虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/06/18(土)14:39:17 2022シ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)14:39:17 No.939865160

2022シナリオで開始したらNDとミスプロとヘイルトゥリーズン以外の種牡馬がどんなのいるか分かりません! とりあえずブランドフォードとグレイソヴリンは生存確認しました

1 <a href="mailto:ヒムヤーを崇めよ">22/06/18(土)14:40:19</a> [ヒムヤーを崇めよ] No.939865416

ヒムヤーを崇めよ

2 22/06/18(土)14:41:10 No.939865646

く…クワイトファイン…

3 22/06/18(土)14:41:48 No.939865807

SP種牡馬で突っ込めばまあまあ選択肢は増えるはずです ヒシミラクルとか

4 22/06/18(土)14:44:10 No.939866448

セイちゃんちょっとハイペリオン復活させますね…

5 22/06/18(土)14:46:20 No.939867062

ファイントップとか復活しても需要あるんですかね

6 22/06/18(土)14:46:34 No.939867136

フォルリ確立してないセイちゃんなんてソヴリンパスと同じような存在意義じゃないですか ネヴァーベントの系譜ってまだ生きてるんですかね

7 22/06/18(土)14:50:43 No.939868270

>フォルリ確立してないセイちゃんなんてソヴリンパスと同じような存在意義じゃないですか >ネヴァーベントの系譜ってまだ生きてるんですかね ミルリーフ→シャーリーハイツ→ダルシャーン→ダラカニの系列がまだ比較的生きてます

8 22/06/18(土)14:52:07 No.939868644

エクリプスみたいな絞りカス系統覗いたら一番存在価値無いのはソヴリンパスかカーレッドな気がします

9 22/06/18(土)14:52:24 No.939868711

ボールドルーラーがかろうじて生き残ってますね シアトルスルー滅んどる…

10 22/06/18(土)14:55:45 No.939869580

ヒムヤーも一子相伝になってそこそこ経つ気がしますがまだ生きてるんですよね…

11 22/06/18(土)14:56:22 No.939869731

>ヒムヤーも一子相伝になってそこそこ経つ気がしますがまだ生きてるんですよね… 地方競馬はヒムヤーでいっぱいだー!ってなっています

12 22/06/18(土)14:57:34 No.939870047

20年前の自分にヒムヤー系が地方リーディング上位になるよって言ったら頭 頭おかしいんかお前って言われそうです

13 22/06/18(土)14:57:58 No.939870158

マッチェム死にそうで死なないのほんとんすごいですね…

14 22/06/18(土)14:59:16 No.939870545

>マッチェム死にそうで死なないのほんとんすごいですね… 多分リボーと同じで20年後には死滅してる父系ですよ

15 22/06/18(土)15:00:20 No.939870865

マッチェムは韓国がティズナウ系の種牡馬をネヴァーセイダイとプリンスリーギフトし始めたのでちょっとやばいです

16 22/06/18(土)15:01:23 No.939871166

アメリカだと規模でけぇですからプリンスリーギフトされてもマッチェム系がヒムヤー化するんじゃないですかね

17 22/06/18(土)15:02:26 No.939871447

アホヌラ見たらブランドフォードがまだ生きてるみたいです しぶといですねこの系統

18 22/06/18(土)15:03:16 No.939871674

初手が蝦名って新人馬主にこれはいいんですかね……?

19 22/06/18(土)15:03:38 No.939871779

>アホヌラ見たらブランドフォードがまだ生きてるみたいです >しぶといですねこの系統 ノヴェリストいますし…

20 22/06/18(土)15:05:31 No.939872406

2023年でもクレイロン系が生きてるらしいですが見当たりませんね

21 22/06/18(土)15:06:51 No.939872842

シアトルスルー系はエーピーインディ以外の後継がどれもそこまで伸びなかったですからねぇ…

22 <a href="mailto:ザボス">22/06/18(土)15:07:45</a> [ザボス] No.939873109

あいして

23 <a href="mailto:オーエンテューダー">22/06/18(土)15:08:37</a> [オーエンテューダー] No.939873377

>あいして

24 22/06/18(土)15:09:05 No.939873543

ミスプロが手に負えない感じになってますね 独立させるとしたらキングマンボフォーティーナイナーとかになるんです?

