22/06/18(土)17:59:39 継投難... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)17:59:39 No.939920822
継投難しいね
1 22/06/18(土)18:00:29 No.939921080
森下続投が失敗とも言いづらい試合見せやがって…
2 22/06/18(土)18:00:34 No.939921113
今日はいっぱい点取れたね…
3 22/06/18(土)18:01:34 No.939921465
森下は打たれすぎだけどまぁ6回出せるのいねぇからしょうがないわ それより7回先頭で四球出すケムナの方ががっかりだわ
4 22/06/18(土)18:01:40 No.939921497
別にチャンスで凡退するのはいいけど代打松山と代打長野は二度と見せるな まだ石原とか堂林のほうが納得行くわ
5 22/06/18(土)18:01:47 No.939921539
今日の継投に関しては水掛け論にしかならんだろうなと思う
6 22/06/18(土)18:01:55 No.939921561
ヤクルトが強すぎる…
7 22/06/18(土)18:02:34 No.939921758
代打長野と松山はもはや敗退行為だろアレ…
8 22/06/18(土)18:02:47 No.939921830
田口出てきたから長野はギリギリわかるが 代打の切り札は堂林でいいな…
9 22/06/18(土)18:03:44 No.939922142
キレキレ田口だったんで誰が行こうが厳しかったとは思う けどあの場面は堂林で良かったんじゃないかなあ……
10 22/06/18(土)18:03:45 No.939922151
7回同点までいけてりゃなあ
11 22/06/18(土)18:03:51 No.939922177
先発陣は4月5月に投げさせ過ぎた反動きてるんじゃないかな
12 22/06/18(土)18:03:52 No.939922192
でも長野さんは人柄が良くて助っ人のケアもしてくれるから…
13 22/06/18(土)18:03:54 No.939922202
別に長野さん出すなとは言わんけど裏で堂林守備に出すならそのまま代打堂林でよかったんじゃ
14 22/06/18(土)18:03:56 No.939922213
>カープが弱すぎる…
15 22/06/18(土)18:04:07 No.939922281
継投はぶっちゃけどうでもいいんだ 育ちそうな中継ぎも居ない焼け野原から最低限8回からは安心してみてられる継投に仕上げたんだから大目に見てやる 代打決めてるの誰?
16 22/06/18(土)18:04:22 No.939922371
失礼ながら藤井が上がって来るとは思わなかった 継投こんな調子だからチャンスだ
17 22/06/18(土)18:04:25 No.939922383
残塁がひでえ
18 22/06/18(土)18:04:33 No.939922433
出てくる代打の打率で毎回笑っちゃうからなんとかしてほしい
19 22/06/18(土)18:04:54 No.939922535
>でも長野さんは人柄が良くて助っ人のケアもしてくれるから… 皮肉抜きにそれはありがたいからあんま悪く言う気はないよ
20 22/06/18(土)18:05:14 No.939922638
それより聞いてくれ 持丸が支配下になった
21 22/06/18(土)18:05:34 No.939922732
ただ二軍から若いのを代打要員で上げるというのもなんだかな…
22 22/06/18(土)18:05:36 No.939922749
>それより聞いてくれ >持丸が支配下になった 白濱ついに引退か
23 22/06/18(土)18:06:02 No.939922909
点が取れたのは良いんだけど長野さんでなくて堂林ならもう2点くらい入ってたんじゃない?ってのと 中盤点取れたのは向こうの中継ぎもそれ程良くなかったからでは?というのがある あと序盤から点が取れてるといくらか心が落ち着く
24 22/06/18(土)18:06:15 No.939922994
>持丸が支配下になった めでたい あと何枠?
