18(土)20:04:35 No.939962414

    宇宙猫のメインビジュアルが面白いなとは思ったけどこれも伏線だった…?

    221 22/06/18(土)20:04:39 No.939962434

    何だかんだで一課長は数回帰ってくる気がする

    222 22/06/18(土)20:04:41 No.939962447

    最後に健康刑事のCMもほしかった

    223 22/06/18(土)20:05:02 No.939962611

    >最後に和真メガネのCMもほしかった

    224 22/06/18(土)20:05:05 No.939962620

    一度わかってしまえばまとまってると分かるけど視聴してる最中は白昼夢見てる気分だった

    225 22/06/18(土)20:05:15 No.939962692

    劇場版は諦めてないからな

    226 22/06/18(土)20:05:45 No.939962863

    >>全身刑事のこと覚えてるやつなんてほとんどいねえよ! >なぜ、そう思う? 一課長スレだと定型にまでなってるから 一課長嗜んでる人にとっては必修だと思ってたんだけどなぁ

    227 22/06/18(土)20:05:45 No.939962864

    >応援上映は諦めてないからな

    228 22/06/18(土)20:06:07 No.939963020

    >宇宙猫のメインビジュアルが面白いなとは思ったけどこれも伏線だった…? それはただやりたかっただけなんじゃないかと思う

    229 22/06/18(土)20:06:09 No.939963040

    変な会社も庇いレズも擦られる口癖もいつもの一課長だなで流してるやつほど刺さる

    230 22/06/18(土)20:06:18 No.939963097

    メタバース内の事件を警察が調査する世界観だけがよくわかんなかったな

    231 22/06/18(土)20:06:25 No.939963153

    >>最後に和真メガネのCMもほしかった CMの度に鯖落ちしてたからな…

    232 22/06/18(土)20:06:40 No.939963254

    ギャラクシー賞あげてくれ

    233 22/06/18(土)20:07:19 No.939963502

    我々はただ単に飽きていないだけなんです

    234 22/06/18(土)20:07:34 No.939963590

    >変な会社も庇いレズも擦られる口癖もいつもの一課長だなで流してるやつほど刺さる 無駄に上手いよね…なんでこんな手の込んだことを…?

    235 22/06/18(土)20:07:53 No.939963704

    >科捜研はシーズン21中に木曜枠が終わる事になったんで >もうこの時間に科捜研やれないから皆で屋上に集まってありがとうしたら >視聴者や周りがこれが最終回なんだ…ってなって騒がれて >沢口靖子がそこは納得してなくてちゃんと最終回したいとなり >他の時間帯に1クールだけ放送が決まった シーズン中は木曜枠終了は週刊誌の記事にすぎなくて正式に発表されたのはちょっと前だよ

    236 22/06/18(土)20:08:12 No.939963844

    マンネリとか定型とか踏まえつつ前衛を攻める作品だとコロナ以降自分は認識してたから 最終回もやってくれたぜって感じだけど そう取ってない人は困惑だよなあ…

    237 22/06/18(土)20:08:48 No.939964059

    >メタバース内の事件を警察が調査する世界観だけがよくわかんなかったな 現実に起きた事件にメタバースが関与してるなら捜査するのが一課長だし… メタバースとは言え同じ場所でアバターが殺害されてたならなおさら…

    238 22/06/18(土)20:09:10 No.939964222

    とうとうヤマさんの頭の真ん中に記憶された大福の勘もエモい

    239 22/06/18(土)20:09:25 No.939964313

    致命的につまらないですよ!とかマンネリとかメタ台詞にしか聞こえない!

    240 22/06/18(土)20:09:41 No.939964430

    最終回直前に一課長チュートリアルしやがってと思ったらこういうことか…

    241 22/06/18(土)20:09:44 No.939964445

    科捜研のCMの度に重くなってルヴァンレシピが見られなくなったな

    242 22/06/18(土)20:09:50 No.939964498

    >それはただやりたかっただけなんじゃないかと思う >それはただやりたかっただけなんじゃないかと思う fu1174998.jpg かわいいからゆるすが…

    243 22/06/18(土)20:10:08 No.939964615

    セットの裏見れるの面白いけど最後は現実の事件追っかけて俺たちの捜査はこれからだして欲しかった

    244 22/06/18(土)20:10:31 No.939964757

    >マンネリとか定型とか踏まえつつ前衛を攻める作品だとコロナ以降自分は認識してたから >最終回もやってくれたぜって感じだけど >そう取ってない人は困惑だよなあ… 基本的には高齢層をメインとした水戸黄門的なポジションだからな その割に数年間やりたい放題だった気もするが…

    245 22/06/18(土)20:10:40 No.939964825

    あの駄フラOPだと特番時代からのレギュラー天笠くんより最後に参加の古代くんの方が若干扱い良いのが腹筋にくる

    246 22/06/18(土)20:10:55 No.939964930

    >セットの裏見れるの面白いけど最後は現実の事件追っかけて俺たちの捜査はこれからだして欲しかった でも最終回のこのドラマはフィクションですが美しかった

    247 22/06/18(土)20:11:13 No.939965047

    小豆ちゃんって最終シーズンだけだったよね 急に終わり決まったのかな

    248 22/06/18(土)20:12:48 No.939965723

    作風柄なにやってもおかしくない最終回でミステリー枠としての意地を見せた気がする

    249 22/06/18(土)20:12:57 No.939965807

    fu1175010.jpg 前髪を下ろしてるのが土門さん

    250 22/06/18(土)20:12:59 No.939965818

    和菓子あだ名キャラ勢揃いのTVスペシャル回があるってアタイ信じてるから…

    251 22/06/18(土)20:13:22 No.939965974

    というか俺は木8でちゃんとした最終回が見れて嬉しいよ… 長期シリーズでも終わらせるとき容赦なかったから

    252 22/06/18(土)20:13:34 No.939966063

    全身刑事は一回きりだっけ? もっかいやらないかな

    253 22/06/18(土)20:14:15 No.939966401

    >和菓子あだ名キャラ勢揃いのTVスペシャル回があるってアタイ信じてるから… 最中再登場してほしい…

    254 22/06/18(土)20:14:21 No.939966452

    これからも頼むぞってやったし絶対またあるよ…

    255 22/06/18(土)20:15:39 No.939967053

    いたるところに身内や知り合いがいるチョコも面白かったな…

    256 22/06/18(土)20:15:58 No.939967175

    全身刑事は表面的な要素全部ふざけてるのに骨太な2時間サスペンスを見せてくれたのが良かったな それからこの知らない脚本家はどこのベテランの変名で…?

    257 22/06/18(土)20:17:04 No.939967619

    2回目見てようやく必ホ挙会場に遺影が1つしかないことに気付いたよ 3回目見たらもっと気付けそうだ

    258 22/06/18(土)20:19:32 No.939968616

    今週と先週で博太郎のんベリーグッドでした!をやってくれて嬉しかったよ…