25 22/06/18(土)15:10:32 No.939873975

ウイポだと確立すると別物として扱われるんで仕方ないんですが エーピープルタピとめっちゃ順調に系譜を伸ばしてるのにシアトルスルー系は滅亡扱いになるのシュールですよね

26 22/06/18(土)15:10:47 No.939874056

とりあえずファピアノとゴーンウエストを分離しましょう

27 22/06/18(土)15:11:09 No.939874152

>ウイポだと確立すると別物として扱われるんで仕方ないんですが >エーピープルタピとめっちゃ順調に系譜を伸ばしてるのにシアトルスルー系は滅亡扱いになるのシュールですよね エクリプスとベンドア滅亡!

28 22/06/18(土)15:12:43 No.939874552

>ウイポだと確立すると別物として扱われるんで仕方ないんですが >エーピープルタピとめっちゃ順調に系譜を伸ばしてるのにシアトルスルー系は滅亡扱いになるのシュールですよね ご近所さんまで殆どみんなエクリプス系になっちゃうので仕方ないですね

29 22/06/18(土)15:13:01 No.939874659

2022ではニジンスキーが死んでますからね 一応蘇生はできますが

30 22/06/18(土)15:13:51 No.939874938

あんなにいたハイペリオンがみんな死んでてビビります

31 22/06/18(土)15:16:10 No.939875641

ウイポだとむしろ独立させると別物扱いしてくれるんで楽ですが原作は血の近さがマジで大変そうです

32 22/06/18(土)15:17:25 No.939875957

>2022ではニジンスキーが死んでますからね >一応蘇生はできますが 現実だと一応ニニスキライン生きてるはずなんですけどね…

33 22/06/18(土)15:18:43 No.939876323

テスコボーイもファバージもネヴァーセイダイもネヴァーベンドもボールドルーラーもレッドゴッドもみんなナスルーラ扱いになりますからね 現実だったら気にせず交配させるでしょうが

34 22/06/18(土)15:20:23 No.939876793

現実の配合をウイポに当てはめるとインブリード多すぎでサブパラグズグズになるんですよね…

35 22/06/18(土)15:21:08 No.939876982

まあナスルーラは分割が割と簡単ですし 子系統は行くけど親系統には届かないノーザンダンサー系軍団の方が厄介です

36 22/06/18(土)15:21:51 No.939877196

きたあじさんめちゃくちゃ邪魔ですけどほっておくと確立しないの面倒ですね!

37 22/06/18(土)15:22:35 No.939877417

北味さん自体はかつてSheepでボロクソ言われた程度には確立する価値が怪しいですが放置したらNDが流行血統になってしまうジレンマがあるんですよね…

38 22/06/18(土)15:22:39 No.939877441

SHじゃない架空ホースのお守りって何基準で決まってるんですかね?

39 22/06/18(土)15:23:37 No.939877680

シンザンなんですが北味さんってどなたです?

40 22/06/18(土)15:24:01 No.939877794

>きたあじさんめちゃくちゃ邪魔ですけどほっておくと確立しないの面倒ですね! 立てる最大のメリットが国内がNDだらけになるの緩和できる点ですからね…

41 22/06/18(土)15:25:00 No.939878061

ノーザンテイスト 北 味

42 22/06/18(土)15:25:05 No.939878081

>シンザンなんですが北味さんってどなたです? 理事長さんです! スッペンペンの自動確立年表だと27歳で自動確立してたりするんで きわどいところなんでしょうね

43 22/06/18(土)15:25:14 No.939878128

>シンザンなんですが北味さんってどなたです? ノーザンテーストさんです

44 22/06/18(土)15:25:24 No.939878178

すみません理解できましたテイストさんでしたね… キタアジさんって誰だろ…ってずっと考えてました

45 22/06/18(土)15:25:25 No.939878184

今の複数確立時代だったらSheepさんもあそこまでボロクソにこき下ろさずまあ確立してもいいんじゃない?って評価になったかも知れません 貴重な1枠を使うって旧仕様が一番の問題だったので

46 22/06/18(土)15:26:44 No.939878570

貴重な1枠を分離だけのために使うのが微妙ってだけなんで今の仕様なら他と平行して確立すればいいだけですしね むしろちょっとした後押しで確立するって意味では楽な部類です

