虹裏img歴史資料館

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)15:02:05 舞元立... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

画像ファイル名:1655532125828.jpg 22/06/18(土)15:02:05 No.939871359

舞元立志伝#8 https://youtu.be/2z7PFohuT0Y

1 22/06/18(土)15:03:24 No.939871711

武田を裏切れ舞元…

2 22/06/18(土)15:04:00 No.939871913

むしろ今織田にトドメ刺しとかないと山県殿に全部持ってかれそう

3 22/06/18(土)15:04:43 No.939872159

どんどんおれを推挙

4 22/06/18(土)15:05:09 No.939872299

兄上の株がどんどん上がる

5 22/06/18(土)15:07:54 No.939873153

あれほど兄を嫌っていたのに

6 22/06/18(土)15:08:17 No.939873276

舞元大膳大夫啓介

7 22/06/18(土)15:08:41 No.939873398

親方様に対して頭高くない?

8 22/06/18(土)15:09:32 No.939873675

なんで舞元の立志伝は面白いことになってるんだ…? こんな配信で面白いゲームだったっけ…

9 22/06/18(土)15:10:19 No.939873911

>なんで舞元の立志伝は面白いことになってるんだ…? >こんな配信で面白いゲームだったっけ… ゲスい行動を躊躇わずやってるのが大きい気がする 微妙に下手だし

10 22/06/18(土)15:10:49 No.939874064

>こんな配信で面白いゲームだったっけ… 面白いからリメイクこんなに喜ばれてるんだよ

11 22/06/18(土)15:10:51 No.939874075

>ゲスい行動を躊躇わずやってるのが大きい気がする >微妙に下手だし 効率よくやりすぎるとそれこそ作業ゲーだものね

12 22/06/18(土)15:11:09 No.939874150

お前も加担したろ

13 22/06/18(土)15:11:09 No.939874156

コイツどの口で・・・っ

14 22/06/18(土)15:11:14 No.939874176

サイコパスがよぉ

15 22/06/18(土)15:11:15 No.939874178

うおー今川家の逆襲だ

16 22/06/18(土)15:11:16 No.939874183

どの口がすぎる…

17 22/06/18(土)15:11:23 No.939874215

>>こんな配信で面白いゲームだったっけ… >面白いからリメイクこんなに喜ばれてるんだよ 面白いけど配信向きではないだろこのゲーム…

18 22/06/18(土)15:11:24 No.939874221

一番の敵は舞元なんじゃ…

19 22/06/18(土)15:11:27 No.939874238

戦とかはゲスくて強いんだけど戯れにクワを握って開墾するときだけはクソ下手くそなのは後世でネタにされてそう

20 22/06/18(土)15:11:45 No.939874307

何言ってんだこいつ

21 22/06/18(土)15:12:05 No.939874382

>戦とかはゲスくて強いんだけど戯れにクワを握って開墾するときだけはクソ下手くそなのは後世でネタにされてそう 開墾下手の手紙は多く残ってそう

22 22/06/18(土)15:12:16 No.939874436

このおじさんエンタメ力高いからね 他の人じゃこうは盛り上がらない

23 22/06/18(土)15:12:17 No.939874437

>なんで舞元の立志伝は面白いことになってるんだ…? >こんな配信で面白いゲームだったっけ… こんなハイテンションでやるゲームじゃないと思ってたから謎に盛り上がる

24 22/06/18(土)15:13:00 No.939874650

>戦とかはゲスくて強いんだけど戯れにクワを握って開墾するときだけはクソ下手くそなのは後世でネタにされてそう それよりも偉くなっても京の茶転がしてた方が

25 22/06/18(土)15:13:01 No.939874658

>面白いけど配信向きではないだろこのゲーム… 悪人プレイとかすれば多少は配信向けになるけど 武士プレイでこんなに波乱万丈に出来るのは流石すぎる

26 22/06/18(土)15:13:14 No.939874731

>戦とかはゲスくて強いんだけど戯れにクワを握って開墾するときだけはクソ下手くそなのは後世でネタにされてそう 何で配信でおもろいんだろう?って考えた時にこういうちょっとしたエピソードがるからなんだろうなってのはある

27 22/06/18(土)15:13:38 No.939874869

竹中直人の真似?

