22/06/18(土)02:20:00 あ…? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)02:20:00 No.939745971
あ…?
1 22/06/18(土)02:21:47 No.939746249
めんどくせえやつだな
2 22/06/18(土)02:22:18 No.939746333
えっ何?あー暗殺教室の人ねーってなりそう
3 22/06/18(土)02:23:16 No.939746491
程よくてって何だよナメてんじゃねーぞってなる
4 22/06/18(土)02:26:27 No.939746949
考えた末にネウロ出すのが薄っぺらくて好き
5 22/06/18(土)02:26:46 No.939747002
一番好きってんじゃなければその場の会話のフックになりそうなやつを挙げてる
6 22/06/18(土)02:28:05 No.939747224
こういう時めんどくさいから有名なクソアニメかクソ漫画を挙げてる
7 22/06/18(土)02:28:28 No.939747294
削除依頼によって隔離されました >考えた末にネウロ出すのが薄っぺらくて好き あれ好きな人って大体薄っぺらいよね
8 22/06/18(土)02:29:02 No.939747383
>>考えた末にネウロ出すのが薄っぺらくて好き >あれ好きな人って大体薄っぺらいよね あ…?
9 22/06/18(土)02:29:06 No.939747393
いまだとスパイファミリーとか会話が続くやつ上げてる 練を見せろといわれたらからくりサーカス
10 22/06/18(土)02:29:28 No.939747444
とりあえずねじ式って言う
11 22/06/18(土)02:32:33 No.939747986
会話が続くとかそんなの気にする相手いないし…
12 22/06/18(土)02:33:45 No.939748189
ワンピース全巻持ってるし!
13 22/06/18(土)02:34:05 No.939748234
>>考えた末にネウロ出すのが薄っぺらくて好き >あれ好きな人って大体薄っぺらいよね そうじゃねーよ どう思われるかは1レス目の「」がとっくに答え終えてるんだよ
14 22/06/18(土)02:35:02 No.939748389
ドン引きされない程度のタイトル挙げときゃ良いんだよ
15 22/06/18(土)02:35:54 No.939748503
ネウロが薄っぺらかったら薄っぺらくない漫画を教えてほしい
16 22/06/18(土)02:36:04 No.939748523
橘さん家ノ男性事情かな
17 22/06/18(土)02:36:05 No.939748528
スレ画がいつ頃書かれたかわからないけどネウロ超える漫画に会えてないのはちょっと悲しいな
18 22/06/18(土)02:37:19 No.939748719
>こういう時めんどくさいから有名なクソアニメかクソ漫画を挙げてる ある意味実に「」らしいとおもう
19 22/06/18(土)02:37:32 No.939748755
好きな漫画…ハルの国…荒野に獣慟哭す…いやもっとメジャーなやつじゃ無いと変な空気になるよな…ケンイチ …いや待てケンイチはメジャーなのか!?って脳内でめちゃめちゃ考えそう
20 22/06/18(土)02:39:47 No.939749097
たぶんワンピースって答える人とはオタク話したくないと思ってるスレ豚と元の絵描き
21 22/06/18(土)02:41:41 No.939749375
おとぼけ課長かな
22 22/06/18(土)02:44:10 No.939749809
ネウロは面白いけど程良くは無いかなぁ
23 22/06/18(土)02:45:01 No.939749964
俺はダイの大冒険!
