22/06/18(土)12:39:23 ガンダ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)12:39:23 No.939832664
ガンダムWで女性人気1番高いのってやっぱトロワなんだろうか
1 22/06/18(土)12:49:58 No.939835818
トロワは男性人気も高い
2 22/06/18(土)12:50:40 No.939836010
スネ夫ヘアーなピエロなのにすごいよな やはり顔と声か
3 22/06/18(土)12:51:13 No.939836132
あほすたさんを狂わせた男 でもWだと男女ともにデュオが人気あるイメージだ
4 22/06/18(土)12:52:24 No.939836442
良いやつなんだよな本当に
5 22/06/18(土)12:52:41 No.939836521
機体は男の子にも人気
6 22/06/18(土)12:53:02 No.939836631
>やはり顔と声か いやこいつは人間性だろう めちゃめちゃいい奴じゃん
7 22/06/18(土)12:54:18 No.939837024
死神と疫病神いいよね…いい…
8 22/06/18(土)12:56:18 No.939837599
>ガンダムWで女性人気1番高いのってやっぱトロワなんだろうか 一番人気はいつの時代もデュオだよ
9 22/06/18(土)12:56:33 No.939837669
>いやこいつは人間性だろう >めちゃめちゃいい奴じゃん クールなスカした野郎かと思ったら めっちゃいいやつだ…好き…
10 22/06/18(土)12:57:14 No.939837875
映画でスレ画のシーン見た時あまりのムキムキっぷりに驚いた記憶が鮮明に残っている
11 22/06/18(土)12:58:12 No.939838153
始めるか俺の自爆ショーを 離れろキャスリン!俺はこいつと自爆しなければいけない
12 22/06/18(土)12:58:36 No.939838261
>始めるか俺の自爆ショーを >離れろキャスリン!俺はこいつと自爆しなければいけない (顔面グーパン)
13 22/06/18(土)12:59:53 No.939838641
>>やはり顔と声か >いやこいつは人間性だろう >めちゃめちゃいい奴じゃん ところでトロワになるまで今までどこにいて何をしてた奴なんだお前は…
14 22/06/18(土)13:00:39 No.939838860
ヒイロ渾身のギャグで大笑いする男だ 面構えが違う
15 22/06/18(土)13:00:44 No.939838890
>映画でスレ画のシーン見た時あまりのムキムキっぷりに驚いた記憶が鮮明に残っている サーカスで飛び込みバイトなんて出来る男はそうそういねえよ
16 22/06/18(土)13:01:26 No.939839127
>>始めるか俺の自爆ショーを >>離れろキャスリン!俺はこいつと自爆しなければいけない >(顔面グーパン) ビンタじゃないんだ…って思った場面
17 22/06/18(土)13:09:18 No.939841299
>>ガンダムWで女性人気1番高いのってやっぱトロワなんだろうか >一番人気はいつの時代もデュオだよ え?ワイそんな人気あったん?
18 22/06/18(土)13:11:32 No.939841899
デュオ×カトルが鉄板だったとかそういう人気ではなく?
19 22/06/18(土)13:12:14 No.939842103
こいつ全方面にいいやつだからな…
20 22/06/18(土)13:13:30 No.939842476
機体変えても棒立ち撃ちっぱなし戦法で速攻誰が乗ってるから見破られるのでダメだった
21 22/06/18(土)13:14:19 No.939842681
得意なのは他人の尻拭い
22 22/06/18(土)13:15:08 No.939842905
弾が切れてからが本番だし…
23 22/06/18(土)13:15:29 No.939843015
>こいつ全方面にいいやつだからな… 他のやつらがコミュニケーション取らないやつだったり気むずかしかったり本当に扱いにくいのにうまくとりなしたのがすげぇ
24 22/06/18(土)13:16:20 No.939843265
なんかカトルに人気あるイメージがあまり無い
25 22/06/18(土)13:17:14 No.939843497
芸人枠:五飛
26 22/06/18(土)13:17:22 No.939843536
今まさに機体が爆散して死ぬという状況で何かがきっかけでカトルが元の優しいカトルに戻ってくれるといいのだが…とか淡々と言ってるのこいついいやつすぎる…ってなる
27 22/06/18(土)13:17:30 No.939843574
こいつ育て上げた傭兵のおっさんたちが地味に歴史の立役者すぎる
28 22/06/18(土)13:19:21 No.939844046
デュオもデスサイズも人気めっちゃ高かった やはり関西弁キャラは強い
29 22/06/18(土)13:20:17 No.939844305
ごひは強くてかなり真面目で行動言動もまともな奴に見えるけど人気はなさそうなんだよな
30 22/06/18(土)13:20:39 No.939844400
>ごひは強くてかなり真面目で行動言動もまともな奴に見えるけど人気はなさそうなんだよな 髪型がね…
31 22/06/18(土)13:21:00 No.939844499
ごひは見た目も声もわかりやすいイケメンじゃないからな…
32 22/06/18(土)13:21:07 No.939844537
強すぎてゼロシステムも数秒で乗りこなしてるし面白みがない
33 22/06/18(土)13:21:24 No.939844620
エレガントさんも顔と声がいいだけで中々のお笑い枠
34 22/06/18(土)13:21:49 No.939844717
キャラとして一番スジが通ってるんだけどねウーフェイ
35 22/06/18(土)13:22:13 No.939844816
>エレガントさんも顔と声がいいだけで中々のお笑い枠 でも顔と声がいいからな…
36 22/06/18(土)13:22:42 No.939844948
正義正義言ってるのは厨二心的にかなり好きだった
37 22/06/18(土)13:22:42 No.939844949
234の女性人気はすごかった 2が圧倒的だったけど
38 22/06/18(土)13:23:04 No.939845055
デスサイズは厨二心をくすぐるデザインで男子に人気が出て当然という趣だしデュオの人物造形はまあ女子人気つくよねとなる
39 22/06/18(土)13:23:16 No.939845107
>デュオもデスサイズも人気めっちゃ高かった >やはり関西弁キャラは強い ね 俺 関
40 22/06/18(土)13:23:25 No.939845144
サンドロックとともに自爆しようとして僕に逃げろと言ってるの?サンドロックって言いながら脱出したカトルでだめだった
41 22/06/18(土)13:23:26 No.939845149
テロリストやっておいて何だけど名無しは根本的に他人への敵意がないからな…
42 22/06/18(土)13:23:30 No.939845172
シェンロンはかなり人気だったけど五飛はそれより落ちる感じ
43 22/06/18(土)13:23:40 No.939845213
デュオには総受けできる能力があったから…
44 22/06/18(土)13:23:42 No.939845216
>え?ワイそんな人気あったん? ビジュアルも声も機体も一級品だろ!?