25 22/06/18(土)18:06:15 No.939922995
>それより聞いてくれ >持丸が支配下になった 今日は打つ方で活躍したが捕手アツが厳しくなって来たのと 白濱さんがいい歳だしな…
26 22/06/18(土)18:06:38 No.939923142
>それより聞いてくれ >持丸が支配下になった あれだけ試合出てたのにまだだったのか…
27 22/06/18(土)18:07:06 No.939923337
村上さんに余裕で2盗塁されてるのはもうアツは限界なのでは…
28 22/06/18(土)18:07:07 No.939923342
クリンナップもお疲れ気味
29 22/06/18(土)18:07:09 No.939923347
>中盤点取れたのは向こうの中継ぎもそれ程良くなかったからでは?というのがある チームが本当にヤバいときは悪い投手からでも凡退し続けるから少しはましになった …マクブルームは重症かもしれん
30 22/06/18(土)18:07:14 No.939923381
>あれだけ試合出てたのにまだだったのか… 一軍の試合に出す見込みないなら支配下にする意味ないし
31 22/06/18(土)18:07:28 No.939923464
代打は全盛期の町田と浅井を英霊召喚できれば解決する
32 22/06/18(土)18:07:28 No.939923465
持丸もはや2軍の正捕手だったからな…
33 22/06/18(土)18:07:29 No.939923467
>村上さんに余裕で2盗塁されてるのはもうアツは限界なのでは… 村上さんは意外と俊敏だということを見落としては駄目
34 22/06/18(土)18:07:42 No.939923542
枠結構カツカツだし… 石原がどうもパッとしないっぽいのもあるか
35 22/06/18(土)18:08:23 No.939923797
林早く復活しろ 坂倉を楽にしてあげたい
36 22/06/18(土)18:08:24 No.939923805
マックは途中から来てすごい頑張ってるから多少休みはいれてあげてもいい
37 22/06/18(土)18:08:31 No.939923852
堂林はなぜスタメンに名前ないの?
38 22/06/18(土)18:09:11 No.939924068
>堂林はなぜスタメンに名前ないの? スタメンで出るといつもの2割前半バッターになるから
39 22/06/18(土)18:09:33 No.939924187
代打で仕事したからスタメンにするとダメなんだ堂林は
40 22/06/18(土)18:09:48 No.939924285
マクブルーム休養日入れるとしたらファースト坂倉・サード矢野or広輔とかか 坂倉もどこかで休養日入れたい…
41 22/06/18(土)18:10:07 No.939924399
堂林は現状だと多分代打→守備固めが正解
42 22/06/18(土)18:10:33 No.939924541
じゃあ堂林を代打の切り札にした方が良いじゃん!
43 22/06/18(土)18:11:22 No.939924805
堂林は先頭代打にしたい所もあるのでチャンスで長野松山なんだよ
44 22/06/18(土)18:12:54 No.939925319
最後まで出なかったし矢崎は一応勝ちパなのかな
45 22/06/18(土)18:12:55 No.939925329
二俣と木下はどうなるかな 二俣はスイーツおじさんが絶賛してたがスペっぽいんだよな
46 22/06/18(土)18:13:15 No.939925447
糞投手とウンコ打線と大便首脳陣
47 22/06/18(土)18:13:18 No.939925466
>堂林は先頭代打にしたい所もあるので 確かに先頭代打でチャンス切り開いてるイメージは強い 今日の8回にしても
48 22/06/18(土)18:13:29 No.939925520
>最後まで出なかったし矢崎は一応勝ちパなのかな ケムナにしたいんだろうけど今日最悪だったからまた7回じゃない
49 22/06/18(土)18:15:07 No.939926039
いやヤクルトが強いわこれ
50 22/06/18(土)18:15:08 No.939926048
>最後まで出なかったし矢崎は一応勝ちパなのかな 序列としては 栗林>>森浦>|越えられない壁|>矢崎>ケムナ>ターリー>>松本>塹江森ってかんじじゃない?
