22/06/18(土)03:25:32 ティンコがr... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)03:25:32 No.939755128
ティンコがryzen5000番台U搭載モデルで最安32000円に
1 22/06/18(土)03:26:30 No.939755205
価格だけ見ると前回のE495祭りより7000円も下がったのか
2 22/06/18(土)03:32:10 No.939755699
今回のクーポンミス臭いのが怖いんだよなぁ 大幅値引きな上に楽天リーベイツの方も有効になるっぽいし
3 22/06/18(土)03:33:06 No.939755775
>今回のクーポンミス臭いのが怖いんだよなぁ >大幅値引きな上に楽天リーベイツの方も有効になるっぽいし 前回の価格コムモデルE495も似たような値段から売ってたしこんなもんじゃない?
4 22/06/18(土)03:34:16 No.939755865
>前回の価格コムモデルE495も似たような値段から売ってたしこんなもんじゃない? 時期によってはE495もリーベイツ20%還元されたしな
5 22/06/18(土)03:35:32 No.939755982
俺は買わないけどマジでむっちゃ安いなそら騒がれるわ
6 22/06/18(土)03:36:35 No.939756072
ついポチりそうになったけどこの分の金額をメイン機の予算に足す方がいいと思いとどまった
7 22/06/18(土)03:39:31 No.939756303
特定のアフィリエイター向けの限定クーポンコードっぽいしミスではないだろ 一部のサイト閲覧者向けのが転載されまくってるだけだ
8 22/06/18(土)03:39:43 No.939756325
とりあえずThinPad E14 Gen3にメモリ盛ってIPSに変更したやつ注文した 4万1956円なり Ryzen7搭載でこの値段とは…
9 22/06/18(土)03:41:23 No.939756430
サブ機の調子が良くないしそれだけ安いと欲しくなるな
10 22/06/18(土)03:41:48 No.939756460
オフィス2013マンだから2022を6千円で買えるのも嬉しい
11 22/06/18(土)03:48:54 No.939756996
いもげPC案件じゃん…
12 22/06/18(土)03:51:34 No.939757213
やしー
13 22/06/18(土)03:54:04 No.939757411
ノートPCってやたら高いイメージあったけど安売りできちゃうのね
14 22/06/18(土)03:54:27 No.939757442
>ノートPCってやたら高いイメージあったけど安売りできちゃうのね ティンコパットが定期的に安売りする
15 22/06/18(土)03:59:14 No.939757756
fu1173302.png ちょっと盛って買っておいてたけど安かったよ ポイント20%還元
16 22/06/18(土)04:03:20 No.939758040
>fu1173302.png どれくらい構成弄ってそのお値段?
17 22/06/18(土)04:10:46 No.939758493
冗談みたいな割引額だ
18 22/06/18(土)04:11:07 No.939758519
これが令和最新いもげPCか
19 22/06/18(土)04:11:22 No.939758533
SSD増設しようと思ったけど高すぎる… 自分でそこはやるか…
20 22/06/18(土)04:13:39 No.939758703
5(3,5,7)00UってZen2なんだな…まあいいか…
21 22/06/18(土)04:16:55 No.939758921
ゲーム用途としてはそんなにってかんじなのかな
22 22/06/18(土)04:17:36 No.939758954
ゲーム用には向いてないと思う それでも良いものだと思うけど
23 22/06/18(土)04:17:37 No.939758959
ゲームやりたいなら素直にdGPU積んだデスクトップ買ってね
24 22/06/18(土)04:18:20 No.939759000
>ゲーム用途としてはそんなにってかんじなのかな 外部GPU無いからゲーム用途では弱いね
25 22/06/18(土)04:18:49 No.939759031
出先でちょっとした動画編集とかの用途ならアリ?
