22/06/18(土)18:36:06 おっし... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)18:36:06 No.939933116
おっしゃる通りで...
1 22/06/18(土)18:37:47 No.939933653
新アニメにゃんにゃんにゃんのCMでねこが歌いながら大気圏突破とかバズるでぇ~
2 22/06/18(土)18:38:18 No.939933788
こういうのを見るとやっぱり消費者金融の会長なだけはあるなってなる
3 22/06/18(土)18:40:14 No.939934411
確かにヤミ金で金を借りようとする奴はクリーンかどうかなんて考えるわけがない
4 22/06/18(土)18:41:08 No.939934664
ゴミ!クズ! 違うじゃろバカが…! 死ねっ!
5 22/06/18(土)18:41:22 No.939934732
スレ画で立ってる時に何度かにゃんにゃんにゃんのファンアート見たんだけどまた見たいな…
6 22/06/18(土)18:43:13 No.939935261
レオタードダンスでほぼ正解なんじゃないですか
7 22/06/18(土)18:43:36 No.939935394
ここの実況で盛り上がるのが目に浮かぶようなCMだ…
8 22/06/18(土)18:44:34 No.939935684
>ここの実況で盛り上がるのが目に浮かぶようなCMだ… 「」どもにピッタシのチューニング……!
9 22/06/18(土)18:45:02 No.939935833
>レオタードダンスでほぼ正解なんじゃないですか 同業他社にいらない喧嘩売って得することなんてないし…
10 22/06/18(土)18:45:22 No.939935920
消費者金融じゃないが最近の日清は大体このパターン
11 22/06/18(土)18:46:08 No.939936181
いくら何でもそこまで借りる側が何も考えてないだろうか
12 22/06/18(土)18:46:20 No.939936255
お前はimg民が何を求めとるか分かっとらん…! 巨乳が出てきて下品な喘ぎ声…そんなバナー広告でいい…!それに時々ホモを混ぜる…!
13 22/06/18(土)18:46:42 No.939936362
日清は競合他社と殴り会う必要すらあんまりないからインパクトで記憶に残れば勝ちだからな…
14 22/06/18(土)18:46:55 No.939936432
携帯会社のCMがものの見事にぴったり当てはまるな
15 22/06/18(土)18:47:02 No.939936475
>消費者金融じゃないが最近の日清は大体このパターン 日清は昔からおかしくね?
16 22/06/18(土)18:47:06 No.939936490
>レオタードダンスでほぼ正解なんじゃないですか 正解だったからこそアンタッチャブルなんだよ!
17 22/06/18(土)18:47:39 No.939936693
日常系アニメを見ている「」はクズと…
18 22/06/18(土)18:47:53 No.939936771
レオタード着た美人の外人ネーチャンが踊ってるCMって 未だに記憶に残ってるしあれ実は凄い作品なんかな~
19 22/06/18(土)18:48:50 No.939937085
賭博系とか金貸しとか携帯キャリアとかのCMって視聴者の知性を信じてないよね それで実際に受けてる
20 22/06/18(土)18:48:57 No.939937117
やりやりくりくり やりくりくり 賢いやりくりどこにある~
21 22/06/18(土)18:49:45 No.939937372
パチンコ屋のCMはクリーンな感じを前面に押し出してるからそういうのはどうなのかなって…
22 22/06/18(土)18:50:17 No.939937551
>レオタード着た美人の外人ネーチャンが踊ってるCMって >未だに記憶に残ってるしあれ実は凄い作品なんかな~ 例の会社のCMだったからこそだと思う
23 22/06/18(土)18:50:18 No.939937564
会長って経営者としてめちゃくちゃ優秀だよね 性格クソ悪いけど
24 22/06/18(土)18:52:04 No.939938096
大気圏突破するシーンがスレ速度のピーク
25 22/06/18(土)18:52:35 No.939938276
>賭博系とか金貸しとか携帯キャリアとかのCMって視聴者の知性を信じてないよね >それで実際に受けてる 利子とかを考えたら普通の人はヤミ金で金を借りようとは思わないもの
26 22/06/18(土)18:53:42 No.939938605
ラララむじんくんラララむじんくんララララ
27 22/06/18(土)18:54:24 No.939938832
>いくら何でもそこまで借りる側が何も考えてないだろうか 考えて借金するような奴は消費者金融なんて高利貸し選ばないよ
28 22/06/18(土)18:54:30 No.939938881
武富士はもう死んだし…
29 22/06/18(土)18:54:31 No.939938883
サラ金のCMって実際キャッチーだよな
30 22/06/18(土)18:54:43 No.939938941
>お前はimg民が何を求めとるか分かっとらん…! >巨乳が出てきて下品な喘ぎ声…そんなバナー広告でいい…!それに時々ホモを混ぜる…! ゼブ・ラックのCMでヤクザが似顔絵描かせる漫画がよく出てくるんスけどこれもホモなんスかね 忌憚の無い疑問ってやつっス
31 22/06/18(土)18:55:05 No.939939058
そういえば あんしんはしんわ とかレイクとか聞かなくなったな…
32 22/06/18(土)18:55:26 No.939939188
武富士は子供の頃に見たときにたしかにそんなヤバい会社だと思わなかったところはある
33 22/06/18(土)18:56:00 No.939939364
金融じゃないけど燃焼系のCMも未だに覚えてるしインパクトは大事
34 22/06/18(土)18:56:01 No.939939367
安田美沙子は農業ネタで食っていこうとしているし
35 22/06/18(土)18:56:07 No.939939393
任天堂の昔のCMを教える
36 22/06/18(土)18:56:09 No.939939407
タバコのCMとかもそうだけど誤魔化すような内容だったからな…
37 22/06/18(土)18:56:52 No.939939662
プロミスのcmとか好きだった
38 22/06/18(土)18:56:53 No.939939664
※CM自体は覚えてるけど何のCMかわからないやつがたまにある…
39 22/06/18(土)18:56:53 No.939939667
>ラララむじんくんラララむじんくんララララ せんだ!
