虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)11:46:07 オート... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)11:46:07 No.939818214

オートミール買って食ってみたけどなんなのこれ 鳥の餌

1 22/06/18(土)11:46:46 No.939818387

煮てくえ

2 22/06/18(土)11:46:47 No.939818392

鳥の餌食ったことあるの

3 22/06/18(土)11:47:09 No.939818479

鳥のほうがまだましなもん食うかもな

4 22/06/18(土)11:48:10 No.939818734

出汁で和風粥にするのが一番良さそう

5 22/06/18(土)11:48:17 No.939818759

ちゃんとお粥みてえにしたらうめえだろうが

6 22/06/18(土)11:50:23 No.939819266

まさか味つけずに食べたのか…?

7 22/06/18(土)11:51:03 No.939819434

食べ方も分からない鳥以下の脳味噌

8 22/06/18(土)11:51:26 No.939819530

粘り出した直後くらいが一番美味いと思うけど貴様は?

9 22/06/18(土)11:52:08 No.939819710

牛乳で煮て食え

10 22/06/18(土)11:52:19 No.939819752

しろだしと卵と混ぜてレンチンしてふわふわにして食うとうまい

11 22/06/18(土)11:52:34 No.939819819

ハチミツかけて食うんだよ

12 22/06/18(土)11:52:58 No.939819913

たしかに燕麦よく野鳥用の餌に入って入るが…

13 22/06/18(土)11:53:29 No.939820028

今出汁かけて電子レンジしてる 卵入れておじや風になるのか?

