虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)15:44:14 74の親... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)15:44:14 No.939883420

74の親が特に先進安全装置ついてないスカイラインに乗ってて「そんなもん別にいらないんだよ」って意固地になってるんだけど 最近駐車のとき隣の車にぶつけるし擦るしなんかやばい感じがしてる 何とかして車買い替えさせたいんだけど何かいい方法ないかな 今は2007年モデルのスカイライン乗ってる

1 22/06/18(土)15:45:08 No.939883640

現行スカイライン買ってやれ

2 22/06/18(土)15:46:44 No.939884046

免許返納させろ

3 22/06/18(土)15:46:54 No.939884094

親が車を使う時は必ずお前さんが運転すればいい

4 22/06/18(土)15:47:03 No.939884134

他人の車にぶつけても気にしないレベルなら無理じゃね

5 22/06/18(土)15:47:35 No.939884262

車が悪い時期は超えてる

6 22/06/18(土)15:48:03 No.939884379

スレッドを立てた人によって削除されました 痴呆も疑い始めた方がいいなそれ

7 22/06/18(土)15:48:32 No.939884491

先進安全装置付いてても車庫入れでぶつけるようじゃ無理じゃね?

8 22/06/18(土)15:48:35 No.939884514

下手にスレ画みたいな変なシフトの車に乗せるよりは返納させた方がいいと思う

9 22/06/18(土)15:49:06 No.939884669

>他人の車にぶつけても気にしないレベルなら無理じゃね いやそんなことはないし車毎日乗ってるけど年1,2回だから頻度としては全然なんだけど 何か起こってからじゃ遅いからってのがあるからなぁ

10 22/06/18(土)15:49:24 No.939884747

無理に返納させても無免許で乗るタイプの親だな それはそうと返納させろ

11 22/06/18(土)15:49:28 No.939884771

言っとくけど年に一、二回は多いからな!?

12 22/06/18(土)15:50:00 No.939884923

うちは逆に自覚が出て来たのか前後ドラレコ付けたな

13 22/06/18(土)15:50:35 No.939885061

誰か怪我させるまでやらせたらいい

14 22/06/18(土)15:50:38 No.939885073

後付け可能な安全装置もあるからそういうのつけてやれ

15 22/06/18(土)15:51:02 No.939885180

>いやそんなことはないし車毎日乗ってるけど年1,2回だから頻度としては全然なんだけど >何か起こってからじゃ遅いからってのがあるからなぁ 年1.2は頻度高いし既に何か起こってるだろ 一度自動車学校の高齢者講習受けさせろ

16 22/06/18(土)15:51:34 No.939885320

おまえがぶつけて廃車にするんだよ そしてごめん替わりに買えそうなのこれしかないって押し付ける

17 22/06/18(土)15:51:54 No.939885411

現実見たくないんだろうけど認知症の手打つなら早いうちの方が楽だよ

18 22/06/18(土)15:52:02 No.939885451

なにか起こってからってもう既に年2で起こってんじゃん 親悪く言いたくないのも分かるけど現実見ろ

19 22/06/18(土)15:52:44 No.939885641

話して理解が得られないなら最近の軽買い足してやったら 普段の足につかってくれるんじゃね

20 22/06/18(土)15:52:45 No.939885648

>下手にスレ画みたいな変なシフトの車に乗せるよりは返納させた方がいいと思う たしかにUIの慣れって重要だよね 買い替えるにしても日産の最新がいいか

21 22/06/18(土)15:53:48 No.939885921

スレッドを立てた人によって削除されました >たしかにUIの慣れって重要だよね >買い替えるにしても日産の最新がいいか この見事に結論ありきなレス

22 22/06/18(土)15:53:59 No.939885979

じいさんは万能だよね...