45 22/06/18(土)13:23:44 No.939845228
>>>離れろキャスリン!俺はこいつと自爆しなければいけない >>(顔面グーパン) >ビンタじゃないんだ…って思った場面 リリーナ様やノインさんと比べてまだまともかと思ってたけどこいつと大概にヤバイよな…
46 22/06/18(土)13:23:51 No.939845259
五飛はビジュアルで損してるだろうな…と思う 後スパロボとかのイメージでネタにされがち
47 22/06/18(土)13:23:56 No.939845275
>ね >俺 >関 そうだね関俊彦だね
48 22/06/18(土)13:24:08 No.939845323
修行寺が爆破されたことばっかり延々回想シーン描かれてるけどもっと開示すべき情報ある気がするぜ
49 22/06/18(土)13:24:38 No.939845448
>芸人枠:五飛 TV本編だとあの性格が全部死んだ嫁さんエミュだと分からないからなぁ
50 22/06/18(土)13:24:50 No.939845496
パフェとかステーキの中に梅昆布茶が混ざってるみたいな味わいだからな五飛 一番好きって言われにくい
51 22/06/18(土)13:24:50 No.939845497
デュオは小学生男子にも人気あった 乗ってる機体が鎌持ってるし黒だし
52 22/06/18(土)13:25:00 No.939845537
>五飛はビジュアルで損してるだろうな…と思う 女性視点では他の面子と絡みも少ないし正義正義ってうるさいし…
53 22/06/18(土)13:25:21 No.939845623
ごひは嫁さん居るのもあるんじゃないの
54 22/06/18(土)13:25:35 No.939845684
>ごひは見た目も声もわかりやすいイケメンじゃないからな… 文武両道のインテリ眼鏡キャラなのに…
55 22/06/18(土)13:25:58 No.939845778
12 34 5
56 22/06/18(土)13:26:18 No.939845858
五飛は前日譚の達観したインテリメガネモードはちゃんと出しとけよすぎるすぎた
57 22/06/18(土)13:26:32 No.939845917
>文武両道のインテリ眼鏡キャラなのに… インテリメガネ押し出して髪型オールバックじゃなければ固定ファンついてそうな気はする
58 22/06/18(土)13:26:37 No.939845928
>ごひは嫁さん居るのもあるんじゃないの テレビ段階じゃ分からん 単に他メンツとの絡みが少なくキャラわかりにくいのがダメ
59 22/06/18(土)13:27:25 No.939846171
嫁に加えて故郷自爆してるからな五飛…
60 22/06/18(土)13:27:28 No.939846178
カトルとごひだとどっちが人気あるんだろう
61 22/06/18(土)13:27:40 No.939846242
ごひがカップリング許されるのはトレーズくらいだし…
62 22/06/18(土)13:27:47 No.939846265
>修行寺が爆破されたことばっかり延々回想シーン描かれてるけどもっと開示すべき情報ある気がするぜ 誰も把握してないのである!
63 22/06/18(土)13:28:00 No.939846319
でもキャラソンはわかりやすくかっこいいんですよウーフェイ
64 22/06/18(土)13:28:10 No.939846367
>サンドロックとともに自爆しようとして僕に逃げろと言ってるの?サンドロックって言いながら脱出したカトルでだめだった あれ自爆装置起動したらコクピットを盾で守りながらコクピット開くように作られてたのかな
65 22/06/18(土)13:28:22 No.939846436
>カトルとごひだとどっちが人気あるんだろう 当時の234は圧倒的よ その中でも2が飛びぬけていただけ
66 22/06/18(土)13:28:59 No.939846613
正義はお前が決めろのくだりはめっちゃ好き
67 22/06/18(土)13:29:15 No.939846680
デュオ×カトルが定番だったの?たしかに一緒に行動してた時期あるけど短くないか… 1×2と3×4が定番だと勝手に思ってた
68 22/06/18(土)13:29:44 No.939846797
H教授が仕込んでそうではあるありがとう僕のサンドロックシステム
69 22/06/18(土)13:30:02 No.939846902
デュオはあの性格でコミュ力高い分貧乏くじ引く役回り
70 22/06/18(土)13:30:09 No.939846935
エンドレスワルツのウーフェイかっこいいのに…
71 22/06/18(土)13:30:14 No.939846962
インテリ設定あるけど本編だと割と敵軍に単騎で突っ込んでいったりする脳筋野郎なんだよなあ
72 22/06/18(土)13:30:17 No.939846980
力のないものがウロウロするなぁーッとか弱い者は戦うな!とかスパロボの戦闘台詞の印象で傲慢な奴だと思ってたらかなり切実な理由で叫んでた
73 22/06/18(土)13:30:18 No.939846983
ごひのおつらい過去明かされたの最近すぎてネタキャラ扱いが浸透しきった後だったからな…
74 22/06/18(土)13:30:49 No.939847138
>ごひがカップリング許されるのはトレーズくらいだし… あほすたさんは自分をごひに重ねたトロワの夢女子兼3×5の腐女子だぞ
75 22/06/18(土)13:30:53 No.939847166
>>サンドロックとともに自爆しようとして僕に逃げろと言ってるの?サンドロックって言いながら脱出したカトルでだめだった >あれ自爆装置起動したらコクピットを盾で守りながらコクピット開くように作られてたのかな 作った博士考えるとそうなるようにプログラミングされてたと思うよ
76 22/06/18(土)13:30:54 No.939847171
ヒイロそんな人気なかったのか… まぁ正直登場人物の中で一番何考えてるのかわからないキャラだけど緑川ボイスだけで大分人気ありそうな気がしてた
77 22/06/18(土)13:31:21 No.939847303
>インテリ設定あるけど本編だと割と敵軍に単騎で突っ込んでいったりする脳筋野郎なんだよなあ それに関してはWのメインキャラみんなそうだろ!
78 22/06/18(土)13:31:32 No.939847356
ゼクスの人気ってどんなもんだったの
79 22/06/18(土)13:31:44 No.939847405
>ヒイロそんな人気なかったのか… リリーナ様の存在かな…
80 22/06/18(土)13:31:48 No.939847429
>インテリ設定あるけど本編だと割と敵軍に単騎で突っ込んでいったりする脳筋野郎なんだよなあ 実際それ出来ちゃうくらい強いってのもあるんじゃない? 他人を犠牲にしたくないとかもありそうな気はするけど
81 22/06/18(土)13:31:48 No.939847430
人気無いと言っても5人内でって話だからな
82 22/06/18(土)13:32:02 No.939847490
単体だとデュオが飛びぬけて次にヒイロが人気
83 22/06/18(土)13:32:10 No.939847525
ヒイロは最初からリリーナ居るのが夢女子的には大きい気がする
84 22/06/18(土)13:32:15 No.939847550
>力のないものがウロウロするなぁーッとか弱い者は戦うな!とかスパロボの戦闘台詞の印象で傲慢な奴だと思ってたらかなり切実な理由で叫んでた 要は嫁だったらこういうこと言うしこういうことをするっていう極端な正義エミュと 女に対してやたら当たりの強いこと言うのその嫁を戦争で失ったからとかっていうおつらい2つでごひになってるからな
85 22/06/18(土)13:32:22 No.939847591
こんなマッチョだっけ…
86 22/06/18(土)13:32:39 No.939847672
>ヒイロそんな人気なかったのか… ボンボンでは人気あったよ
87 22/06/18(土)13:32:52 No.939847726
>>インテリ設定あるけど本編だと割と敵軍に単騎で突っ込んでいったりする脳筋野郎なんだよなあ >それに関してはWのメインキャラみんなそうだろ! この警備で攻める馬鹿はおらん!
88 22/06/18(土)13:33:09 No.939847791
>ゼクスの人気ってどんなもんだったの トールギスはカッコよかった
89 22/06/18(土)13:33:27 No.939847874
EWだと真トロワの一件でデキムに恨まれててあと一歩で殺されかねなかったトロワです
90 22/06/18(土)13:33:30 No.939847883
3×5って地球でちょっとだけ絡んだだけじゃない…?
