22/06/18(土)17:56:54 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)17:56:54 No.939919990
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/06/18(土)17:57:25 No.939920142
使い捨てるんか?
2 22/06/18(土)17:58:11 No.939920383
バカねぇ…ウオッカ… いやホントに…
3 22/06/18(土)18:01:25 No.939921416
>使い捨てるんか? まあそれくらいの収入はあるか…
4 22/06/18(土)18:03:17 No.939922004
麦茶なんだあれ…
5 22/06/18(土)18:03:22 No.939922026
空になったニッカのポケット瓶あげようか?
6 22/06/18(土)18:04:54 No.939922534
ロードの1コマだと本体と飲み口が分離して洗えられそうなタイプだったけども勝利演出だと普通のスキットルなんだよな…
7 22/06/18(土)18:07:50 No.939923585
スキットルって使い捨てなの!?
8 22/06/18(土)18:08:11 No.939923729
じょうご使って入れればいいじゃない
9 22/06/18(土)18:08:48 No.939923947
>麦茶なんだあれ… アプリのロード画面でちょくちょく出てたじゃん やってないなら仕方ないけど
10 22/06/18(土)18:09:28 No.939924161
>じょうご使って入れればいいじゃない スキットルの口に合う漏斗って意外と無いから…
11 22/06/18(土)18:09:38 No.939924214
>スキットルって使い捨てなの!? 本来はアルコール度数の高いお酒を入れるものだから基本的に洗う必要がので洗えない構造になってる 洗わなきゃいけない麦茶のようなものを入れたら…バカねウオッカ
12 22/06/18(土)18:09:41 No.939924241
使い古すたびに強くなってくる鉄の風味
13 22/06/18(土)18:09:46 No.939924273
>スキットルって使い捨てなの!? 麦茶だと茶渋がたぶんやべぇことになるから…
14 22/06/18(土)18:09:56 No.939924339
スキットル洗い方でググるとちゃんと出るよ
15 22/06/18(土)18:10:13 No.939924433
本来は洗浄難しくてアルコール度高い酒入れて殺菌も兼ねるので麦茶は… ってのは登場時さんざん言われてた
16 22/06/18(土)18:10:46 No.939924621
>>麦茶なんだあれ… >アプリのロード画面でちょくちょく出てたじゃん >やってないなら仕方ないけど いやウオッカがスキットルでなにか飲むシーンこそアプリ限定やろ
17 22/06/18(土)18:10:51 No.939924643
麦茶は痛みやすいから夏場気をつけろよ
18 22/06/18(土)18:11:16 No.939924774
>スキットル洗い方でググるとちゃんと出るよ まぁ そりゃそうだわな
19 22/06/18(土)18:12:24 No.939925170
禁酒法を逃れるために太ももにフィットして隠せるあの形になったとかそういう話すると目を輝かせそう
20 22/06/18(土)18:13:47 No.939925627
>いやウオッカがスキットルでなにか飲むシーンこそアプリ限定やろ だからアプリやってるなら知らないの仕方ないけどって言ってるじゃん?
21 22/06/18(土)18:15:04 No.939926021
ウオッカなのにウイスキーっぽい麦茶なのか…って疑問だった 無色の水入れておーウォッカだーってやるべきじゃ無いのか
22 22/06/18(土)18:15:12 No.939926062
>禁酒法を逃れるために太ももにフィットして隠せるあの形になったとかそういう話すると目を輝かせそう なんかエッチだな… 翌日からウオッカは絶対脚にくっつけて運ぶだろうし
23 22/06/18(土)18:16:04 No.939926357
>ウオッカなのにウイスキーっぽい麦茶なのか…って疑問だった >無色の水入れておーウォッカだーってやるべきじゃ無いのか 酒はあの金色の輝きがないとって思ってるんじゃない? 酒のウオッカ自体は透明で面白みないし
24 22/06/18(土)18:17:21 No.939926756
確かにウォッカって無色透明だな…
25 22/06/18(土)18:18:21 No.939927053
つまりアクエリアスを入れろってこと…?
