22/06/18(土)17:33:48 そうだね のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)17:33:48 No.939913293
そうだね
1 22/06/18(土)17:34:36 No.939913489
煽り耐性ゼロの末路 松戸市の彼も同じだった
2 22/06/18(土)17:36:21 No.939913955
全くの無心で淡々と殺してるだけの奴じゃ話転がらないんだから仕方なかろうよ
3 22/06/18(土)17:36:24 No.939913968
>松戸市の彼も同じだった 松戸のマッド野郎とうとう死んだの!?
4 22/06/18(土)17:36:26 No.939913982
>煽り耐性ゼロの末路 >松戸市の彼も同じだった どのキャラだ?
5 22/06/18(土)17:37:54 No.939914391
多分普通の国の裁判所じゃデスノートに名前書いて人死ぬ様子を確認したところで因果関係は認めないよね 結局非合法に抹殺が自滅待ちしかなかったと思う
6 22/06/18(土)17:41:31 No.939915444
マッド市何人怪人いるの…
7 22/06/18(土)17:43:01 No.939915822
>結局非合法に抹殺が自滅待ちしかなかったと思う 松田も有罪にできないなら殺すべきだって言ってたしな
8 22/06/18(土)17:43:53 No.939916072
決め手になった最後の方の記憶が曖昧だ 高田が捕まるとマズいからライトが自殺するようにノートに書いたけど魅上も独断でノートに書いて書く前にジェバンニがすり替えてたから ノート取りに行ったことが証拠になっただっけ?
9 22/06/18(土)17:46:45 No.939916882
一晩で手書き複製はなんかもうすごい
10 22/06/18(土)17:48:19 No.939917322
ノート押さえられて死んだ人間の名前が書いてあっても書いた時刻が不明なら ニュースで見て記録を残してましたで通るよね
11 22/06/18(土)17:49:35 No.939917712
ジェバンニが一晩でやってくれました
12 22/06/18(土)17:50:24 No.939917971
でも僕の勝ちだニアって…
13 22/06/18(土)17:51:05 No.939918194
手下も大半どころかほぼ殺されて3人か4人しかいなくて人海戦術も使えないのにどうやって…
14 22/06/18(土)17:51:38 No.939918365
現実ならライトの事も殺さないと思う こんな有用なノートの使用条件のどこにライトが関わってるのか死神に何を言われようが信じきれないし万が一のために生かしておく
15 22/06/18(土)17:52:18 No.939918559
ノートに名前書いて死んでも偶然って恐ろしいですねって言い張られたらどうしようもない
16 22/06/18(土)17:52:29 No.939918631
煽り耐性があって程良く身を潜めてたら淡々と殺人続けられたんだろうか
17 22/06/18(土)17:55:13 No.939919451
シブタク殺して精神的にはもう壊れてしまった説を押すぜ
18 22/06/18(土)17:55:50 No.939919654
まあ面白みもなく黙々とひっそり殺してくだけだと1年もしないでリュークが飽きておしまいだろう そこが一番クソ要素ではある
19 22/06/18(土)17:55:51 No.939919661
>ノートに名前書いて死んでも偶然って恐ろしいですねって言い張られたらどうしようもない なので実験でデスノートの力を証明するか自分の名前を書かせるかにしようもしていた
20 22/06/18(土)17:56:53 No.939919983
>シブタク殺して精神的にはもう壊れてしまった説を押すぜ ノートによる殺しが正義のための行いでなければシブタクは無駄死になっちまうからな…
21 22/06/18(土)17:57:43 No.939920232
何やっても司法としてはものすごい偶然としか言えないと思う
22 22/06/18(土)17:58:13 No.939920396
>煽り耐性があって程良く身を潜めてたら淡々と殺人続けられたんだろうか 初手のLテイラーをスルーできてたら 「超常的な能力によって人為的に心臓麻痺を引き起こす殺人者がいる」って想定を証明できないから警察が協力してくれなくなるんじゃないかしら
23 22/06/18(土)17:58:58 No.939920616
>>シブタク殺して精神的にはもう壊れてしまった説を押すぜ >ノートによる殺しが正義のための行いでなければシブタクは無駄死になっちまうからな… 無駄死にと言うより自分が興味本位で人殺しちゃった犯罪者になるからじゃない?