91 22/06/18(土)13:33:47 No.939847967
ごひって実際男性キャラだと8番目か9番目人気くらいになるの? ゼクストレーズオットーラシードあたりの方が人気ありそうだし
92 22/06/18(土)13:34:05 No.939848061
>ゼクスの人気ってどんなもんだったの マスク外してからは人気
93 22/06/18(土)13:34:06 No.939848064
ごひって複雑に絡み合った結果あの性格になってるからちょっと休め!ってなる
94 22/06/18(土)13:34:07 No.939848071
00のガンダム達もテロリストだけどあいつらと違ってWの人達は連携全然しないよね
95 22/06/18(土)13:34:09 No.939848080
>3×5って地球でちょっとだけ絡んだだけじゃない…? 接点あるだけましだろ? 「」なんて作接皆好んでするし
96 22/06/18(土)13:34:13 No.939848096
最初期からちょくちょく頭いい描写はされててノベンタ元帥のシャトル襲撃もハメられてるって気づいて様子見したんだっけごひ
97 22/06/18(土)13:34:17 No.939848112
>こんなマッチョだっけ… EWだから数年で鍛えられたんだろう
98 22/06/18(土)13:34:19 No.939848125
五飛トレーズ襲撃に付き合って水中でカニ捌いてるトロワ好き 負けて文字通り沈んでく五飛見送るとこもっと好き
99 22/06/18(土)13:34:23 No.939848150
俺は負けた 俺は自分より弱い奴しか相手にできない情けない奴だ 叱ってくれナタク
100 22/06/18(土)13:34:30 No.939848181
五飛がヒイロのこと一番まともだと思ってるの なんとなく言いたいこと分かるしいいとおもうんだけどやっぱギャグだよ
101 22/06/18(土)13:34:47 No.939848274
>実際それ出来ちゃうくらい強いってのもあるんじゃない? >他人を犠牲にしたくないとかもありそうな気はするけど めっちゃボコられて引き返してるよ
102 22/06/18(土)13:34:50 No.939848281
>こんなマッチョだっけ… こいつの経歴考えたらマッチョじゃないとむしろおかしい
103 22/06/18(土)13:34:54 No.939848303
五飛の人気の方がなかったしヒイロの人気がちょっとくらいなくたって誤差みたいなもんだよ
104 <a href="mailto:4">22/06/18(土)13:35:01</a> [4] No.939848333
>00のガンダム達もテロリストだけどあいつらと違ってWの人達は連携全然しないよね キレそう
105 22/06/18(土)13:35:18 No.939848410
でもごひくらいド直球ストレートにおまえは悪だ!って言ってくれる人こそトレーズ閣下は求めてたっていうね…
106 22/06/18(土)13:35:24 No.939848431
>>ヒイロそんな人気なかったのか… >ボンボンでは人気あったよ 4コマの力が大きそう
107 22/06/18(土)13:35:30 No.939848462
>00のガンダム達もテロリストだけどあいつらと違ってWの人達は連携全然しないよね ジジイたちも各々の判断だしね
108 22/06/18(土)13:35:31 No.939848469
ごひは前日譚あるなしでキャラの解像度違いすぎる
109 22/06/18(土)13:35:39 No.939848517
>00のガンダム達もテロリストだけどあいつらと違ってWの人達は連携全然しないよね あれもロックオンはともかく他は戦闘フォーメーション!からようやく連携しだすし…こっちはGチーム結成からだから相当長いが
110 22/06/18(土)13:35:40 No.939848520
>五飛がヒイロのこと一番まともだと思ってるの >なんとなく言いたいこと分かるしいいとおもうんだけどやっぱギャグだよ 兵士として1番強くてやる事ちゃんとやってるから
111 22/06/18(土)13:35:40 No.939848521
初登場で即MSで襲撃じゃなくて兵舎狙ってるからな…
112 22/06/18(土)13:35:41 No.939848528
>00のガンダム達もテロリストだけどあいつらと違ってWの人達は連携全然しないよね 隕石に偽装して地球に落下後は各地に散らばってテロ活動だから 一か所に集まることあんまり想定してないんだよね
113 22/06/18(土)13:35:45 No.939848550
五飛は髪型がヒイロやデュオみたいだったら普通に人気出てたと思う
114 22/06/18(土)13:35:54 No.939848581
腐女子の中での人気ってだけで普通にヒイロが一番人気だろう
115 22/06/18(土)13:35:59 No.939848607
ごひはトレーズにロックオンさえしなければインテリ系ポジションは揺るがなかったのに… 死ぬ時くらいちゃんと負けてくれ
116 22/06/18(土)13:36:18 No.939848698
>この警備で攻める馬鹿はおらん! 馬鹿は来る!
117 22/06/18(土)13:36:31 No.939848757
>俺は負けた >俺は自分より弱い奴しか相手にできない情けない奴だ >叱ってくれナタク これもその描写だけだと意味不明だけどナタクが嫁のあだ名とかそういう設定が明かされてからだとつらさ倍増する
118 22/06/18(土)13:36:53 No.939848878
>00のガンダム達もテロリストだけどあいつらと違ってWの人達は連携全然しないよね 組織だった一つのグループ内でガンダム持ってるのと 複数の組織が個別にガンダム出してるでだいぶ違うからな
119 22/06/18(土)13:37:22 No.939849034
ごひはさらにEWでもうーnって感じだったし…
120 22/06/18(土)13:37:37 No.939849117
中二病の時期にデュオに出会ったらそりゃ俺なら惚れちゃう でもちゃんと改めて見るとトロワこいつ良いヤツ過ぎる…好き…ってなるなった それはそれとしてWの展開全体的にエレガント過ぎだろ!?
121 22/06/18(土)13:37:49 No.939849178
(船に乗る五飛) (そのまま流れていく五飛)
122 22/06/18(土)13:37:50 No.939849181
>00のガンダム達もテロリストだけどあいつらと違ってWの人達は連携全然しないよね 元々自分一人がガンダムに乗ってテロやってると思ってたから言うなれば所属してる組織が違うようなものだしな いきなり連携とか無理でも仕方ない
123 22/06/18(土)13:38:02 No.939849231
アルトロンはともかく見た目ヒロイックなシェンロンが人気無かったのってごひのせい?
124 22/06/18(土)13:38:04 No.939849239
最初スパロボとかでしか知らなかったから本編見たら案外よく喋るしやたら面倒見がよくて意外だったな
125 22/06/18(土)13:38:05 No.939849244
当時のアニメのキャラランクだとデュオ>ヒイロ>カトル>トロワ>ごひ
126 22/06/18(土)13:38:09 No.939849256
そりゃ五体が存在してるのが奇跡というかみんな同じ日に同じタイミングでオペレーションメテオするとか思ってなかったから
127 22/06/18(土)13:38:30 No.939849354
デュオが人気過ぎてヒルデがちょっと酷い事なってたりしたからな…
128 22/06/18(土)13:38:42 No.939849412
コロニー側の連合ではあるけど そもそも目的対象と決行日一緒ってだけで ガンダム制作もパイロット選別も別組織だしW
129 22/06/18(土)13:38:59 No.939849499
>アルトロンはともかく見た目ヒロイックなシェンロンが人気無かったのってごひのせい? Gのドラゴンも別に人気ないから関係ないと思うよ
130 22/06/18(土)13:39:04 No.939849519
>デュオが人気過ぎてヒルデがちょっと酷い事なってたりしたからな… 声優に剃刀とか経血送りつけられたってのは本当なんだろうか
131 22/06/18(土)13:39:20 No.939849591
わかりました 久しぶりに5博士揃えてMS作ります! 風神雷神ビルゴできた!