47 22/06/18(土)15:26:57 No.939878618

ヒリとかどうせキャッツが立つせいでめちゃくちゃ鬱陶しかったですからね…

48 22/06/18(土)15:27:01 No.939878641

ちょうど渋滞するタイミングなのも悪いんですよね お父ちゃんが押し出されて確立しなかったりすると目も当てられませんし

49 22/06/18(土)15:28:35 No.939879064

書き込みをした人によって削除されました

50 22/06/18(土)15:28:46 No.939879114

1年に2系統確立してくれるようになったの本当にありがたいですよね

51 22/06/18(土)15:29:51 No.939879421

なんか思ったより期待してない馬の方が割と勝ったりしますね スピードパラC+だったのに無敗三冠からの古馬戦線蹂躙しまきた

52 22/06/18(土)15:30:20 No.939879569

単純に海外介入できるようになって確立スピードが通常の3倍になりましたからね プライベート種牡馬と合わせて確立難易度は下がりました

53 22/06/18(土)15:31:45 No.939879971

>スピードパラC+だったのに無敗三冠からの古馬戦線蹂躙しまきた たまになんでこんなに勝ちまくるのかわからない子が出ますね

54 22/06/18(土)15:32:03 No.939880063

日本デビュー→引退時に海外に送りつける という技がとても有効というかそれ使わないとまともに種牡馬になってくれないのいいですよね

55 22/06/18(土)15:32:47 No.939880276

>なんか思ったより期待してない馬の方が割と勝ったりしますね >スピードパラC+だったのに無敗三冠からの古馬戦線蹂躙しまきた 確立確認のために一年飛ばしたらなぜか無双してる子がいてなにやったんですか…?ってなりました

56 22/06/18(土)15:33:02 No.939880351

サドラーダンジグデインヒルを時空の彼方に放り込みますか…

57 22/06/18(土)15:33:55 No.939880612

私お気に入りのお馬さん2等嫌いを確立させるのに10年ぐらいパワー割いちゃうので狙ってバカスカ確立させて回れないんですが 皆さん狙ってバカスカ確立させてまわれてるもんなんですか?

58 22/06/18(土)15:34:09 No.939880688

>サドラーダンジグデインヒルを時空の彼方に放り込みますか… 日本はそんなに変わらなさそうですねこれ 00年台以降の母父に影響がありそうですが

59 22/06/18(土)15:34:32 No.939880791

私のところで産まれた子がよそに買われて活躍するのが見たいんですけどだいたいテンマにされちゃいます どうにかならないんでしょうか

60 22/06/18(土)15:35:27 No.939881017

クラブの為に期待馬を送り込み実際スピパラ文句なし気性も適正も問題ないのに肝心な時に勝てない時があります… なんでG1の時に限って自家のそこそこ馬に負けてるんですか!

61 22/06/18(土)15:35:59 No.939881177

>私のところで産まれた子がよそに買われて活躍するのが見たいんですけどだいたいテンマにされちゃいます >どうにかならないんでしょうか 年末に売ると良いとか聞いたような

62 22/06/18(土)15:36:36 No.939881357

クラブは邪魔になりそうな馬を送り込んで駄馬にする施設ですね…

63 22/06/18(土)15:36:41 No.939881381

ダート馬を欧州に置いて置くとドバイとサウジマネーだけでリーディング持ってくから楽に確立しますよ 私はこれでプレザントコロニーを13歳で確立しました 後14年どうしましょうかこの子

64 22/06/18(土)15:36:46 No.939881402

>私のところで産まれた子がよそに買われて活躍するのが見たいんですけどだいたいテンマにされちゃいます >どうにかならないんでしょうか エディットで相場眼を上げて年末に売ります セリで出すとテンマ化します

65 22/06/18(土)15:36:56 No.939881448

私の日本は北味さんとヘイルトゥリーズンを駆逐してプリンスリーギフトの天下にするんです…

66 22/06/18(土)15:37:30 No.939881623

なるほど年末の売却ですかやってみます!