26 22/06/18(土)04:20:46 No.939759167
>出先でちょっとした動画編集とかの用途ならアリ? メモリ多めにしてもやや重いと思う ちょっとした動画編集だからいいのか
27 22/06/18(土)04:20:56 No.939759184
どの程度を期待してるのか知らんけどクリエイター向けのデバイスでもないです
28 22/06/18(土)04:23:01 No.939759293
ただ軽いゲームなら余裕でできる感じよ 低設定なら昔からあるオンラインゲームなら余裕
29 22/06/18(土)04:23:29 No.939759331
5700Uでゲームは2DジーコとかドラクエX程度なら問題ないが昨今のFPSとかはやめとけってなるやつ
30 22/06/18(土)04:23:42 No.939759348
>どれくらい構成弄ってそのお値段? カスタマイズモデルのデフォルトとの比較だと メモリ 8GB→16GB (+3100円) SSD 256GB→512GB (+3800円) 液晶 TN→IPS100%sRGB カメラ顔認証可能モデル (+2300円) キーボード バックライト英語 (+800円) 指紋センサー (+500円) かな? カスタマイズモデルのプレミアムから弄ると液晶の選択肢にIPS45%NTSCだけじゃなく100%sRGBも増えるからおすすめ
31 22/06/18(土)04:25:25 No.939759452
為替相場で円安が進んでるしこういう割引案件は今後できなくなるのだろうか
32 22/06/18(土)04:27:34 No.939759588
>カスタマイズモデルのプレミアムから弄ると液晶の選択肢にIPS45%NTSCだけじゃなく100%sRGBも増えるからおすすめ サンキュー!
33 22/06/18(土)04:28:46 No.939759664
買った瞬間プレミアム!
34 22/06/18(土)04:30:48 No.939759788
この製品シリーズもともと販売価格安かった覚えがあるけど本来の価格すげー高いな
35 22/06/18(土)04:33:05 No.939759931
オフィスが6000円くらいなのもデッキとして強かった
36 22/06/18(土)04:34:24 No.939760017
19万円とか表示出てくるけど8万円くらいで買えたよね
37 22/06/18(土)04:37:50 No.939760237
>19万円とか表示出てくるけど8万円くらいで買えたよね 発売当初から8万円台で売ってた気がする
38 22/06/18(土)04:37:55 No.939760242
やっす!と思ったけどうちでは用途が見いだせなかった
39 22/06/18(土)04:40:34 No.939760386
8万円台で変えたのはr5の方よ
40 22/06/18(土)04:46:14 No.939760716
1kg以下のモデルなら買ってたな…
41 22/06/18(土)04:46:38 No.939760743
そうやって買わない言い訳をし続けるのか
42 22/06/18(土)04:47:51 No.939760810
これいつまで有効なんだろうな
43 22/06/18(土)04:55:48 No.939761234
月曜朝までだけど早めに終わるかなあ
44 22/06/18(土)04:59:50 No.939761434
マジか仕事で古いPC使ってる父ちゃんにプッシュしてくる
45 22/06/18(土)05:09:06 No.939761953
1TBSSD2880追加で元値が+10万円ってもうこれ2重価格じゃんってなる
46 22/06/18(土)05:10:31 No.939762021
あーうちも実家のおんぼろPCよりはこれ投げつけた方が余程捗りそうだな…父の日だし丁度いいな
47 22/06/18(土)05:12:59 No.939762134
14インチ使った結果、やっぱり遊んだりするのにテンキーあると嬉しいなってなったけど 15インチの納期なんか怪しいな クーポン入れたら1月以内になったけど納期計算バグってる気がする
48 22/06/18(土)05:14:22 No.939762201
5700にして16GBメモリ積むと15インチの方が安いのか
49 22/06/18(土)05:15:21 No.939762235
これオフィスも超安くならない?
50 22/06/18(土)05:15:36 No.939762248
>これオフィスも超安くならない? お気づきになりましたか
51 22/06/18(土)05:17:17 No.939762317
>これオフィスも超安くならない? 大体6000~8000でワードエクセルパワポがつく パワポいらなきゃ6000円だね
52 22/06/18(土)05:26:41 No.939762787
色々盛ると5万円になるな 今使ってるE495 4万で売れないかな
53 22/06/18(土)05:35:52 No.939763230
5500Uで激安構成とか考えたけど納期が死ぬ
54 22/06/18(土)05:36:48 No.939763263
>5500Uで激安構成とか考えたけど納期が死ぬ まあ目安だからちょっと早く着くよ
55 22/06/18(土)05:54:43 No.939764132
スマホより安いわ
56 22/06/18(土)05:59:27 No.939764341
オフィスいらないけどアホみたいな値段で買いたくなる
57 22/06/18(土)06:00:43 No.939764388
値段で買うと後悔する
58 22/06/18(土)06:01:22 No.939764419
色々盛っても5万でやしーってなってポチっちゃった でもこれ本当に買えるやつなんですかね
59 22/06/18(土)06:02:41 No.939764462
耐久性に難ありというレビューがちょいちょいあるけどこれだけ安いと許せそうだ
60 22/06/18(土)06:03:11 No.939764492
5万で買ったとしてあとからポイント1万返ってくるのバグってない?