14 22/06/18(土)11:53:59 No.939820151

>今出汁かけて電子レンジしてる >卵入れておじや風になるのか? 水少なめにすれば卵かけご飯みたいにも出来るよ

15 22/06/18(土)11:54:12 No.939820192

「」はなんでオートミール食ってるの

16 22/06/18(土)11:54:50 No.939820359

>「」はなんでオートミール食ってるの 耐熱ボウルかな

17 22/06/18(土)11:54:52 No.939820370

>「」はなんでオートミール食ってるの きんにくんがおすすめしてきたから

18 22/06/18(土)11:55:04 No.939820433

中華だしか100均で売ってるジップ式のお茶漬けの素がいいよ

19 22/06/18(土)11:55:05 No.939820440

オールブランよりマシだと思って我慢しろ

20 22/06/18(土)11:55:06 No.939820445

>「」はなんでオートミール食ってるの 朝に楽

21 22/06/18(土)11:55:28 No.939820533

カップスープ混ぜても上手いよ

22 22/06/18(土)11:55:55 No.939820649

>>「」はなんでオートミール食ってるの >耐熱ボウルかな 盛れ

23 22/06/18(土)11:56:02 No.939820678

レンズ豆と一緒に牛乳と炊いて 砂糖とスパイスいれて食べてるよ

24 22/06/18(土)11:56:27 No.939820767

器にくっつくから 加熱したくない

25 22/06/18(土)11:57:21 No.939820978

米化だ米化をするんだ

26 22/06/18(土)11:57:57 No.939821116

出汁入れすぎた…出汁の味しかしない

27 22/06/18(土)11:58:01 No.939821133

健康にいいらしいが何がどう健康にいいのか全くわからないまま食ってる

28 22/06/18(土)11:58:38 No.939821276

>健康にいいらしいが何がどう健康にいいのか全くわからないまま食ってる なんかタンパク質とか栄養が豊富で食物繊維もいっぱい摂れる以上の情報をしらない

29 22/06/18(土)11:59:06 No.939821374

寒天入れればいいし…

30 22/06/18(土)12:00:05 No.939821579

>>「」はなんでオートミール食ってるの >朝に楽 もうダメなときは夜も食ってしまう

31 22/06/18(土)12:00:16 No.939821633

納豆と卵かけてりゃ大体旨く食える

32 22/06/18(土)12:00:54 No.939821798

シリアル感覚で食べるもんじゃねえ 白飯とか食パンとかそういうの

33 22/06/18(土)12:00:58 No.939821815

手間かけたら食べられるようになったけど今度は手間かけなくても美味いもん食いてぇな…ってなって続かなかった

34 22/06/18(土)12:01:23 No.939821924

飲むヨーグルトとハチミツ入れて食べる

35 22/06/18(土)12:01:44 No.939822016

クッキーに混ぜるよ

36 22/06/18(土)12:02:11 No.939822122

カリウム多いからちょっと扱いめんどくさい

37 22/06/18(土)12:02:42 No.939822248

米化したら米より納豆が合うと思う

38 22/06/18(土)12:03:27 No.939822433

寝る前にヨーグルトとはちみつと適当な冷凍フルーツと画像一食分混ぜて冷蔵庫で寝かせて朝食べてる

39 22/06/18(土)12:04:09 No.939822610

豆乳とデーツを入れて一晩おけば完全食だぁ…

40 22/06/18(土)12:04:44 No.939822766

来たるべき食糧危機の備え

41 22/06/18(土)12:05:00 No.939822819

だしの素と梅干しとオートミール一食分入れてお湯注いで食べるの楽で好き

42 22/06/18(土)12:05:07 No.939822847

お通じパフォーマンス的には最高よ

43 22/06/18(土)12:06:08 No.939823109

スレ画にも書いてあるけどフルーツとナッツとハチミツ足すと美味しいよ 毎回それで食べて手軽にダイエットしてる

44 22/06/18(土)12:06:14 No.939823135

リゾット風のやつが手間もなくて楽だよ

45 22/06/18(土)12:06:33 No.939823215

>だしの素と梅干しとオートミール一食分入れてお湯注いで食べるの楽で好き あっいいなそれ梅干しの代わりにしそとか良さそう

46 22/06/18(土)12:07:12 No.939823377

ちなみに1食何gくらいなの

47 22/06/18(土)12:07:32 No.939823462

>ちなみに1食何gくらいなの 30

48 22/06/18(土)12:07:42 No.939823496

ダイエットには間違いなく良いがカロリーが低いわけではないということを勘違いしている人は多い

49 22/06/18(土)12:08:37 No.939823748

パッケージ裏にある調理例に従って作るだけだけど美味いよ

50 22/06/18(土)12:09:38 No.939824014

四年続けてるけど甘めの味付けしたやつは未だに食べれない

51 22/06/18(土)12:10:21 No.939824209

コンソメスープの素とか使ったりして味を付けなさい

52 22/06/18(土)12:11:19 No.939824457

鶏がらスープの粉末が一番飽きずに続けられる

53 22/06/18(土)12:11:19 No.939824459

コーンフレークの仲間と思って食うと痛い目に合う

54 22/06/18(土)12:11:42 No.939824563

セブンとかにあるフリーズドライのスープにこれ足して食べるのもいいよ 安いしその手の商品は結構味濃いめだから丁度いい

55 22/06/18(土)12:12:40 No.939824826

>ダイエットには間違いなく良いがカロリーが低いわけではないということを勘違いしている人は多い 穀物だもんな

56 22/06/18(土)12:14:04 No.939825211

一食分30gあたりのカロリーは111kcalだからそんなに高くはないよ それ以上食べてるなら知らない…

57 22/06/18(土)12:14:10 No.939825249

>「」はなんでオートミール食ってるの 一々ご飯炊いて余ったやつ冷凍するより楽だから

58 22/06/18(土)12:15:37 No.939825628

フルグラとかでもよかったんだけど血糖値上がりやすいらしいからこっちにしてる

59 22/06/18(土)12:15:39 No.939825642

30gって少なくない…?

60 22/06/18(土)12:16:56 No.939825998

>30gって少なくない…? 水分で膨らむし数字より結構量ある

61 22/06/18(土)12:17:11 No.939826069

>30gって少なくない…? 水で嵩ませ

62 22/06/18(土)12:17:20 No.939826110

これ食うとフルグラは甘すぎるって分かる

63 22/06/18(土)12:17:29 No.939826152

>30gって少なくない…? すくないよ 過度なダイエット目的でないなら50とか60だ1食で

64 22/06/18(土)12:18:06 No.939826312

米炊くより手軽だから食べてる

65 22/06/18(土)12:18:27 No.939826407

もしかしてオートミーラー結構多い…?

66 22/06/18(土)12:18:50 No.939826528

お粥みたいにして無味で食べてるよ

67 22/06/18(土)12:19:49 No.939826810

>それ以上食べてるなら知らない… たまにダイエットになるんだろ!? ってアホみたいに食べる「」見るもんで…

68 22/06/18(土)12:19:59 No.939826855

>もしかしてオートミーラー結構多い…? 好きな人の集まりだから人それぞれよ

69 22/06/18(土)12:20:10 No.939826897

意外と腹膨れる

70 22/06/18(土)12:20:11 No.939826903

ミートボールのがうまい

71 22/06/18(土)12:20:18 No.939826933

マグカップに適当に入れて牛乳ぶっかけて溶けるチーズふりかけ 塩コショウ少々でレンジでチンして食べてる

72 22/06/18(土)12:20:26 No.939826971

>もしかしてオートミーラー結構多い…? 楽だから…

73 22/06/18(土)12:20:35 No.939827027

>>それ以上食べてるなら知らない… >たまにダイエットになるんだろ!? >ってアホみたいに食べる「」見るもんで… フルグラの時にも見たやつ!

74 22/06/18(土)12:20:47 No.939827068

>ミートボールのがうまい 主食と主菜で争わせるな

75 22/06/18(土)12:21:01 No.939827141

どんなときでもだしだ 粉末だしを合わせて買っておけばなんとかなる

76 22/06/18(土)12:21:05 No.939827161

お茶漬けの素で食う

77 22/06/18(土)12:21:08 No.939827176

60も食べるの辛いよ

78 22/06/18(土)12:21:24 No.939827244

麦そのものだから価格高騰が約束されてる食材

79 22/06/18(土)12:21:30 No.939827266

鳥の餌はグラノーラのときにも言われたけどもしかしてばかにされたの?