23 22/06/18(土)15:54:41 No.939886200

年2回ぶつけたらクソ多いわアホ

24 22/06/18(土)15:54:42 No.939886205

ルークスがあってるな 軽だけど車内の広さはスカイラインより広いはず

25 22/06/18(土)15:55:30 No.939886431

>>たしかにUIの慣れって重要だよね >>買い替えるにしても日産の最新がいいか >この見事に結論ありきなレス ええ…こんなスレでゲハでもやろうとしてんの!?

26 22/06/18(土)15:58:01 No.939887135

V36スカイラインは基本的に良い車なんだけど ジヤトコ製のATの制御がクソだった V37でメルセデス製ATになったらストレスフリーな変速になってこれだよこれ!ってなった

27 22/06/18(土)15:58:34 No.939887283

冗談抜きで免許返納させろ

28 22/06/18(土)15:58:44 No.939887336

スレッドを立てた人によって削除されました 親は痴呆で子は文盲の「」って地獄みたいな家だな

29 22/06/18(土)15:59:42 No.939887622

ノートオーラの4WDは後輪トルク大きくてFR的な挙動もちょっと味わえるぞ

30 22/06/18(土)16:00:55 No.939887940

その話しぶりを聞くに自動駐車やガイド付いてても使おうとしないんじゃないか

31 22/06/18(土)16:01:07 No.939888008

>V37でメルセデス製ATになったらストレスフリーな変速になってこれだよこれ!ってなった メルセデスなんだすごいね

32 22/06/18(土)16:01:24 No.939888078

ぶつける度逃げてそう

33 22/06/18(土)16:01:31 No.939888108

高齢になると意固地になるからね うちのオヤジも話を聞きゃあしねえ かといって放置もできんから困る

34 22/06/18(土)16:02:23 No.939888343

アクアは安全装置凄い搭載されてるけど根本的におばさんの乗る車だぞ

35 22/06/18(土)16:02:30 No.939888370

買い物になると息子の提案聞かないタイプの親はなぁ… 多分連れて行くことも難しいだろうからディーラーに自宅訪問してもらうとかいいかもしれないね

36 22/06/18(土)16:03:40 No.939888644

そんなにぶつけてたら保険料えらい事になってそう

37 22/06/18(土)16:04:03 No.939888739

隣の人かわいそ…修理費払った?

38 22/06/18(土)16:06:05 No.939889223

スカイラインならデフォで安全装置ついてると思ってたわ

39 22/06/18(土)16:06:11 No.939889262

バッテリー切れさせて壊れたことにしちゃえば

40 22/06/18(土)16:06:54 No.939889439

よく聞くのは、もう運転無理そうなのでなんとか乗らない方向で親を説得しようとすると 頭にきた親が車と関係ないことで反論して喧嘩になるパターンが多い いい歳して結婚してないじゃないかとか子供いないとか家建ててないとか そんなのとまともに取り合ってても無駄だと思う

41 22/06/18(土)16:07:02 No.939889485

>スカイラインならデフォで安全装置ついてると思ってたわ そんなもん年代による 最近のスカイラインはむしろモリモリだね

42 22/06/18(土)16:08:23 No.939889830

ぶつけた時自分で謝りにいかせてる?スレ「」が代わりに謝ってない?

43 22/06/18(土)16:08:24 No.939889837

毎日運転してる割に物持ちいいな…

44 22/06/18(土)16:08:28 No.939889851

>下手にスレ画みたいな変なシフトの車に乗せるよりは返納させた方がいいと思う 現行アクアのシフトってそんなに特殊だっけ

45 22/06/18(土)16:08:45 No.939889925

>よく聞くのは、もう運転無理そうなのでなんとか乗らない方向で親を説得しようとすると >頭にきた親が車と関係ないことで反論して喧嘩になるパターンが多い >いい歳して結婚してないじゃないかとか子供いないとか家建ててないとか >そんなのとまともに取り合ってても無駄だと思う 一人暮らしする事から始めてみようか