61 22/06/18(土)06:03:49 No.939764525
めっちゃ安い…って3時間近く悩みまくったけど その値段で別に買うべきものあるのに手を出してる場合じゃねえってようやく冷静になれた
62 22/06/18(土)06:07:08 No.939764673
アホみたいに安いけど自宅はグラボ付きのデスクトップで出先はタブレットの環境だからユースケースと合わねえ…
63 22/06/18(土)06:08:05 No.939764706
タブレットとノートPCの2台持ち考えてたからちょうどよかったよ
64 22/06/18(土)06:10:01 No.939764805
注文完了 これ分割払いとかできえねのな
65 22/06/18(土)06:11:32 No.939764874
内臓グラフィックの性能どっかに載ってる?ウマあたりは動くのかな
66 22/06/18(土)06:13:09 No.939764946
>内臓グラフィックの性能どっかに載ってる?ウマあたりは動くのかな 気になるゲームが有るなら Ryzen 7 5700U ゲーム名でつべで検索してみたらいいんじゃない
67 22/06/18(土)06:15:56 No.939765070
>内臓グラフィックの性能どっかに載ってる?ウマあたりは動くのかな ウマ娘は普通に動く 設定さえ落とせば大体のゲームは遊べる
68 22/06/18(土)06:16:08 No.939765082
ゲームとかアドビ系ソフトいじる構成ではないぞ
69 22/06/18(土)06:18:08 No.939765188
事務作業系ノートPCの最強構成よね officeまで割引効くのは異常
70 22/06/18(土)06:18:44 No.939765232
いいからトラックポイントキャップのクラシックを売れ
71 22/06/18(土)06:19:34 No.939765276
会社の代理店経由だと最新モデルは納期4ヶ月になってるから在庫ある型落ち品で頑張る感じなのかな
72 22/06/18(土)06:19:41 No.939765282
オフィス買ったらPCついてくるレベル
73 22/06/18(土)06:21:20 No.939765379
家に8GBDDR4が余ってるけどノート用の小さいやつじゃないと入らない?
74 22/06/18(土)06:22:19 No.939765427
>家に8GBDDR4が余ってるけどノート用の小さいやつじゃないと入らない? デスクトップ用が入るノートなんて無くねぇか
75 22/06/18(土)06:22:23 No.939765431
>家に8GBDDR4が余ってるけどノート用の小さいやつじゃないと入らない? デスクトップ用のメモリだったら絶対無理
76 22/06/18(土)06:22:51 No.939765456
やっぱりそうか……ありがとう構成で盛るよ
77 22/06/18(土)06:23:24 No.939765499
これ買わなかったらちょっと後悔するかもってレベルでお得ね
78 22/06/18(土)06:23:58 No.939765535
最小構成はいくら安くても流石にきつい
79 22/06/18(土)06:24:00 No.939765536
何か裏があるんでしょう?
80 22/06/18(土)06:24:23 No.939765559
ゲームゲームうっせえなデスク買ってろよ
81 22/06/18(土)06:26:04 No.939765658
俺のパソコンの10分の1の値段じゃん
82 22/06/18(土)06:26:26 No.939765689
実家で父ちゃんが使ってるノートがだいぶ古いしこれにするかな…
83 22/06/18(土)06:27:16 No.939765731
いもげノートで差をつけろ
84 22/06/18(土)06:32:51 No.939766068
>ゲームゲームうっせえなデスク買ってろよ ryzenちゃんのapuは最初の方からかなりグラフィック性能力入れてるし今度出るやつは1050超えたよ!ってアピールしてるくらいだから軽いゲームするぶんにはゲーム用途で買うの普通にありよ
85 22/06/18(土)06:34:35 No.939766169
いま絶対要らないのに欲しくなる
86 22/06/18(土)06:36:28 No.939766297
カメラはIR付きにしておくと顔認証ですっとログインできるのでおすすめ 指紋も楽だけど、ログインアクションそのものが消滅するのはかなりでかい
87 22/06/18(土)06:37:46 No.939766393
言われてるほど安くならないと思ったら追加のSSDが思ったより高かった
88 22/06/18(土)06:38:07 No.939766412
大学生にピッタリじゃないか
89 22/06/18(土)06:38:40 No.939766449
使い勝手はどんな感じ?