28 22/06/18(土)15:14:03 No.939875011

竹中秀吉とは気づかなかった

29 22/06/18(土)15:14:08 No.939875036

舞元が天下を取った暁には織田時代が無かったことにされそう

30 22/06/18(土)15:14:10 No.939875049

>武士プレイでこんなに波乱万丈に出来るのは流石すぎる なぜか織田側にいる今川で始めたのがまさかこんな事になるとは

31 22/06/18(土)15:14:12 No.939875063

必死に水路掘りするだけでもう面白いのずるいわ

32 22/06/18(土)15:14:27 No.939875137

歴史や武将ちゃんと知ってる 見ててストレスがたまらない程度に下手 安定はとらず常に動いてる 兄上

33 22/06/18(土)15:14:40 No.939875200

うつけが

34 22/06/18(土)15:14:56 No.939875281

宴会始まったな

35 22/06/18(土)15:15:02 No.939875309

もう何言ってもおまいうになるの面白すぎる…

36 22/06/18(土)15:15:10 No.939875357

信長シリーズに慣れてるからちゃんと武将ネタも拾えるのも強いよな

37 22/06/18(土)15:15:30 No.939875444

兄上のおかげで敵が宴会使うだけで面白くなるのがずるいな

38 22/06/18(土)15:15:38 No.939875488

>もう何言ってもおまいうになるの面白すぎる… テレビ番組だと過去の回想が挟まる瞬間すぎる

39 22/06/18(土)15:15:47 No.939875523

>信長シリーズに慣れてるからちゃんと武将ネタも拾えるのも強いよな 赤備えファンなのオイシすぎる

40 22/06/18(土)15:16:00 No.939875596

舞元がそれなりに知識あるのも良い

41 22/06/18(土)15:16:11 No.939875646

>兄上のおかげで敵が宴会使うだけで面白くなるのがずるいな 今川ウィルスって単語面白すぎるだろ

42 22/06/18(土)15:16:57 No.939875833

視聴者が事あるごとに謀反唆すのがひどい

43 22/06/18(土)15:17:30 No.939875975

するとしたら信玄が死ぬタイミングかな

44 22/06/18(土)15:18:05 No.939876135

戦いたくない(停戦拒否)

45 22/06/18(土)15:18:14 No.939876176

うつけがぁ!

46 22/06/18(土)15:18:44 No.939876325

調子コキパートなげぇな…

47 22/06/18(土)15:18:44 No.939876327

吉良吉影が言うような平穏

48 22/06/18(土)15:19:53 No.939876652

ノッブ「絶対舞元には下りたくないでござる」

49 22/06/18(土)15:20:01 No.939876688

普通に落とすと住民安定度が下がって面倒なんよな

50 22/06/18(土)15:20:17 No.939876759

なそ にん

51 22/06/18(土)15:20:17 No.939876761

29!?

52 22/06/18(土)15:20:32 No.939876819

29人

53 22/06/18(土)15:20:38 No.939876854

>29人 なそ にん

54 22/06/18(土)15:20:50 No.939876902

もうちょい兵力削れば応じたのかな

55 22/06/18(土)15:20:54 No.939876919

有能なやつには優しい

56 22/06/18(土)15:20:59 No.939876936

俺は優しいから

57 22/06/18(土)15:21:11 No.939877000

人望が無い

58 22/06/18(土)15:21:32 No.939877089

センゴク終わっちゃった

59 22/06/18(土)15:21:33 No.939877096

>普通に落とすと住民安定度が下がって面倒なんよな 名声が十分あればいいんだけどね

60 22/06/18(土)15:21:36 No.939877111

テロリストかな?

61 22/06/18(土)15:21:38 No.939877124

みせしめ

62 22/06/18(土)15:21:41 No.939877136

センゴク殿が…

63 22/06/18(土)15:21:45 No.939877162

ゲスい…あまりにも…

64 22/06/18(土)15:21:49 No.939877186

だがその定説には疑問が残…

65 22/06/18(土)15:21:49 No.939877187

見せしめしやがった

66 22/06/18(土)15:21:51 No.939877192

やべーやつすぎる…

67 22/06/18(土)15:21:52 No.939877201

見せしめでダメだった

68 22/06/18(土)15:21:53 No.939877210

地獄に落ちるがよい…

69 22/06/18(土)15:21:53 No.939877215

俺は優しいから ふざけるな!!!! 切っていいやついないかな切っていいやつ…

70 22/06/18(土)15:21:59 No.939877243

コイツ邪悪すぎない?

