ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/18(土)16:57:19 No.939903167
燃えるゴミ燃えないゴミの区別すらできないし何度言ってもロッカーに私物仕舞えないやつがいるんだけどどうしたらいいのかね もちろん他の仕事も全然できない もう1年もいるのに
1 22/06/18(土)16:57:58 No.939903366
上司に相談
2 22/06/18(土)16:58:01 No.939903373
当たり前だけど
3 22/06/18(土)16:58:48 No.939903605
ちょっと圧力をかけてみては
4 22/06/18(土)16:58:49 No.939903612
ちなみに人事担当にはごめんでも人居ないくてヤバいからとりあえず使ってと言われた
5 22/06/18(土)17:00:40 No.939904142
真面目に使おうと思うなら手順書用意してやれ 用意しても読まないかもだが「こちらでできることはやりました」という目に見える実績があると後々便利だ
6 22/06/18(土)17:01:59 No.939904490
やらない人目線からするとやるメリットがない
7 22/06/18(土)17:02:14 No.939904559
一度腰を据えてきっちり話してみては
8 22/06/18(土)17:05:12 No.939905336
ゴミの分別は育った生活圏の処理場の違いとかでローカルルールあるからちゃんと話したら >何度言ってもロッカーに私物仕舞えない ルールで仕舞わないといけないならコレは上司に何度言っても聞かないんですよ~と他人巻き込んでいけよ 1人で仕事してるわけでもないんだし
9 22/06/18(土)17:12:58 No.939907367
それは支持してることが当たり前じゃないんだろ
10 22/06/18(土)17:14:35 No.939907768
>それは支持してることが当たり前じゃないんだろ ゴミの分別とかロッカーに私物しまうとか 聞いてる限りの具体例がそこまで逸脱した社内ルールには聞こえないが?
11 22/06/18(土)17:16:47 No.939908392
そう頑張ってね
12 22/06/18(土)17:24:59 No.939910724
なんでこんなスレに噛みつきに来る子がおるんや…
13 22/06/18(土)17:51:26 No.939918305
>やらない人目線からするとやるメリットがない これやられるとデメリット付けるしかないじゃない パワハラできた!