40 22/06/18(土)18:56:54 No.939939673
>任天堂の昔のCMを教える 毎日ゴルフにパーティに近頃はテニスも始めて 何か忘れてるような~
41 22/06/18(土)18:57:07 No.939939734
賢い奴はそもそも消費者金融で金を借りない 馬鹿は金を借りる時なんとなく知名度が高いところから借りるからCMのインパクトは大事
42 22/06/18(土)18:57:33 No.939939859
アコムは昔ながらの消費者金融なのに今も三菱UFJ系列でやってるからすげーよ
43 22/06/18(土)18:57:51 No.939939955
>パチンコ屋のCMはクリーンな感じを前面に押し出してるからそういうのはどうなのかなって… お国に睨まれてリターン極端に絞ったから健全な遊技場ツラするしかなかったんじゃ
44 22/06/18(土)18:57:58 No.939939988
>※CM自体は覚えてるけど何のCMかわからないやつがたまにある… なんかいい感じの画面に なんかいい感じのBGM なんかいい感じの話 創価~学会~
45 22/06/18(土)18:58:14 No.939940053
銀行が賤業だと見下してたサラ金を銀行がやるんだから時代だよね
46 22/06/18(土)18:58:27 No.939940121
どうする…アイフル?
47 22/06/18(土)18:58:34 No.939940167
>なんかいい感じの画面に >なんかいい感じのBGM >なんかいい感じの話 >青汁
48 22/06/18(土)18:58:42 No.939940206
>賭博系とか金貸しとか携帯キャリアとかのCMって視聴者の知性を信じてないよね >それで実際に受けてる そもそも視聴者の知性を信じてるCM流してるジャンルってある?
49 22/06/18(土)18:58:57 No.939940281
しじみチャンス!
50 22/06/18(土)18:59:00 No.939940294
>確かにヤミ金で金を借りようとする奴はクリーンかどうかなんて考えるわけがない 闇金じゃないよ!!
51 22/06/18(土)18:59:37 No.939940457
とりあえずよく聞く会社だからって選ぶ人もいるし 内容なんて受ければなんでもいいのかもしれん
52 22/06/18(土)19:00:11 No.939940652
>レオタードダンスでほぼ正解なんじゃないですか この話のオチで会長が気まぐれ起こして急遽レオタードダンスに変更する
53 22/06/18(土)19:00:13 No.939940664
モンスターペアレンツ
54 22/06/18(土)19:00:34 No.939940751
>レオタード着た美人の外人ネーチャンが踊ってるCMって >未だに記憶に残ってるしあれ実は凄い作品なんかな~ ダンサーのレベルはトップレベルだったらしい
55 22/06/18(土)19:00:48 No.939940834
>どうする…アイフル? ラジオで明らかにそれを皮肉った公共広告機構のcmが流れてる…
56 22/06/18(土)19:00:50 No.939940847
書き込みをした人によって削除されました
57 22/06/18(土)19:00:52 No.939940864
>任天堂の昔のCMを教える 出る出る出る出る
58 22/06/18(土)19:01:23 No.939941018
日清のCMの仕事は商品の宣伝じゃなく日清を思い出してもらう事だからな そこはコカコーラも一緒でもはや習慣の一部なのだ
59 22/06/18(土)19:01:41 No.939941095
>>任天堂の昔のCMを教える >出る出る出る出る DS版のCMでもう一度スチャダラパー出してくれてありがたい…
60 22/06/18(土)19:01:44 No.939941113
帝愛は堅実に真面目に生きてる人間には縁のない会社だもんな 無知で愚かな人間が客層だし初期案じゃそういう層に響かない
61 22/06/18(土)19:01:47 No.939941140
広告費用を聞くとTVCMはそんなに効果あるのか?って半信半疑なところはある
62 22/06/18(土)19:01:54 No.939941179
実は武富士のCMって別にレオタードではない https://www.youtube.com/watch?v=Fo-z9lYJn8c
63 22/06/18(土)19:02:26 No.939941350
ニャンニャンのスタッフ困惑しない?
64 22/06/18(土)19:02:45 No.939941448
もう一個前のだよ!
65 22/06/18(土)19:03:07 No.939941582
日清みたいな何もしなくても売れる企業の広告部門って楽で楽しそうだなあ カレーメシのCMみたいになにやっても許されるし
66 22/06/18(土)19:03:28 No.939941686
理不尽ボケ老人みたいな要素をこれでもとかやるけど会長の切れ者っぷりがよく表現された名シーンだと思う
67 22/06/18(土)19:03:43 No.939941776
>日清みたいな何もしなくても売れる企業の広告部門って楽で楽しそうだなあ >カレーメシのCMみたいになにやっても許されるし その分ヘタこいて炎上したら他所の企業の何倍も胃が死にそう
68 22/06/18(土)19:03:47 No.939941793
本当に~五分と五分か~ 本当に~五分と五分か~~~
69 22/06/18(土)19:03:50 No.939941817
>>どうする…アイフル? >ラジオで明らかにそれを皮肉った公共広告機構のcmが流れてる… 皮肉ったっつーか それぐらいペットの衝動買いCMが流行っちまった傷跡が深いっつーか
70 22/06/18(土)19:04:40 No.939942087
カップヌードルのCMやってもやらなくても売り上げ変わらないって話は与太話にしても説得力はあるからすごい
71 22/06/18(土)19:05:21 No.939942278
>帝愛は堅実に真面目に生きてる人間には縁のない会社だもんな >無知で愚かな人間が客層だし初期案じゃそういう層に響かない まあ額によるけど普通はサラ金よりまずカードや銀行から借りるよね…
72 22/06/18(土)19:05:21 No.939942280
日清はちょいちょいうざい…
73 22/06/18(土)19:05:25 No.939942307
日清みたいなところのCMは 売上向上より技術研究みたいなところに重点置いてるだろうから それはそれで内部でなんかいろいろありそう
74 22/06/18(土)19:05:27 No.939942319
そこに愛はあるんか? そこに愛はあるんか?