26 22/06/18(土)18:18:59 No.939927269
麦茶は渋が着くというよりそのまま腐る 穀物を煮出した汁だぜ
27 22/06/18(土)18:19:33 No.939927485
なんか酔っ払いのジイさんがもってるイメージで あんま格好良くないんだよなぁ故人的には……
28 22/06/18(土)18:19:49 No.939927568
成仏しろ
29 22/06/18(土)18:20:06 No.939927654
スキットルに強めの酒以外のものはやめておけ…
30 22/06/18(土)18:21:23 No.939928131
どぶろくで同じことやりたいと思ったことはある
31 22/06/18(土)18:22:15 No.939928443
まあ定期的に煮沸消毒すれば大丈夫だろう…多分
32 22/06/18(土)18:22:57 No.939928718
通は錫製を使うんだってよ知らんけど
33 22/06/18(土)18:23:53 No.939929016
書き込みをした人によって削除されました
34 22/06/18(土)18:26:00 No.939929802
強化ガラス製でシリコンで補強されてるやつは洗いやすくて便利だった
35 22/06/18(土)18:27:56 No.939930462
>つまりアクエリアスを入れろってこと…? ちゃんと内部がコーティングされてるやつじゃないと スポドリの酸と塩分で錆びたり金属が溶けだしたりしてよくないらしい
36 22/06/18(土)18:28:00 No.939930480
緑茶を入れよう
37 22/06/18(土)18:30:05 No.939931122
あとねウオッカ 麦茶って傷みやすいわよ…すぐ酸っぱい感じになるからスキットルは…
38 22/06/18(土)18:30:39 No.939931309
アルコール度数高い酒ならともかくミネラルたっぷり鶴瓶汁なんてもんを洗えないスキットルに入れたらヤバいよね…
39 22/06/18(土)18:31:13 No.939931528
でもウオッカが普通の水筒に麦茶入れ出すと家庭的な奥さんに近付いちゃうしな…ピクニックいきてー
40 22/06/18(土)18:33:13 No.939932180
レース中もポケットに入れてたら不味くなりそうだけどトレーナーに持っててもらうのもカッコ悪いしな...
41 22/06/18(土)18:34:52 No.939932689
>あとねウオッカ >麦茶って傷みやすいわよ…すぐ酸っぱい感じになるからスキットルは… 夏場の口付けて蓋して数時間置いたペットボトルの麦茶いいよね よくない なんか変な味
42 22/06/18(土)18:35:45 No.939932994
中が洗える特殊なスキットルを作ってあげてほしい
43 22/06/18(土)18:36:06 No.939933112
飯盒みたいに上の部分だけ取れて中洗えるようなのないのかな
44 22/06/18(土)18:36:27 No.939933226
漏斗「あの!」
45 22/06/18(土)18:36:51 No.939933361
そもそもウオッカがスキットルで飲んでるシーンがアプリ以外であったか…?
46 22/06/18(土)18:36:57 No.939933399
>>いやウオッカがスキットルでなにか飲むシーンこそアプリ限定やろ >だからアプリやってるなら知らないの仕方ないけどって言ってるじゃん? アニメは知らんでもいいけどアプリは知らんと妙にいじられるね
47 22/06/18(土)18:37:12 No.939933464
>漏斗「バカね…ウォッカ…」
48 22/06/18(土)18:37:52 No.939933678
漏斗でスキットルに注ぐのはカッコよくねえからな…
49 22/06/18(土)18:37:57 No.939933701
外国人が外国で飲んでいるからかっこいいけど 日本人が日本でやったらただの痛々しいアル中おじさんだからな
50 22/06/18(土)18:38:13 No.939933772
スキットルの魔法瓶普通にあるからな?
51 22/06/18(土)18:38:37 No.939933905
どうしても洗いたい場合は洗剤詰めて振るしかない
52 22/06/18(土)18:39:00 No.939934005
マドラーか何かに伝わらせればまあ
53 22/06/18(土)18:39:16 No.939934096
>スキットルの魔法瓶普通にあるからな? あるからなって言われてもな…
54 22/06/18(土)18:39:19 No.939934113
>本来はアルコール度数の高いお酒を入れるものだから基本的に洗う必要がので洗えない構造になってる 知らなかったそんなの……
55 22/06/18(土)18:39:22 No.939934138
どうしても麦茶入れるなら小さい水筒でよくないか?って思うんだけどウオッカ的には麦茶持ち歩きたいんじゃなくてスキットルで何か飲むのカッケー!が先なんだろうな…
56 22/06/18(土)18:40:09 No.939934380
なんか安酒入れるってイメージだなスキットル 別に高いの入れてもいいんだろうけど
57 22/06/18(土)18:40:11 No.939934396
>漏斗でスキットルに注ぐのはカッコよくねえからな… レンゲも変わんないわよ…
58 22/06/18(土)18:40:24 No.939934451
何か入れて振るは普通に結構綺麗になるとは思うけど中傷ついて余計に汚れやすくなりそうな気もするな…
59 22/06/18(土)18:40:54 No.939934589
>>つまりアクエリアスを入れろってこと…? >ちゃんと内部がコーティングされてるやつじゃないと >スポドリの酸と塩分で錆びたり金属が溶けだしたりしてよくないらしい コーティングしててもアルミたわしとかでガシガシやった傷とかから反応して銅中毒はよくある…
60 22/06/18(土)18:41:01 No.939934623
>どうしても麦茶入れるなら小さい水筒でよくないか?って思うんだけどウオッカ的には麦茶持ち歩きたいんじゃなくてスキットルで何か飲むのカッケー!が先なんだろうな… スキットルと覇王丸の瓶に憧れるのは通貨儀礼だろ?!
