無印や... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)15:34:13 No.939880703
無印やってるけど敵が強い タイマンじゃなきゃ落ち着いて戦えんわ
1 22/06/18(土)15:35:07 No.939880933
穢れ使え
2 22/06/18(土)15:35:43 No.939881105
ロープを貼るんじゃ
3 22/06/18(土)15:36:42 No.939881384
薬草集めるのめんどくさいよぉ… 回復薬の素材尽きたわ
4 22/06/18(土)15:37:03 No.939881482
ちなみに難易度下げると矢にホーミング性能が付与されるぞ
5 22/06/18(土)15:37:04 No.939881494
人は機械に勝てねえ ならどうするよ 隠れちまえばいいじゃん茂みに
6 22/06/18(土)15:37:22 No.939881580
モグラとかストームバードは2で思いっきりナーフされてたね…ありがたいけど
7 22/06/18(土)15:37:47 No.939881697
>薬草集めるのめんどくさいよぉ… >回復薬の素材尽きたわ 回復したくないなら難易度を下げろ
8 22/06/18(土)15:37:54 No.939881726
回避は前に迎えに行ったほうがいいぞ
9 22/06/18(土)15:38:03 No.939881769
>モグラとかストームバードは2で思いっきりナーフされてたね…ありがたいけど 飛ぶ奴はともかく何で潜る奴まで増えてるんですかね…
10 22/06/18(土)15:38:08 No.939881793
>ロープを貼るんじゃ ソウトゥースに対して罠ロープ張ったら飛びこえられたぜー! 獣風情が…
11 22/06/18(土)15:38:52 No.939882008
1のストーカーはマジでプレデターと戦ってる感じがして最高のゲーム体験
12 <a href="mailto:🐢">22/06/18(土)15:39:42</a> [🐢] No.939882226
>モグラとかストームバードは2で思いっきりナーフされてたね…ありがたいけど
13 22/06/18(土)15:40:16 No.939882350
属性攻撃はなんか薬呑んでりゃなんとかなるけど 複数属性使われたり物理で殴られるとアーロイさんは寝ちゃうみたい
14 22/06/18(土)15:40:34 No.939882438
困ったらスリング! しまくてったら素材が切れた
15 22/06/18(土)15:41:04 No.939882554
>1のストーカーはマジでプレデターと戦ってる感じがして最高のゲーム体験 拘束ロープ使ったら哀しいことになったストーカーさん…
16 22/06/18(土)15:41:09 No.939882575
やはり粘着爆弾…粘着爆弾は全てを解決する
17 22/06/18(土)15:41:31 No.939882675
1はキャニスター対応して打ってればわりと何とかなるゲームだったと思う 2は狙えねえ
18 22/06/18(土)15:41:34 No.939882688
アーロイさん落下に弱すぎる パラセール的なのくれ
19 22/06/18(土)15:41:59 No.939882793
>アーロイさん落下に弱すぎる >パラセール的なのくれ 西行こう
20 22/06/18(土)15:42:08 No.939882841
>やはり粘着爆弾…粘着爆弾は全てを解決する 2で使いづらくなって悲しい…
21 22/06/18(土)15:42:25 No.939882911
fu1174421.jpg FWは今んとこZeroDawnほどコイル強化の幅が広くないのが残念 レジェンダリ武器の基礎性能が高すぎるともいう
22 22/06/18(土)15:42:32 No.939882938
槍はいつになったら強くなるんすかね… 改造アイテムは貰えるのに
23 22/06/18(土)15:42:33 No.939882944
キャニスターは動き回ってるとつらい あと股下につけるのやめろ
24 22/06/18(土)15:42:48 No.939883025
機械炉でジョーくんとタイマンするとこが実質ラスボス
25 22/06/18(土)15:43:04 No.939883110
槍強化はDLC分じゃなかったっけ
26 22/06/18(土)15:43:43 No.939883291
初ストーカー戦いいよね… ダーツがクソ痛いのに透明化されて逃げられるのよくないよね… 必死で転がって逃げてたら見失ってて探してたらダーツビームの口径が光る瞬間だけ見えるの完全にプレデターに出てくるやられ役だよね…
27 22/06/18(土)15:43:46 No.939883300
