虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)14:32:10 もう真... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)14:32:10 No.939863282

もう真経津さんが死ねば何でもいいやってなってない?

1 22/06/18(土)14:33:09 No.939863536

>もう真経津さんが死ねば何でもいいやってなってない? マフツさんが死ぬのを近くで見たい! あれ別に味方サイドじゃなくてもいいじゃん!ってなって現在に至るからな…

2 22/06/18(土)14:34:12 No.939863813

こいつ本当に味方サイドのキャラか?

3 22/06/18(土)14:35:15 No.939864081

>こいつ本当に味方サイドのキャラか? 敵でもいいや!ってなってる最中という説が有力です

4 22/06/18(土)14:35:51 No.939864256

御手洗くんはサイコホモという説が有力ですか?

5 22/06/18(土)14:35:52 No.939864262

こいつあそこでどう成長したんだ…?

6 22/06/18(土)14:36:39 No.939864468

推しが最高の形で死ぬところ見てぇ~!

7 22/06/18(土)14:37:22 No.939864673

>こいつあそこでどう成長したんだ…? 楽しみのために人を殺せる!っていう自分の性質を受け入れた説が有力です だからといって出来ることはカレーを取り分けるぐらいが関の山という説が有力です

8 22/06/18(土)14:37:35 No.939864731

嘲笑はいらないとか言ってた癖に…

9 22/06/18(土)14:37:39 No.939864745

>御手洗くんはサイコホモという説が有力ですか? 少なくとも同僚からはサイコホモだと思われてる説が有力ですか?

10 22/06/18(土)14:38:16 No.939864905

嘲笑云々はもはやどうでもいい説が有力です

11 22/06/18(土)14:38:34 No.939864974

御手洗くんが気持ち悪くなってく傍らでマフツさんは普通にギャンブラー友達とワイワイしてるの面白い

12 22/06/18(土)14:38:55 No.939865074

>嘲笑はいらないとか言ってた癖に… 虐めの現場見るの嫌いって言い張ってるいじめっ子って結構いるよね

13 22/06/18(土)14:38:58 No.939865088

マフツさんが死ぬ気がしないので先に銀行が死ぬ説が有力です

14 22/06/18(土)14:41:44 No.939865788

覚醒した割には今やってるゲームも裏情報の横流しした以外はこれまで通りの案山子という説が有力ですか? ワイヤーの確認くらいはするかな

15 22/06/18(土)14:42:08 No.939865897

デキズマンがマフツさんのことかどうか賭けません? というか最初期に名前だけ出てきてそのあと音沙汰もないから読者もすっかり忘れている説が有力です

16 22/06/18(土)14:42:37 No.939866048

>御手洗くんが気持ち悪くなってく傍らでマフツさんは普通にギャンブラー友達とワイワイしてるの面白い 読者目線だから面白いけど命かけたやり取りしたあとで仲良くなってるのも大概気持ち悪いなとも思う まあギャンブラーなんて頭おかしいしな!

17 22/06/18(土)14:43:06 No.939866168

御手洗くんは賭けてるわけじゃないから必死さが足りないんだ

18 22/06/18(土)14:43:12 No.939866199

作者も扱いに困ってるからそろそろ処分されそう説が有力です

19 22/06/18(土)14:43:40 No.939866320

特にルールもなく物理的な限界を唐突にお出ししてくるマフツさんはさぁ… でもこれ言っちゃうと画家の時の数億枚のコインでも平気な容器はどうなるんです?説が有力です

20 22/06/18(土)14:43:43 No.939866332

そもそも御手洗くんは最初からこの人が破滅するのが見たい!で始めたという説が有力です

21 22/06/18(土)14:44:24 No.939866519

>作者も扱いに困ってるからそろそろ処分されそう説が有力です 最初期は計算機君がラスボスになってマフツさんの前に立ちふさがる説が有力でした 今でもそうなるか賭けません?

22 22/06/18(土)14:45:02 No.939866708

>読者目線だから面白いけど命かけたやり取りしたあとで仲良くなってるのも大概気持ち悪いなとも思う >まあギャンブラーなんて頭おかしいしな! 医者とか殺人音楽聞かされて耳聞こえない状態で連絡先交換したのどんなやり取りがあったんだよって思う

23 22/06/18(土)14:45:47 No.939866912

瞬時に暗算できるやつが圧倒的に有利なギャンブルが出てくるかもしれない

24 22/06/18(土)14:45:57 No.939866965

ギャンブル出す側の行員がギャンブラーと契約して~みたいな要素が無理ありすぎた説が有力です

25 22/06/18(土)14:45:58 No.939866971

作る側で考えたらワイヤーの限界が来るより月の石の在庫がなくなる方が早いだろという説が有力です

26 22/06/18(土)14:46:20 No.939867067

>今でもそうなるか賭けません? 実際暗算能力強い方が勝つゲーム自体はありそう みたらいが勝てるとは思わないけども

27 22/06/18(土)14:46:32 No.939867131

こいつの瞬間計算能力凄い!からのスマホで出来るし(笑)のディスは面白かった 言われてみればそうだな…

28 22/06/18(土)14:46:48 No.939867185

>ギャンブル出す側の行員がギャンブラーと契約して~みたいな要素が無理ありすぎた説が有力です 安直に嘘喰いをパクって失敗した説が有力です

29 22/06/18(土)14:47:04 No.939867260

>ギャンブル出す側の行員がギャンブラーと契約して~みたいな要素が無理ありすぎた説が有力です ぶっちゃけ電卓に限らずルール説明役以外の銀行員はゲーム中基本立ってるだけ説が有力です

30 22/06/18(土)14:48:11 No.939867569

電卓は能力だけなら魅力的な敵になれそうな気がする

31 22/06/18(土)14:48:20 No.939867610

>デキズマンがマフツさんのことかどうか賭けません? >というか最初期に名前だけ出てきてそのあと音沙汰もないから読者もすっかり忘れている説が有力です こないだ医者が「一度昇格したけど一目でヤベー奴だとわかる人間を見かけたので散財してわざと降格しました」という話をやったのであいつがデビルマンであるという説も有力です

32 22/06/18(土)14:48:23 No.939867621

何も出来ないどころか何かしちゃダメな状況ばかりのせいで驚き役としてもノイズにしかならない説が有力です

33 22/06/18(土)14:48:35 No.939867662

大したことじゃないからマフツさんが言ってないだけで普通に電卓くんと同等の計算能力持っててもおかしくないんだよな

34 22/06/18(土)14:49:52 No.939868029

今やってるゲームで榊さんが活躍するかどうか賭けません?

35 22/06/18(土)14:49:58 No.939868061

観客の金持ちにもディスられててダメだった

36 22/06/18(土)14:50:29 No.939868199

上位はサイコロの出目を選べるのが基礎スキルなので実は電卓も基礎スキルの可能性は十分ある

37 22/06/18(土)14:50:53 No.939868322

御手洗くんは表の業務やらせてた方がよっぽど役に立つよね

38 22/06/18(土)14:50:55 No.939868329

ギャンブラーと立会人みたいな関係性にしようとしだけど持て余してる説が有力です

39 22/06/18(土)14:51:28 No.939868466

>御手洗くんは表の業務やらせてた方がよっぽど役に立つよね 一瞬でエクセルの間違い指摘できるの凄すぎる…

40 22/06/18(土)14:52:06 No.939868636

ギャンブラー主体じゃないギャンブルは結構好き

41 22/06/18(土)14:52:27 No.939868717

>ギャンブラーと立会人みたいな関係性にしようとしだけど持て余してる説が有力です 決め台詞もそうだしこの関係も誰もが連想しちゃうよね…

42 22/06/18(土)14:52:33 No.939868738

こんなことさせてていい人材じゃないよねこの人間電卓

43 22/06/18(土)14:52:39 No.939868766

村雨と獅子神にも担当行員付いたんだよな どっちの班の所属になるか賭けません?