132 22/06/18(土)13:39:35 No.939849666
エレガントな敗者が派手に惨めに負けてみんな!戦争とか嫌だよね!をするために動いてたお話だからね…
133 22/06/18(土)13:39:38 No.939849680
EWのごひはさらにバトルフィールドオブパシフィスト読んでるかどうかでまた解像度が…
134 22/06/18(土)13:40:02 No.939849786
>初登場で即MSで襲撃じゃなくて兵舎狙ってるからな… 既に就寝時間後とはいえ宿舎の個室の扉一つ一つに丹念に爆弾セットして爆破を実行するのすごいな 作業する時間が長くなると見つかるリスク高くなるのに
135 22/06/18(土)13:40:09 No.939849821
機体人気で言えばシェンロンもアルトロンも悪くない… と思うんだけど何だかんだ魅力ある機体多数だから順位付けしてどうの言う事が不粋なのかもしれん
136 22/06/18(土)13:40:13 No.939849838
>わかりました >久しぶりに5博士揃えてMS作ります! >風神雷神ビルゴできた! 改めて見るとシリーズの中でも特にMS開発の歴史がおかしいやつら
137 22/06/18(土)13:40:25 No.939849894
>デュオが人気過ぎてヒルデがちょっと酷い事なってたりしたからな… ドロシー=カタロニアくらいヤベー女とカップリングにするべきだったか…
138 22/06/18(土)13:40:34 No.939849939
そもそもヘビーアームズが滅茶苦茶カッコいいよ
139 22/06/18(土)13:40:42 No.939849983
ふえぇ…ゼロシステム乗ってキレたカトル怖いよぅ…
140 22/06/18(土)13:40:51 No.939850033
ガトリングガンはロマンだよロマン
141 22/06/18(土)13:41:06 No.939850094
>そもそもヘビーアームズが滅茶苦茶カッコいいよ レオパルドも人気あった
142 22/06/18(土)13:41:31 No.939850215
機体人気で言えばぶっちぎりでサンドロックが不人気そうな印象だが
143 22/06/18(土)13:41:32 No.939850226
真トロワがそのまま来てたらどっかで5人ゲームオーバーになってかもしれないバランスだからな なんだこいつ!
144 22/06/18(土)13:41:40 No.939850270
ヘビーアームズは人気高いけどレオパルドはいまいちだよね カラーリングかね?
145 22/06/18(土)13:41:41 No.939850272
ドラゴンガンダムもそうだったけれど腕伸びるのヒロイックに書くの無理だよ!ってなる トレーズ戦とかも結局チャンバラになってたし
146 22/06/18(土)13:41:44 No.939850283
>ごひはさらにEWでもうーnって感じだったし… EWの五飛は前日譚であるバトルフィールド・オブ・パシフィストを読むとよく分かるよ
147 22/06/18(土)13:42:29 No.939850494
胸おっぴろげてガトリングや蓋の内側にもミサイル付いてるのいいよね…
148 22/06/18(土)13:42:43 No.939850558
>ヘビーアームズは人気高いけどレオパルドはいまいちだよね >カラーリングかね? ただ単に似過ぎてたから
149 22/06/18(土)13:43:06 No.939850658
ここまで序盤数話で掴みだけはバッチリ過ぎる展開する作品他にあんまり知らない なんだよコレ!?主人公だと思ってたヤツ早速死んだっぽいぞ続き早く見せろ! おまえを殺す…!
150 22/06/18(土)13:43:11 No.939850671
一番人気はどう考えても五飛
151 22/06/18(土)13:43:19 No.939850705
>ドラゴンガンダムもそうだったけれど腕伸びるのヒロイックに書くの無理だよ!ってなる 両腕切断されればヒロイックになりそう 自爆特攻して吠え面かかせてやるぜ!するしかなくなる
152 22/06/18(土)13:43:43 No.939850826
>両腕切断されればヒロイックになりそう 天にチクチン!
153 22/06/18(土)13:43:57 No.939850899
シェンロンアルトロンEWアルトロンだとどれが人気なんだろ
154 22/06/18(土)13:43:58 No.939850904
>アルトロンはともかく見た目ヒロイックなシェンロンが人気無かったのってごひのせい? 顔がブサイク だからといってEWでウィング顔にされたのは違うそうじゃない
155 22/06/18(土)13:44:10 No.939850950
>ドラゴンガンダムもそうだったけれど腕伸びるのヒロイックに書くの無理だよ!ってなる >トレーズ戦とかも結局チャンバラになってたし EW版アルトロンは立ち姿はいいんだけどドラゴンハングはゲームとかでもずっとカッコいい演出に困ってる印象がある
156 22/06/18(土)13:44:16 No.939850979
五飛はただ一人ゼロシステムを使ってもシステムに暴走させられなかった男だぞ
157 22/06/18(土)13:44:47 No.939851118
エンドレスワルツの小説版のネタっていつからか急速に広まったけど何が切欠なんだろ
158 22/06/18(土)13:44:50 No.939851137
その龍(腕)は使わないのかね?ってトレーズに言われて貴様とは正々堂々戦いたいからな…という辺り五飛的にはあまり好きじゃなそうな武装
159 22/06/18(土)13:45:16 No.939851243
故郷も嫁も全部いっぺんに無くしたおとこ!五飛!
