虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • タイマ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/06/18(土)18:10:28 No.939924510

    タイマンシナリオの需要

    1 22/06/18(土)18:10:52 [と続けたかった] No.939924649

    ってある?

    2 22/06/18(土)18:11:22 No.939924802

    分からん…少なくとも俺は一度もやったことがない 一度やったら飽きそうではある

    3 22/06/18(土)18:12:45 No.939925285

    少人数の需要はあるよ ゲームも昔より確実にスリムになってる 何より予定合わせるのが楽!!!

    4 22/06/18(土)18:13:24 No.939925495

    伝助もデイコードもそうだけどグロ画像見るの辛いからな 1ヶ月以上後回しにされると忘れる

    5 22/06/18(土)18:13:51 No.939925651

    毎週時間決めてやるのがいいよね 習慣化するし

    6 22/06/18(土)18:14:00 No.939925699

    マイキーの例のコマを思い出す本文と1レス目 あるよなァ!?

    7 22/06/18(土)18:14:10 No.939925739

    システム慣れするためのもんだしなタイマン

    8 22/06/18(土)18:14:44 No.939925929

    >システム慣れするためのもんだしなタイマン システマティックに遊べる奴でPL1人なのもいいね

    9 22/06/18(土)18:15:34 No.939926187

    なに?アンサング・デュエットでも流行らせたいのか?

    10 22/06/18(土)18:15:34 No.939926188

    自分でやりたいとは思わないがやってるのは見かけるって感じ

    11 22/06/18(土)18:15:54 No.939926288

    えっちぃTRPG遊ぶのもタイマンの方がいい 3Pだと待機時間が長すぎるから

    12 22/06/18(土)18:15:58 No.939926314

    タイマン専用システムも出てるぐらいだしな 光砕のリヴァルチャーとか、Ventangleとか

    13 22/06/18(土)18:16:17 No.939926434

    >システム慣れするためのもんだしなタイマン キャラメイクも済んだし時間もあるなら戦闘のチュートリアルもするかあ PC1体だけだとつらいけどNPC生やすのもな…PLがキャラの性能把握するならPC増やすのが一番楽か で並行世界のPCが召喚された廃棄世界とスカベンチャー卓

    14 22/06/18(土)18:16:53 No.939926614

    タイマンの意味はよくわからんがソロシナリオ卓ならたまに立つ

    15 22/06/18(土)18:17:15 No.939926727

    >光砕のリヴァルチャー 名前聞くだけでどらこにあんさん家のゲームだろうなと思えるネーミングで助かる

    16 22/06/18(土)18:18:12 No.939927003

    >タイマンの意味はよくわからんがソロシナリオ卓ならたまに立つ そうか…【タイマン】持ちが盟約の有名人と決闘するシナリオの可能性もあるのか ブースターカルマ条件を満たせるかもしれないシナリオは需要ありますよ!!バンクラちゃん大人気!!

    17 22/06/18(土)18:18:33 No.939927118

    >マイキーの例のコマを思い出す本文と1レス目 >あるよなァ!? そうだぞマイキータイマンセッションは需要があるんだ パパもそうやってママと知り合ったんだ!アハハハハハハハ!

    18 22/06/18(土)18:18:56 No.939927244

    最近のタイマンシステムだとリヴァルチャーが面白いと思う ダイスゲームが気持ちいいし パイロットとオペレーターが向かい合わせに座るからもし相方が射出されても最期まで言葉をかけられるって寸法さ

    19 22/06/18(土)18:19:20 No.939927395

    昨日タイマン用シナリオでタイマンしたけど結構楽しかったよ

    20 22/06/18(土)18:19:57 No.939927601

    ロボゲーなのかリヴァルチャー

    21 22/06/18(土)18:19:57 No.939927603

    すごい気まずくない?

    22 22/06/18(土)18:21:20 No.939928119

    >すごい気まずくない? 手前のリソースがあるから大事故が起きないと射出してバイバイにはならない 射出するの禁じて死ぬ時は2人で堕ちようねっていう特徴もあるぞ!(ダイスが増える)

    23 22/06/18(土)18:21:54 No.939928311

    >パパもそうやってママと知り合ったんだ!アハハハハハハハ! マネキンが喋ってる!!

    24 22/06/18(土)18:22:46 No.939928638

    >パイロットとオペレーターが向かい合わせに座るからもし相方が射出されても最期まで言葉をかけられるって寸法さ オペレーター相当のマシンに組み込まれた人工知能できる?

    25 22/06/18(土)18:23:04 No.939928756

    >ロボゲーなのかリヴァルチャー カスタマイズ要素のある距離管理のロボゲー 相手のルーチンは決まっててGMはそれに従って動かすだけ 特徴づけもあって結構カスタマイズ要素高いよ

    26 22/06/18(土)18:23:57 No.939929046

    >オペレーター相当のマシンに組み込まれた人工知能できる? できる!!! 可愛いAIからアンドロイドまで自由自在だ!

    27 22/06/18(土)18:25:42 No.939929677

    >カスタマイズ要素のある距離管理のロボゲー >相手のルーチンは決まっててGMはそれに従って動かすだけ >特徴づけもあって結構カスタマイズ要素高いよ どらこにあんは担当デザイナーで度合いは変わるけど基本的に戦闘民族だからな… ステラナイツはガイダンスとかに気は使ってるけどデータとシステム面でサポートが手厚いのは戦闘で相変わらずだ

    28 22/06/18(土)18:26:30 No.939930005

    いまちょうどタイマンセッションやってるなぁ オンセだとテンポがよくていいね

    29 22/06/18(土)18:26:36 No.939930030

    >ステラナイツはガイダンスとかに気は使ってるけどデータとシステム面でサポートが手厚いのは戦闘で相変わらずだ 戦闘もやりたいしそれはそれでロールもやる!っていう意気込みを感じる

    30 22/06/18(土)18:27:22 No.939930298

    まよキンリレー来週よろしくお願いします 前衛ー!!!早く来てくれー!!!

