虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)13:30:00 異世界... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)13:30:00 No.939846891

異世界行っても大丈夫な様に俺も絵の練習するかな…

1 22/06/18(土)13:34:53 No.939848297

形が狂ってる!輪郭はこの世に存在しねぇ!

2 22/06/18(土)13:35:58 No.939848599

実際漫画の画風って異世界の人間が見たらどう思うんだろう

3 22/06/18(土)14:00:10 No.939855039

絵が描けてもこんな可愛い奥さん貰える気がしないわ まあ俺は絵が描けないし他にできることもないけどなゲハハ

4 22/06/18(土)14:04:01 No.939855989

絵が描けない「」は異世界転生ボーナスなんかもらえるだろ… たぶん…

5 22/06/18(土)14:04:41 No.939856164

マジで何もない奴は可哀そうだしバイストンウェルにでも行ってもらおう

6 22/06/18(土)14:06:38 No.939856697

配達業してて感じるけど 裕福なヤツの方が優しくて貧乏人のがクソってのはその通りだと思う

7 22/06/18(土)14:07:55 No.939857053

経済的余裕は心の余裕を生むからな

8 22/06/18(土)14:08:52 No.939857312

貧すれば鈍する はまさにその通りで

9 22/06/18(土)14:09:55 No.939857598

>実際漫画の画風って異世界の人間が見たらどう思うんだろう 印象派とかが出た時みたいになるんじゃないかなあ

10 22/06/18(土)14:10:57 No.939857889

昔の高名な画家って生前はボロクソで死んでから持てはやされるイメージ

11 22/06/18(土)14:11:07 No.939857934

きみは最初から 上手かったけど その後あんまり 伸びなかったね

12 22/06/18(土)14:14:36 No.939858773

ルネッサンスあたりの作品を見直すとごく狭い地域の短期間でも現代で余裕でトップとれるレベルの天才がごろごろ見つかってるじゃん たぶん異世界の美術界も流行り廃りがあるだけで異常に上手いやつは常にごろごろいると思う

13 22/06/18(土)14:14:59 No.939858878

>マジで何もない奴は可哀そうだしバイストンウェルにでも行ってもらおう (初陣で墜落死する「」)

14 22/06/18(土)14:17:14 No.939859477

絵が上手い人は 絵が上手い

15 22/06/18(土)14:19:21 No.939860047

輪郭ってこの世に存在してないけど存在を表現する手段としてはありじゃね? 輪郭があると世界に存在してないはずの美を描けるのでは

16 22/06/18(土)14:20:21 No.939860289

身一つで異世界飛ばされたら生きていける気がしない… そりゃチート能力貰うわな

17 22/06/18(土)14:20:22 No.939860292

>形が狂ってる!輪郭はこの世に存在しねぇ! なんだこのレス!くっだらねえな!好きなレスを書いただけではコンセプトになっていません! 君が現代において「」をやる意義とは?人は何処から来て何処へ行くのか?

18 22/06/18(土)14:22:34 No.939860810

下手に乳飲み子の頃に前世思い出したら地獄だろうなと思う

19 22/06/18(土)14:23:51 No.939861134

>マジで何もない奴は可哀そうだし うn >バイストンウェルにでも行ってもらおう 俺の名は「」カマク!

20 22/06/18(土)14:25:37 No.939861621

可愛い嫁さんゲット出来てる時点で大勝利もいいところだよねクソア!

21 22/06/18(土)14:27:32 No.939862114

>下手に乳飲み子の頃に前世思い出したら地獄だろうなと思う なんで? 知らん女の乳首吸い放題だぜ!

22 22/06/18(土)14:29:00 No.939862484

昔でも絵上手い人いるよね 昔なのにどうやって絵をうまくなったんだよ!?ってなる

23 22/06/18(土)14:31:25 No.939863090

シャンテ先生ゲットはかなりの勝ち組

24 22/06/18(土)14:31:41 No.939863163

>下手に乳飲み子の頃に前世思い出したら地獄だろうなと思う その時点で思い出して物心つくまで覚えていられるだろうか…

25 22/06/18(土)14:34:06 No.939863781

かわいい奥さんもらえてんなら勝ち組じゃねえの 「」を見てみろ! このザマを! あはははは

26 22/06/18(土)14:35:05 No.939864041

今知ってる範囲の知識で最初は無双できたとしても 絶対に現世界でMITにいる様な野生の天才が生えて来るから絶対かなわないんだ

27 22/06/18(土)14:36:46 No.939864494

現代でおんぶに抱っこで生きてた俺が無双できるかよぉ! 異世界でやれるなら現代でもやれるわ!

28 22/06/18(土)14:37:11 No.939864621

>実際漫画の画風って異世界の人間が見たらどう思うんだろう スレ画が解読不能の古文書扱いされてたんじゃないの

29 22/06/18(土)14:40:36 No.939865488

書き込みをした人によって削除されました

30 22/06/18(土)14:44:52 No.939866670

面白いなって思ったらこれ水上悟志なのか

31 22/06/18(土)14:46:12 No.939867024

読もう!最果てのソルテ! 次の更新はいつだ!

32 22/06/18(土)14:50:38 No.939868235

後から来たのに追い抜かれは異世界転生もののタブー

33 22/06/18(土)14:53:39 No.939869047

スレ画読めるとこある?

34 22/06/18(土)14:54:43 No.939869300

>昔なのにどうやって絵をうまくなったんだよ!?ってなる 天才の技を解明して努力で追いつけるために体系化したのが技法だからな… 逆に言えば技法はどこまで行っても先の天才の後追いなんだ…

35 22/06/18(土)14:56:33 No.939869779

この人漫画ではバケツ被ってるけど実際はイケメンに転生してるからな…

36 22/06/18(土)14:58:17 No.939870268

>後から来たのに追い抜かれは異世界転生もののタブー 周りが俺よりバシバシ有能になってくれた方が バカの国のバカの王様やってるよりずっと生きやすいのに…

37 22/06/18(土)14:58:28 No.939870317

漫画の画風なんて現代でも国ごとの感性の違いの塊じゃないか

38 22/06/18(土)15:02:57 No.939871607

写実的な絵はゴール地点が現実だから技法やパースの違いはあれどある程度通用しそう デフォルメや漫画はそれまで数十年の積み重ねがあるから仮に同じ日本の戦前ごろに今の漫画持ち込んでも厳しいだろうな…

39 22/06/18(土)15:03:32 No.939871750

スキル制という謎のシステムだからこういうことは起こらんのが多いな

40 22/06/18(土)15:18:03 No.939876126

多分この世界の美術の歴史の教科書には載るんだろうな 絵は伸びなかったがフォロワーが沢山生まれたとかそんな感じの

↑Top