24 22/06/18(土)17:58:59 No.939920629
目に入る分の一部だけ裁いてれば良かったのに新世界の神だから世界中全部裁かなきゃってなってしまったのが付け入る隙になってしまった
25 22/06/18(土)17:58:59 No.939920631
ふつうは捕まらないのに挑発に乗る月がおかしいだけだから…
26 22/06/18(土)18:00:30 No.939921090
新世界の神がいるから犯罪しないようにしとこ…ってならないとだからな 捕まらないように目立つ必要はある
27 22/06/18(土)18:00:37 No.939921128
警察関係者アピールした時点でもう半分終わってる
28 22/06/18(土)18:01:05 No.939921283
ノートに名前を書いたら死ぬこと自体は再現性が認められれば殺人罪には問えるぞ
29 22/06/18(土)18:01:19 No.939921375
>ふつうは捕まらないのに挑発に乗る月がおかしいだけだから… あの時期の月はシブタク殺しの罪悪感を誤魔化す為に必死だったから…
30 22/06/18(土)18:02:01 No.939921585
>ノートに名前を書いたら死ぬこと自体は再現性が認められれば殺人罪には問えるぞ 問題があるとしたら再現性を取ると殺人になることか…
31 22/06/18(土)18:02:15 No.939921663
警察相手ならスレ画の通りなんだけどLは法律とか気にしないからな
32 22/06/18(土)18:02:53 No.939921859
言っとくけど元々新世界の神計画で遠隔殺人能力は全世界公表してたし 警察関係者とかって情報もLと警察を内部分裂させる目論見である程度上手く行ってるから 月の一番大きなやらかしはレイペンバーたちを足早に殺してしまったことぐらい
33 22/06/18(土)18:03:25 No.939922037
最後もニアはともかく相澤とか他の同僚殺してどうする気だったんだろ
34 22/06/18(土)18:03:59 No.939922231
>ふつうは捕まらないのに挑発に乗る月がおかしいだけだから… ニュースの範囲絞るとかやってけばそのうち特定は出来ると思う
35 22/06/18(土)18:07:52 No.939923599
>ノート押さえられて死んだ人間の名前が書いてあっても書いた時刻が不明なら >ニュースで見て記録を残してましたで通るよね 死神に目を瞑ればな
36 22/06/18(土)18:08:06 No.939923688
>なので実験でデスノートの力を証明するか自分の名前を書かせるかにしようもしていた 5回名前間違えたらデスノートに名前書いてもノーカンになるルールはノートに記載されてたっけ 月も色々検証してやっとくべきだったな
37 22/06/18(土)18:09:17 No.939924100
>ノート押さえられて死んだ人間の名前が書いてあっても書いた時刻が不明なら >ニュースで見て記録を残してましたで通るよね その言い訳の場合はじゃあ試しに自分の名前書いてみて?で押し切られると困る…
38 22/06/18(土)18:11:25 No.939924825
一番最初に住んでる範囲絞られた時に素直に引き下がっておけば良かったのでは 引いたらキラの存在が恐れられなくなるってのは分かるけどそれにしてもリスキー過ぎるのでは
39 22/06/18(土)18:12:18 No.939925134
俺なら自分の所以外にも死神が降り立つ可能性を考えて目立つ事はしないな…
40 22/06/18(土)18:12:56 No.939925337
まずまともな思考があるなら心臓麻痺固定で殺さないんだ まともなやつはキラやらない?そうだね…
41 22/06/18(土)18:13:28 No.939925514
あんまりビビってたらつまんね…ってなったリュークに殺されるだろうな
42 22/06/18(土)18:14:17 No.939925775
キラ側が動かないと話にならないからね…
43 22/06/18(土)18:14:36 No.939925874
>まずまともな思考があるなら心臓麻痺固定で殺さないんだ >まともなやつはキラやらない?そうだね… 犯罪抑止のためにキラが存在するってアピールは必要だから心臓麻痺固定は必要 隠したい犯罪者はそれ以外の死因で殺す
44 22/06/18(土)18:18:31 No.939927105
煽り耐性があればとかよく言われるけど煽り関係なく局長か次長の家族までは特定されてるよね
45 22/06/18(土)18:21:29 No.939928168
触れると死神見える時点で証拠能力十分では?