    31 22/06/18(土)18:27:54 No.939930445

    オンセはPL少ないと楽だなあと感じる

    32 22/06/18(土)18:28:03 No.939930500

    ナラティブのゲームみたく割り切って戦闘捨てないのがどらこにあん屋だよなぁって思う

    33 22/06/18(土)18:28:34 No.939930672

    >オンセはPL少ないと楽だなあと感じる まず日程管理がだるい 5人以上になると仕切れないや

    34 22/06/18(土)18:29:25 No.939930936

    >戦闘もやりたいしそれはそれでロールもやる!っていう意気込みを感じる ロール部分は商業的な努力を感じるんだけどロール自体をサポートする設計が薄いのはやや残念 同人時のシステムに比べると頑張ってるんだけど 戦闘と世界観の提示やシチュエーションのセッティングは一貫して素晴らしいな!最高だ!!

    35 22/06/18(土)18:29:27 No.939930944

    よく遊ぶ「」ちゃんとタイマンのシステムやってるけど 別に戦闘メインのキャラじゃないし諜報シーン多めにして戦闘カット!とか大胆なこと出来ていいよ

    36 22/06/18(土)18:31:01 No.939931443

    >ロール部分は商業的な努力を感じるんだけどロール自体をサポートする設計が薄いのはやや残念 >同人時のシステムに比べると頑張ってるんだけど >戦闘と世界観の提示やシチュエーションのセッティングは一貫して素晴らしいな!最高だ!! ロール関連はペア作ってー!じゃあやってっていう投げっぱなしなのがおおあじだよね その辺ストリテラでまた進化した気がしないでもないけど

    37 22/06/18(土)18:32:19 No.939931893

    ソロシナリオを複数人PLで回したことなら何度かあるな

    38 22/06/18(土)18:32:27 No.939931945

    Ventangleでそもそも戦闘向きじゃないキャラ持ってこられて情報戦や潜伏で戦うのは見ていて面白いなって思った そういう単純な暴力以外の要素がちゃんとPCとして出来るのがいい

    39 22/06/18(土)18:32:40 No.939932008

    >>オンセはPL少ないと楽だなあと感じる >まず日程管理がだるい >5人以上になると仕切れないや 経験則でいうと5人いればだいたい1人2人は社会人と思えない連絡不精がいる GM以外で最低1人でも積極的に場の仕切りしてくれる参加者がいると超ありがたいが…

    40 22/06/18(土)18:32:41 No.939932016

    戦闘のデータを切り捨てたらどらこにあんがゲーム作る意味あんまないなっていうか 本を手に取ってもらいユーザーを戦闘まで持っていって遊んでもらためにあれこれ頑張ってる印象だな富士見から出てるの

    41 22/06/18(土)18:33:12 No.939932171

    個人的にGMとPLあわせて3~4人が最適だと思っている 苦手なことがあるパーティーでもいいじゃん精神だ

    42 22/06/18(土)18:33:55 No.939932391

    >ロール関連はペア作ってー!じゃあやってっていう投げっぱなしなのがおおあじだよね アヴェンドナーのシナリオパートやサンプルシナリオもおおあじだよね… あっちは今日は戦闘したいと思いまーす!がルールで用意されてるぐらいだけど

    43 22/06/18(土)18:33:55 No.939932393

    わかる 伝助さっさと入れるようにしてる

    44 22/06/18(土)18:34:55 No.939932699

    >わかる >伝助さっさと入れるようにしてる 「」グナス!入れたつもりが入ってない!数日後に気づいた!今やってるけど吐きそう!! ってのが何回かあった

    45 22/06/18(土)18:35:32 No.939932911

    >わかる >伝助さっさと入れるようにしてる えらい!

    46 22/06/18(土)18:35:54 No.939933057

    >あっちは今日は戦闘したいと思いまーす!がルールで用意されてるぐらいだけど ルルブでも繰り返し行動宣言でも会話でも全部ロールプレイだから気にしないいいよって書いてあるからなんでもいいぜの精神なんだと思う その卓ごとによって自由だからあえて定義しないというか

    47 22/06/18(土)18:37:30 No.939933564

    ここでTRPGの話したりやるくらいには好きなんだなぁとたまに思う もう長い付き合いだけど未だに飽きない

    48 22/06/18(土)18:37:59 No.939933710

    PC3人だと大体のシステムで複数の役割掛け持ちしなきゃいけないのがいいよね… キャラが尖りにくいからバランス崩壊が起きにくい

    49 22/06/18(土)18:38:19 No.939933796

    >苦手なことがあるパーティーでもいいじゃん精神だ 全員荒事屋のチームいいよね

    50 22/06/18(土)18:38:54 No.939933983

    普段Meityでリマインダーしてるけどここで募集したらちょっとアレなんだな…

    51 22/06/18(土)18:39:29 No.939934171

    >普段Meityでリマインダーしてるけどここで募集したらちょっとアレなんだな… システムは!?

    52 22/06/18(土)18:39:50 No.939934293

    チーム全員マネージャーの卓だけ遊んだことないな他のベーシックはやった

    53 22/06/18(土)18:40:14 No.939934408

    >>普段Meityでリマインダーしてるけどここで募集したらちょっとアレなんだな… >システムは!? パスファインダー!

    54 22/06/18(土)18:40:48 No.939934553

    どらこにあん、名前はよく聞くけどなんか二の足踏んでるんだよな… コンビプレイって結構敷居高そうなイメージあって…

    55 22/06/18(土)18:41:39 No.939934818

    >チーム全員マネージャーの卓だけ遊んだことないな他のベーシックはやった PC全員マネージャーのオオサカギャンブルキャンペーン! カイジとかライアーゲームモデルにサイフ消費でトラウマか精神点消費で気絶かを選びながら借金を返そう! とかどうです?

    56 22/06/18(土)18:42:16 No.939934992

    >キャラが尖りにくいからバランス崩壊が起きにくい 特化型が出ないパーティバランスだとたしかに崩壊し辛いかも

    57 22/06/18(土)18:42:22 No.939935017

    >>>普段Meityでリマインダーしてるけどここで募集したらちょっとアレなんだな… >>システムは!? >パスファインダー! ちょっと試しに募集してみない?ねぇやってみない?