44 22/06/18(土)14:53:07 No.939868905

でもあのゲーオタがワイヤー荷重考えないかって言うと絶対考えると思うんだよなあ・・・

45 22/06/18(土)14:53:07 No.939868908

>御手洗くんは表の業務やらせてた方がよっぽど役に立つよね でも計算機は計算機の分際で1話の時点で表つまんね…ってなっちゃってるから…

46 22/06/18(土)14:53:08 No.939868913

通常業務やってる分には普通に有能なんだけどね…

47 22/06/18(土)14:53:16 No.939868943

この漫画面白いんだけどサウンドオブなんちゃらでどうやって医者の人生き残ったんです? 鼓膜破れただけで五体満足すぎない?

48 22/06/18(土)14:54:00 No.939869135

>通常業務やってる分には普通に有能なんだけどね… 人は無能になるまで出世する説が有力ですか?

49 22/06/18(土)14:54:27 No.939869231

ワイヤーはいつも終盤でマフツさんが相手騙すためにつく嘘な気がする

50 22/06/18(土)14:54:28 No.939869240

マフツさんと同じように壁搔きむしって耳栓作ったんじゃないかな

51 22/06/18(土)14:54:38 No.939869283

>この漫画面白いんだけどサウンドオブなんちゃらでどうやって医者の人生き残ったんです? >鼓膜破れただけで五体満足すぎない? 3分なら鼓膜が破れただけで済んだ

52 22/06/18(土)14:54:40 No.939869289

>この漫画面白いんだけどサウンドオブなんちゃらでどうやって医者の人生き残ったんです? >鼓膜破れただけで五体満足すぎない? あのゲームに関しては細かく考えると 累計10分聞くと死ぬ音とか一瞬聞いただけで確実に気を失う音とかなんだよ…となるので深く考えずに駆け引きを楽しむべき説が有力です

53 22/06/18(土)14:54:40 No.939869290

ミタライ 勝つの ウゼェわ

54 22/06/18(土)14:55:01 No.939869384

マフツさんHPで受けすぎという説が有力です

55 22/06/18(土)14:55:28 No.939869509

こいつキモい! >医者とか殺人音楽聞かされて耳聞こえない状態で連絡先交換したのどんなやり取りがあったんだよって思う 村雨さんは読唇術がある程度使えるという説が有力です

56 22/06/18(土)14:55:53 No.939869621

マフツさんは某交渉人のように拷問を楽しんでる説が有力です

57 22/06/18(土)14:55:58 No.939869636

自分の鼓膜をぶち破った狂人が「パーティーやるからおいでよ」って連絡してきた

58 22/06/18(土)14:56:11 No.939869690

銀行員がギャンブラーより上ならお前がギャンブルやれよで終わってしまう説が有力です

59 22/06/18(土)14:56:25 No.939869741

>自分の鼓膜をぶち破った狂人が「パーティーやるからおいでよ」って連絡してきた 言われた通りおめかしして来る方も来る方という説が有力です

60 22/06/18(土)14:56:32 No.939869774

>自分の鼓膜をぶち破った狂人が「パーティーやるからおいでよ」って連絡してきた 正装して行った パーティーじゃなかった 楽しかった

61 22/06/18(土)14:56:48 No.939869842

今週言ってた紐が重みに耐えかねて伸びてきてるってのはマフツさんのブラフか賭けませんか

62 22/06/18(土)14:57:07 No.939869937

(ハンバーガーも悪くないな…) (ナゲットのソースをポテトにつけるのは下品だろうか…)

63 22/06/18(土)14:57:25 No.939870016

医者は3分しか聴いてないからそもそも死なない

64 22/06/18(土)14:57:26 No.939870022

嘘喰いに留まらず安全圏から他人のギャンブルを眺める富裕層というカイジ展開も完備という説が有力です

65 22/06/18(土)14:57:37 No.939870057

>この漫画面白いんだけどサウンドオブなんちゃらでどうやって医者の人生き残ったんです? >鼓膜破れただけで五体満足すぎない? 10分1秒以降は死にはしないけど確実に鼓膜は破れる音に変わるんじゃなかったっけ

66 22/06/18(土)14:58:22 No.939870296

>今週言ってた紐が重みに耐えかねて伸びてきてるってのはマフツさんのブラフか賭けませんか 仮に本当なら銀行側の設計ミスすぎる

67 22/06/18(土)14:58:25 No.939870307

まぁ何らかの手段で画家が生きてることにしたら絶対に愉快な仲間になると思う

68 22/06/18(土)14:58:37 No.939870359

獅子神さんばかり言われますが村雨さんも大概萌えキャラ化してるか賭けません?

69 22/06/18(土)14:58:39 No.939870369

獅子神さんがハーフライフ昇格の祝勝会やるから来いよって呼んだら全員集まるくらいには仲良し

70 22/06/18(土)14:58:54 No.939870434

>今週言ってた紐が重みに耐えかねて伸びてきてるってのはマフツさんのブラフか賭けませんか 常識的に考えて演出的なフレーバー以上のものではない天秤と錘にそこまでの重みは持たせないという説が有力です

71 22/06/18(土)14:59:14 No.939870534

>今週言ってた紐が重みに耐えかねて伸びてきてるってのはマフツさんのブラフか賭けませんか 勝負が付く前にネタばらしするメリットがまるでないのでブラフ説が有力です

72 22/06/18(土)14:59:21 No.939870568

>獅子神さんばかり言われますが村雨さんも大概萌えキャラ化してるか賭けません? でも奴隷を買って切り刻んで殺す狂人だよ!?

73 22/06/18(土)14:59:25 No.939870588

>ワイヤーはいつも終盤でマフツさんが相手騙すためにつく嘘な気がする あれが本命なら決め台詞言ってそうだしな… ブラフで揺さぶってからが本命だしいつも

74 22/06/18(土)14:59:31 No.939870624

マジでワイヤー伸びてるなら外で見てる行員に確認させれば一発という説が有力です

75 22/06/18(土)14:59:40 No.939870669

連続して8分くらい聞いたら死ぬ(マフツさんは連続してないから死んでない) お互いの合計が10分越えたら絶対気絶する音が出る 医者は3分引いただけだから死なないけど絶対気絶する音出た聴いた負けた でいいよね

76 22/06/18(土)14:59:43 No.939870687

>>獅子神さんばかり言われますが村雨さんも大概萌えキャラ化してるか賭けません? >でも奴隷を買って切り刻んで殺す狂人だよ!? ちゃんと縫合してなかったっけ?

77 22/06/18(土)14:59:53 No.939870732

本当に気持ち悪いよ…

78 22/06/18(土)14:59:55 No.939870747

>でも奴隷を買って切り刻んで殺す狂人だよ!? 死んだらまた手術できないからちゃんと縫うよ

79 22/06/18(土)14:59:57 No.939870759

地下落ちからの復活を経て覚醒したっぽい描写だけど結局振り回されてるだけなのが… マニュアルだけ読んで知った気になっちゃダメだよーって御手洗君にも言えることだろうし

80 22/06/18(土)14:59:58 No.939870767

>でも奴隷を買って切り刻んで殺す狂人だよ!? 殺す訳がないだろう 手術ができなくなる

81 22/06/18(土)15:00:02 No.939870778

>獅子神さんばかり言われますが村雨さんも大概萌えキャラ化してるか賭けません? 最初から萌えキャラだった説が有力です

82 22/06/18(土)15:00:14 No.939870835

今回神が負けたら御手洗くんどうなるんだっけ

83 22/06/18(土)15:00:28 No.939870909

誠実さはどこですかああああああ!!!!!!