>拘束ロープ使ったら哀しいことになったストーカーさん… ストーカーは電気属性の矢で痺れさせたら楽勝だぞ 明確な弱点がないソウトゥースがぬ型の中では一番厄介だわ
28 22/06/18(土)15:44:12 No.939883411
1トロコンしてないからやらないとと思いつつ戻ってアイテム管理したらキレそう…
29 22/06/18(土)15:44:19 No.939883432
敵の武装落として武器として使えるのが超いいよね
30 22/06/18(土)15:44:21 No.939883441
ストーカーで状態異常を覚えた
31 22/06/18(土)15:44:38 No.939883497
空飛んでるやつ意外はまあまあ余裕で片付けられるようにはなった
32 22/06/18(土)15:45:01 No.939883619
氷熊マジ嫌い
33 22/06/18(土)15:45:06 No.939883636
フォビドゥンウェストは敵が硬くて囲まれたらほぼ間違いなく死がみえてエルデンよりきついと思いました
34 22/06/18(土)15:45:07 No.939883638
>敵の武装落として武器として使えるのが超いいよね ディスクランチャーおにつええ!これでサンダージョー全員ぶっ殺していこうぜ!
35 22/06/18(土)15:45:12 No.939883656
>明確な弱点がないソウトゥースがぬ型の中では一番厄介だわ 難易度高い状態でやると突っ込んでくる攻撃がミスを許してくれない威力になってて困るね…
36 22/06/18(土)15:45:17 No.939883668
2のストーカーは群れでやってくるけど痺れさせられてステルスジェネレーターもがれて殺される完全に続編の量産型クリーチャー
37 22/06/18(土)15:45:18 No.939883676
ラヴェジャー砲西だとナーフされてる?
38 <a href="mailto:火熊">22/06/18(土)15:45:27</a> [火熊] No.939883718
>氷熊マジ嫌い ゆ…許された
39 22/06/18(土)15:45:36 No.939883763
>フォビドゥンウェストは敵が硬くて囲まれたらほぼ間違いなく死がみえてエルデンよりきついと思いました ノーマルなのに序盤からめっちゃしぬしんだ
40 22/06/18(土)15:45:50 No.939883817
ソウトゥースやラベジャーよりずっと強いと思うDLCエリアに出てくる同系統のオオカミみたいなやつ
41 22/06/18(土)15:45:55 No.939883835
ストームバードは単体ならわりかし戦いやすかった サンダージョーは苦戦した
42 22/06/18(土)15:46:10 No.939883893
>敵の武装落として武器として使えるのが超いいよね 廃品回収の事なんか知らねえ!って正面からぶっ飛ばせると気持ちいいよね
43 22/06/18(土)15:46:15 No.939883916
熊は戦い方わかるまでまじつらかった
44 22/06/18(土)15:46:29 No.939883986
スコちゃんのジェット突撃は初見ビビりまくった カッコいい…
45 22/06/18(土)15:46:29 No.939883988
西しか知らないけどステルスしてるイヌより強い雑魚敵はエルデンにもいないと思う
46 22/06/18(土)15:46:36 No.939884022
ストームバードは単体だと縛って服を脱がされるエッチ要員だからな…
47 22/06/18(土)15:47:16 No.939884176
ロングレッグ族の区別がつきにくい
48 22/06/18(土)15:47:16 No.939884177
ソウトゥースは燃やしてたらなんか死んでない? オーバーライド序盤から解放されてるから頼れる
49 22/06/18(土)15:47:31 No.939884249
ストーカーの仕掛けた音響罠を矢で起動させて引き摺り出すとかいちいちオタクの好きなことやらせてくれる
50 22/06/18(土)15:48:19 No.939884439
>火熊 お前は何なの マグマ呼びは科学でどうこうのレベルじゃないよな
51 22/06/18(土)15:48:44 No.939884558
空気砲みたいなやつめっちゃ楽しかった あれもっと早く欲しかったわ
52 22/06/18(土)15:49:11 No.939884690
ゾウマジ強すぎるけど強すぎてたいてい一方的に殴れる地形になってるのありがたい
53 22/06/18(土)15:49:48 No.939884865
モテモテゴリウー流離譚
54 22/06/18(土)15:50:08 No.939884959