24 22/06/18(土)02:45:11 No.939749989
練だと封神演義かな
25 22/06/18(土)02:45:43 No.939750077
自分でハードル上げておいて程よくってなんだよ 本気の練を見せろ
26 22/06/18(土)02:46:26 No.939750193
書き込みをした人によって削除されました
27 22/06/18(土)02:46:33 No.939750214
あーネウロいいよね!俺も大好きだ!と言うか暗殺教室最後まで 読んでものすごい物足りないと思った時にネウロが好きだって気づいたよ! って俺なら反応しそう
28 22/06/18(土)02:47:36 No.939750398
新州纐纈城って言っても何それ知らねって言われるし…
29 22/06/18(土)02:48:22 No.939750502
練を見せろと言われたら柔道部物語かナーバスブレイクダウンだな
30 22/06/18(土)02:48:50 No.939750568
ぶっちゃけオタクを自称しててもメジャー誌数誌ぐらいまでしか通じないのがざらだからな
31 22/06/18(土)02:49:32 No.939750663
ネウロは面白いけどこういうのでわざわざネウロを挙げるやつは普通に薄っぺらいと思う
32 22/06/18(土)02:49:39 No.939750677
別にネウロが悪いわけでは無いけどこの問に対しての最適解では全くない気がする
33 22/06/18(土)02:50:12 No.939750758
練を見せろと言われたらBlame!とシグルイ
34 22/06/18(土)02:50:27 No.939750798
このシチュエーションならその時流行ってる新しい漫画適当に答えるわ それで相手も結構漫画読んでそうならその時にネウロとか少し古めの漫画の話すりゃいいし
35 22/06/18(土)02:50:36 No.939750825
大石まさる作品が好き
36 22/06/18(土)02:51:25 No.939750936
>ネウロは面白いけどこういうのでわざわざネウロを挙げるやつは普通に薄っぺらいと思う というか自分の本気の趣味は晒したくないけどそれなりに通ぶれるやつを挙げてるだけだから何挙げても薄っぺらい
37 22/06/18(土)02:51:44 No.939751009
単に無難な漫画を答えてるだけのくせに言い訳が長い画像だ
38 22/06/18(土)02:51:45 No.939751010
全巻持ってる漫画がまんゆうきしかない
39 22/06/18(土)02:52:42 No.939751159
イムリとか上げたら通ぶれる?
40 22/06/18(土)02:53:01 No.939751207
大した描き込み量でもないのに画像サイズでけぇ
41 22/06/18(土)02:53:21 No.939751254
FSSって答えたら絶対めんどくさい人間だと思われるよな… 実際のところは柔軟な考え方じゃないと30年もファンやってられないけど
42 22/06/18(土)02:53:51 No.939751332
オタク間だとしてもそんな深い意味合いで聞かないわ
43 22/06/18(土)02:54:26 No.939751423
もう普通に好きな作品言っちゃう感じになった
44 22/06/18(土)02:55:06 No.939751525
そもそも意外と人は漫画の事は詳しくない
45 22/06/18(土)02:55:30 No.939751581
別に1番語れる漫画を言えとは言われていないからな…
46 22/06/18(土)02:55:43 No.939751622
ジャンプ漫画にめちゃくちゃ詳しくてもマガジン漫画は全然知らないとかもあるしな(その逆も)
47 22/06/18(土)02:56:36 No.939751756
学生の時に正直にトライガンって答えたら誰も知らなかった悲しい思い出 ジャンプマガジンサンデーチャンピオン以外は駄目だ!
48 22/06/18(土)02:57:29 No.939751876
>FSSって答えたら絶対めんどくさい人間だと思われるよな… >実際のところは柔軟な考え方じゃないと30年もファンやってられないけど めんどくさい奴だな!