90 22/06/18(土)06:41:21 No.939766614
父ちゃん用に注文完了した 勢い余ってメモリ目一杯積んじゃったけど ワードしか使わないのに絶対無駄だなでも後悔してない
91 22/06/18(土)06:42:37 No.939766707
>使い勝手はどんな感じ? 最小構成ならともかくメモリ8GB+8GBでも5万弱だから オフィスから動画再生に軽いゲームくらいまでは十分でしょ
92 22/06/18(土)06:45:32 No.939766921
>注文完了 >これ分割払いとかできえねのな ジャックスのローンはあるけどクレカの分割は無理
93 22/06/18(土)06:46:35 No.939766988
あとは同じ考えで2年前E495に群がったやつがメルカリに群がる前に売らないと…
94 22/06/18(土)06:47:23 No.939767044
クーポン終了!
95 22/06/18(土)06:47:35 No.939767055
>内臓グラフィックの性能どっかに載ってる?ウマあたりは動くのかな 3500Uですら動くぞウマ Zen2だったら5300でもオーバースペックだろ
96 22/06/18(土)06:47:37 No.939767056
zen2だから在庫処分だけどそれでも安いな
97 22/06/18(土)06:48:24 No.939767098
>zen2だから在庫処分だけどそれでも安いな モバイル向けは1段階古いやつ相当だよねアーキテクチャ たまに混乱する
98 22/06/18(土)06:48:25 No.939767099
ぐえー無効だった
99 22/06/18(土)06:48:50 No.939767132
>ぐえー無効だった どうして見積もりしておかないんですか どうして…
100 22/06/18(土)06:48:51 No.939767135
>>zen2だから在庫処分だけどそれでも安いな >モバイル向けは1段階古いやつ相当だよねアーキテクチャ >たまに混乱する これマジでわかりづらいからな…
101 22/06/18(土)06:49:03 No.939767143
あー終わった終わった
102 22/06/18(土)06:49:07 No.939767150
まあまた似たような事は起きるだろう……
103 22/06/18(土)06:49:13 No.939767155
お祭りが終わった…
104 22/06/18(土)06:49:18 No.939767162
>どうして見積もりしておかないんですか >どうして… 今起きたから…
105 22/06/18(土)06:49:22 No.939767166
短え祭りだったな 俺はホクホクだけど
106 22/06/18(土)06:49:31 No.939767178
オフィスH&Bだけで38000円なのに メモリ24GB積んでも6万円いかないって 困民救済のお助け者かよ
107 22/06/18(土)06:49:50 No.939767199
とりあえず寝る前に見積もりしといたやつは勝ち組だな
108 22/06/18(土)06:50:44 No.939767273
気付けなかったなあ残念
109 22/06/18(土)06:51:46 No.939767348
寝起きでトロトロやってたせいで間に合わんかったな… 朝食食べてないのに超ショック…
110 22/06/18(土)06:51:46 No.939767349
比較検討用に5500で16GBのやつも見積もりも作ったけど今週の競馬で当たったら親にでも買うかなぁ…
111 22/06/18(土)06:51:57 No.939767360
さっき知ったから買うか検証してるうちに終わった型落ちっぽいしいいか
112 22/06/18(土)06:52:01 No.939767365
いもげPC案件であったか…
113 22/06/18(土)06:52:22 No.939767386
もう終わったの!?