160 22/06/18(土)13:45:19 No.939851266
>ヘビーアームズは人気高いけどレオパルドはいまいちだよね >カラーリングかね? 玩具的面白さはレオパルドの方が高いんだけどね…
161 22/06/18(土)13:45:27 No.939851301
>腐女子の中での人気ってだけで普通にヒイロが一番人気だろう 今はそうかも 当時は男でもデュオの方が人気あったと思う デュオヒイロトロワカトル五飛の順ぐらいじゃないかな…
162 22/06/18(土)13:45:51 No.939851425
>五飛的にはあまり好きじゃなそうな武装 ビックリドッキリアームって思ってたのかな…
163 22/06/18(土)13:45:58 No.939851461
ドラゴンハングは接近戦だと強すぎるからな
164 22/06/18(土)13:46:05 No.939851491
>EW版アルトロンは立ち姿はいいんだけどドラゴンハングはゲームとかでもずっとカッコいい演出に困ってる印象がある ネクプラの特射の特射派生好き アルトロンは腕組みした状態でドラゴンハングだけが連続攻撃するの
165 22/06/18(土)13:46:35 No.939851619
>五飛はただ一人ゼロシステムを使ってもシステムに暴走させられなかった男だぞ ゼロシステムに惑わされない強い心を最初から持っていたからな
166 22/06/18(土)13:46:38 No.939851631
EWみたいに無限腕にするならともかく マトモな伸び方しかしないドラゴンハングは絵的にあんまり映えない放火してるシーンの方が印象に残る
167 22/06/18(土)13:46:51 No.939851690
アルトロンはパーツ余ったのでとりあえず肩に付けた感あるシールドだけ苦手
168 22/06/18(土)13:47:03 No.939851739
(人気過ぎてピンナップでなぜか巨大化するヒイロ)
169 22/06/18(土)13:47:10 No.939851774
作った老師マイクOは何考えて腕伸ばそうと思ったんだろうな
170 22/06/18(土)13:47:13 No.939851791
火炎放射するガンダムがレアだしな…
171 22/06/18(土)13:47:35 No.939851898
>>ヘビーアームズは人気高いけどレオパルドはいまいちだよね >>カラーリングかね? >玩具的面白さはレオパルドの方が高いんだけどね… アクションが地味だからじゃね レオパルドもナイフ一本で敵を理不尽にボコボコにしたら人気出たよ
172 22/06/18(土)13:47:46 No.939851948
地味にめっちゃ強いよねアルトロンの尻尾ビーム
173 22/06/18(土)13:47:58 No.939851998
>ドラゴンハングは接近戦だと強すぎるからな 仮にもガンダニュウム合金で出来てるビルゴを軽く破壊してる辺り威力がヤバい ゼロシステムのシミュレーションとはいえゼロの頭部すら破壊してるし
174 22/06/18(土)13:48:00 No.939852007
>ヘビーアームズは人気高いけどレオパルドはいまいちだよね >カラーリングかね? WとXの作品の自体の人気差のせいじゃないかな…
175 22/06/18(土)13:48:21 No.939852100
レオパルドはインナーアームガトリングが間抜けに見えるんだよ ヘビーアームズと似てる様であそこの違いがデカい
176 22/06/18(土)13:48:36 No.939852175
個人的にビームだのミサイルだのが飛び交う戦場でMSに火炎放射?ってピンと来ない部分もあった
177 22/06/18(土)13:48:54 No.939852233
>ドラゴンハングは接近戦だと強すぎるからな 接近しないと使えない武器なのに接近で弱かったらダメだろう
178 <a href="mailto:ゼロシステム">22/06/18(土)13:49:10</a> [ゼロシステム] No.939852308
アルトロン相手に接近戦は殺られる可能性が大だからはよライフル使え
179 22/06/18(土)13:49:19 No.939852327
>>ヘビーアームズは人気高いけどレオパルドはいまいちだよね >>カラーリングかね? >WとXの作品の自体の人気差のせいじゃないかな… じゃあなんですか 機体入れ替えたら今頃レオパルドが大人気でヘビーアームズは微妙だったとでも
180 22/06/18(土)13:49:26 No.939852355
ロボを炙っても大した効果無さそうだよな
181 22/06/18(土)13:49:36 No.939852398
>個人的にビームだのミサイルだのが飛び交う戦場でMSに火炎放射?ってピンと来ない部分もあった 施設を破壊したりするのに便利そうだなと思ってる
182 22/06/18(土)13:49:51 No.939852464
>個人的にビームだのミサイルだのが飛び交う戦場でMSに火炎放射?ってピンと来ない部分もあった 本来の目的のテロ活動になら使い道十分だろう火炎放射器
183 22/06/18(土)13:50:02 No.939852504
>地味にめっちゃ強いよねアルトロンの尻尾ビーム あれヴァイエイトのビームキャノンと同じと聞いたけどマジ?
184 22/06/18(土)13:50:11 No.939852541
カトルで折笠愛が好きになった
185 22/06/18(土)13:50:18 No.939852565
>個人的にビームだのミサイルだのが飛び交う戦場でMSに火炎放射?ってピンと来ない部分もあった Wの5人は本来MS戦するだけじゃないからだよ 敵基地や育成機関の壊滅や襲撃が仕事
186 22/06/18(土)13:50:32 No.939852627
マシンのコンピュータ破壊するなら最強だぞ火炎放射器
187 22/06/18(土)13:51:01 No.939852760
尻尾ビームは設定だとヴァイエイトの主砲並みの性能
188 22/06/18(土)13:51:11 No.939852798
ヘビーアームズは実弾兵器てんこ盛りだけどむしろ全弾打ち尽くした後の方が強いと思う あいつナイフ一本で普通に無双してやがる…
189 22/06/18(土)13:51:35 No.939852881
ドラゴンハング建物に突っ込ませて血とかついてたら自分で整備するんだしちょっとやな感じだけど火炎放射ならそういうとこないからな
190 22/06/18(土)13:51:50 No.939852950
トロワ自身の戦い方には多分あってないからなヘビーアームズ てめぇトロワだな!
191 22/06/18(土)13:52:06 No.939853006
カトルも色々あったせいでサイコ野郎みたいな印象先行するけど気の毒なぐらい優しい奴だよね
192 22/06/18(土)13:52:40 No.939853126
カトルは一人だけNTっぽい感じもあったし
193 22/06/18(土)13:52:52 No.939853173
>てめぇトロワだな! (棒立ち撃ち)
194 22/06/18(土)13:52:56 No.939853193
火炎放射は実弾積みまくってるヘビーアームズ特効ありそう
195 22/06/18(土)13:52:59 No.939853204
>本来の目的のテロ活動になら使い道十分だろう火炎放射器 >Wの5人は本来MS戦するだけじゃないからだよ >敵基地や育成機関の壊滅や襲撃が仕事 >マシンのコンピュータ破壊するなら最強だぞ火炎放射器 なるほどそれで >俺は自分より弱い奴しか相手にできない情けない奴だ にもつながる設定になるのか
196 22/06/18(土)13:53:01 No.939853214
認めるしかない 俺達はこの時代に必要の無くなった兵士なんだ
197 22/06/18(土)13:53:29 No.939853336
龍の頭付いてるんなら火を噴かせないとな!ってだけだと思う
198 22/06/18(土)13:53:33 No.939853355
>トロワ自身の戦い方には多分あってないからなヘビーアームズ そもそもヘビーアームズは真トロワの機体だったし… トロワは気に入ってると言ってたけど
199 22/06/18(土)13:54:00 No.939853474
ヘビーアームズは理に適ってるというか弾あるなら遠距離から制圧射撃して消耗させる方がそりゃ良いし…
200 22/06/18(土)13:54:04 No.939853496
>じゃあなんですか >機体入れ替えたら今頃レオパルドが大人気でヘビーアームズは微妙だったとでも 多分そう やっぱり機体の人気にはパイロットも重要なんでその点ロアビィは地味だしウィッツ顔してるので…
201 22/06/18(土)13:54:49 No.939853685
シェンロンの火炎放射器もなんか火力が凄いよ
202 22/06/18(土)13:54:55 No.939853710
偽トロワってことTV当時は決まってたの?
203 22/06/18(土)13:55:03 No.939853741
トロワって髪形あんなスネオヘアーなのに 違和感なくカッコ良いな…って思っちゃうの何なんだろう
204 22/06/18(土)13:55:11 No.939853778
>火炎放射は実弾積みまくってるヘビーアームズ特効ありそう ビームサーベルで切られてもビンタ扱いになるガンダニュウムだぜ?
205 22/06/18(土)13:55:20 No.939853810
カトル様は前日譚だと反抗期真っ盛りで逆にかわいい
206 22/06/18(土)13:55:21 No.939853815
その前に俺を下ろせ お前達の甘さを精算してくる
207 22/06/18(土)13:55:43 No.939853903
>トロワって髪形あんなスネオヘアーなのに >違和感なくカッコ良いな…って思っちゃうの何なんだろう サーカスやってるからじゃないか?
208 22/06/18(土)13:56:31 No.939854104
宇宙の心宣言とかナタクとか大切な要素は本編で話せよ
209 22/06/18(土)13:57:02 No.939854240
今わかりました…宇宙の心は彼だったんですね!