75 22/06/18(土)19:05:33 No.939942346
>実は武富士のCMって別にレオタードではない レオタードだったのはこれの前のバージョンだよ 見たことないのか
76 22/06/18(土)19:05:49 No.939942414
>カレーメシのCMみたいになにやっても許されるし マトモなモン作ったらダメとか逆にプレッシャーだろ
77 22/06/18(土)19:06:00 No.939942474
>実は武富士のCMって別にレオタードではない >https://www.youtube.com/watch?v=Fo-z9lYJn8c 長年やってたので何パターンもあるので https://www.youtube.com/watch?v=JPnb1v_5IEY&ab_channel=dokudamit
78 22/06/18(土)19:06:06 No.939942502
モビットはまだ綺麗側の消費者金融なの…?
79 22/06/18(土)19:06:07 No.939942515
パチンコ屋の綺麗なCM気持ち悪い
80 22/06/18(土)19:06:15 No.939942543
>理不尽ボケ老人みたいな要素をこれでもとかやるけど会長の切れ者っぷりがよく表現された名シーンだと思う クリーンなイメージなんて気にしてないから印象に残るCMにしろは辣腕すぎる 納得しかない
81 22/06/18(土)19:06:58 No.939942768
カップヌードルなんてもはや宣伝する必要ないから CMの実験してるみたいな節はある
82 22/06/18(土)19:07:00 No.939942777
>https://www.youtube.com/watch?v=Fo-z9lYJn8c 俺もこれしか見たことないな
83 22/06/18(土)19:07:09 No.939942828
でもアコムの信長秀吉家康CMは嫌いだわ AUのパクリ感が凄いし家借りるためにアコム使わないだろ普通
84 22/06/18(土)19:07:18 No.939942878
深夜アニメ一社提供の白昼夢みたいなCMが大好きだもんな「」は…
85 22/06/18(土)19:07:19 No.939942887
>そもそも視聴者の知性を信じてるCM流してるジャンルってある? こんな運動しなくても!が これ飲めば運動しなくてもいいよに取られるから こんな運動したくても無理!に変えられる世界だからなぁ
86 22/06/18(土)19:07:24 No.939942910
>ニャンニャンのスタッフ困惑しない? まぁパチンコパチスロマネーで作ってるアニメとかいっぱいあるので
87 22/06/18(土)19:07:32 No.939942947
割と消費者金融のCM頭に残ってるな…
88 22/06/18(土)19:07:50 No.939943047
>日清みたいな何もしなくても売れる企業の広告部門って楽で楽しそうだなあ >カレーメシのCMみたいになにやっても許されるし 日清はむしろかなりインパクトないと許されなさそうじゃない?
89 22/06/18(土)19:07:51 No.939943052
>でもアコムの信長秀吉家康CMは嫌いだわ >AUのパクリ感が凄いし家借りるためにアコム使わないだろ普通 よかった、あれauパクってるように見えるの俺だけじゃなかった
90 22/06/18(土)19:08:20 No.939943191
>いくら何でもそこまで借りる側が何も考えてないだろうか >ゴミ!クズ! >違うじゃろバカが…! >死ねっ!
91 22/06/18(土)19:08:29 No.939943239
>割と消費者金融のCM頭に残ってるな… 武富士ダンスとラララむじんくんとはっじっめてのアコムぐらいしかおぼえてないわ
92 22/06/18(土)19:08:29 No.939943243
アイフルのCMもどこ目指してるか分からないけど印象には残るな スト2パロとか刺さる年齢層限定しすぎだろ!いやだからこそ限定してるのか…
93 22/06/18(土)19:08:36 No.939943283
ホットヌードルがカップヌードルくらいCMやってたら売上逆転してると思う
94 22/06/18(土)19:08:37 No.939943290
その辺考えるとちゃんと宣伝しつつインパクト抜群な日清のCMって凄いよね
95 22/06/18(土)19:08:42 No.939943316
>モビットはまだ綺麗側の消費者金融なの…? 今はだいたいどこもキレイどこになったと思う 正確にはさせられた
96 22/06/18(土)19:08:55 No.939943390
日清は昔はまだ形を整えようとしてたと思うけど 最近は上がってきた企画全部通してるんじゃないかと思う領域
97 22/06/18(土)19:09:11 No.939943473
>今はだいたいどこもキレイどこになったと思う >正確にはさせられた あくどいことやると締め付けで武富士みたいに死ぬからな…
98 22/06/18(土)19:09:18 No.939943505
このCMを見るために実況するまである
99 22/06/18(土)19:09:42 No.939943620
日清はぶっちゃけ日清知らない日本国民なんていないから CMは若いのに好き勝手放題に作らせる方針と聞いたことがある
100 22/06/18(土)19:09:52 No.939943660
君のところ過払金やってるよね?
101 22/06/18(土)19:09:54 No.939943676
>武富士ダンスとラララむじんくんとはっじっめてのアコムぐらいしかおぼえてないわ どうする?アイフルとかも言われたらすぐ出てきちゃうだろ?
102 22/06/18(土)19:10:36 No.939943881
最近だとお爺ちゃんお婆ちゃんをだまくらかすリバースモーゲージがヤバい
103 22/06/18(土)19:10:38 No.939943896
AUのCM自体ペプシのパクリだしパクリパクラレはCM界じゃ上等なんだろう
104 22/06/18(土)19:10:50 No.939943959
でもこのアニメ帝愛がスポンサーなんだよね…ってネット上で言われるやつ
105 22/06/18(土)19:10:51 No.939943965
>君のところ過払金やってるよね? 帝愛殺し来たな……
106 22/06/18(土)19:11:24 No.939944168
>>割と消費者金融のCM頭に残ってるな… >武富士ダンスとラララむじんくんとはっじっめてのアコムぐらいしかおぼえてないわ それだけ覚えているのなら十分なんだと思うぞ
107 22/06/18(土)19:11:32 No.939944217
>でもこのアニメ帝愛がスポンサーなんだよね…ってネット上で言われるやつ まあそれ言うとパチンコの金でできたアニメはどうなんのだしね
108 22/06/18(土)19:12:56 No.939944631
>>君のところ過払金やってるよね? >帝愛殺し来たな…… 武富士ですら潰れたからスピンオフじゃない本編だと未来では大変な事になってそうでは有る
109 22/06/18(土)19:12:59 No.939944640
日清はもう何売り込むもんもねえから ほいいつもの凄く出来の良いインスタント食品おいしいよはみんな知ってるから 出た事だけ教えられたら後はどうでもいいんだ
110 22/06/18(土)19:13:20 No.939944759
地球寄ってく?