114 22/06/18(土)06:52:34 No.939767400
転がしても儲かるレベルだからそうなるな…
115 22/06/18(土)06:52:57 No.939767430
思ったより買われたのか数決めてたのか
116 22/06/18(土)06:53:48 No.939767504
これ多分レノボもたくさん使われることを想定してなかったクーポンなのでは… 前のヨーグルトメーカーみたいなレビュアー向けクーポンみたいな
117 22/06/18(土)06:54:28 No.939767560
>ゲームとかアドビ系ソフトいじる構成ではないぞ ゲームはともかくアドビは行けるでしょ
118 22/06/18(土)06:55:19 No.939767629
使わなくても転売で確実に数万儲かるもんな
119 22/06/18(土)06:55:39 No.939767644
追加で16GB詰んだならまあ大体のもん動くっしょ
120 22/06/18(土)06:57:33 No.939767776
もともと7万で販売されてたやつがクーポンで5万になった感じだった
121 22/06/18(土)06:57:47 No.939767795
fu1173433.jpg これで注文したよ
122 22/06/18(土)06:57:48 No.939767799
こういう時即決できる男になりたい まあいらなかったけど
123 22/06/18(土)06:57:49 No.939767801
アドビ系使うつもりならデフォの8GBで注文して 自分で32GBモジュール増設すればいいしな
124 22/06/18(土)06:58:25 No.939767850
>もともと7万で販売されてたやつがクーポンで5万になった感じだった さらに楽天ポイントで2割返ってくるおまけもあった
125 22/06/18(土)06:58:42 No.939767869
>これ多分レノボもたくさん使われることを想定してなかったクーポンなのでは… >前のヨーグルトメーカーみたいなレビュアー向けクーポンみたいな 有名ブロガーに撒いてるからそれはない
126 22/06/18(土)06:58:42 No.939767870
終わったあとにまぁいらなかったけど…って声が漏れまくるのがなんかいいな…
127 22/06/18(土)06:59:17 No.939767910
実際zen2世代ノート悪くないけど今更欲しいかと言われるとそうでもないからな…
128 22/06/18(土)06:59:22 No.939767920
親にいる?って聞いてる間に売り切れてた
129 22/06/18(土)06:59:36 No.939767939
買えなかったんじゃない 買わなかったんだ
130 22/06/18(土)06:59:48 No.939767952
>終わったあとにまぁいらなかったけど…って声が漏れまくるのがなんかいいな… まぁ酸っぱそうだしな……
131 22/06/18(土)07:00:45 No.939768021
ノートPCの新品が今急に欲しいとかでもないからな
132 22/06/18(土)07:01:14 No.939768056
デスクとタブとスマホあるからいらね
133 22/06/18(土)07:01:21 No.939768067
必要じゃないけど買っておきたかったよ俺は
134 22/06/18(土)07:01:33 No.939768082
>>これ分割払いとかできえねのな >ジャックスのローンはあるけどクレカの分割は無理 お店に対しては一括支払いにした後、クレカ側の設定ページみたいな所で分割やリボに変更できる場合は多い
135 22/06/18(土)07:01:45 No.939768094
注文確定しててもキャンセルされるかなこれ…
136 22/06/18(土)07:02:26 No.939768152
とりあえず買って使い道なくてもオフィス付なら横に流して数万プラス出る値段だったからな
137 22/06/18(土)07:02:38 No.939768168
>注文確定しててもキャンセルされるかなこれ… レノボはこのレベルの投げ売りをたまにやるからキャンセルまではされないと思う
138 22/06/18(土)07:02:39 No.939768170
>>ゲームとかアドビ系ソフトいじる構成ではないぞ >ゲームはともかくアドビは行けるでしょ いけるけど液晶パネルをちゃんと選ばないとちょっと色味が悪い 色校正とかノートでやるつもりないかNTSC45%のipsにしたけど Adobeのアクロバット以外いじくるつもりでこの液晶にしたら 「ち、ちが…そんなつもりじゃ…」案件になりそう
139 22/06/18(土)07:02:53 No.939768187
何時に始まって何時間くらい持ったんだろう
140 22/06/18(土)07:02:59 No.939768200
買うつもりは特になかったけど数字積み上げて遊びたかった…
141 22/06/18(土)07:04:08 No.939768283
あくまでEシリーズは廉価版だからな
142 22/06/18(土)07:04:10 No.939768286
>何時に始まって何時間くらい持ったんだろう 昨日の0時?にはじまって今日の6時半頃に終わったから 30時間ほどかな
143 22/06/18(土)07:04:14 No.939768292
昨日寝る前に気付けていたら…!