61 22/06/18(土)18:41:20 No.939934720
ウイスキーって大体40%前後だけどそれくらいのアルコール度数でも殺菌とかできるもんなの? なんとなく欲しいな~とか思ってたけど洗い方とか管理方法全く考えてなかったわ
62 22/06/18(土)18:41:36 No.939934797
まあカッケー!が第一だからスキットルを小まめに変えなさいよ位しか言えない…
63 22/06/18(土)18:41:36 No.939934798
まあ何が言いたいかというと >バカねぇ…ウオッカ…
64 22/06/18(土)18:43:23 No.939935312
スポドリは魔法瓶の説明書に書いてあるくらいには相性悪い
65 22/06/18(土)18:44:08 No.939935562
>ウイスキーって大体40%前後だけどそれくらいのアルコール度数でも殺菌とかできるもんなの? ざっくり調べたら殺菌目的もだけど錆が出来る原因の水分対策もあるらしい? お茶とか水のなかの水分と酒の中の水分だと後者の方が少ないのとアルコールで錆びにくいらしい
66 22/06/18(土)18:44:43 No.939935726
安スキットルは短いスパンで買い換える前提だ
67 22/06/18(土)18:46:31 No.939936304
ひょうたんみたいな瓶にしようぜ 持ってるだけで強そうに見える
68 22/06/18(土)18:47:00 No.939936467
スキットル風のプラスチック水筒じゃだめなのか
69 22/06/18(土)18:47:08 No.939936504
金属製なら煮沸すればなんとかならんか
70 22/06/18(土)18:47:38 No.939936685
>ひょうたんみたいな瓶にしようぜ >持ってるだけで強そうに見える 返事をすると吸い込まれそうだ
71 22/06/18(土)18:48:02 No.939936831
お酒飲み始める年頃になると実はダスカの方が強そう
72 22/06/18(土)18:48:25 No.939936965
ズブロッカってウォッカの真似してその麦茶にナリブ加えてる葉っぱの茎いれようぜ!
73 22/06/18(土)18:49:00 No.939937140
>スキットル風のプラスチック水筒じゃだめなのか 浪漫てのをわかっちゃいねーな!「」レーナー!
74 22/06/18(土)18:49:25 No.939937260
寒さ対策に飲む用だとウオッカのイメージが強いけど 一般的な山男はどうなんだろう…
75 22/06/18(土)18:49:29 No.939937279
ウォッカは胸ポケットにスキットル入れておけば銃弾を防げると思っているタイプ
76 22/06/18(土)18:49:56 No.939937438
スキットルの洗い方には卵の殻を砕いて入れるというものがある なんか嫌だね
77 22/06/18(土)18:50:22 No.939937587
普段の運動量からしてそんな容器じゃ量足りないだろうに…
78 22/06/18(土)18:50:45 No.939937701
>スキットルの洗い方には卵の殻を砕いて入れるというものがある >なんか嫌だね しかし卵の殻は中に残ってもカルシウムが摂れるから健康にいいぞ!
79 22/06/18(土)18:51:07 No.939937812
>スコーピオンってウォッカの真似してその麦茶にサソリいれようぜ!
80 22/06/18(土)18:51:54 No.939938047
どんな時でもウマソウルが何とかしてくれるはず 麦茶だってたちまち度数が高くなって問題無くなるんだ
81 22/06/18(土)18:53:04 No.939938410
れんげ!?そんな裏技あるんだ…
82 22/06/18(土)18:53:53 No.939938662
>夏場の口付けて蓋して数時間置いたペットボトルの麦茶いいよね >よくない >なんか変な味 俺これで二週間下痢して病院行ったよ
83 22/06/18(土)18:53:59 No.939938700
ウオッカは家事できるから洗えるかどうかは多分ちゃんとわかって買ってる
84 22/06/18(土)18:54:50 No.939938980
>寒さ対策に飲む用だとウオッカのイメージが強いけど >一般的な山男はどうなんだろう… アルコールは体温上がってる気はするけど実際は汗かいて体温下がるから危険よ
85 22/06/18(土)18:55:08 No.939939080
ロシアの人はどうやってこぼさずウオッカを注いでいるんだ?