    58 22/06/18(土)18:42:47 No.939935142

    >コンビプレイって結構敷居高そうなイメージあって… そこでこの黒絢のアヴァンドナー俺のオススメです 美少女人工生命体がアーマードコアするようなゲームだよ ロボに乗る代わりに戦闘用ボディで巨大兵器と戦ったり傭兵産業する

    59 22/06/18(土)18:42:56 No.939935183

    さっきまでPL二人でREDやってた

    60 22/06/18(土)18:43:24 No.939935321

    >どらこにあん、名前はよく聞くけどなんか二の足踏んでるんだよな… >コンビプレイって結構敷居高そうなイメージあって… やってみると楽しいよ 何を求めるのかによって違うけど バイナウ!

    61 22/06/18(土)18:43:40 No.939935419

    >ロボに乗る代わりに戦闘用ボディで巨大兵器と戦ったり傭兵産業する 2丁スナイパーライフルたのしい!!!

    62 22/06/18(土)18:43:58 No.939935511

    >何を求めるのかによって違うけど 戦闘めちゃ楽しい!!

    63 22/06/18(土)18:44:03 No.939935543

    >>チーム全員マネージャーの卓だけ遊んだことないな他のベーシックはやった >PC全員マネージャーのオオサカギャンブルキャンペーン! >カイジとかライアーゲームモデルにサイフ消費でトラウマか精神点消費で気絶かを選びながら借金を返そう! >とかどうです? 俺たち絵キノコにしてくるわ

    64 22/06/18(土)18:44:28 No.939935659

    買い物多くてデスゲームチックだと全員マネージャー面白いかも それこそエスポワールとか

    65 22/06/18(土)18:44:44 No.939935731

    ソロならあるけどタイマンはないな…

    66 22/06/18(土)18:44:50 No.939935769

    >そこでこの黒絢のアヴァンドナー俺のオススメです >美少女人工生命体がアーマードコアするようなゲームだよ >ロボに乗る代わりに戦闘用ボディで巨大兵器と戦ったり傭兵産業する プリンセスウイングのアンドロイド版みたいな感じ?

    67 22/06/18(土)18:45:23 No.939935930

    ここでやってたSWフェアリーガーデンキャンペーンもGM1PL3だったよ PCは途中でGMが展開に合わせて4人目のPCを投入したから4人になったけどね

    68 22/06/18(土)18:45:41 No.939936031

    >買い物多くてデスゲームチックだと全員マネージャー面白いかも >それこそエスポワールとか が…ダメ!アイテムの購入じゃないのでやりくりが無駄…!代償だけが活きる…!! マネージャー指定セッションだからそこはセッションルールでなんとかかんとかか

    69 22/06/18(土)18:45:47 No.939936063

    >>パスファインダー! >ちょっと試しに募集してみない?ねぇやってみない? そんなに言うなら…レベル20神話階梯10で怪獣を倒す計三回のシナリオでもいいのかな…

    70 22/06/18(土)18:47:32 No.939936644

    >戦闘めちゃ楽しい!! じゃあアヴァンドナーとリヴァルチャーおすすめだよ ステラナイツは戦闘面白いけどおひねりもらうためにロールしなきゃいけないのがキツいと個人的に思う

    71 22/06/18(土)18:47:34 No.939936663

    2人プレイサタスペで双方参謀だと俺には応援飛ばないんだよな…ってことがなくて楽しい 相手も胃痛のつらさをわかってくれるし

    72 22/06/18(土)18:47:45 No.939936731

    ソロとタイマンって同じだと思ってたけどもしかして違うのか?

    73 22/06/18(土)18:48:24 No.939936960

    >>戦闘めちゃ楽しい!! >じゃあアヴァンドナーとリヴァルチャーおすすめだよ すまない…躊躇ってる「」ではなくステラナイツで何が楽しいかの横レスで別人なんだ…

    74 22/06/18(土)18:49:02 No.939937153

    >ソロとタイマンって同じだと思ってたけどもしかして違うのか? 俺個人はただの表記ブレみたいなもんだと思っている

    75 22/06/18(土)18:49:08 No.939937192

    >プリンセスウイングのアンドロイド版みたいな感じ? もうちょい世界観ダークかも 粒子がばら撒かれて世界半分くらい終わってるし 企業間戦争が全部悪い

    76 22/06/18(土)18:49:08 No.939937195

    アリアンロッド楽しいけどどうしてもメインクラス4人はほしいなとなりがち 別にバランス調整はできるんだけど面白いかわからん

    77 22/06/18(土)18:49:11 No.939937204

    タイマンシナリオってなんだかと思ったけど GMとPLが1人づつでやるセッションか 需要あるにはあると思うよ

    78 22/06/18(土)18:49:49 No.939937395

    >粒子がばら撒かれて世界半分くらい終わってるし >企業間戦争が全部悪い アーマードコアで通じる相手ならだいたいアーマードコアで済むので助かる そこから補足いれるだけで

    79 22/06/18(土)18:49:56 No.939937439

    >すまない…躊躇ってる「」ではなくステラナイツで何が楽しいかの横レスで別人なんだ… ステラナイツもたのしい! それで十分だろ

    80 22/06/18(土)18:50:05 No.939937480

    システムにも寄るけど出来る奴はあるしな サタスペで2回ほどタイマン卓やったことがある

    81 22/06/18(土)18:50:55 No.939937752

    タイマンっていうと言葉に別の意味も含まれるから質問したり説明するならGM1人PL1人とかのほうが誤解なくていいのか

    82 22/06/18(土)18:50:57 No.939937762

    ソロアドベンチャーってのが昔にはあってな これはGMすらいないPLが1人だけで遊ぶ奴(ようはゲームブック) これと混ざる可能性あるんじゃないか?

    83 22/06/18(土)18:51:30 No.939937916

    サイバーパンクREDでタイマンのネットランナーシナリオはありだと思う NPCの行動を補助する感じでハッキングしていくとか

    84 22/06/18(土)18:51:30 No.939937918

    ステラナイツはカオスフレアみたいな感じなん?