67 22/06/18(土)15:38:05 No.939881775

欲を言えば種牡馬の国移動をもう少し緩和してほしいですね… 海外種牡馬の上限が低いせいで一気に送るとバグりそうだから制限かけてるってのは分かるんですけど

68 22/06/18(土)15:38:23 No.939881868

>私のところで産まれた子がよそに買われて活躍するのが見たいんですけどだいたいテンマにされちゃいます >どうにかならないんでしょうか セリで売るとテンマがだいたい買うので庭先で売ると結構金子さんとか買っていきます

69 22/06/18(土)15:38:31 No.939881910

シンザンでなんとなくやってると色んな馬の直系は残るけど何も確立できずに終わりそうです… 血統の博物館みたいな馬が出来ますねこれ

70 22/06/18(土)15:39:08 No.939882076

スーパークリークの下に子系統15作ったらゲームが落ちたって報告がありますからマジで許容限界を超えて欧米に種牡馬押し込んだらゲームが落ちるか壊れるかしそうで怖いですよね

71 22/06/18(土)15:39:37 No.939882204

>欲を言えば種牡馬の国移動をもう少し緩和してほしいですね… >海外種牡馬の上限が低いせいで一気に送るとバグりそうだから制限かけてるってのは分かるんですけど 本来はだいぶ収録馬少ないですからね海外…

72 22/06/18(土)15:39:37 No.939882207

海外自牧場から放出すると即引退させられて寂しいことになりますね…

73 22/06/18(土)15:40:05 No.939882304

拡がりなさいダイナナホウシュウの枝!

74 22/06/18(土)15:40:07 No.939882314

テンマさん以外にも買ってほしいならセリではなく庭先で売却するといいですよ

75 22/06/18(土)15:40:13 No.939882336

>スーパークリークの下に子系統15作ったら この世界の競馬史ヤバそうですね…

76 22/06/18(土)15:40:27 No.939882401

>スーパークリークの下に子系統15作ったら なそ にん

77 22/06/18(土)15:40:55 No.939882520

>海外自牧場から放出すると即引退させられて寂しいことになりますね… 逆転の発想でそのシステムを活かして箱庭負担を軽減する方法があります どうせ今作80頭も持てるんですから必要なのは持ちましょう

78 22/06/18(土)15:40:58 No.939882529

スーパークリーク系で集めて爆発力100超えしてたあの人でしょうね…

79 22/06/18(土)15:41:13 No.939882591

子系統は14超えるとダメですね あと全体での系統数も増えすぎるとクラッシュした覚えがあります この辺なんとかできるのはPC版でゴニョゴニョするしかないので色々増やせるようにしてほしいですね

80 22/06/18(土)15:41:37 No.939882698

そういやオージってあれ小出し値が高いってやつなんですかね? サンデー系をなんとなく外して付けてると大抵強い馬出してくれてる気が

81 22/06/18(土)15:42:18 No.939882883

ある父から14~5系統は流石に狂人の所業みたいなものでは…

82 22/06/18(土)15:42:23 No.939882907

>シンザンでなんとなくやってると色んな馬の直系は残るけど何も確立できずに終わりそうです… >血統の博物館みたいな馬が出来ますねこれ 確立は慣れるまでというか程度計画立てないと連続でやるのは難しいですからね まあ確立メインでやってると管理頭数増えすぎてあれになりますしシンザンの頃は好きにやるといいんですよ

83 22/06/18(土)15:43:12 No.939883150

>そういやオージってあれ小出し値が高いってやつなんですかね? >サンデー系をなんとなく外して付けてると大抵強い馬出してくれてる気が 仔出しは低いですが単純にスピードとサブパラが優秀なので何とかしてくるパターンですね ブルボンさんやラムタラさんも似たようなことが起きます

84 22/06/18(土)15:43:19 No.939883175

クリークさんがネアルコとかナスルーラみたいになる世界…

85 22/06/18(土)15:43:28 No.939883210

リヴァーマン確立がヴィンテージクロップ一頭だけでできますからね今作 味方にするとこれほど頼もしいものもありません

86 22/06/18(土)15:43:38 No.939883266

系統確立プレイはあんまりシンザン向けのプレイではないですからね 管理頭数増えすぎて時間がかかりますし所有馬の名前すら覚えきれませんしそもそもレースもスキップで済ませるようになっちゃいますし 競馬ゲームとは…ってたまに我に返ります

87 22/06/18(土)15:44:01 No.939883363

確立メインにすると作業感がですね…

88 22/06/18(土)15:44:41 No.939883516

>>サドラーダンジグデインヒルを時空の彼方に放り込みますか… >日本はそんなに変わらなさそうですねこれ >00年台以降の母父に影響がありそうですが そこに御三家やデピュティやキングマンボ他ミスプロ主流をぶち込んでいくと10年代にはキング産駒くらいしか史実馬がいなくなりました!

