虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)13:06:04 配信 SF... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)13:06:04 No.939840387

配信 SFC ダウン・ザ・ワールド https://www.twitch.tv/redhand100 ディズニーっぽいなーと思う

1 22/06/18(土)13:06:17 No.939840447

おはパンちゃん

2 22/06/18(土)13:06:55 No.939840606

ねぇパンダ、レスしてもいいかな? はい いいえ

3 22/06/18(土)13:07:32 No.939840778

女っ気のないパーティばい…

4 22/06/18(土)13:08:22 No.939841015

FF5を見習って欲しいですね…

5 22/06/18(土)13:08:39 No.939841092

自分の羽むしりとってガオを助けてくれるベルベルちゃんがいるだろ!

6 22/06/18(土)13:10:10 No.939841536

こんぱんだーん 今日もスケスケだな

7 22/06/18(土)13:11:05 No.939841775

タイトルオンリーのスレ画は硬派すぎる

8 22/06/18(土)13:11:21 No.939841858

なんだよその名前

9 22/06/18(土)13:12:15 No.939842106

ガチャ家だと大ガチャ・ガチャ、ガチャガチャ・ガチャになるじゃん?

10 22/06/18(土)13:14:30 No.939842729

子供の名前は10連ガチャにするか

11 22/06/18(土)13:15:04 No.939842881

問題解決した途端こどもも生まれて冒険できるくらいに一気に成長してついてきたりしないだろうな

12 22/06/18(土)13:15:37 No.939843051

>子供の名前は10連ガチャにするか 確定ガチャじゃないのか・・・やっぱ生まれないほうが良かったのかも

13 22/06/18(土)13:15:50 No.939843123

生まれてくる息子はガチャピンって名付けよう

14 22/06/18(土)13:16:43 No.939843353

半年ぶりに課金したのにガチャ・バクシしたよ・・・

15 22/06/18(土)13:22:41 No.939844944

誉れの剣+1

16 22/06/18(土)13:22:52 No.939844988

ここまで卑屈な主人公もなかなかいないな

17 22/06/18(土)13:23:03 No.939845053

これ普通ならストーリー終盤まで引っ張る展開じゃない?

18 22/06/18(土)13:24:07 No.939845317

勇者ハンド 誉の剣を取る?

19 22/06/18(土)13:25:17 No.939845606

ヘパリーゼってソルマックの仲間みたいなやつだったはず

20 22/06/18(土)13:26:01 No.939845788

ヘパリーゼはウコンいっぱいで二日酔いに効くよ

21 22/06/18(土)13:26:27 No.939845896

サラヒメめちゃくちゃでかそう

22 22/06/18(土)13:27:49 No.939846272

ダウンザワールド初めて見たけどダークハーフみたいな戦闘してるね

23 22/06/18(土)13:28:20 No.939846421

ヘパリーゼって楽天カードマンの人が宣伝してたもんだっけ?

24 22/06/18(土)13:31:14 No.939847271

つまり…このゲームはもう終盤…!?

25 22/06/18(土)13:32:43 No.939847684

ガオも食らってたね

26 22/06/18(土)13:33:53 No.939848005

誰がそんな魔法生み出したんだこの世界……もしや姫が?

27 22/06/18(土)13:35:14 No.939848400

ヨシュアくんいつになったら魔法使いになれるのだ?

28 22/06/18(土)13:35:42 No.939848536

神なら宝箱は下らぬ箱と一蹴しないとね

29 22/06/18(土)13:43:23 No.939850723

この手のAIは機を見て魔法を撃つとか期待できないからな

30 22/06/18(土)13:44:13 No.939850960

もういいからモーニングスター振り回しとけよっていう

31 22/06/18(土)13:44:28 No.939851039

魔法使いになったら10連ガチャが来てくれるんじゃないか?

32 22/06/18(土)13:45:38 No.939851357

知恵の賢者「わが知恵をさずけよう」

33 22/06/18(土)13:46:39 No.939851636

直線攻撃すげえ

34 22/06/18(土)13:49:30 No.939852369

けんじゃのタマけんじゃのきんのタマだからね

35 22/06/18(土)13:50:36 No.939852650

涙を手のひらに集められるくらいだから手のひらは残ってるんだろう

36 22/06/18(土)13:50:53 No.939852726

文字多いな

37 22/06/18(土)13:51:28 No.939852862

自分の身体のパーツ渡して他者を幸せにするのは幸福の王子だからな

38 22/06/18(土)13:53:43 No.939853395

鍛冶屋はパワー系の印象ありますからね

39 22/06/18(土)13:54:20 No.939853567

なかなか作らないな 寝たらいいのかな?