大型のやつは背中見せたと思ったら後ろ向きでもシュパシュパ撃ってくるの嫌い
55 22/06/18(土)15:51:35 No.939885327
火熊はもう好きとか嫌いとかいうレベルじゃない
56 22/06/18(土)15:51:51 No.939885403
>大型のやつは背中見せたと思ったら後ろ向きでもシュパシュパ撃ってくるの嫌い 巨大メカと言えば全方位レーダーだろ
57 22/06/18(土)15:52:03 No.939885454
西はソウトゥース全然いなかったな 環境がラヴェジャーに適応したのか
58 22/06/18(土)15:54:11 No.939886030
装甲ひっぺがしたらボルト乱射するやつでガリガリ削るの楽しい
59 22/06/18(土)15:57:02 No.939886867
1はUHで楽しめるレベルだったけど2はノーマルでもしんどいっす
60 22/06/18(土)15:58:23 No.939887234
慣れてくれば大丈夫だよ 大丈夫ってか即殺するんだけど
61 22/06/18(土)15:58:35 No.939887291
2そんなキツかったかなぁと思ったけど 勇技とかある分ちゃんとキツめの調整だったのかも
62 22/06/18(土)15:59:18 No.939887506
序盤の雑魚目玉にしばかれるだけでこんなに減るの!?ってなるよね
63 22/06/18(土)16:00:15 No.939887768
FWはサイレントストライクがレベル4ないと小型でも一撃死出来ないのと 人間敵がヘルメットばっかでヘッドショットで処理できないのがしんどい
64 22/06/18(土)16:02:15 No.939888294
レゾネーターブラストあるから敵が寝たら溜めぶち込んでCS 起き上がりに弱強ジャンプでレゾネーター
65 22/06/18(土)16:02:30 No.939888369
そういえばFWにニューゲーム+追加されたからやるか…
66 22/06/18(土)16:04:21 No.939888820
2周目行って王。にガツンと言ってやるかDLC待つかで悩んでる
67 22/06/18(土)16:06:08 No.939889250
祠みたいなとこにいる明らかにこいつ動き出すんだろうなってやつの周りにありったけの罠仕掛けるの楽しい たまにムービー挟んで罠が全部消えてクソァ!ってなる
68 22/06/18(土)16:09:12 No.939890044
ムービーとかも同じモデルな以上引っ付いてきたりするからなぁ
69 22/06/18(土)16:09:37 No.939890143
普通の矢が頼りない
70 22/06/18(土)16:12:40 No.939890890
2は難易度いつでも自由に変えられること前提みたいな調整だったな 最強装備素材VHのまま全部集めるとかやってられんだろこれ
71 22/06/18(土)16:13:25 No.939891078
>普通の矢が頼りない 1の狩人の弓は実質火矢専用だから仕方ない
72 22/06/18(土)16:14:16 No.939891306
闘技場だけは難易度ストーリーで終わらせたな やってらんねえあんなの
73 22/06/18(土)16:15:26 No.939891590
稼ぎとゲームとしての難しさ切り分けられるからいいと思う ただそれはそれとしてUHでもラスボス弱かった…
74 22/06/18(土)16:16:00 No.939891735
こっちの武器が強すぎる
75 22/06/18(土)16:16:44 No.939891927
FWは回復拾いやすいけど無印は集めるの邪魔くさいよな
76 22/06/18(土)16:18:30 No.939892422
1は薬草より瓶の薬(なまにく)頼る方が楽だな 箱で持っておけば戦闘中にも増やせるし
77 22/06/18(土)16:19:56 No.939892820
実質スニーク系の戦い方を推奨されていると言っても良い
78 22/06/18(土)16:20:47 No.939893031
モグラは高所の安置から一方的に殺したな…
79 22/06/18(土)16:21:41 No.939893274
モグラは大体エリア境界のギリギリのところにいるから 相手から届かないところからちくちくしてたら倒せるし…
80 22/06/18(土)16:21:46 No.939893300
>箱で持っておけば戦闘中にも増やせるし 2でもこれやりたかったよ! ガチャ箱の整理めどかったけど
81 22/06/18(土)16:25:48 No.939894369
オーバーライドがだいぶ汚い
82 22/06/18(土)16:27:07 No.939894739
+でおとく!ってやってるので気に成ってたゲームだ 弓のアクションゲーってかんじ?