49 22/06/18(土)02:57:51 No.939751921
>もう普通に好きな作品言っちゃう感じになった 別に好きなスレ画みたいに作品隠す必要もないからな…
50 22/06/18(土)02:58:26 No.939751995
普通に寄生獣
51 22/06/18(土)02:58:34 No.939752013
ジャンプの打ち切り漫画の名前出したらスッと離れていく人もいるかもしれないし…
52 22/06/18(土)02:58:40 No.939752021
最近はと頭に付けるだけでどんな漫画挙げてもいいんだから楽よ
53 22/06/18(土)02:58:48 No.939752044
電子書籍で出てくる新刊一覧の中から 選べるようになったから 出版社の拘りというか偏りが無くなったな
54 22/06/18(土)03:00:59 No.939752325
ドラえもんだな…
55 22/06/18(土)03:01:01 No.939752333
>ジャンプ漫画にめちゃくちゃ詳しくてもマガジン漫画は全然知らないとかもあるしな ジャンプは二十年以上購読してたから詳しいがサンデーは藤田和日郎漫画以外買ってないし全然知らないや…
56 22/06/18(土)03:01:21 No.939752379
>ジャンプの打ち切り漫画の名前出したらスッと離れていく人もいるかもしれないし… ジガは普通に好き
57 22/06/18(土)03:03:22 No.939752654
>ドラえもんだな… こいつ…出来る?!って空気になるやつ
58 22/06/18(土)03:03:49 No.939752709
漫画アプリの普及でどの雑誌で連載してるか知らんままマンガ読んでる人増えてるみたいね
59 22/06/18(土)03:04:01 No.939752735
へうげもののマーケティングする
60 22/06/18(土)03:04:13 No.939752765
ハガレンって言ってる
61 22/06/18(土)03:04:29 No.939752800
ブラックジャックでいいよ
62 22/06/18(土)03:04:49 No.939752846
本当に偶然なんだけど好きな漫画の上から2つがコブラとトライガンだから 金髪で赤い服を着て左腕の義手に銃が仕込んである主人公の漫画が他にあれば多分好きになると思う
63 22/06/18(土)03:05:05 No.939752879
こういうのは相手の世代にある程度合わせとけば良い
64 22/06/18(土)03:05:56 No.939752977
刻魔師麗
65 22/06/18(土)03:06:32 No.939753058
知らん奴に本気の練なんて見せん いろんなやつの本気の練になるであろうドラゴンボールとかワンピースでいい
66 22/06/18(土)03:06:35 No.939753065
好きな漫画何と聞かれても色々あると答える
67 22/06/18(土)03:08:06 No.939753264
>いろんなやつの本気の練になるであろうドラゴンボールとかワンピースでいい 本気の練として出されてもすげえ…ってなるしいいチョイスだね
68 22/06/18(土)03:09:34 No.939753437
個人的にはハマった漫画を幼いころから時系列順に聞いていきたい
69 22/06/18(土)03:09:41 No.939753449
その時に流行ってる漫画でいいじゃん
70 22/06/18(土)03:10:36 No.939753575
別に何が好きかでマウント取るために漫画読んでるわけじゃないしな…
71 22/06/18(土)03:10:50 No.939753601
火の鳥
72 22/06/18(土)03:12:03 No.939753724
ジョジョって言って何部?って返されれば何部でも濃いトークできるしスルーされても当たり障りが無い解答だからノーダメージ
73 22/06/18(土)03:12:36 No.939753781
練を見せるとパンプキンシザーズか極東学園天国になるから念を使えることは隠しておくわ
74 22/06/18(土)03:13:14 No.939753849
>火の鳥 長くなるが宜しいかの合図
75 22/06/18(土)03:13:51 No.939753915
タフだろ普通に
76 22/06/18(土)03:14:21 No.939753965
>別に何が好きかでマウント取るために漫画読んでるわけじゃないしな… そうなの?
77 22/06/18(土)03:14:43 No.939754002
いい漫画は沢山あるけど 好きな漫画はないかなー
78 22/06/18(土)03:14:45 No.939754005
>いろんなやつの本気の練になるであろうドラゴンボールとかワンピースでいい ワンピも二部以降の話が通じないこと多そう
79 22/06/18(土)03:16:04 No.939754161
今は鬼滅呪術東リベ当たりが丸いのかな
80 22/06/18(土)03:17:14 No.939754284
AKIRAと攻殻機動隊とナウシカです!