    85 22/06/18(土)18:52:56 No.939938378

    >すまない…躊躇ってる「」ではなくステラナイツで何が楽しいかの横レスで別人なんだ… 躊躇ってるって言ってた「」だけど参考になるので別にええよ

    86 22/06/18(土)18:53:24 No.939938515

    >システムにも寄るけど出来る奴はあるしな >サタスペで2回ほどタイマン卓やったことがある シッ!静かに聞くんぬ! 公式の一人用シナリオは標的標的1042以外にも存在するんぬ リーダーをテーマにしたシナリオでR&R掲載だったぬ サプリへの再録はもちろんまだなんぬ

    87 22/06/18(土)18:54:02 No.939938721

    >ステラナイツはカオスフレアみたいな感じなん? 隣のひととペアペア組んで剣役と補佐役をそれぞれPLがつくる GMの隣に座ったら場合によっては闇堕ちするペアも作る ミドルはそのペアでロールしておひねり稼いでそれを持ってクライマックス 一人二役やらなくていいのは楽だね

    88 22/06/18(土)18:54:05 No.939938730

    >サイバーパンクREDでタイマンのネットランナーシナリオはありだと思う >NPCの行動を補助する感じでハッキングしていくとか エグゼクやローマン使ってNPCを上手く扱いながら仕事をこなすショートソロシナリオとかも面白そうだ

    89 22/06/18(土)18:54:26 No.939938846

    >サプリへの再録はもちろんまだなんぬ サタスペ ファンキャッツ! ありがとう

    90 22/06/18(土)18:55:50 No.939939313

    REDのネットランは雰囲気最高なんだけど結構時間食うよなあ

    91 22/06/18(土)18:56:17 No.939939464

    最近はこのご時世の影響もあろうが 公式でも少人数セッションのサポート手厚くなったよなぁ

    92 22/06/18(土)18:56:51 No.939939652

    >ステラナイツはカオスフレアみたいな感じなん? チット(フレア)があるという点だけは同じ 使用方法はまったく別物なのでカオスフレアは参考にならないかな…

    93 22/06/18(土)18:57:51 No.939939954

    シナリオを書いていたら「この時はこう反応しよう」とか書いていたら…昔の思い出がよみがえった… PL及びPCがそこまで調べないので本来喋らないどころかいないはずのNPCにまで説明させて先を進めたとか… GMの想定した選択をしないのは仕方ないにしても「え、なんで?」っていう行動をされると困る…

    94 22/06/18(土)18:58:09 No.939940035

    戦闘中も演出しまくるカオスフレアと戦闘になると全員黙るステラナイツって違いもある気がする

    95 22/06/18(土)18:58:15 No.939940059

    身内で人数集めたいけど全然集まらないってことよくあるしタイマンシナリオは結構やるな CoCだからってのもあるけど

    96 22/06/18(土)18:58:44 No.939940218

    2人でやるゲームといえばフタリソウサってガチ推理ゲーだと結構思われてるんだね やった感じだとあくまでサスペンスドラマの雰囲気味わうゲームだよねあれ

    97 22/06/18(土)18:59:35 No.939940449

    本当にそれやられるとマジでシナリオ破綻する!!ってなったら 一旦全部止めて相談した方がいいかもしれん GMだって神様じゃねぇんだ

    98 22/06/18(土)18:59:51 No.939940541

    PLからしても「それをさせたかったのになんでここに導線無かったの…?」っていうのはあるから…

    99 22/06/18(土)18:59:51 No.939940542

    >サタスペ ファンキャッツ! >ありがとう 実は公式ページに「Role & Roll サタスペ記事一覧」というページがあるんぬ サプリ未収録のデータや記事に興味があるけどどの号に何が載っているのかわからないときにお役立ちなんぬ >2011年5月18日更新 そのページの最大の欠点はこれなんぬ

    100 22/06/18(土)18:59:59 No.939940589

    俺の持っているTRPGのルルブは人数が多い方が有利という昔のスタイルのものなので少なかったら 負けた場合の救済措置なんかないシビアさが常に潜むんだがそういう場合はメイキングの際にどう説明したらいいのかな ちなみに本当に死ぬ上に兼用も難しいシステムなので最低でも4人は欲しいところなんだが

    101 22/06/18(土)19:00:10 No.939940647

    >2人でやるゲームといえばフタリソウサってガチ推理ゲーだと結構思われてるんだね >やった感じだとあくまでサスペンスドラマの雰囲気味わうゲームだよねあれ シナリオ書くのが基本的に素人なんだから推理要素なんて期待しても仕方ねえなって…

    102 22/06/18(土)19:00:50 No.939940845

    >PLからしても「それをさせたかったのになんでここに導線無かったの…?」っていうのはあるから… シナリオ強度を試してあげましょうとかルーニー精神とか関係なくってのはあるね… ちゃんと話し合いできれば止まってくれるとは思うが

    103 22/06/18(土)19:01:00 No.939940901

    >俺の持っているTRPGのルルブは人数が多い方が有利という昔のスタイルのものなので少なかったら >負けた場合の救済措置なんかないシビアさが常に潜むんだがそういう場合はメイキングの際にどう説明したらいいのかな >ちなみに本当に死ぬ上に兼用も難しいシステムなので最低でも4人は欲しいところなんだが あえてタイマンセッションをやる!

    104 22/06/18(土)19:01:49 No.939941150

    >身内で人数集めたいけど全然集まらないってことよくあるしタイマンシナリオは結構やるな >CoCだからってのもあるけど CoCのタイマンシナリオはほん怖モノの主人公になったような気持ちに浸れて個人的にめっちゃ楽しくて好き なんならCoCは1~3人程度の少人数が面白いと思ってるぐらいには

    105 22/06/18(土)19:02:08 No.939941255

    >2人でやるゲームといえばフタリソウサってガチ推理ゲーだと結構思われてるんだね ちゃうで!とは公式は常々言ってるんだけど目と耳に入れる機会ないとそんなもんだよね… 僕はタイトルを聞いただけのときはあめりかじんになって遊ぶゲームだと思っていたY&Y!!