40 22/06/18(土)13:54:44 No.939853657

ドワーフが悪いよドワーフがー

41 22/06/18(土)13:55:09 No.939853766

ヨシュアドワーフじゃないんだ…

42 22/06/18(土)13:55:55 No.939853947

じゃあなんでそんなナイトキャップみたいなの被ってるんだろヨシュア

43 22/06/18(土)13:56:36 No.939854123

きっと寝起きなんじゃよ

44 22/06/18(土)13:58:15 No.939854553

ナイトキャップって寝ぐせ防止のためかと思ってたけどシラミ予防のためだったんだね

45 22/06/18(土)13:59:06 No.939854790

パンダだし理にかなってるね

46 <a href="mailto:sage">22/06/18(土)13:59:16</a> [sage] No.939854834

パンダじゃ全部覆わないとな

47 22/06/18(土)13:59:52 No.939854979

寝袋でいいな!

48 22/06/18(土)14:02:27 No.939855601

寝るときの究極体はパンダラバーだな…

49 22/06/18(土)14:02:56 No.939855711

目を閉じとけばOKって雑過ぎる対策じゃない?

50 22/06/18(土)14:05:45 No.939856470

>キララノキョウカ 馬みたいだな >ダンサー 馬みたいだな

51 22/06/18(土)14:06:45 No.939856735

さっと1個薄切りにする程度なら目に来ないぞ

52 22/06/18(土)14:06:49 No.939856759

みそ汁は何入れても会うからね たまねぎはかなりメジャーな具だと思うよ

53 22/06/18(土)14:06:53 No.939856783

玉ねぎとアブラーゲの味噌汁ええよ

54 22/06/18(土)14:07:18 No.939856895

たまねぎ甘いよ

55 22/06/18(土)14:10:26 No.939857752

玉ねぎ入れるとみそ汁の味ちょっと変わるくらいの影響はあったと思う

56 22/06/18(土)14:10:38 No.939857801

ソリ屋の仕事遅すぎる

57 22/06/18(土)14:11:01 No.939857913

町の家全部回った?

58 22/06/18(土)14:11:51 No.939858131

リアルタイムだったらどうしよう

59 22/06/18(土)14:12:35 No.939858299

玉ねぎは味に丸みが出る

60 22/06/18(土)14:13:56 No.939858615

チェーン店はどこ行っても同じ味だから安定してるけど知らん店だと勇気がちょっといるのは分かる特にマジで腹減ってるとき

61 22/06/18(土)14:14:07 No.939858661

キララノキョウカとやらには会ったの?

62 22/06/18(土)14:14:20 No.939858713

味噌汁にはかぼちゃ

63 22/06/18(土)14:14:21 No.939858719

具を入れてみそ汁の味が変わるって他はあまりないイメージ

64 22/06/18(土)14:15:06 No.939858897

冬至の日にかぼちゃ入れない?

65 22/06/18(土)14:15:08 No.939858912

玉ねぎはシャキッとした歯ごたえ残るような大きさでよく入れるな

66 22/06/18(土)14:15:13 No.939858940

かぼちゃみそ汁はご想像のとおり甘くなる

67 22/06/18(土)14:15:34 No.939859026

カボチャ入れるとねっとりなっておいしいよ 俺は食べたことないけどトマトとかも入れることあるらしいね

68 22/06/18(土)14:15:49 No.939859098

味噌はアイヌもめろめろになる調味料だしね ゴールデンカムイ知識です

69 22/06/18(土)14:16:13 No.939859192

行き先がわからなくなったら酒場であらくれと会話だろ

70 22/06/18(土)14:16:23 No.939859236

甘くなるから俺はどっちも味噌汁に入れるの好きじゃないけど 玉ねぎの味噌汁好きならカボチャも好きだと思う

71 22/06/18(土)14:16:26 No.939859247

大根は摺り下ろしてなめこと一緒に入れると美味しい

72 22/06/18(土)14:16:45 No.939859333

味噌の本場とかいうと何味噌を本場って言ってるかで戦争が起きるぞ

73 22/06/18(土)14:16:58 No.939859406

酒場でおすすめの味噌汁の具聞いてこよう

74 22/06/18(土)14:17:46 No.939859626

味噌は種類多すぎて

75 22/06/18(土)14:18:01 No.939859678

まじめにやると準備が大変だよ

76 22/06/18(土)14:18:03 No.939859687

豆腐と大根が安定してます

77 22/06/18(土)14:18:05 No.939859693

味噌の本場ってどこなんです?

78 22/06/18(土)14:18:05 No.939859699

酔いを治すにはあさりの味噌汁がいいって言うし

79 22/06/18(土)14:18:19 No.939859756

それは味噌の種類じゃなくて分類だ

80 22/06/18(土)14:19:44 No.939860154

味噌汁に囚われた料理研究家だったかが冷蔵庫いっぱいに味噌取り寄せてるの以前に見たな

81 22/06/18(土)14:20:01 No.939860225

八丁味噌は苦味もあるから自分は他の味噌と併せて味噌汁にしてる

82 22/06/18(土)14:20:02 No.939860227

豆腐と揚げのみそ汁で豆尽くしだ

83 22/06/18(土)14:20:16 No.939860271

湿布薬みたいな名前の魔法やな

84 22/06/18(土)14:20:44 No.939860388

赤味噌の汁にもやしが好き

85 22/06/18(土)14:21:26 No.939860548

例の豆スープは豆なんか入ってなくて豆を煮だした戻し汁だけだぞ!