71 22/06/18(土)15:22:20 No.939877341

米五郎佐に拒絶される元農家

72 22/06/18(土)15:22:25 No.939877363

長曾我部元親「あっソイツなら切ってオッケーっすよ」

73 22/06/18(土)15:22:26 No.939877369

出奔したやつが何か言ってる

74 22/06/18(土)15:22:39 No.939877440

そろそろ過程すっ飛ばして全国統一してエンディングいかねぇかな

75 22/06/18(土)15:22:42 No.939877451

今川の暗愚な方 今川の邪悪な方

76 22/06/18(土)15:23:04 No.939877545

鬼武蔵まで

77 22/06/18(土)15:23:09 No.939877566

森くん…

78 22/06/18(土)15:23:10 No.939877571

>コイツ邪悪すぎない? は?亡き父の無念はらした良い話だろ?

79 22/06/18(土)15:23:14 No.939877585

あいつすぐ人を殺すからな

80 22/06/18(土)15:23:22 No.939877615

>今川の暗愚な方 >今川の邪悪な方 後の歴史書に酷い描かれ方するやつ

81 22/06/18(土)15:23:23 No.939877622

戦国バーサーカーゲットだぜ!

82 22/06/18(土)15:23:27 No.939877642

謀反起こされたら逆にやばいな

83 22/06/18(土)15:24:35 No.939877944

>今川の暗愚な方 この世界線だと邪悪な弟が裏切った結果の敗北で後に武田の優秀な外交官になってるから暗愚という評価は変わりそう

84 22/06/18(土)15:24:48 No.939878000

織田は根絶やしにする

85 22/06/18(土)15:24:49 No.939878006

こいつ やばい

86 22/06/18(土)15:24:49 No.939878012

有楽斎死亡

87 22/06/18(土)15:24:55 No.939878033

有楽斎は即殺す

88 22/06/18(土)15:24:57 No.939878042

織田へのヘイトがヤバい

89 22/06/18(土)15:25:10 No.939878106

有楽斎ならまぁ…いいか…

90 22/06/18(土)15:25:13 No.939878119

>織田へのヘイトがヤバい まあ一応父の仇だから…

91 22/06/18(土)15:25:34 No.939878235

城主なのに抱えすぎじゃない?

92 22/06/18(土)15:25:57 No.939878351

織田信成が歴史から消えちまうー!

93 22/06/18(土)15:26:00 No.939878356

>>織田へのヘイトがヤバい >まあ一応父の仇だから… 一緒に父の討伐に行ったのに父の仇!って言ってるの本当怖いよ

94 22/06/18(土)15:26:14 No.939878432

鳥居さん逆さ磔

95 22/06/18(土)15:26:35 No.939878526

有楽町が無くなっちまう

96 22/06/18(土)15:26:37 No.939878537

人数多いとはいえ雑に処理されてゆく

97 22/06/18(土)15:26:40 No.939878548

鳥居きょうえもんって真っ赤な磔の旗の人だっけ

98 22/06/18(土)15:26:55 No.939878608

>一緒に父の討伐に行ったのに父の仇!って言ってるの本当怖いよ はい切腹

99 22/06/18(土)15:27:02 No.939878646

名字が津田になってるから見逃された信澄

100 22/06/18(土)15:27:15 No.939878698

もう1軒ハシゴしとく?

101 22/06/18(土)15:27:35 No.939878802

二次会

102 22/06/18(土)15:28:07 No.939878946

うわー半兵衛欲しいな

103 22/06/18(土)15:28:08 No.939878949

これ元主家だから悪名すごい事になる?

104 22/06/18(土)15:28:15 No.939878987

>名字が津田になってるから見逃された信澄 織田信成への血脈残れたな…

105 22/06/18(土)15:28:36 No.939879071

舞本殿…あの屈辱の桶狭間から幾星霜ついに父上の仇という本懐を遂げられるのですね

106 22/06/18(土)15:28:50 No.939879138

>>一緒に父の討伐に行ったのに父の仇!って言ってるの本当怖いよ >はい切腹 大悪人じゃん…

107 22/06/18(土)15:29:43 No.939879372

コイツもしかして勝手に今川義元の子供とか騙ってない?

108 22/06/18(土)15:30:05 No.939879505

他愛なし!

109 22/06/18(土)15:30:06 No.939879507

主殺し回避!

110 22/06/18(土)15:30:20 No.939879570

織田よわし!

111 22/06/18(土)15:30:33 No.939879644

織田家滅亡!

112 22/06/18(土)15:30:47 No.939879706

こいつが天下統一すると日本ヤバくない?