    106 22/06/18(土)19:02:08 No.939941257

    そんな穴のない完璧なシナリオなんて一々準備できんよ みんな日々の仕事で忙しいんだから

    107 22/06/18(土)19:03:29 No.939941694

    >そんな穴のない完璧なシナリオなんて一々準備できんよ >みんな日々の仕事で忙しいんだから その瞬間オレの脳裏に蘇る小中学時代の卓ゲの記憶──!!

    108 22/06/18(土)19:03:44 No.939941778

    >そんな穴のない完璧なシナリオなんて一々準備できんよ >みんな日々の仕事で忙しいんだから それはそうだけどそれを自分から言い出して開き直るのはだめ

    109 22/06/18(土)19:03:54 No.939941834

    フタリソウサ卓を御所望か

    110 22/06/18(土)19:04:30 No.939942036

    穴のない完璧なシナリオ用意しろって言ってる奴いる…?

    111 22/06/18(土)19:04:35 No.939942065

    この時期は特にスケジュール決まらない気がする… 俺は暇なんだが…

    112 22/06/18(土)19:04:52 No.939942146

    >開き直るのはだめ そうかあ?

    113 22/06/18(土)19:05:18 No.939942259

    >>そんな穴のない完璧なシナリオなんて一々準備できんよ >>みんな日々の仕事で忙しいんだから >それはそうだけどそれを自分から言い出して開き直るのはだめ 引用元の「」がそうって意味ではなく そういうタイプのGMがいると困るよね~って意味だと推測しますね

    114 22/06/18(土)19:05:21 No.939942275

    >この時期は特にスケジュール決まらない気がする… >俺は暇なんだが… みんな卓入れ過ぎなんだよ

    115 22/06/18(土)19:06:02 No.939942491

    ここでパスファインダー卓立ててみたくはあっても今するっと用意できるのが16レベル卓とかなんだよなぁ

    116 22/06/18(土)19:06:19 No.939942560

    >穴のない完璧なシナリオ用意しろって言ってる奴いる…? お客様のごとくGMに理想的な対応を無意識的に求める奴は稀にいる 稀に起こる事故の話だから特に参考にはしないで欲しいけども

    117 22/06/18(土)19:06:57 No.939942761

    完璧なシナリオにするとPLが気後れしちゃうから俺は善意でガバガバシナリオにしてるだけなんだ… 人の良さというかホスピタリティの発露なんだ…

    118 22/06/18(土)19:07:56 No.939943081

    >ここでパスファインダー卓立ててみたくはあっても今するっと用意できるのが16レベル卓とかなんだよなぁ キャラシがするっと用意できねえ!

    119 22/06/18(土)19:08:40 No.939943303

    >ここでパスファインダー卓立ててみたくはあっても今するっと用意できるのが16レベル卓とかなんだよなぁ 初期作成で遊んだことある程度の初心者だから高レベルだとどうなるのか見学してみたいわ

    120 22/06/18(土)19:08:48 No.939943354

    >キャラシがするっと用意できねえ! 甘えんな!16レベルくらい一ヶ月あれば用意できるだろ!

    121 22/06/18(土)19:09:00 No.939943416

    GMもやれる範囲でちゃんとやろうとするのは大事だけど それでもミスや事故はどうしても起きる時は起きるよね、て話ね

    122 22/06/18(土)19:10:26 No.939943838

    セールで買ったアルペジオと川上稔の新刊を交互に読んでたら 超神バトルも海戦もやりてぇ カオスフレアかBBTあたりをやりたい…

    123 22/06/18(土)19:10:52 No.939943980

    GMもPLもシナリオガバでどうにもならない事はあるから相談しよう 最悪導線ガバっても情報収集抜いたら情報出ました!て強引に進められるサタスペはありがたい…

    124 22/06/18(土)19:12:17 No.939944431

    個人的には適度なガバなら人間とやっている感出て好きだよ

    125 22/06/18(土)19:12:21 No.939944451

    >完璧なシナリオにするとPLが気後れしちゃうから俺は善意でガバガバシナリオにしてるだけなんだ… >人の良さというかホスピタリティの発露なんだ… こういう中ボスいる

    126 22/06/18(土)19:12:31 No.939944496

    >セールで買ったアルペジオと川上稔の新刊を交互に読んでたら >超神バトルも海戦もやりてぇ >カオスフレアかBBTあたりをやりたい… 終わりのクロニクルの1巻冒頭の未来のシーンはもうちょっと学生が放課後に何かやってる印象強めだったな…

    127 22/06/18(土)19:12:36 No.939944523

    >完璧なシナリオにするとPLが気後れしちゃうから俺は善意でガバガバシナリオにしてるだけなんだ… >人の良さというかホスピタリティの発露なんだ… ああ…黒幕の行動の理由はPCが勘付いてくれる…

    128 22/06/18(土)19:12:39 No.939944538

    >最悪導線ガバっても情報収集抜いたら情報出ました!て強引に進められるサタスペはありがたい… 犯罪ハプニング表ヨシ!

    129 22/06/18(土)19:12:51 No.939944604

    もう肌で感じるレベルで導線事故って停滞してるなって時はPL側から次どうなるんだい?って直に聞くだけでだいぶ変わるよね

    130 22/06/18(土)19:13:16 No.939944738

    前の経験だとたしかにシナリオ道理とはいえあのNPC怪しかったと思う…別に敵じゃないけど でも戦闘無しでNPC始末できるシステムじゃないよなダブルクロス!

    131 22/06/18(土)19:13:30 No.939944811

    >甘えんな!16レベルくらい一ヶ月あれば用意できるだろ! ワシなら1時間で用意できる まずキャラのデータを三ヵ月思考のプールに浸す!!