111 22/06/18(土)19:13:43 No.939944896
CMなんて誰も真面目に見てないからインパクトが無いとなあ
112 22/06/18(土)19:13:45 No.939944910
武富士のCMとかキャッツアイとかエアロビとか80年代にレオタードのブームでもあったのか
113 22/06/18(土)19:14:14 No.939945053
武富士は90年代じゃね? センターマンで武富士パロってたし
114 22/06/18(土)19:14:16 No.939945067
青雲~
115 22/06/18(土)19:14:23 No.939945112
武富士は死んだけどあそこの社員はみなエリート兵隊扱いでどこの会社も欲しがる人材だらけだったとは聞く 帝愛はそんな感じあんまりしない
116 22/06/18(土)19:14:55 No.939945284
しかるねこのCM見てimgでしこるねことかレスしてるやつ全員バカです
117 22/06/18(土)19:15:33 No.939945463
>最近だとお爺ちゃんお婆ちゃんをだまくらかすリバースモーゲージがヤバい 一応支払いが一生って所がフィーチャーされがちだからまだマシだけど そこ触れずに済むような営業とかしたらマジで大量に食い物にされるだろうな…
118 22/06/18(土)19:15:37 No.939945482
>しかるねこのCM見てimgでしこるねことかレスしてるやつ全員バカです インポか?
119 22/06/18(土)19:15:37 No.939945483
>武富士のCMとかキャッツアイとかエアロビとか80年代にレオタードのブームでもあったのか ハイグレとかもあったしあの時代あの年代になんか刺さったんだろうか
120 22/06/18(土)19:15:52 No.939945562
金借りそうなやつがニュースなんて見るわけないもんな…
121 22/06/18(土)19:16:16 No.939945705
聖教新聞のCMってやる意味あんのかな
122 22/06/18(土)19:16:35 No.939945799
>武富士のCMとかキャッツアイとかエアロビとか80年代にレオタードのブームでもあったのか あった あったけど武富士はもうちょっと後の時代じゃなかったかな
123 22/06/18(土)19:17:25 No.939946087
>賭博系とか金貸しとか携帯キャリアとかのCMって視聴者の知性を信じてないよね >それで実際に受けてる 逆に視聴者の知性を信じてる広告なんて存在する? 思いつかんわ
124 22/06/18(土)19:17:39 No.939946166
少しでも考える頭が残ってたら消費者金融なんて選択肢にすら挙がらないからな
125 22/06/18(土)19:17:46 No.939946211
でもアニメ見る層がそんなに金借りる印象もないけど もうちょっとうぇーい系じゃないの
126 22/06/18(土)19:18:00 No.939946276
ア○ィーレ法律事務所に相談しないと
127 22/06/18(土)19:18:07 No.939946307
そこに…愛はあるんか? お、女将さん…! も近年大ヒットして続編大量に作られてる
128 22/06/18(土)19:18:12 No.939946330
>逆に視聴者の知性を信じてる広告なんて存在する? >思いつかんわ ACとか…
129 22/06/18(土)19:18:25 No.939946408
CM見るのにわざわざ知性を発揮しようとは思わんわな
130 22/06/18(土)19:19:11 No.939946621
>>逆に視聴者の知性を信じてる広告なんて存在する? >>思いつかんわ >ACとか… でも視聴者はバカだからいちばん覚えてるのポポポポ~ンとかいう無意味な擬音だよね
131 22/06/18(土)19:19:22 No.939946673
債権者のリストを法律改正後に過払い請求する弁護士に流したとかいう話きくけど ホントならえげつない
132 22/06/18(土)19:19:49 No.939946808
>聖教新聞のCMってやる意味あんのかな 会員による直接勧誘がメインだろうけどその時に多少認知されてればスムーズに進むだろうし
133 22/06/18(土)19:20:03 No.939946882
CMだとBOSSの宇宙人のシリーズもう20年くらいやってる気がする…
134 22/06/18(土)19:20:12 No.939946923
>でもアニメ見る層がそんなに金借りる印象もないけど >もうちょっとうぇーい系じゃないの スマホゲーのガチャ回すために金借りてるやつ結構いそう
135 22/06/18(土)19:20:14 No.939946937
>>武富士のCMとかキャッツアイとかエアロビとか80年代にレオタードのブームでもあったのか >あった >あったけど武富士はもうちょっと後の時代じゃなかったかな リバイバルブームしねーかな
136 22/06/18(土)19:20:27 No.939947008
>でもアニメ見る層がそんなに金借りる印象もないけど >もうちょっとうぇーい系じゃないの オタク活動で借金なんて耳にたこができるほど聞いた話じゃん
137 22/06/18(土)19:20:49 No.939947113
犬飼うのに借金するとか今考えるとアホ過ぎる内容だったな…
138 22/06/18(土)19:20:54 No.939947132
CMって昔ほど宣伝効果あるのかな……
139 22/06/18(土)19:21:03 No.939947183
ソシャゲのCMと交互に流してぇな
140 22/06/18(土)19:21:07 No.939947204
カップヌードルのCMはもはや打つ必要性は1ミリもないんだけど 日清って名前を老若男女に忘れさせないために打ってる って言ってたな
141 22/06/18(土)19:21:13 No.939947235
>債権者のリストを法律改正後に過払い請求する弁護士に流したとかいう話きくけど >ホントならえげつない 貸してる方のリストを流したの?