210 22/06/18(土)13:57:03 No.939854244
良いですよねWのピンナップポスター
211 22/06/18(土)13:57:11 No.939854270
俺は弱い者と女は殺さないとか言っておいて戦場に出てない訓練兵の宿舎爆破したんだよな…
212 22/06/18(土)13:57:15 No.939854284
ガンダム見てると男にも人気出るようなキャラは女にも人気出てるなとなる
213 22/06/18(土)13:57:18 No.939854305
>カトル様は前日譚だと反抗期真っ盛りで逆にかわいい カトルはときた漫画版だと父も姉も全員殺されてキレたのにアニメだと姉は存命で恵まれてるな
214 22/06/18(土)13:58:00 No.939854492
>ビームサーベルで切られてもビンタ扱いになるガンダニュウムだぜ? バシィ…バシィ… fu1174185.gif
215 22/06/18(土)13:58:07 No.939854513
トレーズ閣下は人気どうだったの? 俺にはエレガント過ぎて凄い眉毛のいい声の人くらいしか分からなかった
216 22/06/18(土)13:58:39 No.939854661
敵が弱いと戦ったあと虚しくなるんだ…クソおおおお!!!
217 22/06/18(土)13:59:07 No.939854792
>俺は弱い者と女は殺さないとか言っておいて戦場に出てない訓練兵の宿舎爆破したんだよな… 言うてOZの兵士だからな
218 22/06/18(土)13:59:13 No.939854815
人気はデュオで不人気は五飛だよ
219 22/06/18(土)13:59:33 No.939854896
WXのガンダムはやたら硬い…
220 22/06/18(土)13:59:36 No.939854909
カトルだけ超金持ちで私兵飼ってるって後の世で悪人扱いされそう
221 22/06/18(土)13:59:44 No.939854931
>俺は弱い者と女は殺さないとか言っておいて戦場に出てない訓練兵の宿舎爆破したんだよな… ライブ感 大事ですよね
222 22/06/18(土)14:00:06 No.939855024
機体はアルトロンが一番かっこいいから… 嘘やっぱりデスサイズの方が好き
223 22/06/18(土)14:00:12 No.939855047
>カトルだけ超金持ちで私兵飼ってるって後の世で悪人扱いされそう 違うよ マグアナックは家族だよ
224 22/06/18(土)14:00:16 No.939855069
>>ビームサーベルで切られてもビンタ扱いになるガンダニュウムだぜ? >バシィ…バシィ… >fu1174185.gif VSシリーズの耐久
225 22/06/18(土)14:00:55 No.939855228
>>カトルだけ超金持ちで私兵飼ってるって後の世で悪人扱いされそう >違うよ >マグアナックは家族だよ 家に届いた家族まだ20機くらい組んでないや
226 22/06/18(土)14:01:05 No.939855279
わざわざサーベル仕込んでくれる気遣いよ
227 22/06/18(土)14:01:09 No.939855293
>カトルはときた漫画版だと父も姉も全員殺されてキレたのにアニメだと姉は存命で恵まれてるな 後からアニメ制作のゴタゴタ知るとアニメと並行して漫画描いてたときたすげえなってなる
228 22/06/18(土)14:01:13 No.939855313
>>カトルだけ超金持ちで私兵飼ってるって後の世で悪人扱いされそう >違うよ >マグアナックは家族だよ カトル様…! カトル様…っ! 一生着いていきますカトル様…!
229 22/06/18(土)14:02:57 No.939855718
これが地球なんだ…
230 22/06/18(土)14:03:26 No.939855851
欠員無しで戦い抜いたマグアナックは私兵というには強すぎる
231 22/06/18(土)14:04:00 No.939855987
>>俺は弱い者と女は殺さないとか言っておいて戦場に出てない訓練兵の宿舎爆破したんだよな… >言うてOZの兵士だからな 後にガンダムで基地焼き尽くしに来た時も警戒が甘すぎる自業自得だって言ってるし戦士カウントしてる連中には厳しい
232 22/06/18(土)14:04:24 No.939856083
>バシィ…バシィ… >fu1174185.gif ビームしばき棒かな?
233 22/06/18(土)14:04:59 No.939856262
子供だと思って油断したお前がつまらん戦士だということだ!
234 22/06/18(土)14:05:23 No.939856377
お前らが直したウイングは施し受けたみたいになるから使わないヘビーアームズを貸せって何か変なエピソードで一番得してるのトロワなのわらう
235 22/06/18(土)14:06:10 No.939856574
トロワだとぶっちゃけ何に乗っても強いという気しかしない
236 22/06/18(土)14:06:11 No.939856584
火炎放射は実物見るとやべえぞ! って武器だよなあれ
237 22/06/18(土)14:06:38 No.939856701
>俺は弱い者と女は殺さないとか言っておいて戦場に出てない訓練兵の宿舎爆破したんだよな… あれやってなかったらあの時点でノイン級の実力者がトーラスに乗って連携して襲ってくるだけだよな!
238 22/06/18(土)14:06:59 No.939856804
>お前らが直したウイングは施し受けたみたいになるから使わないヘビーアームズを貸せって何か変なエピソードで一番得してるのトロワなのわらう 普段あんなにバカスカ売ってるのに3発のバスターライフルとバルカンだけで大丈夫?ってなった …結構戦えるな!
239 22/06/18(土)14:07:07 No.939856843
>トロワだとぶっちゃけ何に乗っても強いという気しかしない ガトリング持たせるとすぐに正体がわかるぞ!
240 22/06/18(土)14:07:18 No.939856901
>後からアニメ制作のゴタゴタ知るとアニメと並行して漫画描いてたときたすげえなってなる BoPもG-UNITも執筆環境大概だったしW廻りはなんというかアレだな!
241 22/06/18(土)14:07:19 No.939856903
見ろ!あの戦い方はトロワだ!
242 22/06/18(土)14:07:38 No.939856981
ガンダム組もOZも連合もMDもボコボコにやられるから楽な勢力が無い
243 22/06/18(土)14:07:41 No.939856998
また女がおかしいこと言ってるのか 懲りないねぇ
244 22/06/18(土)14:07:53 No.939857043
女って本当に卑怯ないきものだとよくわかった
245 22/06/18(土)14:08:05 No.939857106
女が喋ると大体おかしいことしかいわない
246 22/06/18(土)14:08:16 No.939857152
女が男と対等になれるわけないだろ 男は全てにおいて女より性能がいいようにできてんだから
247 22/06/18(土)14:08:27 No.939857196
>WXのガンダムはやたら硬い… Wはまあそういう装甲って設定と受ける角度でダメージ減らす技量の合わせ技だし
248 22/06/18(土)14:08:27 No.939857198
女の存在が経済を悪化させてるのは間違いないしな 日本がどんどん落ちぶれていってるのは女があれこれ言うようになったせいだわ
249 22/06/18(土)14:08:32 No.939857215
>トロワだとぶっちゃけ何に乗っても強いという気しかしない fu1174215.gif
250 22/06/18(土)14:08:37 No.939857238
女が日本ぶっ壊してる癌細胞でしかないな
251 22/06/18(土)14:08:37 No.939857243
格納されてるエアリーズを数えても100機程度 1人30機の割合だ 余裕で撃墜出来るな
252 22/06/18(土)14:08:49 No.939857300
女って一族の男が村を守るため戦って全滅したあとに敵国の男にマンコ開いて生き残った奴らの末裔だろ?
