22/06/18(土)12:46:21 見てき... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
画像ファイル名:1655523981079.jpg 22/06/18(土)12:46:21 No.939834712
見てきたよ 鯨大好き
1 22/06/18(土)12:48:40 No.939835457
鯨は来なかった
2 22/06/18(土)12:49:33 No.939835700
Spotifyでサントラ聴けるのでリッスンナウ!
3 22/06/18(土)12:52:58 No.939836610
サントラいいよね…映像が頭に浮かぶ
4 22/06/18(土)12:59:27 No.939838517
やってるうちに映画館で2回目見たい
5 22/06/18(土)13:00:41 No.939838871
腕塚の沈むぞ!!好き アヴちゃんの独壇場すぎる
6 22/06/18(土)13:05:03 No.939840110
コロナさえなければ応援上映で見たい作品だ
7 22/06/18(土)13:12:21 No.939842148
友魚の主観のシーンになると音がくっきり聞こえるような気がしたんだけど実際そういう仕様なのか気のせいなのか
8 22/06/18(土)13:14:06 No.939842621
視覚に頼ってないことで意図してると思う
9 22/06/18(土)13:15:37 No.939843054
アヴちゃんって人は犬王演じるために生まれてきたんか?
10 22/06/18(土)13:18:27 No.939843821
くしゃがらの人も上手いな
11 22/06/18(土)13:18:37 No.939843866
見届けようぜ
12 22/06/18(土)13:20:39 No.939844401
親父はさぁ…
13 22/06/18(土)13:20:44 No.939844424
最後は出会った姿になるのがいい…
14 22/06/18(土)13:21:10 No.939844554
>親父はさぁ… 足利はさぁ…
15 22/06/18(土)13:23:02 No.939845039
あの面なんやねん…
16 22/06/18(土)13:23:10 No.939845082
竜中将はボヘミアン・ラプソディ?
17 22/06/18(土)13:24:22 No.939845387
でも親父と足利がクソじゃないと二人が出会うことはなかったんだよねすごくない?
18 22/06/18(土)13:27:11 No.939846094
腕塚大好き
19 22/06/18(土)13:27:13 No.939846101
友魚の親父さん思ったより早く消えて驚いた
20 22/06/18(土)13:27:31 No.939846196
>竜中将はボヘミアン・ラプソディ? アチャモロ
21 22/06/18(土)13:31:32 No.939847354
>友魚の親父さん思ったより早く消えて驚いた 思った 名前の重要性のフックくらいであそこ別に主題じゃないんだってなった メインはあくまで犬王と友在の友情
22 22/06/18(土)13:34:13 No.939848093
義満の嫁は旦那に推しの相方処刑されたけどその後の夫婦仲大丈夫かな…と心配してしまった
23 22/06/18(土)13:35:48 No.939848559
一応時代劇?に近い立ち位置の作品だとは思うんだけど 何かそれどころじゃなかった勿論いい意味で
24 22/06/18(土)13:37:27 No.939849065
たまにはカスなツダケンもいいよね
25 22/06/18(土)13:39:09 No.939849544
ビジュアル系QUEEN能楽平家物語
26 22/06/18(土)13:41:06 No.939850097
多分仮面さんちゃんと親父の猿楽美しくしてるよね 時の将軍が可愛い世阿弥に夢中だっただけで
27 22/06/18(土)13:41:26 No.939850191
>義満の嫁は旦那に推しの相方処刑されたけどその後の夫婦仲大丈夫かな…と心配してしまった 業子は和歌に秀でていたことから義満の寵愛を受けたといわれる。2人の間に成長した子はいない。
28 22/06/18(土)13:43:04 No.939850641
あの後犬王は義満に寵愛されたってことだから大丈夫でしょ
29 22/06/18(土)13:45:21 No.939851279
>2人の間に成長した子はいない。 顔見たのがいけなかったか…
30 22/06/18(土)13:45:39 No.939851363
天叢雲剣抜いたら戦勝ててたのでは…?