83 22/06/18(土)16:27:28 No.939894847
凍らせて長弓 これでいける
84 22/06/18(土)16:28:17 No.939895037
>+でおとく!ってやってるので気に成ってたゲームだ >弓のアクションゲーってかんじ? イメージ的にはモンハン+メタルギアかな
85 22/06/18(土)16:29:03 No.939895251
>+でおとく!ってやってるので気に成ってたゲームだ >弓のアクションゲーってかんじ? ゾイドを眺めてカッコイイ!する乙女ゲーだよ
86 22/06/18(土)16:29:08 No.939895282
>+でおとく!ってやってるので気に成ってたゲームだ >弓のアクションゲーってかんじ? 罠張ったり隠れたり状態異常狙ったりもかなり比重重いからその辺楽しめるかどうかだね
87 22/06/18(土)16:30:26 No.939895653
熊 無理
88 22/06/18(土)16:30:41 No.939895712
モンハンもMGSも苦手だから無理そうだな…
89 22/06/18(土)16:32:53 No.939896292
まぁそこまでカッチリ動かなきゃいけないわけでもないよ こそこそ敵の背後突くとかそんな程度の話よ
90 22/06/18(土)16:33:43 No.939896552
茂みからキャニスタースナイプして吹っ飛ばしてやるぜ ↓ ケースが付いてるとか聞いてねえよ!?
91 22/06/18(土)16:34:40 No.939896847
1のストームバードは最終的には無傷で1分で殺せるようになったわ
92 22/06/18(土)16:35:02 No.939896943
破砕矢の音が気持ちいい
93 22/06/18(土)16:35:45 No.939897135
敵の攻撃パターン覚えたりするよりこっちの有利押し付けるタイプかなと思う
94 22/06/18(土)16:37:35 No.939897614
人型の敵はうっかり槍を空振るとエリア全体の的にバレるから気をつけて!
95 22/06/18(土)16:38:35 No.939897875
リターナル終わったらやる予定だ プラスのサブスクやるゲームが多い…
96 22/06/18(土)16:38:51 No.939897938
無印は燃やせば大体瀕死になるしロープは簡単に刺さるしトラップは即大ダメージで楽しい
97 22/06/18(土)16:40:49 No.939898488
俺も最近始めたけどストーリーもゲームも思ったよりかなり面白い アーロイ姉さん静止画では言うほどブスじゃなくね?と思ってたけど ムービーなんかだと結構丸顔でああ…ってなる でも外人はこれがシコれるってことなんだよな?