80 22/06/18(土)12:21:38 No.939827305

クソまずい 美味しくないじゃなくてまずい

81 22/06/18(土)12:22:17 No.939827492

>麦そのものだから価格高騰が約束されてる食材 燕麦だしその辺の耕作放棄地で育つよ

82 22/06/18(土)12:22:26 No.939827533

穀物としては脂質が多めだっけか 米に対しての話だが

83 22/06/18(土)12:22:37 No.939827597

GW明けから夜飯をこれにしたら2kgするりと落ちた

84 22/06/18(土)12:22:47 No.939827638

増えるワカメとおだしがしみた刻みあげと味噌とお湯もいいぞ!

85 22/06/18(土)12:22:55 No.939827678

>麦そのものだから価格高騰が約束されてる食材 小麦と燕麦はちがうぞ

86 22/06/18(土)12:23:25 No.939827820

>小麦と燕麦はちがうぞ 輸入物が多いから値上げはすると思う

87 22/06/18(土)12:23:31 No.939827844

何で「」はダイエット目的で何食べようとたくさん食うの…

88 22/06/18(土)12:23:39 No.939827883

燕麦っていうくらいだし燕の麦ってことでやはり鳥の餌…?

89 22/06/18(土)12:24:14 No.939828047

>燕麦っていうくらいだし燕の麦ってことでやはり鳥の餌…? 種子の形が由来だし…

90 22/06/18(土)12:24:23 No.939828099

下手に味付けないほうが飽きないやつ

91 22/06/18(土)12:24:23 No.939828104

米化して納豆ご飯が楽で上手い

92 22/06/18(土)12:24:25 No.939828113

米化して普通に主食として食ってる 甘くするとすぐ飽きるから味を付けずにおかずと一緒に食べるのが一番

93 22/06/18(土)12:24:27 No.939828121

ひえやあわだって人間が食っていいものだろ!?

94 22/06/18(土)12:24:33 No.939828140

>>小麦と燕麦はちがうぞ >輸入物が多いから値上げはすると思う 輸入できなくなった場合の飯のイメージっていうの最近見たけどさつまいもが主菜になってたな

95 22/06/18(土)12:24:54 No.939828241

>>麦そのものだから価格高騰が約束されてる食材 >燕麦だしその辺の耕作放棄地で育つよ 今の日本に向いてそうだけど田舎まで収穫に行くのがめんどくさくてやっぱり無理そう

96 22/06/18(土)12:25:14 No.939828340

米化辛くてお粥で落ち着いた もっちゃりして食べるの疲れる

97 22/06/18(土)12:25:16 No.939828351

塩アミとめちゃくちゃ合う

98 22/06/18(土)12:25:30 No.939828407

俺はものぐさなので水ダバァしてお茶漬けの素サラァしてレンジでチンァして食べてる

99 22/06/18(土)12:25:35 No.939828432

>増えるワカメとおだしがしみた刻みあげと味噌とお湯もいいぞ! 梅干しとか塩昆布とかオートミールと一緒に入れるだけの食材いいよね…

100 22/06/18(土)12:25:38 No.939828454

コメ化したのは俺はちょっとボソボソして臭いがあるから無理だったわ ドロッとした粥状が一番食いやすい

101 22/06/18(土)12:26:08 No.939828603

米と違ってレンチンで済むのいいよね…

102 22/06/18(土)12:26:16 No.939828641

>クソまずい >美味しくないじゃなくてまずい 貴方が嫌いなだけですよね

103 22/06/18(土)12:26:28 No.939828701

桜えびとかもいい

104 22/06/18(土)12:26:39 No.939828745

置く店増えたし価格も安くなった やっぱ売れてるんだろうかな

105 22/06/18(土)12:27:08 No.939828886

とは言え食べ慣れた後に日本米のご飯を食べるとやっぱ美味いってなっちゃう…

106 22/06/18(土)12:27:18 No.939828939

>米と違ってレンチンで済むのいいよね… 米もレンチンでいけなくないけど かかる時間がまるで違うね…

107 22/06/18(土)12:27:28 No.939828992

○○の素 みたいなインスタントスープ系ととりあえず混ぜて色々試してる 卵スープが安定した美味さだった

108 22/06/18(土)12:27:31 No.939829010

>米と違ってレンチンで済むのいいよね… すぐ出来るから他の食べ物に誘惑されてる暇がない

109 22/06/18(土)12:27:35 No.939829021

結局蒸しパンにするのが正解だった

110 22/06/18(土)12:27:51 No.939829111

焼き鮭とかニラキムチがよかった

111 22/06/18(土)12:27:56 No.939829140

うんこモリモリ出る

112 22/06/18(土)12:28:39 No.939829389

これ食べると痩せるよ

113 22/06/18(土)12:28:56 No.939829481

お茶漬けの素が一番楽でいい

114 22/06/18(土)12:29:35 No.939829701

中華粥で朝飯 が本当に手軽にできるようになったのでありがたい

↑Top