113 22/06/18(土)15:30:48 No.939879711

オオオ イイイ

114 22/06/18(土)15:31:03 No.939879777

こいつ ヤバイ

115 22/06/18(土)15:31:19 No.939879838

お前が天下布武を唱えるのか

116 22/06/18(土)15:31:24 No.939879869

とんだウォーモンガーだな

117 22/06/18(土)15:31:34 No.939879912

大所帯になってる…

118 22/06/18(土)15:31:40 No.939879940

のぶちゃ~ん

119 22/06/18(土)15:31:40 No.939879943

あれ!?

120 22/06/18(土)15:31:45 No.939879973

こいつ…

121 22/06/18(土)15:31:45 No.939879977

のぶちゃーん!

122 22/06/18(土)15:31:46 No.939879981

信ちゃーん!

123 22/06/18(土)15:31:48 No.939879994

ノブちゃん!

124 <a href="mailto:織田信長">22/06/18(土)15:31:49</a> [織田信長] No.939879996

ほう 殿ではござらんか

125 22/06/18(土)15:31:55 No.939880032

こんなノッブみとうなかった!

126 22/06/18(土)15:31:57 No.939880041

仇…

127 22/06/18(土)15:31:58 No.939880042

こんな信長見とうなかった

128 22/06/18(土)15:32:02 No.939880060

かつての上司にうざ絡みするパワハラ城主

129 22/06/18(土)15:32:06 No.939880079

すごい違和感で笑いしか出ない

130 22/06/18(土)15:32:09 No.939880100

このゲームだと信長弱くないけど強くもないよね

131 22/06/18(土)15:32:16 No.939880132

元主君筋だぞ

132 22/06/18(土)15:32:22 No.939880161

一瞬で叛意ポイントカンストしそうな振る舞い

133 22/06/18(土)15:32:25 No.939880174

尊厳破壊過ぎる…

134 22/06/18(土)15:32:31 No.939880197

これじゃのぶおと有楽斎死に損じゃん…

135 22/06/18(土)15:32:31 No.939880198

どうも足軽組頭の織田信長です

136 22/06/18(土)15:32:32 No.939880204

信長に裏切られそう

137 22/06/18(土)15:32:33 No.939880208

>このゲームだと信長弱くないけど強くもないよね 固有が無いのがね…

138 22/06/18(土)15:32:34 No.939880214

父の仇に茶を振る舞ったあとの飯は美味い!

139 22/06/18(土)15:32:55 No.939880313

美味いなぁ織田を滅ぼして食う飯は美味い!

140 22/06/18(土)15:32:57 No.939880326

目の前で斬ったろうか…?

141 22/06/18(土)15:33:02 No.939880354

目の前で斬ってやろうか

142 22/06/18(土)15:33:07 No.939880378

>このゲームだと信長弱くないけど強くもないよね まあこのゲームの主役は猿だし

143 22/06/18(土)15:33:16 No.939880428

第六天魔王 舞元啓介

144 22/06/18(土)15:33:20 No.939880452

目の前で斬ってやろうかな^^

145 22/06/18(土)15:33:45 No.939880566

>このゲームだと信長弱くないけど強くもないよね 猿の上司補正でイベントで勝手に領地増えるけどどこかでフラグ折れると進軍止まるし DXで固有札貰えなかったしね…

146 22/06/18(土)15:33:54 No.939880605

信玄死んだら謀反しそうだな…

147 22/06/18(土)15:33:54 No.939880607

髑髏でかんぱーいよりひどすぎる…

148 22/06/18(土)15:35:05 No.939880917

信長の野望でもCPUノブは大体伸びないからなぁ 創造ぐらいからはめちゃくちゃ強くなったけど

149 22/06/18(土)15:36:00 No.939881180

尊厳破壊も甚だしいけどあるいみ第六天魔王以上のこの舞元なら織田も下につくかもしれない …瓢箪野郎はどこー?

150 22/06/18(土)15:36:07 No.939881216

そういや猿も下に付いたのか

151 22/06/18(土)15:37:11 No.939881537

これをドラマかアニメにでもしたら大変なことになるな

152 22/06/18(土)15:37:40 No.939881668

>これをドラマかアニメにでもしたら大変なことになるな 脚本三谷幸喜で行こう

153 22/06/18(土)15:37:54 No.939881724

家康だけが居ない世界

154 22/06/18(土)15:38:27 No.939881892

>家康だけが居ない世界 家康もう死んでたな…

155 22/06/18(土)15:39:14 No.939882107

信玄もうそろそろ寿命じゃない?