46 22/06/18(土)16:08:54 No.939889963

>よく聞くのは、もう運転無理そうなのでなんとか乗らない方向で親を説得しようとすると >頭にきた親が車と関係ないことで反論して喧嘩になるパターンが多い >いい歳して結婚してないじゃないかとか子供いないとか家建ててないとか >そんなのとまともに取り合ってても無駄だと思う 毎日乗ってるなら乗らないってのは無理だろ 外出なくなって不健康になる可能性もある

47 22/06/18(土)16:09:00 No.939889986

隣の車にぶつけて擦ってる時点で手遅れでは? 事故じゃん

48 22/06/18(土)16:09:45 No.939890178

>一人暮らしする事から始めてみようか それもよく聞く反論だな

49 22/06/18(土)16:10:23 No.939890312

>それもよく聞く反論だな 反論…?

50 22/06/18(土)16:11:05 No.939890493

>それもよく聞く反論だな お前のことだよ おーまーえー

51 22/06/18(土)16:11:41 No.939890645

>それもよく聞く反論だな …?

52 22/06/18(土)16:11:42 No.939890647

としあきに限らず持家も結婚ももはや大半の人には無縁になりつつある

53 22/06/18(土)16:11:54 No.939890695

>それもよく聞く反論だな 反論ってなに…?

54 22/06/18(土)16:12:09 No.939890753

>それもよく聞く反論だな 何に対しての…?

55 22/06/18(土)16:12:42 No.939890897

>反論…? え?車のことで親説得しようとしたら車と関係ないところで反論されて喧嘩になるって話

56 22/06/18(土)16:12:57 No.939890961

異論! 反論!

57 22/06/18(土)16:15:44 No.939891649

ノートオーラの試乗に親を乗っけたけど加速が怖いという感想だった 確かにスピードがポンと出るから高齢者には向いてないかも

58 22/06/18(土)16:16:57 No.939891975

他人の車にぶつけるのは1回でもアウトだ

59 22/06/18(土)16:17:11 No.939892037

>え?車のことで親説得しようとしたら車と関係ないところで反論されて喧嘩になるって話 反論ってより諭されてるんだと思うよ

60 22/06/18(土)16:18:27 No.939892407

親が親なら息子の「」も認知症だな

61 22/06/18(土)16:18:44 No.939892490

隣の車かわうそ

62 22/06/18(土)16:18:49 No.939892507

>現行アクアのシフトってそんなに特殊だっけ 先代は一般的なタイプだったのに何故か現行でプリウス式シフトになった

63 22/06/18(土)16:19:13 No.939892623

>親が親なら息子の「」も認知症だな 「」の親のレス

64 22/06/18(土)16:19:28 No.939892692

こういうのが怖いから古いセダンや軽トラの隣には停めないようにしてたけど正解だったようだ

65 22/06/18(土)16:19:49 No.939892783

なんでこんなスレで煽ろうとしてんの…

66 22/06/18(土)16:19:50 No.939892785

何もしてないのに車を修復歴ありにされた隣の人かわいそうすぎる

67 22/06/18(土)16:21:52 No.939893326

他人の車にぶつけることが起きたらもう異常なのに何か起こった扱いされてないのが怖過ぎるわ

68 22/06/18(土)16:22:14 No.939893430

ちょっと古めだけど結構いいセダンなのに傷やへこみが多い車って見かけるよね たいていお年寄りが乗ってる

69 22/06/18(土)16:23:42 No.939893819

ところでスレ「」は何乗ってるの

70 22/06/18(土)16:27:32 No.939894863

>先代は一般的なタイプだったのに何故か現行でプリウス式シフトになった 何故かもなにもノアヴォクシーも同じシフトになってるから全体で移行していってるんじゃないかな

71 22/06/18(土)16:27:49 No.939894936

>何もしてないのに車を修復歴ありにされた隣の人かわいそうすぎる 修復歴ってフレームとかの車体の骨格に修理が入ったときにつくものだぞ 擦っただとかバンパー交換は修復歴に入らんぞ

