虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/18(土)15:51:13 知らん... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)15:51:13 No.939885222

知らんうちに超レアソフトになってた…

1 22/06/18(土)15:54:07 No.939886018

ただ転売屋が吊り上げてるだけのゲーム多くない?

2 22/06/18(土)15:54:59 No.939886295

美品の数はそれこそ数えるほどしかなさそう

3 22/06/18(土)16:01:55 No.939888209

マケプレでアホみたいな値付けしてるのと一緒じゃん

4 22/06/18(土)16:02:33 No.939888382

>マケプレでアホみたいな値付けしてるのと一緒じゃん 売れてる…

5 22/06/18(土)16:04:10 No.939888768

>>マケプレでアホみたいな値付けしてるのと一緒じゃん >売れてる… いやこれは身内で回して値段上げるやつだよ…?

6 22/06/18(土)16:13:03 No.939890987

>いやこれは身内で回して値段上げるやつだよ…? 知ったかぶった知識をひけらかしたいお年頃か コナミソフトについて少しは調べたほうがいいよ

7 22/06/18(土)16:15:19 No.939891565

悪魔城もやたら高い

8 22/06/18(土)16:17:06 No.939892013

頑張ってない方のゴエモン

9 22/06/18(土)16:17:20 No.939892078

海外に流出するから二度と日本に戻ってこないぞ良かったな

10 22/06/18(土)16:18:48 No.939892503

どうしても欲しい人はもう持ってるだろこんなの

11 22/06/18(土)16:20:18 No.939892909

真型メダロットも高騰中なあたりシリーズの微妙ゲーマニアが増殖してきてる

12 22/06/18(土)16:30:35 No.939895687

メルカリって出品取り下げてもSOLDになるんじゃなかったかな

13 22/06/18(土)16:34:10 No.939896695

>メルカリって出品取り下げてもSOLDになるんじゃなかったかな ならない

14 22/06/18(土)16:35:27 No.939897052

先見の明がある奴はこの辺のソフト買いまくってたんだろうな

15 22/06/18(土)16:37:30 No.939897594

ゲームの出来はいいの?

16 22/06/18(土)16:38:39 No.939897886

スレッドを立てた人によって削除されました >メルカリって出品取り下げてもSOLDになるんじゃなかったかな 落札してキャンセルしたらなるよ つまりそういうことなんだ

17 22/06/18(土)16:38:53 No.939897948

>ゲームの出来はいいの? コナミが続編でニューエイジの主人公らを牢屋に入れて侮辱するぐらいにはいいよ

18 22/06/18(土)16:39:31 No.939898100

>ただ転売屋が吊り上げてるだけのゲーム多くない? 数十年の骨董品を今更売り買いしてる人を転売屋って言うの…?

19 22/06/18(土)16:40:56 No.939898517

わかりやすいな

20 22/06/18(土)16:41:08 No.939898565

>コナミが続編でニューエイジの主人公らを牢屋に入れて侮辱するぐらいにはいいよ fu1174530.jpg

21 22/06/18(土)16:42:09 No.939898834

やりたかったらエミュればいいじゃん

22 22/06/18(土)16:43:32 No.939899169

>やりたかったらエミュればいいじゃん そういう事じゃねえんだ

23 22/06/18(土)16:48:07 No.939900496

裸のソフトが4000円から5000円 完品は数が少なくて4~5万以上してるみたいヤフオク調べだけど むしろ安い

24 22/06/18(土)16:49:01 No.939900752

箱の有無でかなり値段違うよね

25 22/06/18(土)16:49:50 No.939900984

>裸のソフトが4000円から5000円 >完品は数が少なくて4~5万以上してるみたいヤフオク調べだけど >むしろ安い 本当に転売屋って糞だな

26 22/06/18(土)16:50:37 No.939901213

別に今話題にもなってないしほしい人はどうぞって話だ

27 22/06/18(土)16:51:39 No.939901520

>箱の有無でかなり値段違うよね 骨董品や美術品扱う何でも鑑定団でも箱の有無で値段違うしな…

28 22/06/18(土)16:52:03 No.939901638

定価以上の価格で売る時点で転売なの 転売屋はゴミだししね

29 22/06/18(土)16:52:27 No.939901743

>定価以上の価格で売る時点で転売なの >転売屋はゴミだししね これ

30 22/06/18(土)16:52:33 No.939901768

今や箱や説明書だけで取引成立するからね

31 22/06/18(土)16:52:58 No.939901878

>定価以上の価格で売る時点で転売なの >転売屋はゴミだししね バカなの?