156 22/06/18(土)15:39:23 No.939882145

このハゲ戦しかしてねぇな…

157 22/06/18(土)15:40:50 No.939882500

>このハゲ戦しかしてねぇな… 失礼な 商売もしてるぞ

158 22/06/18(土)15:41:02 No.939882541

>髑髏でかんぱーいよりひどすぎる… 義弟ちゃんと斬ったから髑髏乾杯いけるで

159 22/06/18(土)15:42:22 No.939882900

>>このハゲ戦しかしてねぇな… >失礼な >商売もしてるぞ 開墾もするしな

160 22/06/18(土)15:43:27 No.939883203

太閤立志伝はAIユルユルだから仕方ないけど 大河にすると引くほど戦上手いんだろうなって

161 22/06/18(土)15:43:32 No.939883238

>>>このハゲ戦しかしてねぇな… >>失礼な >>商売もしてるぞ >開墾もするしな …

162 22/06/18(土)15:44:10 No.939883402

>太閤立志伝はAIユルユルだから仕方ないけど >大河にすると引くほど戦上手いんだろうなって 最初の戦で一人突っ込んで行ってボロボロになったのが嘘のようだ

163 22/06/18(土)15:44:39 No.939883508

>最初の戦で一人突っ込んで行ってボロボロになったのが嘘のようだ それこそ若気の至りなんだろうね

164 22/06/18(土)15:45:47 No.939883800

引くほど金儲けと戦が上手くて 髷も結わないのに神も仏も信じてなくて 今川なのにその名字捨てて勝手に舞元とか名乗ってる男

165 22/06/18(土)15:46:17 No.939883925

>最初の戦で一人突っ込んで行ってボロボロになったのが嘘のようだ 今だと武辺物だから単騎で突っ込んで暴れてるんだよな なんだこいつ

166 22/06/18(土)15:46:26 No.939883974

>引くほど金儲けと戦が上手くて >髷も結わないのに神も仏も信じてなくて >今川なのにその名字捨てて勝手に舞元とか名乗ってる男 何考えてるかわからなくて滅茶苦茶怖くない?

167 22/06/18(土)15:46:27 No.939883979

今川出奔して武田に付いて今川滅ぼす流れが闇堕ち鬱展開っぽく描かれるのか 兄弟コントの延長として描かれるのか気になる

168 22/06/18(土)15:46:34 No.939884012

今信玄て

169 22/06/18(土)15:46:40 No.939884033

おさんぽ

170 22/06/18(土)15:47:16 No.939884178

お茶を飲みまぁす!

171 22/06/18(土)15:47:21 No.939884206

>>最初の戦で一人突っ込んで行ってボロボロになったのが嘘のようだ >今だと武辺物だから単騎で突っ込んで暴れてるんだよな >なんだこいつ 初戦での失態の後に修練重ねて武将としての実力付けたと…とかになるのかね?

172 22/06/18(土)15:48:29 No.939884479

「どうせ殿は死ぬ」

173 22/06/18(土)15:48:43 No.939884548

>「どうせ殿は死ぬ」 謀反か?

174 22/06/18(土)15:48:57 No.939884629

不忠者がいる

175 22/06/18(土)15:49:05 No.939884665

忠誠心が欠片も無さすぎた

176 22/06/18(土)15:49:27 No.939884762

>今川出奔して武田に付いて今川滅ぼす流れが闇堕ち鬱展開っぽく描かれるのか >兄弟コントの延長として描かれるのか気になる 兄弟の折り合い悪くて今川家の実権を握れない弟が出奔 他家の力を持って今川の地を取るというちょっとスケールのでかい兄弟喧嘩になると思う ただ兄を殺さんから家族の情はある人って扱いになるんじゃないかな

177 22/06/18(土)15:49:35 No.939884807

信長「やっぱ信玄死んだらやるよね~謀反 わかってた~~ノブわかってた~~」

178 22/06/18(土)15:49:39 No.939884828

>不忠者がいる 開幕から不忠を貫き通してるぞ

179 22/06/18(土)15:49:56 No.939884900

そうか…お館様死んだ後で謀反すれば城一つから天下を奪い取るとれ高満点展開になるのか

180 22/06/18(土)15:51:46 No.939885378

>開幕から不忠を貫き通してるぞ はい切腹

181 22/06/18(土)15:52:40 No.939885617

わりと太閤は戦ぬるいから

182 22/06/18(土)15:53:43 No.939885902

後の世に静岡出身の戦国武将として舞元啓介が一番に挙げられるようになるんだろうなぁ

183 22/06/18(土)15:54:24 No.939886084

>後の世に静岡出身の戦国武将として舞元啓介が一番に挙げられるようになるんだろうなぁ ヘルエスタで英雄として祀られそう

184 22/06/18(土)15:54:45 No.939886222

慢心したな

185 22/06/18(土)15:55:13 No.939886359

>後の世に静岡出身の戦国武将として舞元啓介が一番に挙げられるようになるんだろうなぁ でもこいつ京都の茶が最高ってしてるよ?