72 <a href="mailto:隣の車">22/06/18(土)16:29:18</a> [隣の車] No.939895329

運転やめろ

73 22/06/18(土)16:29:46 No.939895454

>何故かもなにもノアヴォクシーも同じシフトになってるから全体で移行していってるんじゃないかな でもカローラやヤリスは一般的なシフトパターンなんだよね

74 22/06/18(土)16:30:14 No.939895591

74歳はそろそろ運転怖いな…

75 22/06/18(土)16:30:26 No.939895656

>>何故かもなにもノアヴォクシーも同じシフトになってるから全体で移行していってるんじゃないかな >でもカローラやヤリスは一般的なシフトパターンなんだよね スペースを確保するかしないかの問題じゃない?そこらへんは

76 22/06/18(土)16:34:07 No.939896663

安全装備云々言うから意固地になるんだと思う 普通に古くなったから買い換えようといえばいいと思う

77 22/06/18(土)16:39:47 No.939898185

まさかとは思うが擦っても通報して無いってことはないよな?

78 22/06/18(土)16:40:40 No.939898439

擦ったら基本的に警察呼ぶからこんな穏やかな語り口なんて無理な気がするんだが…

79 22/06/18(土)16:42:18 No.939898870

スレ「」の霊圧が消えた

80 22/06/18(土)16:42:36 No.939898942

人身事故でも起こしたら遺産が減るどころか最悪相続放棄も視野に入る賠償金を親が負うかもね

81 22/06/18(土)16:43:05 No.939899060

老い先短いんだから好きにさせればいいだろ

82 22/06/18(土)16:43:42 No.939899206

代わりの交通機関あるならいいけどろくにない田舎で免許返納は難しい お隣さん80代の人だけど三年前から返納して車も売っててマジで尊敬してる

83 22/06/18(土)16:44:14 ID:1iQT3SII 1iQT3SII No.939899356

まぁぶっちゃけスレ「」の親レベルだと 高齢者講習でマジで落として貰え 場所によっちゃあ事情を説明すれば落として貰えるぞ

84 22/06/18(土)16:45:24 No.939899670

>まさかとは思うが擦っても通報して無いってことはないよな? 捕まらない様に逃げるだろ常考

85 22/06/18(土)16:45:57 No.939899846

レベル4くらいの自動運転車まだ出ねぇのかよ 何やってんだよ技術立国ニッポンは

86 22/06/18(土)16:46:03 ID:1iQT3SII 1iQT3SII No.939899881

>常考 この人50代とかかな

87 22/06/18(土)16:46:08 No.939899917

>人身事故でも起こしたら遺産が減るどころか最悪相続放棄も視野に入る賠償金を親が負うかもね そんなん流石にファンタジーでは…

88 22/06/18(土)16:46:11 No.939899931

親が飯塚幸三みたいな事故を起こしたらスレ「」も犯人の家族としてまとめサイトで住所氏名から勤め先まで晒されるよ

89 22/06/18(土)16:46:15 No.939899944

常孝…つねたか…

90 22/06/18(土)16:46:25 No.939899986

>最近駐車のとき隣の車にぶつけるし擦るしなんかやばい感じがしてる 感じじゃなくてもうヤバいじゃん

91 22/06/18(土)16:47:15 No.939900232

池袋の飯塚のみたいな事故に加害者側で置かれることは覚悟しておいた方がいいかも

92 22/06/18(土)16:48:21 No.939900571

>>人身事故でも起こしたら遺産が減るどころか最悪相続放棄も視野に入る賠償金を親が負うかもね >そんなん流石にファンタジーでは… ボケ老人が車で死亡事故起こす可能性はファンタジー呼ばわりできるほど低くは無いと思う

93 22/06/18(土)16:48:40 No.939900665

うちの親もなんか怪しい運転してて最後には交通事故起こしたわ スレ「」の親の感じだとボケ始まってるっぽいけどまだ理性が残ってるうちに説得しろ

94 22/06/18(土)16:48:54 No.939900725

ある年代以上なら今乗ってるやつより高級車プレゼントすれば喜んで乗りそうだけど…

95 22/06/18(土)16:48:59 No.939900751

とりあえずビハインドビューついてる車に乗せるだけで接触事故は結構減るはず それでも駄目だったら返納させろ事故に遭ってからじゃ遅い

96 22/06/18(土)16:49:17 No.939900835

>親が飯塚幸三みたいな事故を起こしたらスレ「」も犯人の家族としてまとめサイトで住所氏名から勤め先まで晒されるよ 最近は加害者保護が強いから消されるのがオチじゃない?