81 22/06/18(土)03:18:01 No.939754374
銀色のグォレンダですとかテキトーな嘘で誤魔化せ
82 22/06/18(土)03:18:04 No.939754378
胎界主…
83 22/06/18(土)03:18:14 No.939754405
最近〇〇とか読んでますねーって返す 微妙に会話成立してない気はするけど
84 22/06/18(土)03:19:28 No.939754527
好きな漫画 ゆるゆり
85 22/06/18(土)03:19:38 No.939754543
>別に何が好きかでマウント取るために漫画読んでるわけじゃないしな… マウント取るのがバカみてぇなのはスレ見てても良く分かるしな
86 22/06/18(土)03:19:47 No.939754555
去年からもう相手のリアクション考えずベルセルクって答えるようにしてる
87 22/06/18(土)03:20:48 No.939754662
もっけ ネクログ 刻刻 ひぐらし
88 22/06/18(土)03:21:14 No.939754705
>漫画アプリの普及でどの雑誌で連載してるか知らんままマンガ読んでる人増えてるみたいね 昔でも本屋で買った流れで単行本だけ読んでたりするとそういう事あったけど 今は段違いに多そうだ
89 22/06/18(土)03:21:44 No.939754741
この前コナン好きな甥っ子にYAIBAの話降ったら知らなくて泣いた もうあの作者さんヤイバよりコナンの方が有名な人なのか…
90 22/06/18(土)03:22:11 No.939754790
稲中
91 22/06/18(土)03:22:14 No.939754795
>もうあの作者さんヤイバよりコナンの方が有名な人なのか… 連載期間も規模もねえ…
92 22/06/18(土)03:22:24 No.939754811
実際は身構えちゃうんだよそういう質問!って混ぜ返してしまうな
93 22/06/18(土)03:22:30 No.939754821
タフって答えたらどうなるの
94 22/06/18(土)03:22:34 No.939754827
>もうあの作者さんヤイバよりコナンの方が有名な人なのか… ヤイバ当時から見てる人間からしてもコナンの年数考えればそうなるだろそりゃ
95 22/06/18(土)03:22:41 No.939754840
ギャグ漫画挙げとくのが無難だと思う
96 22/06/18(土)03:23:43 No.939754933
コイルがピカチュウをつねるポケモンの漫画です
97 22/06/18(土)03:24:03 No.939754959
ボーボボかな…
98 22/06/18(土)03:24:22 No.939754993
普通に考えてただの会話のジャブなので適当に会話が盛り上がりそうな最近のやつを挙げる
99 22/06/18(土)03:24:41 No.939755036
>コイルがピカチュウをつねるポケモンの漫画です ライチュウさんかわいいよね
100 22/06/18(土)03:24:54 No.939755058
ドラえもんって言ったら笑われたんだが無難じゃないのか?クソメジャーなはずだよね
101 22/06/18(土)03:24:58 No.939755060
夜王です
102 22/06/18(土)03:25:38 No.939755142
ジャンル絞らないと範囲が広すぎる
103 22/06/18(土)03:25:50 No.939755161
コナン好きなのももうおっさんかおばさんじゃね…?
104 22/06/18(土)03:25:55 No.939755166
ヤイバだってアニメ化してるし当時は人気だったけどコナンと比べたらどう考えても…
105 22/06/18(土)03:25:58 No.939755170
好きなエロ漫画の方がわかりやすいな
106 22/06/18(土)03:26:00 No.939755172
>コイルがピカチュウをつねるポケモンの漫画 ヒトデマンがただのヤバい奴ですげー怖かった覚えがある
107 22/06/18(土)03:26:02 No.939755175
今日からヒットマン 職業殺し屋 殺し屋1
108 22/06/18(土)03:26:40 No.939755223
「」ちゃんは好きな漫画なにー?