186 22/06/18(土)15:55:13 No.939886360

>後の世に静岡出身の戦国武将として舞元啓介が一番に挙げられるようになるんだろうなぁ 戦国の世を最も掻き回した男と呼ばれる事だけは確定してるな

187 22/06/18(土)15:55:28 No.939886423

>後の世に静岡出身の戦国武将として舞元啓介が一番に挙げられるようになるんだろうなぁ 吉田と言えばうなぎの養殖と名将舞元啓介ですよね

188 22/06/18(土)15:58:17 No.939887216

>>後の世に静岡出身の戦国武将として舞元啓介が一番に挙げられるようになるんだろうなぁ >吉田と言えばうなぎの養殖と梟雄舞元啓介ですよね

189 22/06/18(土)15:58:49 No.939887362

>>後の世に静岡出身の戦国武将として舞元啓介が一番に挙げられるようになるんだろうなぁ >ヘルエスタで英雄として祀られそう こんな悪童祀ってるから皇女もスラムに毒を撒くんだよヘルエスタ

190 22/06/18(土)15:59:05 No.939887451

でた

191 22/06/18(土)15:59:51 No.939887665

>こんな悪童祀ってるから皇女もスラムに毒を撒くんだよヘルエスタ 皇女が三下チンピラ臭い言動になるのも舞元のせいだった…?

192 22/06/18(土)15:59:54 No.939887678

もしかしたら皇女が舞元家の末裔である可能性が?

193 22/06/18(土)16:01:00 No.939887967

宴会は真面目に相手が士気が下がって追い詰められてる証拠でもあるよね

194 22/06/18(土)16:01:59 No.939888225

どう思う?ノッブ

195 22/06/18(土)16:02:01 No.939888235

兄上再評価

196 22/06/18(土)16:02:06 No.939888254

停戦もつけとかないと次の城もすぐ攻めてくるだろ貴様

197 22/06/18(土)16:06:17 No.939889289

相変わらず義重大好きおじさん

198 22/06/18(土)16:06:37 No.939889364

「俺軍神だわ」

199 22/06/18(土)16:06:46 No.939889403

俺軍神になっちゃったよ

200 22/06/18(土)16:06:47 No.939889407

ハッピーバースデー舞元

201 22/06/18(土)16:06:51 No.939889427

軍神舞元

202 22/06/18(土)16:06:54 No.939889446

もうこの梟雄手がつけられねぇ

203 22/06/18(土)16:06:56 No.939889455

あー

204 22/06/18(土)16:07:02 No.939889483

あーーーーー

205 22/06/18(土)16:07:08 No.939889512

あ────

206 22/06/18(土)16:07:11 No.939889526

今しれっと腹切らせた?

207 22/06/18(土)16:07:20 No.939889563

ふわっちは殺す

208 22/06/18(土)16:07:21 No.939889569

不破っち腹切っちゃった…

209 22/06/18(土)16:08:15 No.939889792

何が怖いって命からがら逃げても当然の顔して次の城まで襲いに来るのこえーよな…

210 22/06/18(土)16:09:22 No.939890088

あの御館が援軍を!?

211 22/06/18(土)16:09:32 No.939890121

空から女の子が降ってくるような言い方

212 22/06/18(土)16:11:08 No.939890505

着々と謀反ゲージが貯まってる…

213 22/06/18(土)16:12:14 No.939890783

お館呼んでおいてこれかよ

214 22/06/18(土)16:12:53 No.939890943

腹立つな…

215 22/06/18(土)16:13:16 No.939891040

やったぜ国主だ

216 22/06/18(土)16:13:28 No.939891091

長篠国主!

217 22/06/18(土)16:13:29 No.939891098

コイツに複数の城を任せるのはマズイって!