142 22/06/18(土)19:21:27 No.939947307
最近のSwitch系のCMはクリーンでファミリーが楽しめるようなものが多いからな… どきどき魔女裁判しろ
143 22/06/18(土)19:21:35 No.939947357
そこに愛はあるんかは最近つべで流れまくって印象に残るが あのおばさんだ誰かは知らない
144 22/06/18(土)19:21:43 No.939947405
>CMって昔ほど宣伝効果あるのかな…… ものによる PCに関してはこれはマジで誇張抜きでVtuberに売らせたほうが売れるのがわかった
145 22/06/18(土)19:21:46 No.939947421
>犬飼うのに借金するとか今考えるとアホ過ぎる内容だったな… それくらい普通のことなんだと思わせる絶大な効果があっただろうな
146 22/06/18(土)19:22:03 No.939947506
下の周波数とゴミ!クズ!違うじゃろバカが…死ねがすき
147 22/06/18(土)19:22:14 No.939947565
>でもアニメ見る層がそんなに金借りる印象もないけど >もうちょっとうぇーい系じゃないの 借金するほど趣味に散財するかどうかはともかくアニメやゲームが低所得層の趣味だからそこを狙うのは間違ってないんじゃないか
148 22/06/18(土)19:22:16 No.939947576
>でも視聴者はバカだからいちばん覚えてるのポポポポ~ンとかいう無意味な擬音だよね あれはクソほど流したからだろ
149 22/06/18(土)19:22:27 No.939947638
ソフトバンクの犬のCM強すぎだろ!
150 22/06/18(土)19:22:38 No.939947691
>下の周波数とゴミ!クズ!違うじゃろバカが…死ねがすき 爺の罵倒の切れ味が鋭すぎる…
151 22/06/18(土)19:22:55 No.939947795
>でも視聴者はバカだからいちばん覚えてるのポポポポ~ンとかいう無意味な擬音だよね 何も悪くないのになAC
152 22/06/18(土)19:23:00 No.939947823
>>でも視聴者はバカだからいちばん覚えてるのポポポポ~ンとかいう無意味な擬音だよね >あれはクソほど流したからだろ 他のCMがタツヤカワゴエのおすすめキムチくらいしかない
153 22/06/18(土)19:23:03 No.939947843
>犬飼うのに借金するとか今考えるとアホ過ぎる内容だったな… 愛護団体からクレーム入って当然すぎる…
154 22/06/18(土)19:23:10 No.939947866
>でも視聴者はバカだからいちばん覚えてるのポポポポ~ンとかいう無意味な擬音だよね AC側は信じてただろ! 視聴者が下回ってしまっただけで!
155 22/06/18(土)19:23:14 No.939947887
>PCに関してはこれはマジで誇張抜きでVtuberに売らせたほうが売れるのがわかった 生放送見ると2万割引の26万のPCが開始30分で400台全部売り切ってたからな…
156 22/06/18(土)19:23:15 No.939947891
少しでも知能残ってたらあの金利でどれだけ利息発生するか計算するよな…
157 22/06/18(土)19:23:16 No.939947893
>カップヌードルのCMはもはや打つ必要性は1ミリもないんだけど >日清って名前を老若男女に忘れさせないために打ってる >って言ってたな テレビ局に金を流してないと何かあったとき報道に圧力を掛けられないから…
158 22/06/18(土)19:23:19 No.939947909
ゆるいCMで誘い込むのは常套手段だよねおっかない
159 22/06/18(土)19:23:20 No.939947914
>>逆に視聴者の知性を信じてる広告なんて存在する? >>思いつかんわ >ACとか… 本気だしたやつは目茶苦茶嫌われて消える…
160 22/06/18(土)19:23:30 No.939947962
>>レオタードダンスでほぼ正解なんじゃないですか >同業他社にいらない喧嘩売って得することなんてないし… 同業他社っていうか自社っていうか…
161 22/06/18(土)19:23:35 No.939947979
会長って一応一世代でここまでの仕上がったんだよな
162 22/06/18(土)19:23:41 No.939948015
>でもアニメ見る層がそんなに金借りる印象もないけど >もうちょっとうぇーい系じゃないの ガチャを金借りて回す奴なんていくらでも居るだろ
163 22/06/18(土)19:23:48 No.939948061
>ACとか… AC部かと思って正気を疑った
164 22/06/18(土)19:24:01 No.939948153
https://www.youtube.com/watch?v=pccGqs8Xyuw だいたいカレー飯のCM
165 22/06/18(土)19:24:09 No.939948202
>借金するほど趣味に散財するかどうかはともかくアニメやゲームが低所得層の趣味だからそこを狙うのは間違ってないんじゃないか アニメ・ゲーム好きな人は消費者金融から借金してる確率は割と相関性があるんだけど パチンコが橋渡ししてるだけじゃないか?ってなってるのが今
166 22/06/18(土)19:24:23 No.939948286
そういやしかるねこは知ってるけどあれがどこが提供してるCMなのかは全く知らない
167 22/06/18(土)19:24:37 No.939948374
最初の提案もいい線言ってるのに更にぶっ飛ばした上で説得力あるのすごい
168 22/06/18(土)19:24:39 No.939948388
>アニメ・ゲーム好きな人は消費者金融から借金してる確率は割と相関性があるんだけど >パチンコが橋渡ししてるだけじゃないか?ってなってるのが今 今ヤンキーでもまどか知ってるからな…
169 22/06/18(土)19:24:47 No.939948437
モーニングレスキューみたいな 勢いのあるコマーシャルは印象にのこるよな
170 22/06/18(土)19:25:06 No.939948557
>青汁 いい感じのホームパーティで青汁出すCMはよく考えたらかなり攻めてる
171 22/06/18(土)19:25:09 No.939948576
>ゆるいCMで誘い込むのは常套手段だよねおっかない よくわからん意見だ 全てのCMはターゲットを誘い込むためのものだろ
172 22/06/18(土)19:25:14 No.939948614
>でもアニメ見る層がそんなに金借りる印象もないけど >もうちょっとうぇーい系じゃないの 実はうぇーい系よりアニメ見てる層のが馬鹿なんじゃよ…
173 22/06/18(土)19:25:30 No.939948715
>>アニメ・ゲーム好きな人は消費者金融から借金してる確率は割と相関性があるんだけど >>パチンコが橋渡ししてるだけじゃないか?ってなってるのが今 >今ヤンキーでもまどか知ってるからな… パチンコ経由も侮れないよね
174 22/06/18(土)19:25:43 No.939948792
>でもアニメ見る層がそんなに金借りる印象もないけど >もうちょっとうぇーい系じゃないの うぇーい系は親兄弟や知り合いや恋人から借りる アニメ観る層は金借りられる知り合いが少ないから消費者金融に走りやすい
175 22/06/18(土)19:25:55 No.939948866
Vに限らず企業案件の配信って元からやってるユーザーはそれに対してはそんな盛り上がらんけれど馬鹿にならないくらいの新規増えたりするんだよな…