    132 22/06/18(土)19:14:17 No.939945070

    >でも戦闘無しでNPC始末できるシステムじゃないよなダブルクロス! 場合によるかなぁ…戦闘エフェクト持ってないオーヴァードだっているわけだし

    133 22/06/18(土)19:14:25 No.939945122

    >ああ…黒幕の行動の理由はPCが勘付いてくれる… GMやってると吼えペンの読者は俺の考えの先を言ってるよ~のコマの気分になる時はあります

    134 22/06/18(土)19:14:36 No.939945188

    >前の経験だとたしかにシナリオ道理とはいえあのNPC怪しかったと思う…別に敵じゃないけど >でも戦闘無しでNPC始末できるシステムじゃないよなダブルクロス! 場合によると思うよ そんな重要じゃないNPCならエキストラってことにして始末してもいいし

    135 22/06/18(土)19:15:18 No.939945400

    パスファインダーの1レベル用シナリオをユドナ用のデータ一式込みで用意してはあるんだが 中々やる機会がない

    136 22/06/18(土)19:16:11 No.939945675

    同じくパスファインダーのキングメーカーについてきたシナリオを翻訳にかけて準備進めてるけどやる機会がなかなかない

    137 22/06/18(土)19:16:17 No.939945709

    パスファインダーやるならFVTTかTakeyが楽だなぁ

    138 22/06/18(土)19:16:29 No.939945775

    GMの想定のはるか先を行かれる場合もあるが GMの想定のはるか後方で道に迷ってる時もある

    139 22/06/18(土)19:16:39 No.939945829

    >セールで買ったアルペジオと川上稔の新刊を交互に読んでたら >超神バトルも海戦もやりてぇ N◎VAのハイランダーのスキル技能で海から本体の戦艦が遠隔砲撃するメンタルモデルごっこ楽しそうだなって

    140 22/06/18(土)19:17:37 No.939946152

    >GMの想定のはるか先を行かれる場合もあるが >GMの想定のはるか後方で道に迷ってる時もある GMがよしコイツが犯人だ!って情報出したつもりになった直後に…ブラフか?って悩まれると困るぜ!

    141 22/06/18(土)19:18:31 No.939946436

    GMはルートが見えてるけどPLはいろんな可能性想像するからな

    142 22/06/18(土)19:19:18 No.939946651

    ここでの募集ってどこでやってるんだっけ imgディスコの方でいいんだろうか

    143 22/06/18(土)19:19:47 No.939946791

    冒企に慣れてて済まない…

    144 22/06/18(土)19:20:07 No.939946901

    PL「うーん選択肢1と2だと2が怪しいかなあ」 (1が本命で若干予定外だけどじゃあ2の方に導線仕込み直すか…) PL「1選びます」 (!!??) ってなったことがある

    145 22/06/18(土)19:20:13 No.939946929

    >GMがよしコイツが犯人だ!って情報出したつもりになった直後に…ブラフか?って悩まれると困るぜ! 確実に真実の情報は確実に真実だってアピールしないとPL的に信じていいか悩むからね FEARゲーの情報収集判定とかはその点楽だけど

    146 22/06/18(土)19:20:19 No.939946965

    >ここでの募集ってどこでやってるんだっけ >imgディスコの方でいいんだろうか スレでもやってるよ

    147 22/06/18(土)19:20:29 No.939947012

    GM的にはどうせなら自分の想定の先をいって欲しいけど 中々そうは行かないからな

    148 22/06/18(土)19:22:31 No.939947659

    訳のわからん遠回りも じゃあ回帰のためにもう1シナリオやるか ってできる環境なら怖くないんだけどな

    149 22/06/18(土)19:23:21 No.939947926

    >FEARゲーの情報収集判定とかはその点楽だけど 21: 20以下の情報は《完全偽装》により改竄された偽りだ 正しい情報を得るには企業ビルのネットワークから隔離されたサーバーから抜き出す必要がある 該当の場所まで辿り着ければ《タイムリー》《真実》《電脳神》などの適切な神業で情報を得ることができる

    150 22/06/18(土)19:23:28 No.939947946

    というかまずはスレで募集して その上で募集掲示板やディスコ

    151 22/06/18(土)19:23:30 No.939947963

    思った以上に自分のストレス耐性がないことに最近気がついた シリアスなだけなら全然いいんだけど GMとPL1が実は通じてましたとかやられてなら最初から言えよ!ってなっちゃった

    152 22/06/18(土)19:24:01 No.939948148

    それはストレスとかそういう問題じゃなくない?

    153 22/06/18(土)19:24:19 No.939948267

    ストレス耐性以前に困惑するわそんなもん

    154 22/06/18(土)19:24:19 No.939948268

    大体ポピュラーな形式はスレで募集して募集掲示板に誘導する形 スレだけだと消えたら追いにくいし掲示板だけだと気付きにくい 加えてディスコードも使って見つけやすくする人も居る 逆にディスコードだけ使って募集する人も居る あちこちに書くのと比べて楽だからね

    155 22/06/18(土)19:24:23 No.939948288

    >それはストレスとかそういう問題じゃなくない? そうかな…なんか周りはそっかあで普通に受け入れてたから…

    156 22/06/18(土)19:24:25 No.939948306

    なんだその戦国時代みたいな

    157 22/06/18(土)19:24:51 No.939948463

    >大体ポピュラーな形式はスレで募集して募集掲示板に誘導する形 >スレだけだと消えたら追いにくいし掲示板だけだと気付きにくい >加えてディスコードも使って見つけやすくする人も居る >逆にディスコードだけ使って募集する人も居る >あちこちに書くのと比べて楽だからね 募集掲示板どこ…

    158 22/06/18(土)19:25:02 No.939948535

    >ここでの募集ってどこでやってるんだっけ >imgディスコの方でいいんだろうか スレを立てよう! 同時に募集掲示板とかディスコとかにも貼っとくと後から飛びやすくて便利だったりはするけど