84 22/06/18(土)15:00:36 No.939870936

>>でも奴隷を買って切り刻んで殺す狂人だよ!? >死んだらまた手術できないからちゃんと縫うよ 優しいけど狂人度アップしてる…

85 22/06/18(土)15:00:44 No.939870972

連続して耳栓なしで10分聴いたから壊れた人出てきたけどマフツさんは頑張って耳栓して休みながら聴いてたから多少マシだったという説が有力です

86 22/06/18(土)15:00:47 No.939870991

>でいいよね 防音壁の素材で耳栓も作ってたぞ

87 22/06/18(土)15:00:50 No.939871004

>今回神が負けたら御手洗くんどうなるんだっけ 主任の担当借りてるだけだから別にどうともならない

88 22/06/18(土)15:01:14 No.939871127

>>でいいよね >防音壁の素材で耳栓も作ってたぞ それは知ってるけど説明としては冗長かなって

89 22/06/18(土)15:01:19 No.939871151

>誠実さはどこですかああああああ!!!!!! 改心して綺麗になったかもしれないのにね

90 22/06/18(土)15:01:39 No.939871234

黎明くんの奴隷への所業はお友達化したキャラとしてセーフかどうか賭けません?

91 22/06/18(土)15:01:51 No.939871291

村雨さんは初登場から人気キャラのオーラが出てた説が有力です

92 22/06/18(土)15:01:54 No.939871306

今のところ神はデザイン的にも性格的にも友達になるかちょっと微妙そう

93 22/06/18(土)15:02:14 No.939871392

>今回神が負けたら御手洗くんどうなるんだっけ 本人は何も賭けてないから班長からキャリア引かれるのかな多分 そもそも今の御手洗君のキャリアがどうなってるのかも不明だし

94 22/06/18(土)15:02:32 No.939871481

今見ると気分屋ルーシーの鍵の取り立てって温いよね

95 22/06/18(土)15:02:33 No.939871491

>こんなことさせてていい人材じゃないよねこの人間電卓 お手洗い君が性癖開花させてウヒウヒ喜んでるだけで誰も得してない気がする

96 22/06/18(土)15:02:47 No.939871564

実は今のゲームの詳細なルールよくわかんないので「なんかゲームやって秤を下げると勝ちだけど下げ切ると死ぬ」としか理解してません この情報は無料でいいですよ

97 22/06/18(土)15:02:54 No.939871593

計算機の才能って実際どう活かすの? 毎日帳簿に間違いがないかを管理させるくらいしか

98 22/06/18(土)15:03:02 No.939871633

医者編が重版されたので人気キャラという説が有力です

99 22/06/18(土)15:03:19 No.939871685

マフツさんが可哀想になってるのかわいい~ハァハァ

100 22/06/18(土)15:03:27 No.939871722

ヤンジャンアプリで今途中まで読んでるんだけど黎明君友達になるの!?

101 22/06/18(土)15:03:43 No.939871801

>実は今のゲームの詳細なルールよくわかんないので「なんかゲームやって秤を下げると勝ちだけど下げ切ると死ぬ」としか理解してません どうだ!ルールがよく分からないだろ!!

102 22/06/18(土)15:03:49 No.939871829

今のところ対峙したキャラの中では村雨さんがマジで最強だからな…

103 22/06/18(土)15:03:52 No.939871854

主人公がどんどん気持ち悪いことになってくんだけど

104 22/06/18(土)15:04:03 No.939871933

へぇ~~~とか言ってた頃のキモさからまたちょっと変わってるよね

105 22/06/18(土)15:04:03 No.939871937

>今見ると気分屋ルーシーの鍵の取り立てって温いよね あんな初期の賭場から命を取り立ててたらヤバいよ!

106 22/06/18(土)15:04:28 No.939872070

>実は今のゲームの詳細なルールよくわかんないので「なんかゲームやって秤を下げると勝ちだけど下げ切ると死ぬ」としか理解してません >この情報は無料でいいですよ 明確にここまで下げたら勝ちというルールは無くて相手を行動不能にさせたら勝ち 減圧がヤバイですよというルール説明が明らかに罠という説が有力です

107 22/06/18(土)15:04:30 No.939872084

まだ貯め展開でこの勝負を気にマフツさんと主任の手で正気に戻されて成長する展開が有力です

108 22/06/18(土)15:04:33 No.939872101

>ヤンジャンアプリで今途中まで読んでるんだけど黎明君友達になるの!? 絶対にこっち見て欲しいボーイと相手の心理を絶対見抜くマンだぞ

109 22/06/18(土)15:04:39 No.939872128

今やってるゲームはデブの考えたゲームで クソゲーということが濃厚です

110 22/06/18(土)15:04:49 No.939872192

黎明くんと村雨さんどっちのが強いか賭けませんか?

111 22/06/18(土)15:04:56 No.939872232

>毎日帳簿に間違いがないかを管理させるくらいしか 最序盤の活躍を見るに一般銀行員からしたら夢のような技能という説が有力です

112 22/06/18(土)15:04:58 No.939872245

>黎明くんの奴隷への所業はお友達化したキャラとしてセーフかどうか賭けません? 獅子くんが綺麗になっただけで他は全員ヤバい説が有力です

113 22/06/18(土)15:05:05 No.939872277

御手洗君自体がギャンブラーとしてマフツさんと対決したら観客はめちゃくちゃ喜ぶとは思う 「死ねーーーー!死んで楽しませろーーーー!!」って絶対盛り上がる

114 22/06/18(土)15:05:09 No.939872296

マフツ君のブラフは楽しいけど1番インパクトがあったのは「お前が開けようとしてる箱、お前の箱?」という説が有力です

115 22/06/18(土)15:05:25 No.939872375

御手洗くんはいっそホモであった方が気持ち悪くない何か

116 22/06/18(土)15:05:29 No.939872393

御手洗くんはなんかサイコみある笑い顔した直後に神妙な顔して汗垂らしてたりするからどういうキャラにしたいのかわからない

117 22/06/18(土)15:05:32 No.939872407

>今のところ対峙したキャラの中では村雨さんがマジで最強だからな… 3回目で戦っていい相手じゃないし本来なら負けイベントだよなんか勝っちゃったけど

118 22/06/18(土)15:05:35 No.939872430

>マフツ君のブラフは楽しいけど1番インパクトがあったのは「お前が開けようとしてる箱、お前の箱?」という説が有力です すり替えか?

119 22/06/18(土)15:05:44 No.939872469

中身発泡スチロールみたいな適当な物質じゃなくて ガチで重い物だったんだね金塊みたいなやつ

120 22/06/18(土)15:05:46 No.939872483

>今やってるゲームはデブの考えたゲームで >クソゲーということが濃厚です 99%別物にされたそうなのでデブ分は残っていないという説が有力です それはそれとしてクソゲーです

121 22/06/18(土)15:06:01 No.939872554

>ヤンジャンアプリで今途中まで読んでるんだけど黎明君友達になるの!? なんならマフツフレンド繋がりで村雨さんと会って即座に気があったりしてるよ

122 22/06/18(土)15:06:27 No.939872707

>マフツ君のブラフは楽しいけど1番インパクトがあったのは「お前が開けようとしてる箱、お前の箱?」という説が有力です 悪魔の狡猾さが禁断の解決策を見出す…!!