97 22/06/18(土)16:51:13 No.939901405

先進機能付いてても使わせないと意味無いからな 教習受けさせて運転の仕方から直させるかそれでもダメなら諦めさせた方がいい

98 22/06/18(土)16:52:30 No.939901757

1回10万の慰謝料がはした金ならいいんじゃね

99 22/06/18(土)16:53:12 No.939901961

他人に迷惑かけてんだからやめさせろよ

100 22/06/18(土)16:53:31 ID:1iQT3SII 1iQT3SII No.939902066

つーか誰も触れないのかよ限定免許

101 22/06/18(土)16:53:59 ID:1iQT3SII 1iQT3SII No.939902185

100レスで誰も触れないサポカー限定免許 本当に車持っている人って減ったんだな

102 22/06/18(土)16:55:13 No.939902560

>100レスで誰も触れないサポカー限定免許 そうだね >本当に車持っている人って減ったんだな なんでそうなるの

103 22/06/18(土)16:55:40 No.939902679

>>本当に車持っている人って減ったんだな >なんでそうなるの 頭悪いから…

104 22/06/18(土)16:55:53 No.939902756

駐車で1番先進的な車ってどれだ

105 22/06/18(土)16:56:32 No.939902944

>>親が飯塚幸三みたいな事故を起こしたらスレ「」も犯人の家族としてまとめサイトで住所氏名から勤め先まで晒されるよ >最近は加害者保護が強いから消されるのがオチじゃない? ちょっと適当な重大事件の犯人の名前でググってみなよ

106 22/06/18(土)16:56:39 No.939902974

頻繁に物損事故おこしてるのに随分のん気だな

107 22/06/18(土)16:56:53 No.939903041

親も子も危ういな

108 22/06/18(土)16:57:35 ID:1iQT3SII 1iQT3SII No.939903247

>頭悪いから… 知らなかった奴が必死に「お前の方が頭が悪いんですー」と言い返す様は面白い

109 22/06/18(土)16:58:15 No.939903434

サポカー限定免許薦めたところでスレ「」の親ならそんなもの断りそうじゃない?

110 22/06/18(土)16:58:35 No.939903530

そんな車乗らないって言ってる親にサポカー限定免許の話してなんになるの?

111 22/06/18(土)16:59:38 No.939903848

>知らなかった奴が必死に「お前の方が頭が悪いんですー」と言い返す様は面白い いや100%頭悪いだろう 悪くないなら >なんでそうなるの に納得できる理論的な説明してくれよ

112 22/06/18(土)16:59:51 No.939903913

>知らなかった奴が必死に「お前の方が頭が悪いんですー」と言い返す様は面白い 俺は別に頭悪いと思わなかったけどこのレス見て頭悪いなと思った

113 22/06/18(土)17:00:26 No.939904080

争いは同

114 22/06/18(土)17:01:47 No.939904426

なめんなよ俺のほうがアタマ悪いぞ

115 22/06/18(土)17:02:22 No.939904594

小学生同士の喧嘩かよ

116 22/06/18(土)17:03:09 No.939904804

スレ「」の親が一番頭悪いよ

117 22/06/18(土)17:05:10 No.939905329

「」の頭の中はいつでも小学生だからな 髪の毛はないけど

118 22/06/18(土)17:11:45 No.939907044

親が社会の常識から外れ出したら止めてやるのが家族だよ

119 22/06/18(土)17:16:34 No.939908312

>100レスで誰も触れないサポカー限定免許 >本当に車持っている人って減ったんだな del欲しいの?

↑Top