32 22/06/18(土)16:53:31 No.939902067

>バカなの? バカはお前

33 22/06/18(土)16:54:04 No.939902205

>>定価以上の価格で売る時点で転売なの >>転売屋はゴミだししね >バカなの? 死んどけ転売屋

34 22/06/18(土)16:54:09 No.939902230

>定価以上の価格で売る時点で転売なの もう手に入らないような古い物は高値ついても仕方ないよ 需要や価値があればだけど

35 22/06/18(土)16:54:35 No.939902369

本当に欲しい人の手に入らなくなる時点で転売屋は糞だからね?

36 22/06/18(土)16:55:40 No.939902681

10年以上前の物の値段どうこうは取引成立してる以上は文句つけようがないだろう

37 22/06/18(土)16:55:48 No.939902731

>本当に欲しい人の手に入らなくなる時点で転売屋は糞だからね? 発売から21年間買ってない時点で本当に欲しい人じゃねーだろ

38 22/06/18(土)16:56:44 No.939902992

>本当に欲しい人の手に入らなくなる時点で転売屋は糞だからね? 本当に欲しい物なら発売日に買ってるだろ

39 22/06/18(土)16:56:48 No.939903012

一人で買い占めて20年間塩漬けしてたなら転売屋って言っていいかもしれないけどさぁ

40 22/06/18(土)16:57:37 No.939903256

>一人で買い占めて20年間塩漬けしてたなら転売屋って言っていいかもしれないけどさぁ もはや博打打ちじゃねえかな

41 22/06/18(土)17:00:07 No.939903995

こういうスレのたびに行ってる気がするけどゲームって芸術作品みたいなものなんだし 全ゲームの保全保管に動く協会でもできないものか 国会図書館でもいい

42 22/06/18(土)17:00:42 No.939904152

価格を吊り上げて価値があるように見せてるソフト多すぎ

43 22/06/18(土)17:00:42 No.939904153

>こういうスレのたびに行ってる気がするけどゲームって芸術作品みたいなものなんだし >全ゲームの保全保管に動く協会でもできないものか >国会図書館でもいい やろうとしたけど頓挫してなかったっけ?

44 22/06/18(土)17:01:08 No.939904266

>価格を吊り上げて価値があるように見せてるソフト多すぎ 例えば?

45 22/06/18(土)17:01:54 No.939904464

>発売から21年間買ってない時点で本当に欲しい人じゃねーだろ 今のネット環境は古きを知る機会も多くなるから昔の作品やってみたいって今思うのは別におかしなことじゃない

46 22/06/18(土)17:03:14 No.939904821

>価格を吊り上げて価値があるように見せてるソフト多すぎ ゲームに限らないけどねそれ…

47 22/06/18(土)17:06:23 No.939905635

バーチャルコンソールとかで出ないの?

48 22/06/18(土)17:10:30 No.939906701

定価より一円でも高く売ったら死刑にしろごみ

49 22/06/18(土)17:10:46 No.939906765

メーカーと提携して新品売ってる小売がなくなって中古品しか出回らなくなってる時点で転売屋クソ!ってのは通らんだろ

50 22/06/18(土)17:12:53 No.939907346

中古ゲーのプレミア価格なんてフリマアプリが流行る前からあるわな

51 22/06/18(土)17:12:54 No.939907349

>バーチャルコンソールとかで出ないの? GBAはwiiUでしかやらなかったからあんまり数無いのもあってない あと新世代はゴエモンマニアか当時ボンボン読んでた世代ぐらいにしか需要ないからコレクションソフトとかが出る見込みもほぼ無し