31 22/06/18(土)13:47:22 No.939851829
>天叢雲剣抜いたら戦勝ててたのでは…? あれ自体はあそこで平家の呪いだから…因果が逆
32 22/06/18(土)13:49:03 No.939852277
>>天叢雲剣抜いたら戦勝ててたのでは…? >あれ自体はあそこで平家の呪いだから…因果が逆 自己レスあそこで死んだが抜けた
33 22/06/18(土)13:50:54 No.939852731
ヨーヨーヨヨー
34 22/06/18(土)13:51:21 No.939852830
史実から書き起こしてるから当たり前だけど犬王すぎて面白い https://www.the-noh.com/jp/trivia/154.html
35 22/06/18(土)13:56:46 No.939854173
でっかいでっかい鯨迫りくるでっかい鯨いいよね
36 22/06/18(土)13:58:51 No.939854726
六条河原講演でお主何が好き? 某は鯨
37 22/06/18(土)14:00:13 No.939855055
前情報一切入れずに行ったから冒頭の現代パートと犬王誕生でめちゃくちゃ面食らった えええそういうことかよもおおおお
38 22/06/18(土)14:01:51 No.939855465
>六条河原講演でお主何が好き? >某は鯨 は?腕塚でしょ?にわか乙
39 22/06/18(土)14:02:49 No.939855681
やっぱあの腕すごかったよなぁ!あれどういう仕掛けなんだろう
40 22/06/18(土)14:03:06 No.939855760
平家物語を見て犬王を見る できる人は鎌倉の十三人や平清盛も見てるらしい
41 22/06/18(土)14:04:29 No.939856105
むしろ鎌倉殿見てるから犬王とシンマン観に行ったところある
42 22/06/18(土)14:04:52 No.939856220
ファンは見れなかった 幻のラスト講演
43 22/06/18(土)14:06:21 No.939856622
>ファンは見れなかった >幻のラスト講演 バーカ滅びろ足利!
44 22/06/18(土)14:06:53 No.939856777
将軍は統治者としてはそんなに変なこと言ってないんだよね
45 22/06/18(土)14:06:59 No.939856802
脚が治ったのは最初の実家の舞で慰霊できたってことなんかね
46 22/06/18(土)14:07:42 No.939857004
平家物語は悠木碧なんなの…本当何でも出来るな…
47 22/06/18(土)14:08:57 No.939857333
>将軍は統治者としてはそんなに変なこと言ってないんだよね 為政者の情報操作なんて当たり前だけどそこに塗り潰される人を改めて書かれると微妙な気分になるだけだよね
48 22/06/18(土)14:10:36 No.939857789
>脚が治ったのは最初の実家の舞で慰霊できたってことなんかね あとは話聞いてほしい平家のとっかかりかな
49 22/06/18(土)14:13:07 No.939858434
でも琵琶法師のオリジンは平家物語の琵琶だと思うと不思議な感じがする
50 22/06/18(土)14:20:41 No.939860374
犬王の異形の顔は面からチラ見せさせるに留めるのかと思ったら胎児が変容する様をガッツリ描かれて慄いた
51 22/06/18(土)14:22:16 No.939860742
>犬王の異形の顔は面からチラ見せさせるに留めるのかと思ったら胎児が変容する様をガッツリ描かれて慄いた 目が3つある…
52 22/06/18(土)14:23:26 No.939861021
犬王が死んでしまう…
53 22/06/18(土)14:23:40 No.939861085
うーん、禁止で!(笑)
54 22/06/18(土)14:23:54 No.939861149
明日極音上映で2回目を観てくるんじゃ…gff…
55 22/06/18(土)14:25:00 No.939861472
声優も曲も良かったんだけどアニメーション部分が肝心なライブパートで間がもたなくてバンク多用するのは何だかな…ってなった 盲目の友魚が琵琶法師に会うあたりのアニメ演出はマジで好き
56 22/06/18(土)14:25:11 No.939861520
犬王は保身のため友有を見捨てた男
57 22/06/18(土)14:25:20 No.939861563
琵琶法師やさしい
58 22/06/18(土)14:25:47 No.939861665
兄者いいよね
59 22/06/18(土)14:25:51 No.939861684
>>友魚の親父さん思ったより早く消えて驚いた >思った >名前の重要性のフックくらいであそこ別に主題じゃないんだってなった >メインはあくまで犬王と友在の友情 過去に潜って仇の朝廷の使者出てきたのに「そんなことより犬王だ!」って即ほっぽったしね
60 22/06/18(土)14:26:16 No.939861794
>盲目の友魚が琵琶法師に会うあたりのアニメ演出はマジで好き 兄さんが本当にいい人すぎる…
61 22/06/18(土)14:27:27 No.939862098
特典でツダケンは犬王のことこういう風に思ってた(かもね)みたいな話があった
62 22/06/18(土)14:27:51 No.939862205
ミュージカルにしては歌が割とテンポ早くて歌詞深く聞き取れないところがあったから字幕で見たい
63 22/06/18(土)14:27:59 No.939862244
盲目ゆえの世界の描写すごいよね
64 22/06/18(土)14:28:38 No.939862405
>ミュージカルにしては歌が割とテンポ早くて歌詞深く聞き取れないところがあったから字幕で見たい あそこ物語になってるから聞き取ろうすると焦るね
65 22/06/18(土)14:29:39 No.939862652
直面が…その…
66 22/06/18(土)14:35:07 No.939864046
>直面が…その… イケメンではあるだろうし…