218 22/06/18(土)16:13:41 No.939891153

おお国主

219 22/06/18(土)16:14:07 No.939891271

マジでお館様死んだ時がトリガーだろうなあ

220 22/06/18(土)16:14:09 No.939891278

こいつ…

221 22/06/18(土)16:14:10 No.939891282

独立への下地が出来上がっていく

222 22/06/18(土)16:14:17 No.939891310

謀反ゲージを溜める

223 22/06/18(土)16:14:29 No.939891359

毛利これ無理だろ

224 22/06/18(土)16:14:31 No.939891373

毛利やべえ

225 22/06/18(土)16:14:49 No.939891438

島津がどんどんやられとるな

226 22/06/18(土)16:15:03 No.939891495

島津もうちょっと頑張れよ

227 22/06/18(土)16:15:21 No.939891574

これお館様死んだ後のゴタゴタしてるうちに毛利がどんどん上がってきて詰みそう

228 22/06/18(土)16:15:46 No.939891671

めっちゃ警戒されてる

229 22/06/18(土)16:15:47 No.939891679

しっかり監視網張られてる

230 22/06/18(土)16:16:23 No.939891823

毛利が本当に危ない そろそろどうにかしないと…

231 22/06/18(土)16:17:38 No.939892163

築城が下手!

232 22/06/18(土)16:18:21 No.939892370

殿、城に触らないでください

233 22/06/18(土)16:20:32 No.939892950

この部下が増えすぎると主命伝達がめんどくさくなるのがなぁ

234 22/06/18(土)16:20:49 No.939893044

一括でいいんだよもう

235 22/06/18(土)16:21:53 No.939893331

大名プレイで国主の部下に押し付けられる数が五人までなのも多数の部下を抱えるのが面倒くさい要素

236 22/06/18(土)16:22:34 No.939893517

極まったら合戦に使う部下4人で良いんだよなぁ

237 22/06/18(土)16:23:52 No.939893870

>極まったら合戦に使う部下4人で良いんだよなぁ 本願寺か雑賀から4人になりがちよね

238 22/06/18(土)16:24:20 No.939894000

中間管理職の悲哀を感じる

239 22/06/18(土)16:25:47 No.939894367

藤吉郎から瓢箪覚えられないかな…

240 22/06/18(土)16:27:04 No.939894722

>藤吉郎から瓢箪覚えられないかな… 墨俣イベントが発生してないとひょうたん覚えてないんだよな

241 22/06/18(土)16:28:28 No.939895078

殿死ぬかな?

242 22/06/18(土)16:28:46 No.939895165

「俺は武田信玄そのもの」

243 22/06/18(土)16:29:36 No.939895414

片腕ENDのフラグか

244 22/06/18(土)16:29:38 No.939895419

寿命が近い大名上司がいて自分が軍功No1で国主だと発生するイベントなのかな?

245 22/06/18(土)16:30:14 No.939895590

急に媚び始めた

246 22/06/18(土)16:30:41 No.939895715

死んだら3年は隠せ…って言ったの信玄だっけ?

247 22/06/18(土)16:30:55 No.939895784

ハッハッハッハッ長くないね

248 22/06/18(土)16:31:00 No.939895806

毎度毎度ゴリ押しがひどい

249 22/06/18(土)16:31:01 No.939895810

(こいつしつけーな…)

250 22/06/18(土)16:31:38 No.939895985

名分が生えてくるわけないだろ!

251 22/06/18(土)16:32:04 No.939896092

名分作るのも仕事のうちとかしらそん

252 22/06/18(土)16:32:16 No.939896144

ミカドー!