123 22/06/18(土)15:06:29 No.939872714

ゲームに表面上勝った側が死ぬ装置が組み立てられすぎているので開発室の手抜き説が有力です

124 22/06/18(土)15:06:40 No.939872791

マフツさんが勝っても負けても御手洗くんは絶頂するし実質無敵だろこいつ…

125 22/06/18(土)15:07:05 No.939872909

実際ヒとか見ると医者に狂ってる女性読者がかなりいる説が有力です なんで?

126 22/06/18(土)15:07:34 No.939873049

最低1箇所アタリを決めてねで全部当たりにするのは狂ってるとしか言いようがない

127 22/06/18(土)15:07:49 No.939873134

高圧環境に置かれた神父が焦ってミスり急減圧死する説が有力です

128 22/06/18(土)15:07:50 No.939873136

獅子神さん達としょうもない話してるときは面白いけど ギャンブルしてるときは正直ちょっと

129 22/06/18(土)15:07:57 No.939873165

人気者として蘇った御手洗くんの最初のゲームで見られたのはクソ遅延行為だから金持ち達がしらけるのもわかる

130 22/06/18(土)15:08:03 No.939873197

>実際ヒとか見ると医者に狂ってる女性読者がかなりいる説が有力です >なんで? 表情豊かでお茶目だろ

131 22/06/18(土)15:08:05 No.939873203

そもそも勝ちが確定した時点で勝者側が潰されるという時点でクソゲーだという説が有力です

132 22/06/18(土)15:08:06 No.939873215

>実際ヒとか見ると医者に狂ってる女性読者がかなりいる説が有力です >なんで? 人気出る要素しかない説が有力です

133 22/06/18(土)15:08:19 No.939873280

マフツさんが勝った!すごい!(ニチャァ それはそれとして負けてほしい!(ニチャァ

134 22/06/18(土)15:08:35 No.939873366

>実際ヒとか見ると医者に狂ってる女性読者がかなりいる説が有力です >なんで? パーティだよって誘ったら来ただけでなくちゃんと正装までしてくるところだと思うよ

135 22/06/18(土)15:08:40 No.939873389

>>マフツ君のブラフは楽しいけど1番インパクトがあったのは「お前が開けようとしてる箱、お前の箱?」という説が有力です >すり替えか? …

136 22/06/18(土)15:09:00 No.939873515

また大学生編なの見たいけど流石に二番煎じになるか

137 22/06/18(土)15:09:36 No.939873691

>実際ヒとか見ると医者に狂ってる女性読者がかなりいる説が有力です >なんで? 顔が良い 登場時期を間違えてるレベルでクソ強い そこそこ無様を晒してくれて可愛い 耳が聞こえない時のムーブも全部可愛い

138 22/06/18(土)15:09:45 No.939873749

>>マフツ君のブラフは楽しいけど1番インパクトがあったのは「お前が開けようとしてる箱、お前の箱?」という説が有力です >すり替えか? …?

139 22/06/18(土)15:09:49 No.939873773

>また大学生編なの見たいけど流石に二番煎じになるか フレンズでチーム戦見たい…

140 22/06/18(土)15:09:51 No.939873781

大学生たちは今頃村雨さんに何回か掻っ捌かれてる説が有力ですか?

141 22/06/18(土)15:10:16 No.939873892

獅子 奴隷を買い取ってちゃんと寝る場所と飯を与えてる 村雨 手術して内臓にストレスぶちまけるけどちゃんと元に戻す 黎明 飼い殺しして狂ってく様を楽しむ

142 22/06/18(土)15:10:23 No.939873932

耳が聞こえないのに会話しようとしてるの面白い

143 22/06/18(土)15:10:33 No.939873987

マフツさんが勝ってる!!すごい!!ハァハァ マフツさん負けそう…かわいそう…ハァハァ

144 22/06/18(土)15:10:49 No.939874065

あのストリーマーがわあ村雨さんだ!ってはしゃぐレベルくらいにはハーフライフでも知られた存在ってことだよね村雨さん

145 22/06/18(土)15:11:19 No.939874196

繊細で神経質なイケメンは人気が出る説が有力です

146 22/06/18(土)15:11:19 No.939874200

>耳が聞こえないのに会話しようとしてるの面白い 自分が言いたいこと言ってるだけ説が有力です

147 22/06/18(土)15:11:40 No.939874291

勝っても負けてもマフツさんでシコれるので御手洗くんにとって最高の職場なんだ

148 22/06/18(土)15:11:51 No.939874332

>獅子 奴隷を買い取ってちゃんと寝る場所と飯を与えてる >村雨 手術して内臓にストレスぶちまけるけどちゃんと元に戻す >黎明 飼い殺しして狂ってく様を楽しむ 最初の獅子神くんのやな奴描写が今見ると聖人すぎる…

149 22/06/18(土)15:12:03 No.939874373

神は高圧状態だからこっからビビって減圧状態まで持ってくと潜水病になると思う 戻すときはゆっくり戻してもらわないとヤバい状態なのは神

150 22/06/18(土)15:12:04 No.939874379

>耳が聞こえないのに会話しようとしてるの面白い 聞こえてても会話にならないよ

151 22/06/18(土)15:12:17 No.939874439

御手洗くんの人気は?

152 22/06/18(土)15:12:27 No.939874485

ついこの間医者が手術好きな理由のコマでスレが立って漫画の話する人と別に医者に倫理観とかなくてもいいよみたいな話する人で混線してておもしろかった

153 22/06/18(土)15:12:33 No.939874511

>最初の獅子神くんのやな奴描写が今見ると聖人すぎる… お前は今幸せか?

154 22/06/18(土)15:12:40 No.939874540

>あのストリーマーがわあ村雨さんだ!ってはしゃぐレベルくらいにはハーフライフでも知られた存在ってことだよね村雨さん トップへの挑戦権を得るまで行ってますからね

155 22/06/18(土)15:12:43 No.939874551

獅子神さんは初期は悪趣味だなこいつって思ってたけど改めて読み返すと優しすぎる…

156 22/06/18(土)15:12:46 No.939874569

ケレンあじ出したかったんだろうけどやっぱどう死ぬんだろうじゃなくてどこに行き着くんだろうみたいな感じにしといたほうが良かったと思う

157 22/06/18(土)15:12:48 No.939874582

獅子神さんは奴隷追い出した後希望者を雇ってんのがマジの聖人

158 22/06/18(土)15:13:01 No.939874661

マフツさんなんで腕いてえええってなってんだっけ

159 22/06/18(土)15:13:15 No.939874737

他の課長達を倒して最終的に伊藤を倒す!って展開はなかったことになったんだろうか

160 22/06/18(土)15:13:22 No.939874781

ちょいちょい王冠弄りされるの笑う

161 22/06/18(土)15:13:26 No.939874801

変顔機能付きの電卓

162 22/06/18(土)15:13:47 No.939874917

>マフツさんなんで腕いてえええってなってんだっけ 説明無かった気がする 観客は「えっなんか痛がってる(笑)」「減圧されるとあんなんなるんだ(笑)」とかしてたけれど

163 22/06/18(土)15:13:55 No.939874957

>マフツさんなんで腕いてえええってなってんだっけ 減圧症は関節痛が出るよ

164 22/06/18(土)15:14:07 No.939875033

>>ワイヤーはいつも終盤でマフツさんが相手騙すためにつく嘘な気がする >あれが本命なら決め台詞言ってそうだしな… >ブラフで揺さぶってからが本命だしいつも でもブラフに引っかかったら神父も見かけ倒しになりませんか

165 22/06/18(土)15:14:13 No.939875069

>獅子神さんは初期は悪趣味だなこいつって思ってたけど改めて読み返すと優しすぎる… ランク調整のために散財するだけなら別に負けて奴隷になった相手を買う必要ないのでこの時点で慈善事業という説が有力ですか?