51 22/06/18(土)18:15:26 No.939926143
大瀬良森下の2戦で結果がこれだと正直シンプルにチーム力の差がすごいあるよなって感じる
52 22/06/18(土)18:15:54 No.939926286
相手の方が野球上手い
53 22/06/18(土)18:16:27 No.939926485
采配がどうとかいう次元ではないね 育成とか編成の段階でもう負けてる
54 22/06/18(土)18:16:55 No.939926627
ヤクルトは塩見と長岡がヤバイ
55 22/06/18(土)18:17:12 No.939926715
森下は2週間から1ヶ月ぐらい調整すれば去年ぐらいには戻せるようなきがするんだけどな そんな余裕ないんだろうな
56 22/06/18(土)18:17:19 No.939926746
削除依頼によって隔離されました そろそろお嬢様HITMAN開始ですわ https://img.2chan.net/b/res/939920825.htm
57 22/06/18(土)18:17:26 No.939926782
野間がキャプテン効果かこれまでにないぐらい活躍してるのに勿体ないな… 西川はよ戻って来て…
58 22/06/18(土)18:17:48 No.939926892
点自体は結構取れたのがなんとも
59 22/06/18(土)18:18:48 No.939927195
堂林-野間の連続長打で1点取ったシーンとか純粋に嬉しかった
60 22/06/18(土)18:19:03 No.939927295
森下はストレートの速度は上がってんのに全然武器になってないのがものすごくいやーな予感がする
61 22/06/18(土)18:19:17 No.939927381
試合決まってから取ってもな…
62 22/06/18(土)18:19:28 No.939927444
森下もスライダー駄目だからキチガイ連続カーブで持ち直しのは良かったが 2アウト追い込んでから逆転されたあたりにチームの差を感じる
63 22/06/18(土)18:19:46 No.939927546
154とか出てたね森下
64 22/06/18(土)18:20:26 No.939927782
>154とか出てたね森下 あんな調子だからまあ6回続行しちゃうよね…
65 22/06/18(土)18:20:40 No.939927863
キチガイ連続カーブはなかなか會澤の胆力を見れてよかったわ あれは他の捕手には出来ないと思う
66 22/06/18(土)18:21:23 No.939928135
坂倉マクブルーム見るに西川戻ってから仕切り直しとも言ってられなくなったので 二軍から誰か出て来て♥
67 22/06/18(土)18:21:50 No.939928289
しかし本当に最後まで外人野手1人でいくのかね マックが怪我したらゼロだぞ
68 22/06/18(土)18:22:15 No.939928445
6回も2死からだからな 塩見の打席も1塁ランナーの長打による生還阻止で後ろいたら詰まったヒットだし何とも…
69 22/06/18(土)18:22:32 No.939928548
マク様…ガンバッテ…
70 22/06/18(土)18:23:41 No.939928949
>試合決まってから取ってもな… 大差つくとノビノビ追いつかない程度の反撃するけど 僅差になると途端に硬直してダメダメになるのが 典型的な弱いチームだなって…
71 22/06/18(土)18:23:56 No.939929040
>しかし本当に最後まで外人野手1人でいくのかね 阪神がロドリゲス取ってきたあたり単純に候補が居ないんだと思う
72 22/06/18(土)18:24:45 No.939929328
危ういけど一塁末包でマク休ませられんかな
73 22/06/18(土)18:25:17 No.939929512
>一塁末包 それは マジで ヤバい
74 22/06/18(土)18:25:28 No.939929579
>危ういけど一塁末包でマク休ませられんかな あれはマジで封印したほうがいい ならば堂林使ったほうがよほどいい
75 22/06/18(土)18:26:01 No.939929811
>危ういけど一塁末包でマク休ませられんかな 危ういってレベルじゃねーぞアレ 松山よりちょっとマシレベルだぞ
76 22/06/18(土)18:26:12 No.939929891
末包2軍でセンターとかしてるんだよな
77 22/06/18(土)18:26:40 No.939930061
末包を推薦する基準をどこに設けているか分からないけど 長打は出始めているみたいだから昇格チャンスは近そう
78 22/06/18(土)18:27:12 No.939930233
>末包2軍でセンターとかしてるんだよな 頑張ってるなぁとか思うべきなんだろうけど終わってんなこのチームって感想が思わず出てしまった このチームに育成方針は存在するのかと本気で疑問になる
79 22/06/18(土)18:28:23 No.939930620
羽月センターはマジでやめてほしい
80 22/06/18(土)18:28:48 No.939930747
正随くん!ファーストに興味ないかな!