46 22/06/18(土)18:21:33 No.939928193
>多分普通の国の裁判所じゃデスノートに名前書いて人死ぬ様子を確認したところで因果関係は認めないよね >結局非合法に抹殺が自滅待ちしかなかったと思う だからニアも裁判せず一生監禁するつもりだった
47 22/06/18(土)18:23:04 No.939928755
>触れると死神見える時点で証拠能力十分では? 嫌だよそんな電波な裁判
48 22/06/18(土)18:23:54 No.939929027
ニアメロは監禁なり抹殺なり手段問わずに始末にかかるだろうし遅かれ早かれ終わりは来てた
49 22/06/18(土)18:24:43 No.939929312
>嫌だよそんな電波な裁判 触ったやつにしか見えないから関係者以外は何言ってんだよ…ってなるしな
50 22/06/18(土)18:25:11 No.939929475
普通にやってればスレ画だからまあミスさせるしかない
51 22/06/18(土)18:25:58 No.939929781
自分の名前書いて?は 一番最初に自分の名前を書いて「○十年後に心臓まひで死亡」とか書いてたら後から書いてもほら大丈夫ですよねで通るのかな
52 22/06/18(土)18:25:58 No.939929783
超人的な力の存在を証明して超法規的に解決って形だとあとあと歴史的不祥事になりそう
53 22/06/18(土)18:26:48 No.939930108
>一番最初に自分の名前を書いて「○十年後に心臓まひで死亡」とか書いてたら後から書いてもほら大丈夫ですよねで通るのかな たしか期間指定には限界あったろ 一月だったかそのくらい
54 22/06/18(土)18:27:17 No.939930266
>一番最初に自分の名前を書いて「○十年後に心臓まひで死亡」とか書いてたら後から書いてもほら大丈夫ですよねで通るのかな 操れる期限があるからそれを書いた時点で操作は無効で心臓麻痺で死ぬんじゃなかったかな
55 22/06/18(土)18:27:42 No.939930396
わかりやすい解説 科学的に証明できないので殺人罪にはならないらしい https://www.youtube.com/watch?v=QP2CpVpGmTQ
56 22/06/18(土)18:29:01 No.939930821
>自分の名前書いて?は >一番最初に自分の名前を書いて「○十年後に心臓まひで死亡」とか書いてたら後から書いてもほら大丈夫ですよねで通るのかな 23日以上は操れないので40秒後か23日後に心臓麻痺
57 22/06/18(土)18:31:08 No.939931484
結局相手の凡ミスとジェバンニのウルテクで勝った試合なのに 一人じゃダメでも二人ならLを超えられる!超えた!ってイキりまくったのがすんごいモヤモヤした
58 22/06/18(土)18:31:13 No.939931529
タイムリミットあったのか…すっかり忘れてたな
59 22/06/18(土)18:31:34 No.939931660
心臓麻痺だけじゃなくもうちょっと殺しのバリエーション増やしてもよかったんじゃないか
60 22/06/18(土)18:32:52 No.939932074
>心臓麻痺だけじゃなくもうちょっと殺しのバリエーション増やしてもよかったんじゃないか 犯罪者は死ぬって世間にアピールして犯罪抑止の効果がなくなってしまう
61 22/06/18(土)18:33:01 No.939932117
終わり方はドラマ版とかの方が綺麗なこと多いよね
62 22/06/18(土)18:33:27 No.939932252
今見ると情報を流す地域を厳選して潜伏位置を特定云々に素直にひっかかる月は迂闊だなって
63 22/06/18(土)18:34:10 No.939932460
>今見ると情報を流す地域を厳選して潜伏位置を特定云々に素直にひっかかる月は迂闊だなって そもそもスレ画の精神ならわざわざ殺す意味もないしな
64 22/06/18(土)18:34:52 No.939932690
自分の事を知らない人間を用意して偽名教えて5回間違えさせるってのはだめなの?