166 22/06/18(土)15:14:22 No.939875107

>マフツさんなんで腕いてえええってなってんだっけ 減圧の症状に見せかけたブラフという可能性も高いという説が有力です

167 22/06/18(土)15:14:38 No.939875182

>他の課長達を倒して最終的に伊藤を倒す!って展開はなかったことになったんだろうか まだその前の電卓くん成長編の途中である説が有力です

168 22/06/18(土)15:14:44 No.939875215

獅子神さん借金肩代わりして衣食住提供して希望者は雑用として雇って 最下層のクズの救世主じゃん…

169 22/06/18(土)15:15:06 No.939875331

>ちょいちょい王冠弄りされるの笑う だって友達の家で棚開けたら大量の王冠がゴロゴロ出てくるんだよ?

170 22/06/18(土)15:15:11 No.939875360

マフツさんというかこの作者の主人公格は痛みを演出できるからまだわからんな

171 22/06/18(土)15:15:24 No.939875418

ただの電卓から カジノの裏ルール教えてくれる電卓に進化した

172 22/06/18(土)15:15:34 No.939875468

>だって友達の家で棚開けたら大量の王冠がゴロゴロ出てくるんだよ? 友達じゃねえよ!?

173 22/06/18(土)15:15:43 No.939875512

>>ちょいちょい王冠弄りされるの笑う >だって友達の家で棚開けたら大量の王冠がゴロゴロ出てくるんだよ? しかも人の心がないギャンブラー揃いだしな…

174 22/06/18(土)15:15:50 No.939875542

>>マフツさんなんで腕いてえええってなってんだっけ >減圧の症状に見せかけたブラフという可能性も高いという説が有力です 本当に苦しんでるのかブラフなのかいつまで経っても見抜けない電卓は今まで何を見てきたんだろうか

175 22/06/18(土)15:15:52 No.939875555

>>だって友達の家で棚開けたら大量の王冠がゴロゴロ出てくるんだよ? >友達じゃねえよ!? 下手したら殺す相手だからな…

176 22/06/18(土)15:16:02 No.939875604

>友達じゃねえよ!? 獅子神さんのレス

177 22/06/18(土)15:16:07 No.939875623

>カジノの裏ルール教えてくれる電卓に進化した 地雷すぎる…

178 22/06/18(土)15:16:12 No.939875655

今現在は神は鼻血出しててマフッさんは痛がってるくらいという差も何か理由があるんだろうか

179 22/06/18(土)15:16:26 No.939875705

タイマンだとどうしてもワンパターンになりがちだしコンビ戦もっと見たい…

180 22/06/18(土)15:16:30 No.939875727

なんかキモいから自称神はパーティ入りしないで欲しい

181 22/06/18(土)15:17:07 No.939875875

医者はパラソル見つける観察眼の時点でわけわからんからな どう考えても透視しないと見えねーだろ角度的に

182 22/06/18(土)15:17:32 No.939875989

買った奴隷使った人殺しが趣味な奴は死んでるパターンになる説が有力なので神父も死ぬ説が有力です

183 22/06/18(土)15:17:32 No.939875992

賭場で遊んだりマック食べに行ったりお互いの家でご飯食べたりする関係は普通に友達という説が有力です

184 22/06/18(土)15:17:36 No.939876011

>今現在は神は鼻血出しててマフッさんは痛がってるくらいという差も何か理由があるんだろうか それは単に加圧による症状と減圧による症状の差という説が有力です

185 22/06/18(土)15:18:07 No.939876150

>本当に苦しんでるのかブラフなのかいつまで経っても見抜けない電卓は今まで何を見てきたんだろうか 観察力に自信がある奴らでもマフツさんはすごいってなってるのに電卓じゃ無理という説が有力です

186 22/06/18(土)15:18:09 No.939876160

まあこれ以上長引かせるとまずいと神父に思わせたところで 一気にマフツサンが大勝ちして急減圧して殺すみたいなパターンが本命なんかな

187 22/06/18(土)15:18:20 No.939876207

はぁ…弱ってるマフツさんも最高だなシコシコシコ

188 22/06/18(土)15:18:22 No.939876215

加圧と減圧だとどっちがダメージでかいの?

189 22/06/18(土)15:18:24 No.939876225

>買った奴隷使った人殺しが趣味な奴は死んでるパターンになる説が有力なので神父も死ぬ説が有力です ユーチューバーがその説の例外か賭けません?

190 22/06/18(土)15:18:26 No.939876242

神もイジったら割と可愛くなりそうと言う説もあります

191 22/06/18(土)15:19:13 No.939876461

>加圧と減圧だとどっちがダメージでかいの? 減圧のがでかい でもいちばんやばいのは加圧された状態から一気に減圧されること説が有力です

192 22/06/18(土)15:19:23 No.939876514

電卓が強くなってもギャンブラーとして参加することはないだろうから どういう役割にしたいのかわからないんだよな

193 22/06/18(土)15:20:24 No.939876795

ここから電卓を思いっきり下げてスッキリざまぁ展開にするんだろうか

194 22/06/18(土)15:20:27 No.939876808

>言われた通りおめかしして来る方も来る方という説が有力です 友達居なそうだからあれ本気で嬉しかった内心が透けて見えるという説が有力です

195 22/06/18(土)15:21:21 No.939877042

>観察力に自信がある奴らでもマフツさんはすごいってなってるのに電卓じゃ無理という説が有力です 医者も御手洗くんから読んでたし画家は偽装されてたしレイメイ君でも最後ブラフ引っかかったように読みきれてないしな この3人も大分チートなのに

196 22/06/18(土)15:21:39 No.939877126

>まぁ何らかの手段で画家が生きてることにしたら絶対に愉快な仲間になると思う そう?マフツさん的には塩試合だったし友達になりたいと思うだろうか

197 22/06/18(土)15:22:07 No.939877274

>神もイジったら割と可愛くなりそうと言う説もあります 一人称が神なだでよくある俺様系キャラに出来そうという説が有力です

198 22/06/18(土)15:22:12 No.939877294

あぁ潜水病で自滅させるつもりか

199 22/06/18(土)15:22:34 No.939877406

>ここから電卓を思いっきり下げてスッキリざまぁ展開にするんだろうか これ以上下がる価値あるのか電卓に

200 22/06/18(土)15:22:45 No.939877460

一人称が「神」なのは絶妙に狂人で良いキャラ付けだと思うわ それはそれとして友達化は無理目じゃないか?

201 22/06/18(土)15:22:47 No.939877466

毎回金のかかってそうなギャンブル装置を出すけど銀行員側にタネがバレたら台無しだし 一回だけの使い切りなんだろうか…

202 22/06/18(土)15:23:57 No.939877771

>ここから電卓を思いっきり下げてスッキリざまぁ展開にするんだろうか 既にセレブに馬鹿にされてるのでここから下げてもスッキリしないという説が有力です

203 22/06/18(土)15:23:59 No.939877782

なんで銀行が人身売買やギャンブルといった海外マフィアみたいなことやってるんです?

204 22/06/18(土)15:24:05 No.939877814

マフツさんが死ぬとこ見れるなら敵でも良いやが今の電卓くんだけどそもそも最初は死闘の末の誇らしい死を望んてたはずなのに神父にゲームの裏情報流してる時点でもう死に顔でシコることしか考えてない説が有力ですか?