81 22/06/18(土)18:29:27 No.939930947
>羽月センターはマジでやめてほしい 羽月はもう菊池の後継者ではなく上本とかの後継者として見られてるんだと思う
82 22/06/18(土)18:30:15 No.939931177
>>羽月センターはマジでやめてほしい >羽月はもう菊池の後継者ではなく上本とかの後継者として見られてるんだと思う セカンドだとこの先年単位で一軍には上がれんからな その辺は本人も了承してる
83 22/06/18(土)18:30:32 No.939931268
>正随くん!ファーストに興味ないかな! 高校時代やってたらしいしタッパあるしいいと思うんだよな…
84 22/06/18(土)18:31:12 No.939931522
連携がないということはないにしても 2軍であまりやっていなかったことを1軍に上がった時に求められる例を度々見ている気がして その辺りの起用法の意思疎通というか共有というかできてるのか不安になることはある
85 22/06/18(土)18:31:39 No.939931687
首脳陣的には會澤はまだ正捕手?
86 22/06/18(土)18:32:59 No.939932108
>首脳陣的には會澤はまだ正捕手? 昨日大瀬良だったけどあえて奨成にしたとか言ってるから正直もう絶対的な存在とはみてないと思う
87 22/06/18(土)18:33:52 No.939932376
村上三盗塁はヤバイ
88 22/06/18(土)18:33:55 No.939932390
>首脳陣的には會澤はまだ正捕手? 坂倉を三塁から引っ剥がせる3塁手が出てくるまでは立ち位置としてはそうなると思う とは言え昨日今日の采配見てると捕手の起用はかなり流動的にしてる気がする
89 22/06/18(土)18:34:15 No.939932487
代打起用って上手く行かないと誰だろうが文句出るな
90 22/06/18(土)18:35:09 No.939932780
>代打起用って上手く行かないと誰だろうが文句出るな 1回結果が出ないのはいいけど結果が出ないのを出し続けるのはまずい
91 22/06/18(土)18:35:21 No.939932845
達川は坂倉正捕手がいいって言ってたね 奨成は肩あるんだけどチームメイトの人望とかでいったら坂倉なのかなって思う
92 22/06/18(土)18:35:26 No.939932869
持丸支配下にしたのも流動的であるという意思表示ということか
93 22/06/18(土)18:35:27 No.939932875
>代打起用って上手く行かないと誰だろうが文句出るな まあさすがに率がね… ただ序盤は長野さんここぞで仕事してたからね
94 22/06/18(土)18:36:03 No.939933096
>奨成は肩あるんだけどチームメイトの人望とかでいったら坂倉なのかなって思う というか単純に経験値とか打力が違いすぎて今の奨成では坂倉より上の立場にはなれないよ
95 22/06/18(土)18:37:34 No.939933584
磯村持丸高木白濱と4人もいるんだな由宇
96 22/06/18(土)18:38:08 No.939933750
開幕前アツ坂倉石原で盤石なはずだったんだが 林が上がってこない関係で坂倉ほぼ三塁専任で 石原が達川に苦言を呈されてる出来だったのがな…
97 22/06/18(土)18:39:22 No.939934136
次の監督誰がやるんだろう 前田あたり?