253 22/06/18(土)14:08:51 No.939857308
>見ろ!あの戦い方はトロワだ! (棒立ちでダブルガトリングガン発射してるだけ)
254 22/06/18(土)14:08:59 No.939857347
女は強者男性のちんぽケースになって肉欲を満たしつつステータスによるマウントバトルで悦には入りながらも主婦として責任と苦痛から逃れるのが本当の願いだからね
255 22/06/18(土)14:09:10 No.939857384
女はとにかく男にぶら下がって甘い汁すすることしか考えてないからね 口を開けば「男が私達を気遣ってない」に終止する なぜ男が女の世話をせにゃならんのだ
256 22/06/18(土)14:09:19 No.939857424
>あれやってなかったらあの時点でノイン級の実力者がトーラスに乗って連携して襲ってくるだけだよな! あの時点だとわからないけど 後でトーラスのヤバさがよくわかるとな…
257 22/06/18(土)14:09:22 No.939857436
>格納されてるエアリーズを数えても100機程度 >1人30機の割合だ >余裕で撃墜出来るな (トールギスもヘビーアームズもナイフとサーベルしか無いんだが…)
258 22/06/18(土)14:09:23 No.939857441
結局女さんは自分だけ得したくて自分だけ優遇されたいっていう種の習性から逃れられないから昔みたいに 近づいたら不浄みたいにした方がいい
259 22/06/18(土)14:09:35 No.939857504
子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど あれって正しかったんだなって思うわ最近
260 22/06/18(土)14:09:39 No.939857524
ごひに便乗して女叩きしてそうなのはdelしとくね
261 22/06/18(土)14:09:47 No.939857559
五飛みたいなのが来た…
262 22/06/18(土)14:09:48 No.939857568
女は股開けばすぐ恋人なり配偶者なり作れるから人生イージーモードでいいよな 弱者男性には見向きもしないくせに
263 22/06/18(土)14:09:59 No.939857618
最大火力で一気に攻めるのは戦場では理にはかなってる やられる前にやる
264 22/06/18(土)14:10:02 No.939857630
>バシィ…バシィ… >fu1174185.gif 南極の決闘は半分以上使い回しのシーンだしビーム棒でボコボコだし最後リリーナに全部持ってかれるしで正直イマイチな戦いだったな…
265 22/06/18(土)14:10:02 No.939857631
男は女を尊重して対等な一人の人間として接しようと思けど 女は男に自分が甘えられて我儘聞いてくれる庇護者になって欲しいからな 女のがお子様気分が抜けなくて幼稚なのだ
266 22/06/18(土)14:10:15 No.939857697
だいたいの女は周りで流行ってる物しか好きにならないから なんか主観も感情も無くてまるでロボットみたいで気持ち悪いんだよね
267 22/06/18(土)14:10:21 No.939857726
>五飛みたいなのが来た… 流石に五飛に謝れすぎる
268 22/06/18(土)14:10:29 No.939857763
男「結婚しよう」 女「うれしい!」 翌日 女「結婚するから仕事やめてきた!」 男「は?」 結局これが現実なんだよな
269 22/06/18(土)14:10:32 No.939857776
>>見ろ!あの戦い方はトロワだ! >(棒立ちでダブルガトリングガン発射してるだけ) (カラカラ…)早かったな…俺の死も…
270 22/06/18(土)14:10:35 No.939857787
>五飛みたいなのが来た… 五飛はインテリだぞ こんなガイジと一緒にするな
271 22/06/18(土)14:10:42 No.939857823
まんこが承認欲求の塊ですぐつけあがる生き物なんだっていうのはインスタ蝿やらオタサーの姫で周知の事実だしなあ
272 22/06/18(土)14:10:48 No.939857851
>ツバロフみたいなのが来た…
273 22/06/18(土)14:10:53 No.939857875
>子宮で物事考えてる生物の知能の低さは云々みたいなことを言う「」がたまにいるけど >あれって正しかったんだなって思うわ最近 あの「」は言い方がアレだからID出されることもあるけど 主張の内容自体は間違ってないだろっていつも思ってる
274 22/06/18(土)14:11:07 No.939857935
女は論理的思考が出来ないから 目標へ向かって論理的に考え自分の行動を補正するって事が出来ないんだよな 目先のモノに感情で振り回されるからどうしてもバカ方面になる
275 22/06/18(土)14:11:19 No.939857994
>五飛みたいなのが来た… 全然違うだろ あいつは別に女下に見てない
276 22/06/18(土)14:11:20 No.939857999
ネットって基本男のものなのに女が当たり前みたいに紛れ込んでくるのは気持ち悪い そもそも科学技術は全部男が作ったものなのに女は誰の許可得て使ってるんだってツッコミたくなる
277 22/06/18(土)14:11:20 No.939858001
トロワは何でそんなコミュ力高いんだよ… 性格悪そうな真トロワに肩組されてるのは良く考えたら凄いよね…
278 22/06/18(土)14:11:34 No.939858068
まんさんってけっきょくまんさんだからまんさんなんだよ
279 22/06/18(土)14:11:49 No.939858124
女性には「お互いに努力しよう」って考えがない 「私が気持ち良くなるためにお前が苦しめ」という考えしかない生き物
280 22/06/18(土)14:11:53 No.939858143
そろそろID出そうだねこのキチガイ
281 22/06/18(土)14:11:54 No.939858151
コピペ女叩きまた来たの
282 22/06/18(土)14:11:59 No.939858170
削除依頼によって隔離されました やっぱり女に反感持ってる「」もじわじわと増えてきたんだなと この流れはもう止まらないぞ
283 22/06/18(土)14:12:09 No.939858214
いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん 見えないもんでも見えてるのか
284 22/06/18(土)14:12:16 No.939858233
>トロワは何でそんなコミュ力高いんだよ… >性格悪そうな真トロワに肩組されてるのは良く考えたら凄いよね… ヘビーアームズの整備兵になる前あいつ何してたんだ?
285 22/06/18(土)14:12:23 No.939858265
ぶっちゃけた話だけど女って知れば知るほど下等な生き物なんだなってわかるよね…
286 22/06/18(土)14:12:36 No.939858304
そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていうね
287 22/06/18(土)14:12:42 No.939858326
女ァ!聞こえているか女ァ!…ってコト?
288 22/06/18(土)14:12:46 No.939858334
>コピペ女叩きまた来たの 粛々とdelしてやれ ID出て赤っ恥を掻いて敗走するまでがワンセットだ
289 22/06/18(土)14:12:53 No.939858370
科学技術に限らないけど家の中でも街の中でも あたり一帯を見回したら存在する人工物のほぼすべてが男性により生み出され作り出されてるって凄いよな 人口の半分を占める女は何してんのってつねづね思う
290 22/06/18(土)14:13:06 No.939858426
女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある
291 22/06/18(土)14:13:10 No.939858445
>>トロワは何でそんなコミュ力高いんだよ… >>性格悪そうな真トロワに肩組されてるのは良く考えたら凄いよね… >ヘビーアームズの整備兵になる前あいつ何してたんだ? 生まれた時から戦場にいたみたいなこと言ってたしそんな感じでやってそう
292 22/06/18(土)14:13:11 No.939858449
バンクで使い回しはガンダムの伝統だからな またヘビーアームズが後先考えず全弾撃ってる…
293 22/06/18(土)14:13:18 No.939858475
>女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 >しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある まるで女がバカにされてもしゃーない生き物みたいじゃん
294 22/06/18(土)14:13:26 No.939858506
削除依頼によって隔離されました >>女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 >>しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある >まるで女がバカにされてもしゃーない生き物みたいじゃん それはまあはい
295 22/06/18(土)14:13:34 No.939858533
>>トロワは何でそんなコミュ力高いんだよ… >>性格悪そうな真トロワに肩組されてるのは良く考えたら凄いよね… >ヘビーアームズの整備兵になる前あいつ何してたんだ? そこらに居た人にしては強すぎるしなぁ…
296 22/06/18(土)14:13:40 No.939858558
>いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん >見えないもんでも見えてるのか >22/06/04(土)18:31:00No.934937840+ >いきなりコピペとか言われてもどのレスを指してるのかさっぱりわからん >見えないもんでも見えてるのか
297 22/06/18(土)14:13:41 No.939858560
浮気や不倫するのはだいたい女 離婚を切り出すのはだいたい女 配偶者の両親の悪口を言うのはだいたい女 自分の子供を憎むのもだいたい女
298 22/06/18(土)14:13:57 No.939858620
>>>女の乞食根性は遺伝子に刻み込まれてるもんだししょうがない感 >>>しょうがないからこそ女はそういう生物だから適当にあしらわなければいけないという知識を男性がみな持ってる必要がある >>まるで女がバカにされてもしゃーない生き物みたいじゃん >それはまあはい これ全部一人で会話してそう
299 22/06/18(土)14:14:00 No.939858641
強欲なのは女の方が圧倒的だからな とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能
300 22/06/18(土)14:14:12 No.939858677
>これ全部一人で会話してそう 証拠は?