86 22/06/18(土)14:21:31 No.939860562

3000人いればくわしいとっすぃもいるだろう

87 22/06/18(土)14:21:46 No.939860639

前に住んでたとこの直ぐ近くに量り売りの味噌屋さんがあって便利だったなあ

88 22/06/18(土)14:23:30 No.939861043

まろやかな甘みの味噌汁には白味噌がいいけどあれ買うと白味噌地域生まれじゃないからなかなか減らないのよな

89 22/06/18(土)14:24:38 No.939861348

白は魚に合って赤は肉に合うワインみたいなやつ

90 22/06/18(土)14:24:45 No.939861384

味噌屋とか豆腐屋とか40年50年前とかなら普通にそこらにあっただろう

91 22/06/18(土)14:25:16 No.939861544

味噌にぎりは焼く派と味噌に縫った手で握るだけ派がある どっちも美味しいよね

92 22/06/18(土)14:26:17 No.939861798

味噌メインじゃないけどこれからの時期はなめろうもいいぞ カツオでもアジでも美味い

93 22/06/18(土)14:26:18 No.939861799

うちは味噌塗ったあと焼かずに海苔巻いてた

94 22/06/18(土)14:26:40 No.939861889

なので今はもうやってなくても爺さん婆さんが〇〇さんのことを味噌屋だの薬屋だの言ったりもする

95 22/06/18(土)14:27:51 No.939862204

ごきんじょ冒険隊かな

96 22/06/18(土)14:27:56 No.939862226

今の味噌屋さんは全国の味噌を取り寄せてたりして面白いよ だいたい何種類かの漬物とかも置いてる

97 22/06/18(土)14:28:22 No.939862338

スーパーとか行っても鮮魚エリアは臭うから

98 22/06/18(土)14:29:06 No.939862505

わかる… 食欲無くても唐辛子の一本味噌漬けあるだけで乗り切れる

99 22/06/18(土)14:32:06 No.939863261

スライサーで指切っちゃったときの痛みとは違うなんとも言えない感覚

100 22/06/18(土)14:32:15 No.939863300

労災ちゃんとつかって偉い!

101 22/06/18(土)14:32:57 No.939863489

皮膚落ちると直るまで結構かかるんだよなあ

102 22/06/18(土)14:33:26 No.939863631

はー!?腕折れても一向にヒヤリハットですがー!

103 22/06/18(土)14:33:34 No.939863664

全部家にはいったの?

104 22/06/18(土)14:33:50 No.939863723

唐辛子好きにはこんなのもお勧め https://www.shisomaki.com/rekishi.html 伊能忠敬も好きだったとかなんとか

105 22/06/18(土)14:35:10 No.939864060

指短くならなければ治るからヨシ!

106 22/06/18(土)14:35:47 No.939864232

それ聞いて客に話しかけるとかではなく?

107 22/06/18(土)14:36:16 No.939864380

贈り物とかするんじゃね?

108 22/06/18(土)14:36:42 No.939864476

お札を衣装に入れてあげるのかい?

109 22/06/18(土)14:36:50 No.939864516

勇者ハンドなにを入れてあげるの?

110 22/06/18(土)14:36:55 No.939864549

おせんしてぃぶ

111 22/06/18(土)14:37:19 No.939864660

想像以上にセクシーだった

112 22/06/18(土)14:38:24 No.939864942

実相寺…ウルトラマンの人か

113 22/06/18(土)14:39:48 No.939865291

はっ!そんな安物でそりをつくれって?

114 22/06/18(土)14:41:47 No.939865805

ワインは?

115 22/06/18(土)14:43:40 No.939866319

こういうゲームってフラグクリアフラグクリアで同じ場所でくるくる回されるよね わらしべイベントみたいな

116 22/06/18(土)14:46:14 No.939867038

妖精さんがいるじゃん

117 22/06/18(土)14:48:07 No.939867551

ガオ「キララノキョウカに会うのめんどくさいね。会わなくていいよね?」 はい いいえ

118 22/06/18(土)14:49:01 No.939867794

こいつら町ぐるみでマッチポンプみたいなことやってんな!

119 22/06/18(土)14:49:13 No.939867850

なんだかマッチポンプみたいなイベントだな

120 22/06/18(土)14:49:37 No.939867949

よそ者だからってカモられてる…

121 22/06/18(土)14:52:01 No.939868611

>いいよね?勇者ハンド ハンド「いいや俺が着る」

122 22/06/18(土)14:54:51 No.939869338

ババアがピンクのコート着てるのか…

123 22/06/18(土)14:56:41 No.939869810

パー子かな?

124 22/06/18(土)14:57:31 No.939870038

ピンクのコートのおっちゃん・・・?

↑Top