ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/18(土)11:23:22 No.939812750
「」はコレ位のBB戦士で満足する
1 22/06/18(土)11:23:41 No.939812817
この中に一人BB戦士じゃないやつがおる
2 22/06/18(土)11:24:21 No.939812993
4男だけ低価格共通フォーマットキットでしょんぼりだけど出ただけすごいわ
3 22/06/18(土)11:24:46 No.939813095
ガーベラ以外持ってたけどデンドロはボンボンの改造の真似したせいで全然違う形のガンダムになっちゃったんだよな…
4 22/06/18(土)11:26:24 No.939813511
1だけきつい
5 22/06/18(土)11:29:51 No.939814332
武器の小ささ以外はコンパチがお得感あっていいだろGP01
6 22/06/18(土)11:30:33 No.939814509
Gジェネシリーズの目の黒いところが兜とあってないのなんだったんだろ
7 22/06/18(土)11:37:53 No.939816237
ガーベラはかんたんお安いやつだったから造形も相応ってだけじゃね
8 22/06/18(土)11:40:45 No.939816936
ゼフィは早く出た分バランス昔のBB戦士引き摺ってる感ある サイサリスとデンドロはボリューム満点で満足感高かった
9 22/06/18(土)11:43:35 No.939817600
>ガーベラ以外持ってたけどデンドロはボンボンの改造の真似したせいで全然違う形のガンダムになっちゃったんだよな… 電童のプラモか何か切って合わせてる奴か
10 22/06/18(土)11:43:56 No.939817692
1号機はどのガンプラでも初期にでて割食ってる気がする でるだけありがたいとも思う
11 22/06/18(土)11:46:45 No.939818379
初めて買ったBB戦士がデンドロだった
12 22/06/18(土)11:53:52 No.939820120
Gジェネシリーズは旧キットの箱だけ変えたちんちくりんのνシャイニングゴッドとかと 新規に作られたGジェネνシャイニングゴッドの出来の差に当時感動したなぁ
13 22/06/18(土)11:56:04 No.939820685
GP01はBBの革命児みたいにいわれてた気がする
14 22/06/18(土)11:58:24 No.939821219
>GP01はBBの革命児みたいにいわれてた気がする 実際はサイズ大きくなった弊害で今までのシリーズと並べにくくなってしまったというのが…
15 22/06/18(土)11:58:51 No.939821315
サイズなんかずっとバラバラやろがい
16 22/06/18(土)11:59:42 No.939821501
SDなのに腕が曲がる!?ってだけで衝撃だった
17 22/06/18(土)12:00:45 No.939821755
サイズはまぁ…シリーズで統一してくれたらいいよ
18 22/06/18(土)12:01:14 No.939821887
GP-01はBBじゃないシリーズのが出来良かった コアファイターで合体できたり
19 22/06/18(土)12:03:10 No.939822365
ガーベラが残念だけど残りでおつりがくる満足セットでは?
20 22/06/18(土)12:33:08 No.939830796
右下もフォーマットに目をつぶれば出来自体はいい
21 22/06/18(土)12:40:14 No.939832909
さほど年代的な違いもなくシリーズ揃えられたってだけで見過ごせない価値がある なんならジムカスも並べられるぞ!
22 22/06/18(土)12:43:20 No.939833825
>ガーベラはかんたんお安いやつだったから造形も相応ってだけじゃね 武者ジェネで出したほうが先だっけ ボンボンで武者ガーベラをガーベラに改装しよう! とかしてたのにをわりかし容赦なくお手軽なことするよね…
23 22/06/18(土)12:52:06 No.939836358
これのステイメンがイケメンでなあ お気に入りだったわ