144 22/06/18(土)07:04:14 No.939768293
>とりあえず買って使い道なくてもオフィス付なら横に流して数万プラス出る値段だったからな 定期的にこういう値下げのセールやってるから転売目的だとちょっと悩ましいラインだった サブPCほしい人は買いだったのはまちいがいない
145 22/06/18(土)07:04:30 No.939768320
いやいや必要ないもん買っても仕方ないだろと思ったけど転売があったか・・・
146 22/06/18(土)07:04:46 No.939768339
ぶっちゃけ何台か買っておきたかった
147 22/06/18(土)07:05:33 No.939768411
>いやいや必要ないもん買っても仕方ないだろと思ったけど転売があったか・・・ 後前回の祭りはE495で3500Uがお得ラインだったからな 結構処理能力アップだ 今一生懸命E495綺麗にしてるぞ俺
148 22/06/18(土)07:05:37 No.939768417
>いけるけど液晶パネルをちゃんと選ばないとちょっと色味が悪い >色校正とかノートでやるつもりないかNTSC45%のipsにしたけど +600円くらいで100%のやつが選べたから普通に使う用途だけでもアップグレードしていいと思う
149 22/06/18(土)07:05:54 No.939768439
>>いけるけど液晶パネルをちゃんと選ばないとちょっと色味が悪い >>色校正とかノートでやるつもりないかNTSC45%のipsにしたけど >+600円くらいで100%のやつが選べたから普通に使う用途だけでもアップグレードしていいと思う 今更…
150 22/06/18(土)07:06:05 No.939768456
必要が無いもの=欲しくないものってわけじゃない そんな合理的な人間なら俺は斧を買ってない
151 22/06/18(土)07:06:34 No.939768499
>あくまでEシリーズは廉価版だからな とはいえプレミアムから最上位モニターに変えてあげればアルミ製のなかなかの質感を持ったノートになったからな…
152 22/06/18(土)07:06:55 No.939768524
>必要が無いもの=欲しくないものってわけじゃない >そんな合理的な人間なら俺は斧を買ってない 斧買ってる人初めて見た…
153 22/06/18(土)07:07:21 No.939768569
>そんな合理的な人間なら俺は斧を買ってない いもげアックスとPCでは値段違いすぎる
154 22/06/18(土)07:08:05 No.939768636
闇ヨーグルトの98%オフをみてるとな… この前のASUSのやつくらいスペックマシマシPCだったら即決だったが…
155 22/06/18(土)07:08:42 No.939768693
まあお絵描きしないし いざとなったらキャリブレーション済みのやつ使えばいいし! 酸っぱ!
156 22/06/18(土)07:09:09 No.939768731
なんでもいいからほしい じゃなきゃさすがにzen3ぐらいは今なら欲しいかな…とはなるからなあ なわでもいいから欲しい人にはマジで渡に船だと思うが
157 22/06/18(土)07:10:24 No.939768849
>なんでもいいからほしい >じゃなきゃさすがにzen3ぐらいは今なら欲しいかな…とはなるからなあ >なわでもいいから欲しい人にはマジで渡に船だと思うが 顔(><)ってなってそう
158 22/06/18(土)07:10:54 No.939768891
>なんでもいいからほしい >じゃなきゃさすがにzen3ぐらいは今なら欲しいかな…とはなるからなあ >なわでもいいから欲しい人にはマジで渡に船だと思うが ノートだとZen2とZen3で大差ないけどな 6000番代になってiGPUがRDNA2になってればだいぶ違うが
159 22/06/18(土)07:11:10 No.939768910
ディスコンの最終売り切りみたいな感じだったように思う
160 22/06/18(土)07:11:42 No.939768952
安いんだしOffice付けておけばよかったかな メモリ増設も8GBじゃなくて16GBしとけばよかったな とか色々思うけど動画視聴用のノート欲しかったしまあ買えただけ良かった
161 22/06/18(土)07:12:20 No.939769017
ipad買うより安いのはそう
162 22/06/18(土)07:12:38 No.939769038
Win11だとオフィス2013に若干の不具合出るらしいから渡に船だった
163 22/06/18(土)07:12:51 No.939769057
オフィス買うだけでも似たような値段だしな
164 22/06/18(土)07:13:44 No.939769122
仕事で必要だから買うしか無いんだけどオフィスたっけーよね…
165 22/06/18(土)07:14:21 No.939769173