65 22/06/18(土)18:35:11 No.939932793
え?マジ?本当に死神いるの?とか腰抜かしてるL良いよね
66 22/06/18(土)18:37:42 No.939933628
>問題があるとしたら再現性を取ると殺人になることか… 月で試せばすべてがうまく回るぞ
67 22/06/18(土)18:38:30 No.939933858
>心臓麻痺だけじゃなくもうちょっと殺しのバリエーション増やしてもよかったんじゃないか もっと死に際を苦しくさせたほうが抑止力になるよね
68 22/06/18(土)18:39:33 No.939934197
>結局相手の凡ミスとジェバンニのウルテクで勝った試合なのに >一人じゃダメでも二人ならLを超えられる!超えた!ってイキりまくったのがすんごいモヤモヤした ジェバンニとの二人で超えたのは合ってるが…
69 22/06/18(土)18:40:05 No.939934361
ジェバンニは作中誰よりも超えた
70 22/06/18(土)18:40:11 No.939934391
>自分の事を知らない人間を用意して偽名教えて5回間違えさせるってのはだめなの? 書き間違いのルールを月は知らない
71 22/06/18(土)18:40:19 No.939934433
あの後松田は殺人でしょっぴかれたの?
72 22/06/18(土)18:40:21 No.939934439
Lは初手の ・相手を超能力者と想定する ・キラの性格と傾向を見抜く これがデカイ 実質この時点で勝負はついてた
73 22/06/18(土)18:41:39 No.939934812
>あの後松田は殺人でしょっぴかれたの? されたら警察官居なくなるな
74 22/06/18(土)18:41:56 No.939934885
>自分の事を知らない人間を用意して偽名教えて5回間違えさせるってのはだめなの? 死神バレするリスクとうっかり当たるリスクが5回は多いか少ないか あと書いてもノーカン判定なのってノートごとに固定だっけ書く人間固定だっけ
75 22/06/18(土)18:43:35 No.939935385
よく確たる証拠の代表格として「犯人の指紋が付いた凶器」ってのがフィクションに出てくるけど あれって種類としては状況証拠なんだよね 目撃者という直接証拠はないけれど凶器に触ったのは犯人だけだからって推測で殺人犯を断定してる デスノートもその機能が実証された時点で凶器であり証拠
76 22/06/18(土)18:46:43 No.939936371
>https://www.youtube.com/watch?v=QP2CpVpGmTQ なるほどわかりやすい
77 22/06/18(土)18:46:49 No.939936393
ぶっちゃけミサとかいう負債が来なければ月勝ってたと思う…
78 22/06/18(土)18:46:52 No.939936415
>シブタク殺して精神的にはもう壊れてしまった説を押すぜ 記憶をなくした後の月は人殺しになるデメリット考えたら自分がノートなんて使うわけない…とか言ってるからね 人殺しをしたことない月は絶対にノートを使おうなんて思わないんだ なんで最初試したの?
79 22/06/18(土)18:48:09 No.939936867
>なんで最初試したの? 色々と周りの環境にうんざりしてたというのはあると思う いざ手にしてみるとどいつもこいつも殺したほうがいいように思えてくるな… みたいな独白を手にした直後はしてたし
80 22/06/18(土)18:48:16 No.939936908
デスノートによる超常殺人を有罪にしちゃったら呪いとかで人が死んでも殺人にしなきゃいけなくなるからな
81 22/06/18(土)18:48:48 No.939937075
科学的って再現性があるかどうかでは? デスノートによる殺人も科学的でしょ
82 22/06/18(土)18:48:56 No.939937115
あそこまで手の込んだ悪戯ならちょっと書いてみたくもなる
83 22/06/18(土)18:49:59 No.939937463
>科学的って再現性があるかどうかでは? >デスノートによる殺人も科学的でしょ 再現性あっても繋がりがわからない凄い偶然かもしれない
84 22/06/18(土)18:49:59 No.939937466
デスノートは現物あれば即機能確かめられるからなあ
85 22/06/18(土)18:50:07 No.939937499
>科学的って再現性があるかどうかでは? >デスノートによる殺人も科学的でしょ 偶然じゃないって証明するために何回試す必要があるんだろう 統計学者の見解が待たれる
86 22/06/18(土)18:50:13 No.939937526
「」だったらデスノートを使ってどんな感じの話を作りたいの?