176 22/06/18(土)19:25:58 No.939948886
ほのぼのレイプの恐竜カップルのアニメとか…
177 22/06/18(土)19:26:15 No.939948983
しこる猫とかCMかなと思ったけどそういやあのCM何の広告なんだろう
178 22/06/18(土)19:26:20 No.939949020
本編に比べるとだいぶ優しいな会長…
179 22/06/18(土)19:26:29 No.939949065
>Vに限らず企業案件の配信って元からやってるユーザーはそれに対してはそんな盛り上がらんけれど馬鹿にならないくらいの新規増えたりするんだよな… まあそのために案件投げてるわけだし
180 22/06/18(土)19:26:42 No.939949141
>アニメ観る層は金借りられる知り合いが少ないから消費者金融に走りやすい アニメ見る層は親のすねかじってる人多い気がする
181 22/06/18(土)19:26:50 No.939949168
ストリーマーとPC案件はマジで強いので どこの会社も案件投げまくってる 木っ端Vでもマウスとかの案件は来るぐらい
182 22/06/18(土)19:27:52 No.939949504
>しこる猫とかCMかなと思ったけどそういやあのCM何の広告なんだろう >『しかるねこ』は、2018年1月5日に私もじゃクッキー氏によって生み出されました。 >日々の「ついつい」や「うっかり」を叱ってくれる、白い猫の姿をしたキャラクターです。 で書籍グッズLINEスタンプとかが出てるのであのCMはしかるねこ自身の宣伝っぽい
183 22/06/18(土)19:27:53 No.939949506
そういや現場の溶接屋さんとマクロスFの話で盛り上がったなぁ
184 22/06/18(土)19:28:11 No.939949614
>アニメ見る層は親のすねかじってる人多い気がする その親が死んだらどうする? 他所から金借りるしかないだろ?
185 22/06/18(土)19:28:15 No.939949633
青雲のCMもずっと何の広告かわかってなかったな
186 22/06/18(土)19:28:35 No.939949744
>https://www.youtube.com/watch?v=JPnb1v_5IEY&ab_channel=dokudamit グレーのレオタードのイメージが強いな…
187 22/06/18(土)19:28:36 No.939949748
バーニラバニラバーニラ求人が思い浮かんだけどあれはただの求人広告だしな…
188 22/06/18(土)19:28:36 No.939949752
十秒で何かを伝えなきゃいけないからまだるっこしい事はやってられんのだな
189 22/06/18(土)19:29:00 No.939949867
>木っ端Vでもマウスとかの案件は来るぐらい そういやマウスはテレビCMもちょこちょこ出してるけどラジオのCMがめっちゃ多いんだよな テレビCMは一日通してみるかどうかだけどラジオは毎日聞くというかマウスが出資してる番組が多い…
190 22/06/18(土)19:29:04 No.939949887
fu1174865.png
191 22/06/18(土)19:29:24 No.939950012
武富士って言ったらCMと放火を思い出す
192 22/06/18(土)19:29:38 No.939950077
>青雲のCMもずっと何の広告かわかってなかったな あれは何に使うかアピールしにくいから…
193 22/06/18(土)19:29:38 No.939950078
今でもやってるけど任天堂のCMはコレだよね 好感度高いタレントのお手玉
194 22/06/18(土)19:29:47 No.939950126
10年前にTVを捨ててからTVを観なくなったけど ちょっと前に実家に帰ってTVを観たらびっくりするくらいに健康食品のCMばっか
195 22/06/18(土)19:29:52 No.939950163
>しこる猫とかCMかなと思ったけどそういやあのCM何の広告なんだろう Tver
196 22/06/18(土)19:30:10 No.939950242
レオタードの女どもが踊るCM[ってあの本当に五分と五分か~ってやつ?
197 22/06/18(土)19:30:40 No.939950415
BtoBの会社がCMやってるのはなんなんだろう
198 22/06/18(土)19:30:55 No.939950494
歯ブラシとか食器用洗剤や洗濯洗剤のCMは真面目だなあと思う
199 22/06/18(土)19:31:04 No.939950552
>今でもやってるけど任天堂のCMはコレだよね 皆でゲームすると楽しい! あの有名人も楽しんでる! という全うなCMに見えるが…
200 22/06/18(土)19:31:19 No.939950652
オタクも捻くれてるようでホイホイ世論や流行に流されるから インパクトと流行りっぽさで釣るのは正しい エロがあればパーフェクトだ
201 22/06/18(土)19:31:30 No.939950715
しかるねこはテレビドガンチだから豆しばとかと同じやつだな
202 22/06/18(土)19:31:34 No.939950745
そこに愛はあるんか!そこに愛はあるんか! おかみさん!
203 22/06/18(土)19:31:45 No.939950813
>歯ブラシとか食器用洗剤や洗濯洗剤のCMは真面目だなあと思う そりゃ娯楽と違って日常生活に紐づいてるものだから真面目にやらなきゃ売れん
204 22/06/18(土)19:31:46 No.939950819
>今でもやってるけど任天堂のCMはコレだよね >好感度高いタレントのお手玉 ちゃんとゲームやってるからそんなことはない 青汁のCMで人気俳優が青汁飲んだら同様の論調になるかって話だな
205 22/06/18(土)19:31:52 No.939950850
宮川大輔の出てるやけにテンション高いCMを見るたびに大気圏突破のくだりを思い出す
206 22/06/18(土)19:32:19 No.939951006
>エロがあればパーフェクトだ オタクが大喜びするほどエロ盛ったら流せないだろ
207 22/06/18(土)19:32:32 No.939951083
>そこに愛はあるんか!そこに愛はあるんか! >おかみさん! ご利用は計画的に!帝愛グループ
208 22/06/18(土)19:32:49 No.939951173
画面なんてチラっと映るだけじゃん… 任天堂が嫌いなわけじゃないけどあのタイプのCMだけはホント嫌い…
209 22/06/18(土)19:33:02 No.939951251
昔はゲームのCM自体が多かったな
210 22/06/18(土)19:33:05 No.939951269
>今でもやってるけど任天堂のCMはコレだよね >好感度高いタレントのお手玉 最近の任天堂のCMって日本人と外人と男と女と大人と子供がゲームでつながるよ!みたいなやつじゃない? Wiiとかの時代は〇〇、初めてのWiiとかやってた気がするけど
211 22/06/18(土)19:33:18 No.939951338
ヤリヤリクリクリヤリクリクリーとか ララムジンクンとか子供の頃面白がって真似してた
212 22/06/18(土)19:33:41 No.939951487
インパクトの強いCMはもうあれでしょ キューピーのたらこ
213 22/06/18(土)19:34:07 No.939951653
インパクト重視ならサブリミナル効果を使っていこうぜ!