98 22/06/18(土)18:39:41 No.939934249
坂倉は捕手としてこれから成長したとしてもより打てるアツみたいな感じに仕上がるだろうから 刺せる捕手の片鱗を見せている奨成にも魅力はあるんだがまあ現状だと差があるわね
99 22/06/18(土)18:40:40 No.939934518
>次の監督誰がやるんだろう >前田あたり? 東出とかじゃない
100 22/06/18(土)18:40:53 No.939934587
まあ完璧に刺せとは言わないけど一歩間違えたらアウトになるぐらいの緊張感と威圧感は欲しい
101 22/06/18(土)18:41:15 No.939934703
二軍がまたブルペンデーで誰かしら燃えてるしなんだかなあ… コルニエルが姿見せてたけどまだ試運転かな
102 22/06/18(土)18:42:23 No.939935021
>コルニエルが姿見せてたけどまだ試運転かな ビエイラとかもそうだけどもう160キロ投げて抑えられる時代じゃないからなぁ…
103 22/06/18(土)18:42:50 No.939935153
佐々岡がまず誰も手を上げなかった結果だし東出かな 前田に監督は無理だろ絶対
104 22/06/18(土)18:42:55 No.939935181
ヤクルトはもういいとしても今季相性のいい阪神戦で勝ち星稼がないと…
105 22/06/18(土)18:43:29 No.939935353
アツの信頼は厚いと思うけれどコンディション面もあるから 坂倉がマスクを被る頻度も上がっていくんじゃないかなあ ただそのためには攻撃力が落ちないと思わせるくらいのサードがいてくれないと
106 22/06/18(土)18:43:29 No.939935355
前田はゴルフに心血注いでるし今の生活捨ててまで監督はやらんだろ
107 22/06/18(土)18:44:32 No.939935677
正捕手競争に三塁手競争が絡んでくるの意味不明すぎて笑えない
108 22/06/18(土)18:44:44 No.939935733
途中までなんとか森下が耐えてリードしてたけど球数嵩んでた時点で中継ぎ勝負になるし勝ってる気しないしジワジワ追い詰められてる感じさえあった あとはもうほらきた!って感じ
109 22/06/18(土)18:45:32 No.939935984
アツのコンディションずっと悪い印象があるけど万全の状態には戻らんのかな
110 22/06/18(土)18:45:54 No.939936103
森下はよう耐えてたと思う 何なら初回で決められてもおかしくないムードすらあった
111 22/06/18(土)18:46:11 No.939936205
>アツのコンディションずっと悪い印象があるけど万全の状態には戻らんのかな もう34歳なんだ…
112 22/06/18(土)18:46:12 No.939936208
>あとはもうほらきた!って感じ これは若干予想してたけど その後むこうの継投計画崩すぐらいには打ったので クソ試合だけどちょっと楽しかったです…
113 22/06/18(土)18:47:40 No.939936698
>ヤクルトはもういいとしても今季相性のいい阪神戦で勝ち星稼がないと… でもあれもう全然別のチームと考えた方が良いぞ…6月の勝率おかしい事になってる
114 22/06/18(土)18:48:04 No.939936838
東出監督中に誰かコーチ入りして次の候補としてとかじゃない?
115 22/06/18(土)18:49:54 No.939937424
うーたんバッテリーコーチやれ
116 22/06/18(土)18:50:00 No.939937470
アツは去年の怪我が尾を引いちゃったのかな 今日も走塁無理してない感じだったし
117 22/06/18(土)18:50:05 No.939937482
>東出監督中に誰かコーチ入りして次の候補としてとかじゃない? 東出監督の時に石原がコーチになって石原監督の時にアツがコーチにみたいな流れが
118 22/06/18(土)18:50:24 No.939937594
>もう34歳なんだ… 石原よりも結構若かったからそんなおじさんになってると思わなかった…
119 22/06/18(土)18:51:18 No.939937864
倉とかいつまでやってるんだという気持ちはある
120 22/06/18(土)18:53:12 No.939938456
長野は夏男だからもう少しの我慢 と言いたいけど去年の時点でだいぶ苦しくなってるしなあ
121 22/06/18(土)18:54:01 No.939938715
>>ヤクルトはもういいとしても今季相性のいい阪神戦で勝ち星稼がないと… >でもあれもう全然別のチームと考えた方が良いぞ…6月の勝率おかしい事になってる ヤクルト・阪神 11勝2敗
122 22/06/18(土)18:54:34 No.939938902
包囲網とか言ってる場合じゃないすぎる
123 22/06/18(土)18:56:27 No.939939516
アツはマグネットでもあるし近年は年1くらいで太もも裏で離脱してしまっているしダメージが蓄積してそう
124 22/06/18(土)18:57:43 No.939939916
金玉へのダメージも相当だよね
125 22/06/18(土)19:00:45 No.939940817
週明けの阪神戦は全くどうなるかわからんけど ホーム開催っていう明確なメリットあるから何とかしたい
126 22/06/18(土)19:00:46 No.939940823
堂林かタカシがもうちょっと三塁うまいといろいろ解決するんだが…
127 22/06/18(土)19:01:37 No.939941079
大山こわい