87 22/06/18(土)18:50:15 No.939937534
>科学的って再現性があるかどうかでは? >デスノートによる殺人も科学的でしょ 科学ってなんだ
88 22/06/18(土)18:50:18 No.939937559
>デスノートもその機能が実証された時点で凶器であり証拠 機能の実証が難しいのが最大の問題点では? 月に自分の名を書かせようったってそれを拒否することによって何かの罪に問えるわけでもないし 死刑囚なんかを使って殺せたとしても心臓発作とデスノートに名前を書いたことの因果関係は証明できず偶然タイミングが重なっただけという見方もできちゃうだろうし
89 22/06/18(土)18:50:51 No.939937731
実質的に実在するデスノート=丑の刻参りってコト・・・?
90 22/06/18(土)18:51:01 No.939937777
リュークにつまんねされない為には新世界の神にならなくても世界をめちゃくちゃにするぐらいはしないといけないの酷くない?
91 22/06/18(土)18:51:21 No.939937873
>>科学的って再現性があるかどうかでは? >>デスノートによる殺人も科学的でしょ >再現性あっても繋がりがわからない凄い偶然かもしれない その理屈で言うと科学に根拠なんか無くなるぞ 絶対的な原理の証明なんて不可能なんだから
92 22/06/18(土)18:51:32 No.939937930
>ぶっちゃけミサとかいう負債が来なければ月勝ってたと思う… ミサがこないとレムもこないから本名分からないままLに追い詰められるだけだと思うんだが ライトは自分では目の取引絶対やらないだろうし
93 22/06/18(土)18:52:02 No.939938085
>「」だったらデスノートを使ってどんな感じの話を作りたいの? 身近な気に入らない人間を殺しまくって一時的にスカッとするけど罪悪感に苛まれつつ世間から不審な目で見られて自害する話
94 22/06/18(土)18:52:10 No.939938132
結局本編みたいに拘束あるいは抹殺するのが一番って事か…
95 22/06/18(土)18:52:11 No.939938134
例えばだけど丑の刻参りの対象が誰かに殺されたら誰が悪いの?殺した奴でしょみたいな
96 22/06/18(土)18:52:25 No.939938211
ジェバンニ一晩はここでバレ見て「いやこれは流石によく出来たフェイクだろ…」って思ったらガチで困惑した
97 22/06/18(土)18:52:32 No.939938256
最初の立てこもり犯だけだったら精神的に耐えられたろうな あれは緊急性といい犯人の残虐性といい人質が子供であることといい いくらでも言い訳の立つ殺人だった
98 22/06/18(土)18:52:53 No.939938359
シブタク殺したのが悪い
99 22/06/18(土)18:53:27 No.939938531
デスノート売った子はつまんね判定はされなかったし… 元締めから最悪のちゃぶ台返し食らったけど
100 22/06/18(土)18:53:43 No.939938622
>結局本編みたいに拘束あるいは抹殺するのが一番って事か… 法的に裁くには超常的な存在の証明から始めなきゃいけないしデメリットやリスクや難易度がでかすぎる…
101 22/06/18(土)18:53:55 No.939938675
>最初の立てこもり犯だけだったら精神的に耐えられたろうな >あれは緊急性といい犯人の残虐性といい人質が子供であることといい >いくらでも言い訳の立つ殺人だった 決定打は本当にシブタクなんだよね ナンパしただけのガラ悪い奴だったから なんか原作以外だと悪行盛られるけどさ
102 22/06/18(土)18:54:09 No.939938757
むしろミサがいないと詰んでない?