205 22/06/18(土)15:25:05 No.939878080

一応連続殺人犯だからな神

206 22/06/18(土)15:25:10 No.939878107

>毎回金のかかってそうなギャンブル装置を出すけど銀行員側にタネがバレたら台無しだし >一回だけの使い切りなんだろうか… ペコちゃんみたいな雑魚用のは使い回しで 上位向けのは1回限りなんじゃね 使い回すと客側もまたこれかよってなるし

207 22/06/18(土)15:25:25 No.939878183

>毎回金のかかってそうなギャンブル装置を出すけど銀行員側にタネがバレたら台無しだし >一回だけの使い切りなんだろうか… SOSは複数回の開催実績がある

208 22/06/18(土)15:25:39 No.939878258

榊の方も俺がスゲえやつじゃなくてすまねえムーブしてる説が有力です

209 22/06/18(土)15:26:09 No.939878409

ワンヘッドはともかくハーフライフは同じギャンブラー同じ行員に同じゲームは使わないくらいの縛りだと思う

210 22/06/18(土)15:26:28 No.939878499

村雨先生って獅子神君の事かなり好きだよね

211 22/06/18(土)15:27:06 No.939878662

>毎回金のかかってそうなギャンブル装置を出すけど銀行員側にタネがバレたら台無しだし >一回だけの使い切りなんだろうか… 医者編のSOSと今回のゲーマー班の話合わせるとハーフライフ以上は同じゲームやらない 下のランクで再利用されることはある

212 22/06/18(土)15:27:20 No.939878732

というかどっちが先にゲームに仕掛けられた罠を見抜くか対決になってるのがちょっとおかしいのでは

213 22/06/18(土)15:27:23 No.939878754

1/2以上のゲームは1回きりとか言ってた気がする

214 22/06/18(土)15:27:45 No.939878861

>今見ると気分屋ルーシーの鍵の取り立てって温いよね 二回目以降はノーダメだしな

215 22/06/18(土)15:28:07 No.939878944

>二回目以降はノーダメだしな エンバンメイズに帰れや!

216 22/06/18(土)15:28:14 No.939878985

神父は自分の主張以外に関心向けないタイプなので 画家みたいにしょっぱい負け方するか賭けません?

217 22/06/18(土)15:28:33 No.939879061

既存のゲームの情報は取引するキャリアがやたら高そうな割に確実にそれが行われるという保証がないから 情報交換するメリットが少な過ぎるという説が有力ですか?

218 22/06/18(土)15:28:48 No.939879126

>というかどっちが先にゲームに仕掛けられた罠を見抜くか対決になってるのがちょっとおかしいのでは 罠があるゲーム!罠があると見せかけて無いゲーム!罠があるゲーム!ときてるからな…

219 22/06/18(土)15:29:18 No.939879264

>というかどっちが先にゲームに仕掛けられた罠を見抜くか対決になってるのがちょっとおかしいのでは 胴元(銀行)の目的はあくまでも客である金持ちーズを楽しませることなのでギャンブラー側はそれも踏まえた上で戦わないと死ぬのだ

220 22/06/18(土)15:29:19 No.939879268

>今現在は神は鼻血出しててマフッさんは痛がってるくらいという差も何か理由があるんだろうか 圧力高い人と低い人の差かなぁ

221 22/06/18(土)15:29:25 No.939879299

まぁギャンブラーのためじゃなく観客を楽しませるためのゲームだから…

222 22/06/18(土)15:29:44 No.939879377

>1/2以上のゲームは1回きりとか言ってた気がする じゃあ電卓くんが貰ったゲームの情報が全然役に立たずにそのゲームが終わる可能性もあったのか…

223 22/06/18(土)15:30:10 No.939879531

高いキャリアで買った独裁権もカレー分けさせるくらいでよくわからない説が有力です

224 22/06/18(土)15:30:22 No.939879578

仲良しギャンブラー達の日常が面白い説が有力です

225 22/06/18(土)15:30:31 No.939879637

いつ梶ちゃんみたいにキモ冴えるか賭けませんか?

226 22/06/18(土)15:30:34 No.939879650

4リンクに留まってルールを知り尽くしてるゲームで初心者をカモるのが1番安全

227 22/06/18(土)15:31:18 No.939879836

本質は調子こいたギャンブラーや行員が痛めつけられるの見るショーだから その点画家は最高のエンターテイナーだった

228 22/06/18(土)15:31:33 No.939879909

誤動作とか怖そうだよな

229 22/06/18(土)15:31:36 No.939879920

四肢欠損の恐れがありまくる状態では医者の友達が有難すぎる

230 22/06/18(土)15:31:39 No.939879933

マフツさんとの接点を奪われてギャンブラー堕ちするのはどうでしょう

231 22/06/18(土)15:32:11 No.939880107

とりあえずキモさはある説が有力です

232 22/06/18(土)15:32:11 No.939880111

>誤動作とか怖そうだよな 聖杯の時に機会ぶっ叩いてなかったっけ…

233 22/06/18(土)15:32:34 No.939880219

>というかどっちが先にゲームに仕掛けられた罠を見抜くか対決になってるのがちょっとおかしいのでは 銀鉱からするとクソつよギャンブラー殺してえー!が原動力なので・・・ なぜか死にたがりが上に上がってきてるのがおかしい

234 22/06/18(土)15:32:39 No.939880239

今回のゲームって前回の器の傷を見抜くようなのもなくひたすらジャンケンしてるだけじゃない? 見てて楽しいのかな

235 22/06/18(土)15:32:43 No.939880257

>マフツさんとの接点を奪われてギャンブラー堕ちするのはどうでしょう それ神の話挟まなくても移行できた説が有力です

236 22/06/18(土)15:32:44 No.939880263

あの主任が渡したゲームのネタは今回の奴以外に4つあったはず 後はあの人も電卓ならフォールガイズクリアして新ゲーム作れるようになるよって誰かに唆されて地下に来てたから今回のゲーム選択も意図があるんじゃないかな

237 22/06/18(土)15:33:01 No.939880347

>聖杯の時に機会ぶっ叩いてなかったっけ… 今やってるブルーテンパランスでぶっ叩いてる 伏線かどうか賭けません?

238 22/06/18(土)15:33:09 No.939880388

>見てて楽しいのかな 腕痛がってる~!楽しい~!

239 22/06/18(土)15:33:23 No.939880465

エンバンメイズも仲間が増えてワイワイしてるところが1番楽しかった

240 22/06/18(土)15:34:29 No.939880778

3択から選ぶゲーム多すぎじゃないですか?

241 22/06/18(土)15:35:18 No.939880983

かといってスタイリッシュなギャンブラー達にフォールガイズさせる訳にもいかないし…

242 22/06/18(土)15:35:27 No.939881019

>3択から選ぶゲーム多すぎじゃないですか? エンバンメイズで見たネタも多いので引き出しが少ない説が有力です

243 22/06/18(土)15:35:30 No.939881033

1対1のギャンブルで連勝続きだと飽きが来る説が有力です

244 22/06/18(土)15:36:32 No.939881338

>かといってスタイリッシュなギャンブラー達にフォールガイズさせる訳にもいかないし… 見たくありませんか?