86 22/06/18(土)18:55:26 No.939939189
>どんな時でもウマソウルが何とかしてくれるはず >麦茶だってたちまち度数が高くなって問題無くなるんだ 別の問題がないかな…
87 22/06/18(土)18:55:34 No.939939232
ロシア人はスキットル使わんだろ
88 22/06/18(土)18:55:47 No.939939303
百均で漏斗買ってきたら世界広がるよ
89 22/06/18(土)18:56:09 No.939939405
>アルコールは体温上がってる気はするけど実際は汗かいて体温下がるから危険よ 救助犬が首に付けて持ってくるけどあれあまり意味ないってこと…?
90 22/06/18(土)18:56:16 No.939939454
>ロシア人はスキットル使わんだろ 外に持ってくと金属が凍って指にくっつきそうだし瓶なのかな
91 22/06/18(土)18:56:40 No.939939587
>ロシアの人はどうやってこぼさずウオッカを注いでいるんだ? 手が震えて溢れるからキニシナイ!!!
92 22/06/18(土)18:59:12 No.939940364
>無色の水入れておーウォッカだーってやるべきじゃ無いのか ウォッカ文化圏はスキットル使わないもん
93 22/06/18(土)18:59:19 No.939940390
ロシアだとわざわざ携帯しなくてもそこら辺にウォッカの瓶が生えてる
94 22/06/18(土)19:00:43 No.939940801
なんでそこにあるウォッカをわざわざ後で飲むんだい?
95 22/06/18(土)19:01:20 No.939941005
>どぶろくで同じことやりたいと思ったことはある どぶろくは残留物リスク高いし度数も低いからスキットル向いてないよ…
96 22/06/18(土)19:01:58 No.939941204
>なんでそこにあるウォッカをわざわざ後で飲むんだい? 外でアルコール補充しないと
97 22/06/18(土)19:03:02 No.939941555
このスレ読んだだけだけどスキットルって使いにくくない…?何に使うの
98 22/06/18(土)19:03:21 No.939941636
>外でアルコール補充しないと 携帯しなくてもいいんだよ 外にだってあるから
99 22/06/18(土)19:04:07 No.939941899
>このスレ読んだだけだけどスキットルって使いにくくない…?何に使うの ギャキィ
100 22/06/18(土)19:04:16 No.939941950
>このスレ読んだだけだけどスキットルって使いにくくない…?何に使うの 酒といえば蒸溜酒ってカルチャーで気付けとかの携帯に使う ロシアレベルまで行くと瓶で携帯する
101 22/06/18(土)19:05:24 No.939942301
>>このスレ読んだだけだけどスキットルって使いにくくない…?何に使うの >ギャキィ 正にウオッカ好みだな
102 22/06/18(土)19:06:31 No.939942624
>このスレ読んだだけだけどスキットルって使いにくくない…?何に使うの こっそりお酒のむ
103 22/06/18(土)19:06:33 No.939942640
水洗いはするかしないかならするんだけどそのあと錆びないように度数高い酒を早めにいれるんだ 水抜材とにたような原理だ
104 22/06/18(土)19:06:41 No.939942664
>ロシアの人はどうやってこぼさずウオッカを注いでいるんだ? あいつらそんな器用に見えるか
105 22/06/18(土)19:07:09 No.939942827
堂々と酒飲めるならスキットルはいらないんだ
106 22/06/18(土)19:10:17 No.939943799
がばがば飲むんじゃなくて野外行動の気付け程度なら尻ポケットに入る分量で十分って事情もある 英国発祥英米で主に使われる容器 ジンが入ってることも欧米ならあるけどコーンやライも含めたウイスキーが入ってるイメージが強いからこその麦茶のチョイスだろう
107 22/06/18(土)19:11:07 No.939944076
こいつのおかげで助かったぜってしたい
108 22/06/18(土)19:11:56 No.939944329
あとでウオッカと親父は下戸だと判明したりして
109 22/06/18(土)19:12:52 No.939944610
ウオッカ…あんた懐中時計とかも好きでしょ?