253 22/06/18(土)16:33:09 No.939896382

浅井が何をしたって言うんだ…

254 22/06/18(土)16:33:15 No.939896413

何も知らずに朝敵になる浅井長政

255 22/06/18(土)16:33:17 No.939896426

朝敵なままさ

256 22/06/18(土)16:33:24 No.939896472

大義名分でっち上げて攻め込む

257 22/06/18(土)16:33:34 No.939896511

殺意以外ない

258 22/06/18(土)16:33:35 No.939896516

>名分が生えてくるわけないだろ! おっとここに出来立ての古地図が

259 22/06/18(土)16:33:43 No.939896547

まさか兄上がこんなところで役に立つとは

260 22/06/18(土)16:34:00 No.939896629

コイツがやってきた事考えたら今更悪名気にするまでもなくMAXになってそうなんだがな…

261 22/06/18(土)16:34:18 No.939896733

>名分作るのも仕事のうちとかしらそん おっとこんなところに帝国主義が

262 22/06/18(土)16:34:37 No.939896828

やはり兄上は重要なのか

263 22/06/18(土)16:35:00 No.939896929

戦争ってこうやって起きるんだ…

264 22/06/18(土)16:35:01 No.939896938

兄上政治家として有能だな…

265 22/06/18(土)16:35:51 No.939897171

>名分作るのも仕事のうちとかしらそん まあ実際三河攻めの名分を手に入れるために三河守護を金で買った大名とかいたし

266 22/06/18(土)16:37:49 No.939897671

書き込みをした人によって削除されました

267 22/06/18(土)16:38:52 No.939897943

兄上が作った朝廷との繋がりを全力で活かす弟

268 22/06/18(土)16:39:10 No.939898008

一度の出兵で浅井を滅ぼした男

269 22/06/18(土)16:39:38 No.939898141

この弱小大名を一気に落としている時が一番楽しいまである

270 22/06/18(土)16:39:41 No.939898155

10日くらいで浅井潰す勢いだ

271 22/06/18(土)16:39:51 No.939898197

後世の評価が鬼呼ばわりされてそうな武将だなぁ…

272 22/06/18(土)16:39:56 No.939898219

ほんと獅子奮迅つえーな

273 22/06/18(土)16:40:07 No.939898274

獅子奮迅ガチャの虜になってる

274 22/06/18(土)16:40:07 No.939898277

獅子奮迅の命中率がエグい

275 22/06/18(土)16:40:08 No.939898283

力に酔いしれておる

276 22/06/18(土)16:40:13 No.939898314

遠足したら通り道が焦土になる 災害か何か?

277 22/06/18(土)16:40:14 No.939898320

戦って楽しいよね!

278 22/06/18(土)16:40:17 No.939898334

すっかり気持ちよくなってやがる

279 22/06/18(土)16:40:34 No.939898411

この一撃必殺技命中率おかしい…

280 22/06/18(土)16:40:40 No.939898440

浅井は舞元のただ一度の出兵で落とされた弱小大名

281 22/06/18(土)16:40:47 No.939898480

8割ぐらいで当たるハサミギロチンやっぱヤバいって

282 22/06/18(土)16:41:23 No.939898639

>獅子奮迅の命中率がエグい 能力で命中率変わるみたいだし風林火山との相性がいいんじゃねぇかなぁ…

283 22/06/18(土)16:41:58 No.939898783

朝廷がやれっていうから…

284 22/06/18(土)16:44:47 No.939899502

俺じゃない あの朝廷がやれって言った 獅子奮迅 すんだこと

285 22/06/18(土)16:46:03 No.939899884

国主以上になるにはどうすればいいんですか?

286 22/06/18(土)16:46:11 No.939899930

縁の下の力持ち(甘い汁だけ吸えればいい)

287 22/06/18(土)16:46:37 No.939900045

雨も雪も降ってないのに1000オーバーの損害出す雷神が凄まじい

288 22/06/18(土)16:47:20 No.939900257

雷神コスパ良すぎない?

289 22/06/18(土)16:48:37 No.939900653

>雷神コスパ良すぎない? むちゃくちゃいい 野戦ではむちゃくちゃ強いし城攻めで道雪殿力攻めも火攻めも持ってないのに雷神ぶっ放してるだけで門がこわれる

290 22/06/18(土)16:50:21 No.939901122

ダメだった

291 22/06/18(土)16:50:26 No.939901161

大量離脱!!

292 22/06/18(土)16:50:29 No.939901176

なんかめっちゃ出奔されてる

293 22/06/18(土)16:50:32 No.939901190

出奔ラッシュ!

294 22/06/18(土)16:50:35 No.939901202

大出奔祭り

295 22/06/18(土)16:50:36 No.939901206

崩壊だ!

296 22/06/18(土)16:50:38 No.939901217

盛り上がってきた

297 22/06/18(土)16:50:42 No.939901236

あーあ

298 22/06/18(土)16:50:43 No.939901242

こんなイベント初めて見た

299 22/06/18(土)16:50:45 No.939901252

これが配信者かあ…

300 22/06/18(土)16:50:45 No.939901254

これが小谷崩れか

301 22/06/18(土)16:50:50 No.939901289

おなかいたい

302 22/06/18(土)16:50:53 No.939901308

舞元立志伝8話「裏切り」

303 22/06/18(土)16:50:58 No.939901324

給与未払いで崩壊する舞元

304 22/06/18(土)16:50:58 No.939901326

報告が長すぎる

305 22/06/18(土)16:50:59 No.939901332

オチがついた

306 22/06/18(土)16:51:00 No.939901338

大河ドラマかよ

↑Top