52 22/06/18(土)17:15:10 No.939907932

新品買い占め転売とこういうレトロゲーは一緒にするもんでもないと思うけどね ここで文句いってる人の大半はこのゲームがワゴンに大量にあったら買わないだろうし

53 22/06/18(土)17:15:42 No.939908090

新し目のソフトに転売どうこう言うのは分かるんだけどこれは違うくないか

54 22/06/18(土)17:15:47 No.939908115

コナミはコレクションとかそこらへん興味なさそうだよなぁ 今度タートルズコレクションが成績良ければ他でもやってくれるかな

55 22/06/18(土)17:16:30 No.939908303

>こういうスレのたびに行ってる気がするけどゲームって芸術作品みたいなものなんだし >全ゲームの保全保管に動く協会でもできないものか それやるにしてもかなりの費用かかるだろうし… 小規模なゲーム博物館ならあるけど

56 22/06/18(土)17:16:46 No.939908382

ニューエイジエビスはみんな好きだと思うが…

57 22/06/18(土)17:18:08 No.939908773

>コナミはコレクションとかそこらへん興味なさそうだよなぁ >今度タートルズコレクションが成績良ければ他でもやってくれるかな ドラキュラとか魂斗羅とかグラディウスはやってるから割と出してる方じゃない?

58 22/06/18(土)17:18:13 No.939908791

>>発売から21年間買ってない時点で本当に欲しい人じゃねーだろ >今のネット環境は古きを知る機会も多くなるから昔の作品やってみたいって今思うのは別におかしなことじゃない 動画見てこれ欲しいってなるかなぁ!?こっちの方でなるかなぁ!?

59 22/06/18(土)17:18:57 No.939908988

>定価より一円でも高く売ったら死刑にしろごみ バカなの?

60 22/06/18(土)17:19:33 No.939909144

>>価格を吊り上げて価値があるように見せてるソフト多すぎ >例えば? 俺も聞きたい

61 22/06/18(土)17:20:23 No.939909366

新ゴエモン叩きたいんだか転売屋叩きたいんだかどっちかにしろ

62 22/06/18(土)17:21:15 No.939909626

いらねえ

63 22/06/18(土)17:21:23 No.939909671

>動画見てこれ欲しいってなるかなぁ!?こっちの方でなるかなぁ!? なんで動画なの?別にゴエモンシリーズ遊んで楽しいからシリーズ全部やってみたいなんて普通の入口だと思うけど

64 22/06/18(土)17:22:39 No.939910045

今ゴエモンシリーズに触れられる最新ハードってなんなんだろ WiiU?

65 22/06/18(土)17:22:56 No.939910116

高いことにしたい

66 22/06/18(土)17:24:12 No.939910490

間に合わせで作った申し訳程度のやつだからPSのやって終わりでいいよ割とマジで

67 22/06/18(土)17:24:23 No.939910554

学園祭並

68 22/06/18(土)17:24:42 No.939910635

スレ画は面白くない方の新世代だから希少性しか価値無いよな…

69 22/06/18(土)17:25:36 No.939910905

イデ屋で買取価格3万円なら売値は4~5万円になるだろうし スレ画は物凄く今の相場に合わせた無難なオークション価格ではある https://www.suruga-ya.jp/kaitori_detail/175000153

70 22/06/18(土)17:25:40 No.939910930

2001年のGBAソフトをこれは2022年に売れば大儲けできるからって買い漁ってた…ってコト?

71 22/06/18(土)17:26:30 No.939911191

名作が遊べる機会失われるとかなら損失だと思うけどこれは別に…

72 22/06/18(土)17:29:51 No.939912210

ワンダースワンクリスタルも当時投げ売りされてたしメタルマックス2RだってAmazonで安売りしてたって考えたら当時からずっと高いままのゲームはあんまりない気がする

↑Top