89 22/06/18(土)15:45:44 No.939883791

正しくブラッドゲームですからね 系統確立メインプレイは

90 22/06/18(土)15:45:50 No.939883818

>そこに御三家やデピュティやキングマンボ他ミスプロ主流をぶち込んでいくと10年代にはキング産駒くらいしか史実馬がいなくなりました! どういう血が主流になったんですか?

91 22/06/18(土)15:46:08 No.939883887

次回作はシンザンさんくらいまで遡ってNDを消してみたいですね…

92 22/06/18(土)15:46:55 No.939884097

シンザンですが凱旋門勝てました! しかも自分の所の子なので嬉しさはひとしおです

93 22/06/18(土)15:47:24 No.939884219

せっかくだしエクリプスの時代まで……

94 22/06/18(土)15:47:28 No.939884237

NDミスプロが消せるようになったらどんな世界になってしまうんでしょうか…

95 22/06/18(土)15:47:51 No.939884324

効率的にダマスカスを確立させる方法 シアトルスルーDLCセットの奴らとヌレイエフダンツィヒを米国外に追放する でちょっと笑ってしまいました 確かにそりゃそうなんですけど

96 22/06/18(土)15:48:21 No.939884449

>次回作はシンザンさんくらいまで遡ってNDを消してみたいですね… シンザンと同世代なので万が一あるとしたら海外馬DLCにノーザンダンサーとレイズアネイティブにシーバードあたりでしょうか

97 22/06/18(土)15:48:36 No.939884519

>>そこに御三家やデピュティやキングマンボ他ミスプロ主流をぶち込んでいくと10年代にはキング産駒くらいしか史実馬がいなくなりました! >どういう血が主流になったんですか? 自分自身でシービーやラインゴールドに力を入れていったので国内はプリンスリーギフト天国でした シアトルスルーをぶち込んでアリダーを伸ばしたりもしたんでその系譜も伸びました つまり無介入の場合はちょい分かりません!

98 22/06/18(土)15:48:40 No.939884536

リボーとかマンノウォーが幅を利かせる世界…

99 22/06/18(土)15:49:44 No.939884841

トキノミノルって名前のお馬さんを育ててみたいですよ私は

100 22/06/18(土)15:50:44 No.939885092

いいですよねプリンスリーギフト…特にプリンの部分が

101 22/06/18(土)15:51:08 No.939885204

皆さん大会に出走させる用意はできましたか? 私は間に合わなくて参加できそうにありません!

102 22/06/18(土)15:51:12 No.939885219

日本にサンデーを置かない 欧州にサドラーを置かない これで種付け量が3000万ずつ浮きます

103 22/06/18(土)15:51:28 No.939885288

現実だと苦しい思いをしたスピードシンボリやハクチカラが欧米G1を無双するウイポですか…

104 22/06/18(土)15:52:24 No.939885556

これ以上年代を遡るのはかなり難しくなりそうなんですよね なので種牡馬の購入出来るタイミングを増やしてくれるだけでもいいです そうすればもっと任意のタイミングでプライベートにつっこめるようになりますし

105 22/06/18(土)15:52:50 No.939885676

ファバージ産駒を全部欧州送りにして日本の種付け料を浮かせるという手もありますね 欧州系統で確立させると遥か先のフィエールマンでリアルでは駄目だった凱旋門いけるかも知れません

106 22/06/18(土)15:52:56 No.939885708

>これ以上年代を遡るのはかなり難しくなりそうなんですよね なしてー?