245 22/06/18(土)15:36:56 No.939881449

>>見てて楽しいのかな >腕痛がってる~!楽しい~! (無限ループ)

246 22/06/18(土)15:36:59 No.939881459

ダイスとかだと技術でどうにかしちゃうから選択するゲームくらいしかできない説が有力です

247 22/06/18(土)15:37:08 No.939881516

エンバンメイズでも体力勝負のゲームあったしこっちでも一回くらいはあるだろう

248 22/06/18(土)15:37:25 No.939881601

もっと言えばエンバンメイズの頃から選ぶゲームなのは変わらないな 百発百中だから指でボタン押してるのと変わらないし

249 22/06/18(土)15:37:48 No.939881700

>3択から選ぶゲーム多すぎじゃないですか? 択数多いとパターンが増えすぎて読者への説明が面倒だし二択だと今度はパターンが多すぎるので3がちょうど良い説が有力です

250 22/06/18(土)15:37:57 No.939881743

>かといってスタイリッシュなギャンブラー達にフォールガイズさせる訳にもいかないし… (真っ先に突き落とされる医者) (笑ってるけど同じタイミングでリスタートしている真経津)

251 22/06/18(土)15:38:06 No.939881777

みたらい君がやったゲームはフォールガイズにあった説が有力です

252 22/06/18(土)15:38:08 No.939881789

基本案山子の銀行員見てると立会人って漫画的に優れたシステムだったと 改めて感じる説が有力です

253 22/06/18(土)15:38:27 No.939881887

今のラウンドでグダってつまんねってなってるなら 画家の死に方とかLIVEをたまにチラ見とかするくらいだったろうなあのクソギャラリー

254 22/06/18(土)15:38:47 No.939881990

エンバンメイズはダーツ縛りだから納得できたけど こっちはもっとゲームのレパートリー広げて欲しいな

255 22/06/18(土)15:39:04 No.939882055

なんか御手洗君嫌いすぎて無茶言うなよ!ってこと言う人もちょくちょくいるよな

256 22/06/18(土)15:39:18 No.939882124

正直みたらい君に魅力を感じない

257 22/06/18(土)15:39:23 No.939882142

神父にはブラフくらい見破ってもらいたいけど口車に乗ったのが敗因だとワンパターンかなあ

258 22/06/18(土)15:39:27 No.939882167

>エンバンメイズでも体力勝負のゲームあったしこっちでも一回くらいはあるだろう 黎明君の時にやった毒の我慢は体力がある人間にしかできない説が有力です

259 22/06/18(土)15:39:39 No.939882211

>基本案山子の銀行員見てると立会人って漫画的に優れたシステムだったと >改めて感じる説が有力です 普通に傑作な嘘喰いとの比較は禁じ手感ありますが比較されてもしょうがない気もする説が有力です

260 22/06/18(土)15:40:02 No.939882296

>(真っ先に突き落とされる医者) 真顔で落下フェードアウトうる医者が想像できてダメだった

261 22/06/18(土)15:40:06 No.939882310

嫌いというかどこに着地させるんだろうと思ってる説が有力です

262 22/06/18(土)15:40:23 No.939882387

ゲームに個性がないのはともかく対戦相手にギャンブラーとしての個性がないのが厳しい

263 22/06/18(土)15:40:52 No.939882507

>村雨先生って獅子神君の事かなり好きだよね 獅子神くんは可愛いからな

264 22/06/18(土)15:40:54 No.939882516

マフツさんは基本タフネスで戦ってる説が有力です

265 22/06/18(土)15:42:15 No.939882876

>なんか御手洗君嫌いすぎて無茶言うなよ!ってこと言う人もちょくちょくいるよな 嫌いじゃないけど気持ち悪いのが御手洗くんの味だから

266 22/06/18(土)15:42:25 No.939882916

遅延行為とかなくてもそれ見てて楽しいのか?って感じだよね…

267 22/06/18(土)15:43:07 No.939883124

別に御手洗君以外でもいいんだけど御手洗君がじゃあ負けじゃん…とかわからない側で驚いてくれてた方がありがたいのはある

268 22/06/18(土)15:43:47 No.939883308

御手洗君は気持ち悪さってオンリーワンがあるけど正直行員自体は魅力そんなに無いからな

269 22/06/18(土)15:44:53 No.939883581

>御手洗君は気持ち悪さってオンリーワンがあるけど正直行員自体は魅力そんなに無いからな 単純に行員ってポジションが主任とかみたいにキャリアないとやれることがなんもないんだよね

270 22/06/18(土)15:45:42 No.939883781

スマホでパズルやってた行員とかもぶっちゃけギャンブルでの役割としてはみたらい君と対して変わりない説が有力です

271 22/06/18(土)15:45:50 No.939883812

ゲーム中に役に立ってる担当行員がほぼいないので設定に無理があった説が有力です

272 22/06/18(土)15:46:28 No.939883982

マフツさんって痛がって見せたり毒ダメージ演出して見せたり観客には嬉しいプレイヤーだよね

273 22/06/18(土)15:47:10 No.939884160

みたらい君が素人すぎて逆に役に立ったり心を乱したりするみたいなのはちょっと好きだった説が有力です

274 22/06/18(土)15:48:48 No.939884584

順番から行くと次にギャンブラー連れ歩く行員は怒ってる時に近寄りたくない人かね

275 22/06/18(土)15:48:48 No.939884587

マフツさん割と辛勝が多くてそこまで圧倒的とは感じない

276 22/06/18(土)15:48:49 No.939884593

>なんか御手洗君嫌いすぎて無茶言うなよ!ってこと言う人もちょくちょくいるよな 嫌いなのはいいけど毎週同じように御手洗いらない人気なくて作者も展開変えたって言ってる人いて またか…って思う時はよくある

277 22/06/18(土)15:49:03 No.939884655

すり替えか?で利用されたみたらい君が1番ゲームに参加してたという説が有力です

278 22/06/18(土)15:49:04 No.939884661

>マフツさんって痛がって見せたり毒ダメージ演出して見せたり観客には嬉しいプレイヤーだよね でも相手に反則負けさせるし遅延行為するしなあ

279 22/06/18(土)15:51:30 No.939885293

隠しカメラ付けてた画家の行員は割と積極的だった説が有力です

280 22/06/18(土)15:51:48 No.939885387

今のマフツさん賭場荒らしって感じは全くしないんだよな… ただの優良プレイヤーでは?

281 22/06/18(土)15:52:06 No.939885476

>隠しカメラ付けてた画家の行員は割と積極的だった説が有力です まあ支払いの待ち時間にも気付かないワンダーランドなんだが…

282 22/06/18(土)15:52:34 No.939885599

ダイスのときにおいおい可哀想だろやめとけよ…みたいな焦り顔してる獅子神くんすき

283 22/06/18(土)15:53:04 No.939885735

マフツさん蓄積された体のダメージでその内勝手に死にそう

284 22/06/18(土)15:54:01 No.939885990

>マフツさん蓄積された体のダメージでその内勝手に死にそう そんな死に方されたら御手洗くんがけおるから駄目

285 22/06/18(土)15:54:06 No.939886013

銀行の企画課が大変すぎる…

286 22/06/18(土)15:54:09 No.939886025

それにしてもジャンプ+の効果は凄いな

287 22/06/18(土)15:56:36 No.939886751

>今のマフツさん賭場荒らしって感じは全くしないんだよな… >ただの優良プレイヤーでは? なので御手洗くんが優良プレイヤーに勝手に心酔して勝手に銀行を壊すタイプの行員である可能性が有力です

288 22/06/18(土)15:57:24 No.939886984

カタカレー取り分けロボ

289 22/06/18(土)15:57:58 No.939887120

まずこのギャンブルから金持ちの見世物要素奪おうとしてるだけでとんでもないからな電卓 そこがメインの資金源なんだから興行がなりたたないだろ

290 22/06/18(土)15:59:05 No.939887447

前の班より今の班の方がなんか優しいまである気がする

291 22/06/18(土)15:59:59 No.939887700

>まずこのギャンブルから金持ちの見世物要素奪おうとしてるだけでとんでもないからな電卓 >そこがメインの資金源なんだから興行がなりたたないだろ それについてはボクこと梅野六郎も同じことを思っているという説が有力です

292 22/06/18(土)16:00:15 No.939887773

>でもあのゲーオタがワイヤー荷重考えないかって言うと絶対考えると思うんだよなあ・・・ その辺も込みのゲームなのにルールだけ聞いて全てを理解した気になってる神様が足元掬われてるって流れだろうしなぁ

293 22/06/18(土)16:00:29 No.939887834

シンくんが苦しそうにしてたのブラフ?