301 22/06/18(土)14:14:30 No.939858753
>そもそも月一で股から腐った血出すような生物がマトモなわけないじゃんっていうね 生理の血は生物学的にも廃棄物ではあるし つくづく女って生物として失敗作なんだなって…
302 22/06/18(土)14:14:32 No.939858757
>ヘビーアームズの整備兵になる前あいつ何してたんだ? なんか拾われてずっと戦場にいた
303 22/06/18(土)14:14:32 No.939858759
>証拠は? おっ図星だったみたいだぞ
304 22/06/18(土)14:14:35 No.939858769
Wのバンクは種死に匹敵すると思う
305 22/06/18(土)14:14:44 No.939858808
証拠出せよ証拠 まあ無理だろうけど
306 22/06/18(土)14:14:55 No.939858848
なんか鉄仮面みたいやついるな
307 22/06/18(土)14:14:57 No.939858871
そういう一人モンであることを選ぶ男が増えれば増えるほど、必然的に一人モンの孤独な女も増える 10年後辺りに面白いことになるぞ 女どもが反省して頭下げてくるまで俺は女不買運動だぞ
308 22/06/18(土)14:15:08 No.939858911
女性さまが優遇された結果で日本経済が衰退しました いつになったらこの責任を取ってもらえるのでしょうか
309 22/06/18(土)14:15:12 No.939858929
>なんか鉄仮面みたいやついるな 鉄仮面だってここまでガイジじゃないよ 鉄仮面に謝れ
310 22/06/18(土)14:15:24 No.939858983
>Wのバンクは種死に匹敵すると思う ヘビアが右上撃って左撃ってってバンクが頭にこびりついてる
311 22/06/18(土)14:15:24 No.939858984
この世は普通に男が作ってきた男のための社会だからね そこに場違いな女が入り込んできたせいでこんな風にめちゃくちゃになる
312 22/06/18(土)14:15:36 No.939859031
フェミはオタクに現実と虚構の区別がついてないって言うけど 実際に区別がついてないのは女さんの方だけだったっていうオチ
313 22/06/18(土)14:15:40 No.939859048
ッチーでGOGOEGOで検索したらコピペ載ったスレ出てきたね
314 22/06/18(土)14:15:42 No.939859055
今どき自演看破されてけおる奴なんて実在するんだな
315 22/06/18(土)14:15:46 No.939859073
削除依頼によって隔離されました 女は社会から隔離してくれねえかな…
316 22/06/18(土)14:16:01 No.939859140
女とは会話は成立しない 会話してるふりをしろ
317 22/06/18(土)14:16:18 No.939859213
>強欲なのは女の方が圧倒的だからな >とにかく損するのがとことん嫌いなのが女の本能 男が狩りで得てきた獲物をグループ内で分けるのが女の役目からくる だから損したら徹底的に執着して取り戻そうとする パチンコ依存症に女が多いのはこれで説明できる 一方男は損こいても「あー損こいたわ」で終わり そもそも男は狩猟する側なので失ってもまた得ればいいと考える 現在の女は自分で得る努力をしないのに権利ばかり吠えるのはこれが理由
318 22/06/18(土)14:16:33 No.939859283
女なんて殴って言うこと聞かせるくらいでちょうどいいのにな
319 22/06/18(土)14:16:40 No.939859308
>ッチーでGOGOEGOで検索したらコピペ載ったスレ出てきたね だめだった 正真正銘の害虫じゃん
320 22/06/18(土)14:16:45 No.939859330
人種差別はいけないけど女差別は人間社会を健全に維持するためには必要だと思う 女に舵取り任せたらいけない
321 22/06/18(土)14:16:55 No.939859392
聞き分けの無い女は頬をひとつふたつ貼り倒して 背中を向けてタバコを吸えってジュリーも言ってた
322 22/06/18(土)14:17:06 No.939859444
だから何がコピペなのかいい加減教えてくれよ
323 22/06/18(土)14:17:08 No.939859450
とりあえず暴力示唆はやばいから通報しておくか
324 22/06/18(土)14:17:16 No.939859497
女が基本的に男より知能が低いのは将棋見てれば分かるはずなんだけどな まず女って時点で脳の構造が論理に基づいた思考が出来ないように出来てるのでそこは仕方ないが
325 22/06/18(土)14:17:21 No.939859515
この作品の女は強過ぎる ノベンタの孫ですら覚悟決まってる
326 22/06/18(土)14:17:26 No.939859540
ミスター慶應大学の子が女を殴ったり蹴ったりしたけど モテるオトコがやっぱあれが女の正しい扱い方って教えてくれたのかもな
327 22/06/18(土)14:17:29 No.939859560
>だから何がコピペなのかいい加減教えてくれよ けおってんじゃねぇよガイジ
328 22/06/18(土)14:17:37 No.939859591
>ヘビーアームズの整備兵になる前あいつ何してたんだ? エピソードゼロだと傭兵のおっさんに拾われたかなんかで一緒に傭兵やってた筈 そこから整備兵になった流れはわからないけど訓練無しでMS乗れるし整備技術も有るのはその頃由来
329 22/06/18(土)14:17:39 No.939859598
冷静に考えてみるとやはり女みたいな低知能の失敗生物に人権なんて認めたのが全ての間違いの始まりだったとしか思えない
330 22/06/18(土)14:17:52 No.939859645
女っつーやつは多分殴られて殴られて従わされて初めて普通になれるんだろうなって
331 22/06/18(土)14:18:06 No.939859706
>とりあえず暴力示唆はやばいから通報しておくか 割とマジでしょっぴかれちゃうしこれ放置するのも掲示板としてやばいからね 実際に犯罪起きた時なんか特に
332 22/06/18(土)14:18:20 No.939859760
>>Wのバンクは種死に匹敵すると思う >ヘビアが右上撃って左撃ってってバンクが頭にこびりついてる バンクバンクうるさいのが種でやたら出てきたからな
333 22/06/18(土)14:18:43 No.939859864
>だから何がコピペなのかいい加減教えてくれよ スレで既に貼られてるのに理解できない頭の悪さ直した方がいい
334 22/06/18(土)14:19:20 No.939860042
>とりあえず暴力示唆はやばいから通報しておくか 遅い 俺はもうした