214 22/06/18(土)19:34:15 No.939951701
ノックぐらいせんね!
215 22/06/18(土)19:34:29 No.939951794
脳を鍛える大人のDSトレーニングはあらゆる芸能人でCM作ってた気がしてきた
216 22/06/18(土)19:34:39 No.939951857
>画面なんてチラっと映るだけじゃん… >任天堂が嫌いなわけじゃないけどあのタイプのCMだけはホント嫌い… ゲームに興味あるならダイレクトをダイレクトに見るから そうじゃない層向けだよ
217 22/06/18(土)19:35:30 No.939952111
>画面なんてチラっと映るだけじゃん… そりゃソフトのCMじゃないし…
218 22/06/18(土)19:36:17 No.939952409
>昔はゲームのCM自体が多かったな 今だってかなりあるよ スマホゲーの割合が高くなってるから無意識に意識の外に出してるだけで
219 22/06/18(土)19:36:32 No.939952482
>インパクトの強いCMはもうあれでしょ >ご飯がススムくん
220 22/06/18(土)19:37:19 No.939952743
>>インパクトの強いCMはもうあれでしょ >>ご飯がススムくん ご飯無くなっちゃった!
221 22/06/18(土)19:37:22 No.939952759
任天堂だって昔は出る出る出る出るだったりロールプレイングゲームやったことない人もーとかCMやってたしなぁ
222 22/06/18(土)19:37:47 No.939952900
君はもうクラウドになったかい?
223 22/06/18(土)19:38:08 No.939953006
楽しげなCMはなんか印象に残るよね キウイとか
224 22/06/18(土)19:38:17 No.939953050
これとは逆に考えてみると確かに車とか家とかの高額商品のCMはシンプルかつスマートなものが多い気がする
225 22/06/18(土)19:38:21 No.939953074
https://www.youtube.com/watch?v=d2mrC3eNO_Q 最近印象に残ってるCM
226 22/06/18(土)19:38:21 No.939953077
星のカービィディスカバリーが一番記憶に新しいゲームソフトのCM
227 22/06/18(土)19:38:26 No.939953105
>>消費者金融じゃないが最近の日清は大体このパターン >日清は昔からおかしくね? 若い社員が好き勝手して会長とかは最近の若いものにはこういうのが流行ってるのかい?と困惑してるパターンだよあれ
228 22/06/18(土)19:38:37 No.939953170
ピョンズババシャイヤーなら満足か?
229 22/06/18(土)19:39:01 No.939953328
>任天堂だって昔は出る出る出る出るだったりロールプレイングゲームやったことない人もーとかCMやってたしなぁ ゼルダCMはプレイ画面も見せてたし ロープレやったことない人も~は全うな広告だし 嫌いなのは伝わるけど同じじゃないだろう
230 22/06/18(土)19:39:05 No.939953349
>>レオタード着た美人の外人ネーチャンが踊ってるCMって >>未だに記憶に残ってるしあれ実は凄い作品なんかな~ >ダンサーのレベルはトップレベルだったらしい どれだけ儲けてたかわかるな…
231 22/06/18(土)19:39:25 No.939953465
会長ってこうやってみるとパワハラ上司に片足突っ込んでません?
232 22/06/18(土)19:39:26 No.939953474
任天堂のCMで言うと未だにスーパーマリオRPGのCMを覚えている
233 22/06/18(土)19:39:29 No.939953499
モビットに出てた秀吉は朝鮮出兵中の秀吉
234 22/06/18(土)19:39:36 No.939953537
>会長ってこうやってみるとパワハラ上司に片足突っ込んでません? 片足…?
235 22/06/18(土)19:39:49 No.939953609
>会長ってこうやってみるとパワハラ上司に片足突っ込んでません? 片足?
236 22/06/18(土)19:40:01 No.939953687
摩訶摩訶とか印象強かった
237 22/06/18(土)19:40:38 No.939953885
会長はパワハラどころじゃねぇだろ!
238 22/06/18(土)19:40:42 No.939953907
>これとは逆に考えてみると確かに車とか家とかの高額商品のCMはシンプルかつスマートなものが多い気がする ファミリー向けの軽自動車はキャッチーだけど高めの車はカッコいい曲流して海岸走るだけだな
239 22/06/18(土)19:40:59 No.939954004
>若い社員が好き勝手して会長とかは最近の若いものにはこういうのが流行ってるのかい?と困惑してるパターンだよあれ 社長も流行り物追ってるからこういうのどう?って社長自らネットで流行してたネタ提案してくるってインタビューで答えてるよ
240 22/06/18(土)19:41:51 No.939954281
でも割と制裁!制裁!って杖でポカポカやるだけで済ませてくれるよね
241 22/06/18(土)19:42:06 No.939954366
子供の頃はあれらが何のCMなのかも分かってなかったな…
242 22/06/18(土)19:42:10 No.939954383
>嫌いなのは伝わるけど同じじゃないだろう いや俺は今のCM嫌いな人とは別人だよ 君が今嫌ってる任天堂みたいなCM作ってたとこも昔はそういうのやってたよって言いたかっただけ
243 22/06/18(土)19:42:20 No.939954454
でもクズに金貸したら返ってこなくない? そういう層にお金貸しちゃって大丈夫なの会長
244 22/06/18(土)19:42:51 No.939954657
>子供の頃はあれらが何のCMなのかも分かってなかったな… あとパチンコ屋も何のCMかわからんかったな
245 22/06/18(土)19:43:01 No.939954714
ひと昔前のユニクロのCMは最後にユニクロのロゴ出るまで何のCMかわかんなかった 川の流れのようにをただ河原で歌ってるだけのCMとか
246 22/06/18(土)19:43:30 No.939954874
>でもクズに金貸したら返ってこなくない? >そういう層にお金貸しちゃって大丈夫なの会長 クズが借りれる限度額なんてゴミみたいなもんだ
247 22/06/18(土)19:43:33 No.939954886
ゲームのCMって昔から変なの多いから改めて振り返ると結構面白いよ
248 22/06/18(土)19:43:33 No.939954888
>でもクズに金貸したら返ってこなくない? >そういう層にお金貸しちゃって大丈夫なの会長 そしたらエスポワール行きからの地下労動だし
249 22/06/18(土)19:43:49 No.939954973
>レオタードダンスでほぼ正解なんじゃないですか この話で実際最後に放映されるのはそれになる
250 22/06/18(土)19:43:59 No.939955043
だがワシは宇多田ヒカルに胸丸空きのエロ衣装着せて「触ってみてもいいですかァ~?」と言わせた功績を忘れてはおらん…!