294 22/06/18(土)16:01:09 No.939888012

ジェネリック嘘喰いとか言われてるけど 嘘喰いよりサクサク進むので正直嘘喰いより好きだよ…

295 22/06/18(土)16:01:11 No.939888022

>シンくんが苦しそうにしてたのブラフ? は?マフツさんだろ?

296 22/06/18(土)16:01:30 No.939888099

仕様書にワイヤーの耐荷重くらい書いてあるだろうし 流石に次回御手洗はそこに触れてくれると思う

297 22/06/18(土)16:01:36 No.939888131

今回仕様の欠陥をあらかじめ知ってるって状態でプレイしてるけど想定外の欠陥で神が負けるってなったら作ったやつ無能じゃない?

298 22/06/18(土)16:02:19 No.939888315

>シンくんが苦しそうにしてたのブラフ? 気圧変わると普通にめっちゃきついからそこは本当だと思う 我慢しようと思えばできるんだろうけど

299 22/06/18(土)16:02:45 No.939888429

>今回仕様の欠陥をあらかじめ知ってるって状態でプレイしてるけど想定外の欠陥で神が負けるってなったら作ったやつ無能じゃない? 某の作ったゲームを馬鹿にするな!

300 22/06/18(土)16:02:57 No.939888471

命懸けのギャンブルしたギャンブラー達がゲーム後普通に仲良くなってるのは真っ当に友情努力勝利してません?

301 22/06/18(土)16:04:02 No.939888731

ワイヤー伸びてるかなんて外にいる御手洗が見れば一発でわかるから来週御手洗に確認とればいいしな ただそこで自分を助けようとする人の声も信じれなくなって神父が自滅する可能性はあるけど

302 22/06/18(土)16:04:25 No.939888837

まあいつも完璧超人っぽいマフツさんが苦しそうにしてるのシコれそうな気がするのわかるよ

303 22/06/18(土)16:04:42 No.939888902

>計算機の才能って実際どう活かすの? >毎日帳簿に間違いがないかを管理させるくらいしか それだけで一生食っていけるだけの技能だという説が有力です

304 22/06/18(土)16:04:51 No.939888938

支配者型のギャンブラーばっかりだから仲間に俺様気質なやつばかり増える…!

305 22/06/18(土)16:05:02 No.939888979

観客達からするとなんか箱の中でカード出し合ってるだけだから もうちょいギャンブル部分なんとかならんかな 3人でじゃれ合ったりしてるときとかは面白いんだけど

306 22/06/18(土)16:05:29 No.939889093

もっと人気というか知名度上がったら 腐れお嬢さんたちが群がりそうだなと思う

307 22/06/18(土)16:05:36 No.939889122

電卓は普通の銀行員やってればよかったんだよ

308 22/06/18(土)16:05:54 No.939889187

>電卓は普通の銀行員やってればよかったんだよ それは本当にそう

309 22/06/18(土)16:06:50 No.939889422

電卓が引っ張られたのって単に電卓だからだったよね 今になってみるとなんだそりゃだな

310 22/06/18(土)16:06:55 No.939889453

>支配者型のギャンブラーばっかりだから仲間に俺様気質なやつばかり増える…! 獅子神さんも最初そうだったはずなのに…

311 22/06/18(土)16:07:07 No.939889509

>支配者型のギャンブラーばっかりだから仲間に俺様気質なやつばかり増える…! テンプレ俺様キャラみたいな見た目の獅子神さんが世話役に回ってるの好き

312 22/06/18(土)16:07:28 No.939889599

現状でも割と女ウケはいいっぽい

313 22/06/18(土)16:07:34 No.939889622

マフツさんの痩せ我慢力が高すぎる

314 22/06/18(土)16:07:37 No.939889629

ギャンブラー同士の心理戦を期待してたけどそうじゃないゲームが多い

315 22/06/18(土)16:07:46 No.939889665

電卓さんは一旦表で成り上がってから戻った方が早い説が有力です

316 22/06/18(土)16:08:18 No.939889808

>テンプレ俺様キャラみたいな見た目の獅子神さんがヒロイン役に回ってるの好き

317 22/06/18(土)16:08:46 No.939889931

獅子神さんは晩ごはんにビーフシチュー作ってくれるからね

318 22/06/18(土)16:09:11 No.939890035

獅子神さんはママか?

319 22/06/18(土)16:09:22 No.939890090

ジャンケットバンクでヒを画像検索したら 案の定そちら系のお嬢さん方が食いついてるのね てかみんな絵うめーな

320 22/06/18(土)16:10:05 No.939890236

>電卓さんは一旦表で成り上がってから戻った方が早い説が有力です つっても別に成り上りたいとかじゃなくてマフツさんの死に顔みたいだけだしなぁ 今の状況になったのも担当権保持できなくなるってのでギャンブルして失敗しただけだし

321 22/06/18(土)16:10:09 No.939890256

御手洗くんがというより各班のトップ以外は行員はみんなこんなレベルのリアクション要員説が有力です

322 22/06/18(土)16:10:36 No.939890373

マフツさんが獅子神くんや村雨さんと遊んでたって知って嫉妬してるところ 気持ち悪いよ…

323 22/06/18(土)16:10:58 No.939890470

あの観察マニアに毒我慢を隠し通したのすごいよマフツさん

324 22/06/18(土)16:11:01 No.939890486

>御手洗くんがというより各班のトップ以外は行員はみんなこんなレベルのリアクション要員説が有力です 今対戦相手してる榊も覚醒前御手洗と大差無いしな

325 22/06/18(土)16:11:13 No.939890525

ギャンブルの時は狂ってるくせに 普段が可愛すぎるんだよあいつら

326 22/06/18(土)16:12:07 No.939890742

>マフツさんが獅子神くんや村雨さんと遊んでたって知って嫉妬してるところ >気持ち悪いよ… ギャンブル関係ないところでマフツさんに謎の執着見せてるよね御手洗 やっぱりサイコホモという説が有力です

327 22/06/18(土)16:12:32 No.939890855

正直推しの負けるとこ見てぇ~だったのがギャンブラー全体に感情移入して吠えたとこまでは好きだった 地下落ちしてからは…

328 22/06/18(土)16:12:38 No.939890882

御手洗くんは一緒にギャンブルしたことはもちろん ハンバーガー食ったところにも嫉妬してるのが…なんか…

329 22/06/18(土)16:13:36 No.939891132

御手洗くんマフツさんしか友達居なさそうだし…

330 22/06/18(土)16:13:49 No.939891190

ハンバーガーが大好物な説が有力なのかもしれん

331 22/06/18(土)16:15:04 No.939891499

ギャンブラー友達と遊ぶようになってから電卓呼び出されなくなったからね まあその頃の電卓忙しかったんだけど

332 22/06/18(土)16:20:30 No.939892939

イカれたメンバーを紹介するぜ!みたく登場した特四宇佐美班の中でもぶっちぎりでイカれたやつ

333 22/06/18(土)16:20:48 No.939893034

割とセリフ見てると扱い考えてるっぽいしそこまで不安はないな

↑Top