110 22/06/18(土)19:13:35 No.939944849
>ウオッカ…あんた懐中時計とかも好きでしょ? G-SHOCKのほうがかっこよくないか?
111 22/06/18(土)19:14:21 No.939945101
困ったらとりあえず漂白剤ぶちこめば汚れはとれる 俺は詳しいんだ
112 22/06/18(土)19:14:59 No.939945304
知り合いがスキットル好きで最後これ持って冬の朝の公園で寝てるのが見つかったから複雑
113 22/06/18(土)19:16:15 No.939945701
ウォッカのことだから十中八九アメリカンライダーかさもなくばカウボーイでスキットル知ったんだろう ああいう手合いはかさばらないからってんで愛用してたし中身は琥珀色のバーボンだ
114 22/06/18(土)19:17:04 No.939945974
あんたメリケンサックも好きなのよね
115 22/06/18(土)19:17:42 No.939946173
>知り合いがスキットル好きで最後これ持って冬の朝の公園で寝てるのが見つかったから複雑 おつらい……
116 22/06/18(土)19:19:01 No.939946566
スキットルの代わりにブラックニッカのミニボトル?に継ぎ足して外で飲んでたけど半年もしない間に知ってる人からアル中呼ばわりされた…
117 22/06/18(土)19:19:32 No.939946720
飲み物何持ってても冬の公園で寝たらそりゃそうなるよ…
118 22/06/18(土)19:19:48 No.939946802
>知り合いがスキットル好きで最後これ持って冬の朝の公園で寝てるのが見つかったから複雑 大事な物を守り抜いた後の最後の一杯みたいな雰囲気があるな…
119 22/06/18(土)19:19:52 No.939946823
>スキットルの代わりにブラックニッカのミニボトル?に継ぎ足して外で飲んでたけど半年もしない間に知ってる人からアル中呼ばわりされた… それは仕方ないんじゃないかな…
120 22/06/18(土)19:20:00 No.939946861
>知り合いがスキットル好きで最後これ持って冬の朝の公園で寝てるのが見つかったから複雑 まぁ割と悪くない最期と言えないこともない…かも…
121 22/06/18(土)19:20:41 No.939947079
歳とって俺もうあかんなってなったらそういうのもいいかもしれない
122 22/06/18(土)19:20:45 No.939947096
>スキットルの代わりにブラックニッカのミニボトル?に継ぎ足して外で飲んでたけど半年もしない間に知ってる人からアル中呼ばわりされた… せめてヘネシーのボトルにしておけば良かったのに
123 22/06/18(土)19:21:13 No.939947236
せめて水にしなさいウオッカ
124 22/06/18(土)19:21:57 No.939947480
とあるアケゲーで顔見知りになった「」は会うたびにスミノフとかジーマのボトル持ってたからほんまもんは格が違う たまにワインのハーフボトル持ってることもあった
125 22/06/18(土)19:22:16 No.939947574
あっちのマジのアル中は酒瓶に紙袋巻いてるイメージ
126 22/06/18(土)19:22:58 No.939947812
>G-SHOCKのほうがかっこよくないか? ウオッカのかっこいいはそっち寄りだよな… ペストマスクとかはそんなにときめかなさそう
127 22/06/18(土)19:23:03 No.939947841
>あっちのマジのアル中は酒瓶に紙袋巻いてるイメージ 海外は酒瓶むき出しで外で飲むと捕まるとこが多いのだ
128 22/06/18(土)19:23:30 No.939947965
ペストマスクってかっこいいのか…?
129 22/06/18(土)19:23:53 No.939948100
カッコいいだろペストマスク!
130 22/06/18(土)19:24:29 No.939948326
これ系のは格好いいけどちょっと使ってると中でカビたりするしな…
131 22/06/18(土)19:25:07 No.939948564
>ペストマスクってかっこいいのか…? ゴシックの文脈ではsmartと評価されるタイプのかっこよさだよ ウマ娘で一番親和性ありそうなのはいまいる面子だとカフェかな
132 22/06/18(土)19:26:12 No.939948968
ウオッカのウマソウルはバカね…ウオッカ…って呆れるタイプの頭の良さがある
133 22/06/18(土)19:28:26 No.939949692
麦茶腐るの早いしスキットルだと色々心配だな…
134 22/06/18(土)19:28:49 No.939949811
まあ今なら塩素でも流し込んでシャカシャカすればだいたいなんとかなるから… ちょっと茶渋ついてぐらいは見えないし…