そっか…オフィスにティンコ付いてくると思えば買っとけば良かったな…
166 22/06/18(土)07:15:27 No.939769281
買ったのはいいけどsRGB100%じゃなくてNTSC45%にしちまった これメルカリにでも流したらトントンくらいになるかなあ
167 22/06/18(土)07:15:51 No.939769319
オフィス盛って 5700Uにして メモリも24にして ってやったら5万円になっちゃった でも買う リーベイツで1万ポイント戻ってくるし 古いやつ売ったらエクセル買ったらパソコンとワードとパワポ付いてきたみたいなもんだ
168 22/06/18(土)07:16:36 No.939769389
スレのおかげで100%sRGBで買えてよかった 検証用のサブ機欲しかったから良い買い物だった
169 22/06/18(土)07:17:21 No.939769451
オフィス乗っけなかったの失敗したなーって後悔してる
170 22/06/18(土)07:18:58 No.939769602
>迷って買わなかったの失敗したなーって後悔してる
171 22/06/18(土)07:19:16 No.939769630
正直eraの黒背景がリッチになってもわからないし…
172 22/06/18(土)07:20:13 No.939769723
買えばよかったなとは思うけど別に今欲しいわけでもないので諦めがつく
173 22/06/18(土)07:20:43 No.939769759
>ノートだとZen2とZen3で大差ないけどな >6000番代になってiGPUがRDNA2になってればだいぶ違うが UはCPU性能結構変わったような
174 22/06/18(土)07:21:23 No.939769835
必要ないのに買いそうだったから助かった この金はプライムデーで必要ない物買うのに使わせてもらう
175 22/06/18(土)07:24:11 No.939770093
書き込みをした人によって削除されました
176 22/06/18(土)07:24:53 No.939770160
液晶は実機見ないと分からんな
177 22/06/18(土)07:25:07 No.939770187
fu1173446.jpg fu1173447.jpg fu1173448.jpg 左が45% 右がsRGB100%らしいけど これ計測値はともかく肉眼だとそこまで違わないのでは…? あとなんかレノボの液晶パネルはばらつき多いらしいから変な色味のやつ来ないことを祈った方が早いかもな
178 22/06/18(土)07:26:58 No.939770361
でも六百円でsRGB液晶パネルになるんだったら予算オーバーでもない限りRGB液晶にする方がまあ安心だよね…ぐぎぎ……
179 22/06/18(土)07:27:18 No.939770406
>これ計測値はともかく肉眼だとそこまで違わないのでは…? ブラウン管テレビの頃からいつも思うんだけどこういうの 俺の液晶で実物の比較写真みてなんか意味あるのか!?
180 22/06/18(土)07:29:06 No.939770572
>>これ計測値はともかく肉眼だとそこまで違わないのでは…? >ブラウン管テレビの頃からいつも思うんだけどこういうの >俺の液晶で実物の比較写真みてなんか意味あるのか!? こういうのはスマホ 特にiPhoneで見るときに意味が出てきたと思う
181 22/06/18(土)07:29:17 No.939770595
完全体いもげPCにする難易度がちょっと高かったせいでぐぎぎってる「」が多い
182 22/06/18(土)07:30:05 No.939770667
どうしてちょうど寝てる時間に祭りやってるんですか
183 22/06/18(土)07:30:36 No.939770730
>どうしてちょうど寝てる時間に祭りやってるんですか 早起きは3万円の特だったな
184 22/06/18(土)07:30:57 No.939770762
>早起きは3万円の特だったな 3万円どころの話かなあ!?
185 22/06/18(土)07:31:23 No.939770814
>早起きは20万円の特だったな
186 22/06/18(土)07:32:35 No.939770943
いまポチっても実質8万ではある
187 22/06/18(土)07:36:01 No.939771280
>>早起きは3万円の特だったな >3万円どころの話かなあ!? 3万円の特だから (3万からの)特売
188 22/06/18(土)07:37:01 No.939771375
いいなーサブ機欲しかったんだよね 何でこういう日に限って早寝してんだろ…
189 22/06/18(土)07:37:31 No.939771423
よくわからずに言われるまま買ったけどThinkpadってもしかしてかなりお高いというか欲張り放題なものなのか?