98 22/06/18(土)16:47:03 No.939900175
人と相対して初めて分かるアーロイさんのめちゃくちゃな強さ
99 22/06/18(土)16:48:27 No.939900604
茂みに入って敵にバレてないときにカメラ動かして しっかりカモフラージュできてるの確かめるの好きだった 西部の水中ステルスは海藻が頼りなさ過ぎてすごい不安になった
100 22/06/18(土)16:48:57 No.939900737
サイレンスって意外と白兵戦もやれるんだな 人を操って陰から眺めてるだけの陰キャだと思ってたわ
101 22/06/18(土)16:49:49 No.939900979
2はロープがナーフされてたな
102 22/06/18(土)16:49:53 No.939900995
>サイレンスって意外と白兵戦もやれるんだな >人を操って陰から眺めてるだけの陰キャだと思ってたわ あんなご時世だからコラプター掘り出して改造してオーバーライドまでするのは自力じゃないとね…
103 22/06/18(土)16:50:14 No.939901088
アーロイはコスプレした人が大体美人に見えるからお得だよ
104 22/06/18(土)16:50:29 No.939901175
時間操作くれ 夜が暗いわ
105 22/06/18(土)16:51:34 No.939901494
>時間操作くれ >夜が暗いわ 2ならあるんだけど1はその辺ね…
106 22/06/18(土)16:52:10 No.939901673
1やってるけどこれ宿屋的なものないんだ… 草食うしかないのか
107 22/06/18(土)16:53:20 No.939901996
ホライゾンはPS4持ってるならやっといた方がいいってレベルでオススメ 個人的にはこれ一本でPS4買った価値はあったってなった 特に楽しいのは盗賊狩りが どうして盗賊は枯れると復活しないんですか…どうして…
108 22/06/18(土)16:54:36 No.939902375
俺はゴリウーアーロイさん ブラストスリングでだいたいを解決する
109 22/06/18(土)16:55:14 No.939902565
ピューイピューイピューイ
110 22/06/18(土)16:56:41 No.939902980
ストーカーはワイヤー罠張りまくって対処してたな
111 22/06/18(土)16:57:53 No.939903343
え、別にアーロイシコれるよね?
112 22/06/18(土)16:58:09 No.939903407
ワイヤー張りまくって 破砕矢で武器を吹き飛ばして スリングを打ち込む
113 22/06/18(土)16:58:38 No.939903554
だめだ ブスすぎてOPで脱落
114 22/06/18(土)16:58:47 No.939903599
アーシコは禁忌
115 22/06/18(土)16:59:42 No.939903863
ブスではないと思う ゴリラだとは思うけど
116 22/06/18(土)16:59:49 No.939903898
何となく不吉な予感がするみたいな理由で迫害されるのやばくない? 無責任すぎない? そんなことある?
117 22/06/18(土)17:00:19 No.939904039
ストーカーさんは初手破砕矢を武器とステルスユニットを落とすとサクサクに…まだ強い!
118 22/06/18(土)17:01:08 No.939904263
無印のアーロイさんは普通に少女だと思うよ 強さ溢れてるけども
119 22/06/18(土)17:01:09 No.939904273
>何となく不吉な予感がするみたいな理由で迫害されるのやばくない? やつらムラ社会の土人だぞ
120 22/06/18(土)17:01:16 No.939904302
サザエさんの花沢さんみたいな親しみやすさはある
121 22/06/18(土)17:01:22 No.939904321
1はかわいい 2はブスっていうかおたふく風にでも罹った?
122 22/06/18(土)17:03:23 No.939904851
機械獣を単独でバラバラにする戦士にむかって なんて口のききかたするんだ
123 22/06/18(土)17:03:31 No.939904894
機械音声に対してお告げじゃ~~!は流石に真面目なシーンでも笑う
124 22/06/18(土)17:04:00 No.939905018
すげえ英才教育したんだなマダオ…
125 22/06/18(土)17:04:23 No.939905114
インベントリが資源でパンパンなゲーム
126 22/06/18(土)17:05:42 No.939905460
>すげえ英才教育したんだなマダオ… 先天的に優秀な遺伝子とフォーカスからの学習があっても情報を活かす思考や取捨選択は狩りを通して教えたんだろうな
127 22/06/18(土)17:14:19 No.939907708
服買ったらデフの目の前で着替えてそう
128 22/06/18(土)17:18:33 No.939908883
もうすぐクリア出来そうだけど次作がPCに来るのはいつになるやら…