103 22/06/18(土)18:54:09 No.939938759
ひどくない?って言うならそもそもデスノートを手にした時点で何をどこまで賢く立ち回っても敗北の未来しか待ってなさそうなので何もかもが酷いよ
104 22/06/18(土)18:54:28 No.939938858
>ジェバンニ一晩はここでバレ見て「いやこれは流石によく出来たフェイクだろ…」って思ったらガチで困惑した おそらくあの時点で魅上はノートで操作されてるからどうとでもなる
105 22/06/18(土)18:54:29 No.939938871
シブタクの名前4回間違えてたらシブタクがキーパーソンになってたのにね
106 22/06/18(土)18:54:42 No.939938938
ミサはいてもいなくても詰んでる
107 22/06/18(土)18:54:43 No.939938948
アニメだとやべーぞ寸前のシブタク 映画だと犯罪者のシブタク
108 22/06/18(土)18:54:57 No.939939017
朝ドラアンチがアッバース朝に引っかかった経緯かほぼこれで笑ったの覚えてる
109 22/06/18(土)18:55:16 No.939939130
今思えば結構なスピードで特定されてた
110 22/06/18(土)18:55:25 No.939939184
僕(月)とLのタッグでキラを追い詰めるぞ!のあたりは本当にこの後どうなるのかさっぱりわからなかった
111 22/06/18(土)18:55:29 No.939939206
>>>科学的って再現性があるかどうかでは? >>>デスノートによる殺人も科学的でしょ >>再現性あっても繋がりがわからない凄い偶然かもしれない >その理屈で言うと科学に根拠なんか無くなるぞ >絶対的な原理の証明なんて不可能なんだから まったく新しい毒薬が開発された時と同じだよねデスノート 新しい毒薬に対して >再現性あっても繋がりがわからない凄い偶然かもしれない とか >偶然じゃないって証明するために何回試す必要があるんだろう なんて問題にならない 普通にほかの薬と同じような手順で実験するだけ
112 22/06/18(土)18:55:45 No.939939289
>むしろミサがいないと詰んでない? あるとしたら目の取引かLがリスク取って自分の情報でキラ釣るくらいかな…
113 22/06/18(土)18:56:16 No.939939453
ミサがテレビ局になんかしなければこんな面倒なことには…
114 22/06/18(土)18:56:59 No.939939696
>ミサがテレビ局になんかしなければこんな面倒なことには… 当時読んでる時はクソ女がよぉ…って思ったけど月もどっちもどっちだよなあ
115 22/06/18(土)18:57:16 No.939939789
>朝ドラアンチがアッバース朝に引っかかった経緯かほぼこれで笑ったの覚えてる あれから「」の玩具になって順調に壊れて消えたのも今考えるとなんかデスノートっぽかったな
116 22/06/18(土)18:57:49 No.939939947
毒薬なら動物実験とかもできるし成分の分析とか別口からの解析もできるからまた違くね
117 22/06/18(土)18:58:07 No.939940025
デスノートの証明なんて簡単だよ 犯人に自分の名前書かせて死んだら有罪死ななかったら無罪
118 22/06/18(土)18:58:26 No.939940119
名前を書くと人が死ぬノートはその再現性が確認できたら「科学的に効力が立証された」ってことになる その仕組みの立証とはまた別 いつ言っても見られる幽霊がもしいたらそいつは科学的に存在が認められた幽霊 正体は謎だけど
119 22/06/18(土)18:59:39 No.939940466
>ジェバンニ一晩はここでバレ見て「いやこれは流石によく出来たフェイクだろ…」って思ったらガチで困惑した 毎週のようにその週の話を受けて次の回が最終回になるコラがいくつも作られてたからな…
120 22/06/18(土)18:59:54 No.939940561
別に自分で名前書かさなくてもじゃあ君の名前書くけどいい?で自白しそう
121 22/06/18(土)19:00:29 No.939940733
>デスノートの証明なんて簡単だよ >犯人に自分の名前書かせて死んだら有罪死ななかったら無罪 名前書けって言われて拒否したところで拒否すること自体は罪にならんしなぁ
122 22/06/18(土)19:01:06 No.939940928
別の人間にノート使ってLを殺害した後に自害みたいな使い方もLの本名わからんと無理だっけ?