251 22/06/18(土)19:44:06 No.939955078
>ひと昔前のユニクロのCMは最後にユニクロのロゴ出るまで何のCMかわかんなかった >川の流れのようにをただ河原で歌ってるだけのCMとか ワンピースでルフィが兄エースを助け出すシーン…泣けたなあ… マジいいシーンなんすよ マジいいシーンなんすよ マジいいシーンなんすよ…
252 22/06/18(土)19:44:08 No.939955094
どんどん可哀想な感じになっていくJTのCM
253 22/06/18(土)19:44:19 No.939955165
JR東海の懐かしい日本の風景にのせて名曲を流しているだけのCM 最高だった
254 22/06/18(土)19:44:23 No.939955188
>BtoBの会社がCMやってるのはなんなんだろう 経営がやばい!いい方法はないか! ならシステムを連携したらどうでしょうか!!
255 22/06/18(土)19:45:01 No.939955396
震災以降パチンコメーカーのCM自粛してたの今知った
256 22/06/18(土)19:45:06 No.939955426
>BtoBの会社がCMやってるのはなんなんだろう 税金で取られるくらいなら!
257 22/06/18(土)19:45:11 No.939955456
>BtoBの会社がCMやってるのはなんなんだろう CM打てるくらい業績が良いアピールと 結局Bも人間だから認知度上げるのが重要
258 22/06/18(土)19:45:26 No.939955535
>ゲームのCMって昔から変なの多いから改めて振り返ると結構面白いよ FF6は変じゃなくて真っ当寄りだけど好き
259 22/06/18(土)19:46:17 No.939955832
個人的に記憶に焼き付いてるCMと言えば武富士のレオタードとサトームセンとタケモトピアノ
260 22/06/18(土)19:47:07 No.939956100
タケモトピアノは未だに同じCM流し続けているしな超ロングランだ あのぬはもういないだろうな…
261 22/06/18(土)19:47:08 No.939956102
>FF6は変じゃなくて真っ当寄りだけど好き 当時魔導アーマーはかっこよすぎてびっくりした…
262 22/06/18(土)19:47:41 No.939956282
TVCMやってると単純に知名度が上がるし 単純に知名度が上がると新しい取引先が電話してくる可能性が上がる
263 22/06/18(土)19:48:29 No.939956580
>タケモトピアノは未だに同じCM流し続けているしな超ロングランだ >あのぬはもういないだろうな… あのCMの完成度超高いしあのCMで受ける印象で本当にだいたい合ってるからな…
264 22/06/18(土)19:49:37 No.939956943
タケモトピアノは4:3のサイズを使い続けてるのがすげえよ
265 22/06/18(土)19:49:44 No.939956975
真心ってなんだろぉ~前のサカイのCM好き
266 22/06/18(土)19:50:29 No.939957223
>JR東海の懐かしい日本の風景にのせて名曲を流しているだけのCM >最高だった いいちこがいまでもそんな感じ世のような
267 22/06/18(土)19:52:22 No.939957870
レオタードの集団がダンスするCMって富士通だっけ
268 22/06/18(土)19:53:00 No.939958110
わかりあってエモ~ 障害乗り越えてエモ~ 聖教新聞
269 22/06/18(土)19:53:28 No.939958250
未だに4:3で流れてるCMは実際どれも傑作揃いだからな
270 22/06/18(土)19:54:19 No.939958555
>任天堂のCMで言うと未だにスーパーマリオRPGのCMを覚えている スーパーファミコンが4000円安くなるクーポン券付き!
271 22/06/18(土)19:54:41 No.939958692
ゲーム系のCMしか覚えてねーわ
272 22/06/18(土)19:56:05 No.939959209
>>任天堂のCMで言うと未だにスーパーマリオRPGのCMを覚えている ロールプレイングゲームやったこともない人も
273 22/06/18(土)19:56:40 No.939959429
>実は武富士のCMって別にレオタードではない レオタードのバージョンもなかったっけ?
274 22/06/18(土)19:59:30 No.939960462
邪悪な支払い進めるイノシシとかいたな
275 22/06/18(土)20:02:00 No.939961456
利根川が最初考えた案はどっちかっと言うと保険会社だな
276 22/06/18(土)20:02:47 No.939961723
映像関連の専門学校とかプロの間では武富士のCMは鉄板の教材になってる カメラワークもクソうまいし脳に残る度合がすごい あれ作った奴は天才だって教わった
277 22/06/18(土)20:02:55 No.939961774
>ダンサーのレベルはトップレベルだったらしい そういう目線で見るとたしかに動きすげーキレてるし揃ってるしでレベルたけーわこれ
278 22/06/18(土)20:02:59 No.939961801
FCSFCあたりはなんか歌ってるPSあたりはなんかイメージ優先的な実写映像DSからは有名人のプレイの実演 みたいな印象がある
279 22/06/18(土)20:03:50 No.939962146
ニューロの猫が出てくるCMもド低能にチューニングされてるな