107 22/06/18(土)15:53:29 No.939885844

>皆さん大会に出走させる用意はできましたか? >私は間に合わなくて参加できそうにありません! 仮の子は準備できました 本命は間に合いませんでした…

108 22/06/18(土)15:54:05 No.939886005

>なしてー? 国内はともかく海外は資料が…あと現役と繁殖で名前が変わるお馬さん増えるのがネックですね

109 22/06/18(土)15:54:42 No.939886207

帝室御賞典まで遡って欲しいなんて贅沢言いませんから最強の戦士辺りと戦えるやつは需要あると思うんですよ

110 22/06/18(土)15:55:21 No.939886395

これよりも過去に遡るにしてもシンザン現役時代ぐらいがわりとギリギリだと思います

111 22/06/18(土)15:55:48 No.939886516

そこまで遡るならサラブレッドブリーダーでいいんじゃないですか アレシンザンからオグリまで網羅してますよ

112 22/06/18(土)15:55:49 No.939886522

>国内はともかく海外は資料が…あと現役と繁殖で名前が変わるお馬さん増えるのがネックですね 正直血統内の年藤に因子ついてないの確認ミスな気がするんですよね…

113 22/06/18(土)15:56:57 No.939886848

今からもっと過去に遡ると日本の血統が欧州血統だらけになる気がします

114 22/06/18(土)15:58:32 No.939887276

大会って明日から受付開始でしたっけ…?

115 22/06/18(土)15:58:39 No.939887310

>今からもっと過去に遡ると日本の血統が欧州血統だらけになる気がします まあ今でもテスコボーイが幅きかせるまでめちゃくちゃ適性重いですからね…

116 22/06/18(土)15:59:03 No.939887433

>これよりも過去に遡るにしてもシンザン現役時代ぐらいがわりとギリギリだと思います それでもミスプロ消せちゃうから割とヤバいですよね

117 22/06/18(土)16:00:21 No.939887804

>大会って明日から受付開始でしたっけ…? 19日0時からって書いてありますね

118 22/06/18(土)16:00:36 No.939887868

やれるなら戦前とかあるやつもやってみたいですけど色々面倒そうですしね… インタグリオーとかどんなパラメータになるのかなとか思ったりはしますし…

119 22/06/18(土)16:08:05 No.939889749

例えば1960年台から始めたとして知ってる馬が本当居ませんからね 興味はありますけど売り上げには繋がらなさそうです

120 22/06/18(土)16:08:36 No.939889887

バタヴィアやミカンがいた時代から開始します!

121 22/06/18(土)16:08:59 No.939889979

TTG時代ですらマジですか!?ってなりましたからね

122 22/06/18(土)16:09:44 No.939890175

なんなら70年代すらマルゼンさんとTTG以外全然知りません

123 22/06/18(土)16:09:54 No.939890207

>例えば1960年台から始めたとして知ってる馬が本当居ませんからね >興味はありますけど売り上げには繋がらなさそうです それこそシンザンハイセイコーあたりですかね目玉にできるなら

124 22/06/18(土)16:11:11 No.939890519

プレイ傾向なんて項目見つけたんですが配合理論が最低値でした

125 22/06/18(土)16:12:12 No.939890769

>プレイ傾向なんて項目見つけたんですが配合理論が最低値でした ロマン寄りということですね

126 22/06/18(土)16:12:41 No.939890893

>プレイ傾向なんて項目見つけたんですが配合理論が最低値でした 無理矢理数の暴力で確立プレイとかしてそうな私!

127 22/06/18(土)16:14:09 No.939891279

確立プレイしてると配合理論は最低になりますし引退は早めになりますし オートで飛ばせませんねこれじゃ

128 22/06/18(土)16:15:09 No.939891528

やりますか サンドピット確立プレイ

129 22/06/18(土)16:16:17 No.939891807

配合理論1番右のプレイってどんな感じになるんでしょうね

130 22/06/18(土)16:16:32 No.939891869

私の配合は上3つと下3つが右端で中央3つが左端でした

131 22/06/18(土)16:22:49 No.939893584

>配合理論1番右のプレイってどんな感じになるんでしょうね いま確認してみましたけど一番右でしたよ 確立だけで言うとこんな感じです fu1174503.png

132 22/06/18(土)16:24:35 No.939894061

>>配合理論1番右のプレイってどんな感じになるんでしょうね >いま確認してみましたけど一番右でしたよ >確立だけで言うとこんな感じです >fu1174503.png カツラギエース保護しなかったんですね

133 22/06/18(土)16:24:41 No.939894089

配合理論って一番右いくんですね…

134 22/06/18(土)16:25:26 No.939894298

>カツラギエース保護しなかったんですね はい!忘れてました!

↑Top