123 22/06/18(土)19:01:56 No.939941190
>別の人間にノート使ってLを殺害した後に自害みたいな使い方もLの本名わからんと無理だっけ? 基本的に命令で他人を殺すことはできない
124 22/06/18(土)19:02:05 No.939941233
>別の人間にノート使ってLを殺害した後に自害みたいな使い方もLの本名わからんと無理だっけ? 他人に別の他人を何かさせるのは無理
125 22/06/18(土)19:02:15 No.939941293
>毒薬なら動物実験とかもできるし成分の分析とか別口からの解析もできるからまた違くね 動物実験はモデルとしてやってるだけだよ 最後は人間で実験しなくちゃいけない
126 22/06/18(土)19:02:21 No.939941322
>別の人間にノート使ってLを殺害した後に自害みたいな使い方もLの本名わからんと無理だっけ? そもそもルールで他人を巻き込んで死ぬ方法は使えない
127 22/06/18(土)19:03:05 No.939941570
これ逆に言うとノートに書かれずに死ぬ人間は全員決められた寿命が尽きて死んだってことだから 普通の殺人とか事故で死んだ場合も、その殺人や事故が起こらなくても 必ずそのタイミングで死んでるってことだよね 殺せる奴は殺さなくてもその時に死ぬし 事故死する奴は治療してもしなくてもどうせ死ぬ
128 22/06/18(土)19:03:29 No.939941692
>名前を書くと人が死ぬノートはその再現性が確認できたら「科学的に効力が立証された」ってことになる >その仕組みの立証とはまた別 >いつ言っても見られる幽霊がもしいたらそいつは科学的に存在が認められた幽霊 麻酔とか昔は仕組みわかってなかったらしいけど科学的だしな
129 22/06/18(土)19:03:31 No.939941705
現代日本で人体使って毒物実験なんてできなくない…? 物理的にじゃなく法的に
130 22/06/18(土)19:03:31 No.939941710
ガス爆発とか起こしても誰も死なないのかな
131 22/06/18(土)19:03:53 No.939941832
ノートで操って他人を殺させることは出来ない 殺される対象の死の状況を状況的に他の操ってるやつが殺すことになるものにするってのは映画でやってた
132 22/06/18(土)19:04:01 No.939941874
>これ逆に言うとノートに書かれずに死ぬ人間は全員決められた寿命が尽きて死んだってことだから >普通の殺人とか事故で死んだ場合も、その殺人や事故が起こらなくても >必ずそのタイミングで死んでるってことだよね >殺せる奴は殺さなくてもその時に死ぬし >事故死する奴は治療してもしなくてもどうせ死ぬ 事故や殺人ならその原因を消せば寿命伸びるのやってるだろ!
133 22/06/18(土)19:04:31 No.939942039
妊娠していたらデスノートは効かないのではなんてネタもあったな
134 22/06/18(土)19:05:01 No.939942181
>事故や殺人ならその原因を消せば寿命伸びるのやってるだろ! ノートの干渉ありきじゃん
135 22/06/18(土)19:05:09 No.939942205
>麻酔とか昔は仕組みわかってなかったらしいけど科学的だしな 全身麻酔に関しては今もまだわかってないんじゃなかったっけ
136 22/06/18(土)19:06:16 No.939942547
>ガス爆発とか起こしても誰も死なないのかな ルール違反の死因を書いた場合は心臓麻痺になる だからガキンチョがよく言う90年後に死ぬって書いとけば無敵じゃん!って論法も 寿命の外での死因書いちゃうと6分40秒後に心臓麻痺で死ぬ
137 22/06/18(土)19:07:17 No.939942876
>これ逆に言うとノートに書かれずに死ぬ人間は全員決められた寿命が尽きて死んだってことだから >普通の殺人とか事故で死んだ場合も、その殺人や事故が起こらなくても >必ずそのタイミングで死んでるってことだよね >殺せる奴は殺さなくてもその時に死ぬし >事故死する奴は治療してもしなくてもどうせ死ぬ そもそもミサがストーカーに殺されて死ぬ地点がミサの寿命って言われてたろ まあ死神の干渉によって覆ったけどもともとの寿命がそこだったのは間違いないわけだし