    159 22/06/18(土)19:25:07 No.939948562

    >GMとPL1が実は付き合ってました

    160 22/06/18(土)19:25:26 No.939948686

    ディスコオンリーだと連絡取りやすくてめっちゃ楽

    161 22/06/18(土)19:25:29 No.939948709

    >GMがよしコイツが犯人だ!って情報出したつもりになった直後に…ブラフか?って悩まれると困るぜ! PC追い詰め過ぎた末の疑心暗鬼は必要経費だからもうその状態で進んでもらうのが一番だな… その後成功しても失敗しても情報の出る判定適当に一個挟んで安全圏示してあげるだけでも変わるはず

    162 22/06/18(土)19:25:33 No.939948731

    >>GMとPC1が実は付き合ってました

    163 22/06/18(土)19:25:33 No.939948732

    募集掲示板探すと一代前が引っかかったりするのが罠

    164 22/06/18(土)19:25:49 No.939948834

    >>>GMとPC1が実は付き合ってました コワ~

    165 22/06/18(土)19:26:01 No.939948915

    >募集掲示板どこ… 情報:<ふたば>で難易度7 http://imgtrpg2nd.com/2nd/ このアドレスで「」達は卓の募集をしたり連絡を取り合っているようだ

    166 22/06/18(土)19:26:07 No.939948940

    >>GMとPL1が実は付き合ってました アイツらクリスマスにしけこみやがった!

    167 22/06/18(土)19:26:09 No.939948951

    >>大体ポピュラーな形式はスレで募集して募集掲示板に誘導する形 >>スレだけだと消えたら追いにくいし掲示板だけだと気付きにくい >>加えてディスコードも使って見つけやすくする人も居る >>逆にディスコードだけ使って募集する人も居る >>あちこちに書くのと比べて楽だからね >募集掲示板どこ… 貼るけど今トイレだから待って…

    168 22/06/18(土)19:26:25 No.939949042

    やっぱもうちょっと怒ってよかったかな…いや俺は黙ってた側なんだが せめて事前にNPCの設定渡してこういうシーンやりますの相談は秘匿使うなよって周りが言ってくれてたけど

    169 22/06/18(土)19:26:33 No.939949088

    と思ったら貼ってくれる「」が居た

    170 22/06/18(土)19:26:46 No.939949154

    >オフセ当日に事前連絡なく卓いた初対面の見学者はGMが最近付き合いはじめていた彼女でした

    171 22/06/18(土)19:26:51 No.939949179

    シノビガミのGMやってるときにPL同士で秘話で会話してて やめてくださいよ!って思ったことが2回くらいある

    172 22/06/18(土)19:27:05 No.939949266

    >>募集掲示板どこ… >情報:<ふたば>で難易度7 >http://imgtrpg2nd.com/2nd/ >このアドレスで「」達は卓の募集をしたり連絡を取り合っているようだ ありがとう!

    173 22/06/18(土)19:27:22 No.939949337

    >GMとPL1が実は通じてましたとかやられてなら最初から言えよ!ってなっちゃった 一回PC設定関係でそれやったことあるわ… 皆一度GMにお前ー!!って言ってGMが俺は被害者だー!!って泣いてたのが忘れられない申し訳ない楽しかった

    174 22/06/18(土)19:27:27 No.939949366

    >>オフセ当日に事前連絡なく卓いた初対面の見学者はGMが最近付き合いはじめていた彼女でした それはちょっと微笑ましくていいだろ! 彼女ウケ悪くて空気微妙だと悲しいけど!

    175 22/06/18(土)19:28:17 No.939949641

    >楽しかった 殺せ。

    176 22/06/18(土)19:28:19 No.939949648

    >>>オフセ当日に事前連絡なく卓いた初対面の見学者はGMが最近付き合いはじめていた彼女でした >それはちょっと微笑ましくていいだろ! >彼女ウケ悪くて空気微妙だと悲しいけど! いやまあオフセなら知らん人いたらビビるよ

    177 22/06/18(土)19:28:37 No.939949757

    >シノビガミのGMやってるときにPL同士で秘話で会話してて >やめてくださいよ!って思ったことが2回くらいある GMや他のPLを出し抜こうと思っていたわけではなくシステム的に駄目だと思ってないパターンもあるにはある 説明したら理解してくれて次からはやらなくなったとかもあるけどきっかけないとその誤解が判明しない!!

    178 22/06/18(土)19:29:49 No.939950148

    >そうかな…なんか周りはそっかあで普通に受け入れてたから… まず具体的に何をされたのか何が起こったのかさっぱりわからん説明だからふんわりとしか物言えねえよ!

    179 22/06/18(土)19:29:54 No.939950170

    うちのPCの裏設定をEDで出して驚かせたいからとPL側から秘匿相談してるとかは見たことあるな 更に言うと他PLからも秘匿提案受けてて水面下で調整して捌いてたみたいで見事なGMだった

    180 22/06/18(土)19:29:54 No.939950171

    シノビガミで大事なのは秘密はGMの一括管理にすることだ PC間でやり取りするとそこそこ高確率で事故る!

    181 22/06/18(土)19:31:20 No.939950657

    >シノビガミで大事なのは秘密はGMの一括管理にすることだ >PC間でやり取りするとそこそこ高確率で事故る! RPの相談も秘話でなく雑談でやってくださいと言っておくの大事だね 悪気がなくても事故る!!

    182 22/06/18(土)19:31:48 No.939950828

    >>そうかな…なんか周りはそっかあで普通に受け入れてたから… >まず具体的に何をされたのか何が起こったのかさっぱりわからん説明だからふんわりとしか物言えねえよ! 持ち回りGMなんだけど その会のGMが自分のPCに関するシナリオやってて 設定の一部を渡してこういう展開になるようにしたい!って相談してたらしいんだよね 後から実は…って話されてそれ言ってよ…素直に協力するよ…ってなった

    183 22/06/18(土)19:31:49 No.939950839

    >まず具体的に何をされたのか何が起こったのかさっぱりわからん説明だからふんわりとしか物言えねえよ! 実は通じてて他のPCがラストで皆殺しにされましたから 実は通じててEDの演出前もって相談してましたまでどうとでも取れるからな…

    184 22/06/18(土)19:32:04 No.939950915

    >シノビガミで大事なのは秘密はGMの一括管理にすることだ >PC間でやり取りするとそこそこ高確率で事故る! 間違って別のPCの秘密送ってしまったから忘れてくれ!