190 22/06/18(土)07:37:44 No.939771449
>>早起きは20万円の特だったな でもレノボの価格表示は正直2重価格に近かったりするし…… 1TBのSSD増設するのに 10万円(今ならキャンペーン価格で9万円!) って書いてあったぞ
191 22/06/18(土)07:38:03 No.939771493
ちんこはまあそう
192 22/06/18(土)07:39:52 No.939771668
>よくわからずに言われるまま買ったけどThinkpadってもしかしてかなりお高いというか欲張り放題なものなのか? 最近の傾向を見るに値段設定は「価格はご相談ください!」って書いてある白物家電に近い 正価で買うのはうーn…
193 22/06/18(土)07:40:02 No.939771691
2重価格のさらに底が破れた感じの特価だったな ほぼCPUの値段でデスクトップ投げてた時期もあったしレノボはたまにある
194 22/06/18(土)07:42:42 No.939771971
fu1173463.jpg 確かに特別割引が前提の価格にはなってると思う
195 22/06/18(土)07:44:45 No.939772191
盛り盛りだとE15の方が14より安かったけど鞄に入るかなこれ
196 22/06/18(土)07:46:36 No.939772378
>よくわからずに言われるまま買ったけどThinkpadってもしかしてかなりお高いというか欲張り放題なものなのか? 安いモデルのideaPadと違って筐体やキーボードの造りもきちんとしているぞ
197 22/06/18(土)07:47:01 No.939772435
デザイン以外は最強に近いよね
198 22/06/18(土)07:47:36 No.939772486
>デザイン以外は最強に近いよね デザインも無難だと思うぞ
199 22/06/18(土)07:50:36 No.939772791
>デザイン以外は最強に近いよね デザインというか一部除いてごついので重い持ち運びしにくいはある ほぼ据え置きとして使うならいいんだが
200 22/06/18(土)07:52:39 No.939773029
>盛り盛りだとE15の方が14より安かったけど鞄に入るかなこれ 15インチは意外と大きいから入らない可能性あるかも
201 22/06/18(土)07:56:41 No.939773507
13-14インチのノートパソコンは本当にノートパソコンだからいいよね…
202 22/06/18(土)07:59:36 No.939773863
据え置きで使うならデスクトップでいいよなあ!?感が出てしまう特に15インチはサイズがだいぶ限界 重さは許容できなくもないんだが…
203 22/06/18(土)08:00:33 No.939773986
ちんこぱっど仕事用に使いつぶすマンだったからマジで買えなくてキレそう
204 22/06/18(土)08:02:07 No.939774174
>終わったあとにまぁいらなかったけど…って声が漏れまくるのがなんかいいな… 本当にこれで笑う
205 22/06/18(土)08:02:25 No.939774215
Lenovoからメールが来てギクッとなったけど注文了承メールだった
206 22/06/18(土)08:04:39 No.939774495
>据え置きで使うならデスクトップでいいよなあ!?感が出てしまう特に15インチはサイズがだいぶ限界 >重さは許容できなくもないんだが… 場所が移しやすいのとしまっておけるのはデスクトップには無理だからいいけど持ち出し用にはキツイ
207 22/06/18(土)08:05:40 No.939774605
15のノートは持ち出し用よりは家の中で動かせるのが利点かな
208 22/06/18(土)08:06:16 No.939774678
>15のノートは持ち出し用よりは家の中で動かせるのが利点かな 15買った後に言わないでくだち¡
209 22/06/18(土)08:07:10 No.939774790
デスクトップ-13インチノート-タブレット ここらへんが使い分けられる限界
210 22/06/18(土)08:08:05 No.939774906
今知った 正直なところ欲しかった…
211 22/06/18(土)08:12:59 No.939775507
土日をスレ画を逃したって事実を背負いながら過ごすのちょっとつらいな
212 22/06/18(土)08:14:41 No.939775717
こういうのをすぐ知れる情報感度の高い人間になりたい
213 22/06/18(土)08:15:47 No.939775850
俺はゴミだよ こういうの教えてもらっても悩んでるうちに終わるゴミだ
214 22/06/18(土)08:22:41 No.939776701
>こういうのをすぐ知れる情報感度の高い人間になりたい 寝てる間に来られるとどうしようもねえ…
215 22/06/18(土)08:23:15 No.939776777
は?最初からいらなかったんだが?
216 22/06/18(土)08:39:39 No.939778907
これ乳首ついてた?
217 22/06/18(土)08:43:40 No.939779489
まぁ株の含み益が今週で50万減ったのに比べれば些細なことだろう
218 22/06/18(土)08:45:52 No.939779800
よく考えたら不要なものだったし買えなくてよかった
219 22/06/18(土)08:49:21 No.939780322
前回のE595買ったから今回は様子見で楽しめる 次やる時はまた3年後くらいだからその時は買うかな
220 22/06/18(土)08:50:55 No.939780527
特にいらなかったけど即決して買えたのでちんちんが小躍りしてます
221 22/06/18(土)09:03:25 No.939782491
俺は良いと思うけどなーインボイス
222 22/06/18(土)09:04:27 No.939782659
祭りを逃して正直めっちゃ悔しいんだが?