    185 22/06/18(土)19:32:12 No.939950954

    >>楽しかった >殺せ。 でも【完全演技】でヒーローを演じてるだけの虐待児の死体から発生したRBとか普通出来ないし… GMからは設定投げた時点でお前ぶっ殺すぞって言われたけど…

    186 22/06/18(土)19:32:13 No.939950968

    シノビガミのPLやってるときに他のPLから秘話で話しかけられて やめてくださいよ!って思ったことが1回だけある ~~~さんから秘話で話しかけられてるんですけど…って即バラした

    187 22/06/18(土)19:33:37 No.939951459

    >後から実は…って話されてそれ言ってよ…素直に協力するよ…ってなった 驚きとか別にいらない…ってなることはあります 突然知らされてもあっはい…っていうか

    188 22/06/18(土)19:33:37 No.939951464

    >でも【完全演技】でヒーローを演じてるだけの虐待児の死体から発生したRBとか普通出来ないし… そうだね >GMからは設定投げた時点でお前ぶっ殺すぞって言われたけど… そうだろうね

    189 22/06/18(土)19:34:50 No.939951909

    >間違って別のPCの秘密送ってしまったから忘れてくれ! 何術になるんだ…

    190 22/06/18(土)19:34:52 No.939951921

    PCは意外な展開で驚くことはあるだろうけどPLまで騙し討ちする必要は無いからな…

    191 22/06/18(土)19:35:10 No.939952020

    >>後から実は…って話されてそれ言ってよ…素直に協力するよ…ってなった >驚きとか別にいらない…ってなることはあります >突然知らされてもあっはい…っていうか PCの設定を隠したいってのはわかるんだけど せめて一言何かしらやってますくらいは言ってほしいって流石に伝えてた 俺は黙ってたゴミだよ

    192 22/06/18(土)19:35:19 No.939952059

    >持ち回りGMなんだけど >その会のGMが自分のPCに関するシナリオやってて >設定の一部を渡してこういう展開になるようにしたい!って相談してたらしいんだよね >後から実は…って話されてそれ言ってよ…素直に協力するよ…ってなった 極力展開のネタバレはしたくないのは当たり前の話だしGMの心持ちは理解出来る それで参加者の中で一番信頼出来る人間にサポート頼んだのも分かる 最初から誰々に半分PL半分サブGM頼んでますって言って良かったよねって事かい

    193 22/06/18(土)19:35:44 No.939952190

    >持ち回りGMなんだけど >その会のGMが自分のPCに関するシナリオやってて >設定の一部を渡してこういう展開になるようにしたい!って相談してたらしいんだよね >後から実は…って話されてそれ言ってよ…素直に協力するよ…ってなった やっぱり状況がよく分からんけどそのGMがそのPLを個人的に信頼してたとかそのPLが主催者だから話を通したとかの理由が思いつくな

    194 22/06/18(土)19:35:53 No.939952247

    >最初から誰々に半分PL半分サブGM頼んでますって言って良かったよねって事かい これ 結構理想の展開に持ってくまでにグダって時間3時間オーバーとかしてたからそれなら最初から言ってよ!っていう

    195 22/06/18(土)19:36:20 No.939952424

    >結構理想の展開に持ってくまでにグダって時間3時間オーバーとかしてたからそれなら最初から言ってよ!っていう なるほどなー

    196 22/06/18(土)19:37:06 No.939952673

    リレーキャンペーンで公式NPCの都合で設定の齟齬が出るからどうにかお願いしますGM…ってやることはあった

    197 22/06/18(土)19:38:20 No.939953065

    >リレーキャンペーンで公式NPCの都合で設定の齟齬が出るからどうにかお願いしますGM…ってやることはあった GMにお願いすること自体は別にいいと思うよ ただ内緒にする必要ないよねって話で

    198 22/06/18(土)19:38:21 No.939953073

    サブGMしてるPLがいるのが分かってるとその人の後についていけばいいって分かるからやりやすくなるのは間違いないね それより当然存在するとはいえ信頼の格差があんまり良くない形で卓内に表面化したほうが気になるな…

    199 22/06/18(土)19:38:30 No.939953124

    リレーキャンペーンですまねえこの時空の公式NPCは公式と設定が違くなっちまった…をやってしまった時に迅速なフォローが入るとありがたいよね

    200 22/06/18(土)19:39:04 No.939953341

    PL同士秘話で話す文化がまずわからねえ…

    201 22/06/18(土)19:39:04 No.939953344

    >リレーキャンペーンで公式NPCの都合で設定の齟齬が出るからどうにかお願いしますGM…ってやることはあった わたしは魔法少女エルミン☆スター!えるミンって呼んで欲しいな! 友人のモルちゃんとわるーい悪魔さんを追っていたんだけど…そしたら大変!モルちゃんが洗脳されちゃったの!!

    202 22/06/18(土)19:39:18 No.939953423

    自分の番で依頼持ってこさせたいからこのNPC出して顔見知りにしといてくれくらいの相談なら受けたが 展開誘導で3時間停滞させるレベルのはさすがに未経験だ

    203 22/06/18(土)19:40:46 No.939953932

    リレーで公式NPCは解釈と扱いめんどくさくて極力出したくない

    204 22/06/18(土)19:41:24 No.939954134

    >リレーで公式NPCは解釈と扱いめんどくさくて極力出したくない 続投するとは限らんし…

    205 22/06/18(土)19:41:26 No.939954148

    >>リレーキャンペーンで公式NPCの都合で設定の齟齬が出るからどうにかお願いしますGM…ってやることはあった >GMにお願いすること自体は別にいいと思うよ >ただ内緒にする必要ないよねって話で 一応PCやシナリオのネタバレになる話が関わってくるからキャラシの方に見たい人だけ見てねってやってたので… 言動とか立ち絵の時点で察してた人も居たけど

    206 22/06/18(土)19:41:47 No.939954267

    募集要項作ったけど作成をクリックするのが怖い!