109 22/06/18(土)03:27:06 No.939755264
>今日からヒットマン >職業殺し屋 >殺し屋1 本気だったら距離置くラインナップだ…
110 22/06/18(土)03:27:15 No.939755280
>今日からヒットマン >職業殺し屋 >殺し屋1 殺意高ぇ…それはそれとしていいよね職コロ 途中からバトル漫画方面に走っていってちょっと待てや!となるけど
111 22/06/18(土)03:27:42 No.939755317
ジョジョって答えると何部派?って話発展しやすい 漫画読む人でこう聞いてくる人の中だと読まない人に時々いる絵柄濃くて読んでないって人も比較的少ない
112 22/06/18(土)03:28:09 No.939755355
流行ってる漫画が一番好きだったら薄いわけじゃないしマイナーな漫画知ってれば深いってわけでもないからなぁ
113 22/06/18(土)03:28:18 No.939755369
どう思われてもいいやって時には一番好きななるたるで相手もオタクなら寄生獣って答える 初対面とかなら最近流行ってる好きな漫画から気分で選ぶ
114 22/06/18(土)03:28:36 No.939755400
藤田和日郎漫画挙げるけどネット上とリアルで知名度に凄い差がある気がする…
115 22/06/18(土)03:28:43 No.939755411
知り合いに家に行ったらウシジマくん全巻揃えててなんとも言えない気分になった
116 22/06/18(土)03:29:17 No.939755461
ヒか何かで拾った画像でとにかく他人をバカにしたくて仕方がない奴が 毎回無茶苦茶言ってるなーってスレ始めだった
117 22/06/18(土)03:30:08 No.939755530
今一番楽しみに読んでるのはワールドトリガーかな SQ買うようになってしまった
118 22/06/18(土)03:30:41 No.939755570
最初から好み全開で行ったら引かれないかなという話なら分かる 優劣はどうでもいい
119 22/06/18(土)03:30:47 No.939755576
好きな物があったりそれに影響されたりってのは別に人間誰も一緒のことなのにオタクにとってとか言ってる時点で薄っぺらい
120 22/06/18(土)03:31:01 No.939755599
話のとっかかりにしたいなら「○○って読んでる?」とか「○○はどう?」みたいに作品絞って語りだす方がいい気がする 漫画ってくくりだと土壌が広すぎて迷子になりがちだ
121 22/06/18(土)03:31:03 No.939755602
大体は直近で無料公開してた漫画になる
122 22/06/18(土)03:31:40 No.939755653
複数人いる時のこの手の話題でよくわからないマウント合戦が集まる(最悪)
123 22/06/18(土)03:31:46 No.939755662
>FSSって答えたら絶対めんどくさい人間だと思われるよな… >実際のところは柔軟な考え方じゃないと30年もファンやってられないけど 映画前後でいきなり設定大変更とかやるからな… FSSじゃないって言ったじゃないか!
124 22/06/18(土)03:32:12 No.939755702
こんなの宣戦布告だろ…
125 22/06/18(土)03:32:16 No.939755709
俺は王ドロボウJINって答えて何それって顔されます
126 22/06/18(土)03:32:34 No.939755735
>途中からバトル漫画方面に走っていってちょっと待てや!となるけど 結構味方も死んでうおお…ってなった
127 22/06/18(土)03:32:54 No.939755759
この質問は質問をしてる相手がどういう人間でどれだけの深さまで掘り下げた答えを出してもいいのか耐え得るのかを洞察する必要があるから極めて難しい質問なんだよな…
128 22/06/18(土)03:32:59 No.939755766
>程よくてって何だよナメてんじゃねーぞってなる >考えた末にネウロ出すのが薄っぺらくて好き 「」めんどくさくて嫌い~!!!!
129 22/06/18(土)03:33:40 No.939755820
メジャータイトル挙げると駄目みたいなのがまずキモいオタクなんだよ
130 22/06/18(土)03:33:43 No.939755823
じゃあ銃夢 LOなども好きだけど無印で
131 22/06/18(土)03:33:43 No.939755824
>>途中からバトル漫画方面に走っていってちょっと待てや!となるけど 初期のエログロバイオレンスオムニバスの時期は実用性も高くて好き いっぱい出た 終盤は蜘蛛の組織はうへぇ…ってなるけどまあそんな嫌いでもない
132 22/06/18(土)03:34:03 No.939755845
逆に言えばこの質問することで相手のめんどくさいオタク度が計れるわけか
133 22/06/18(土)03:34:09 No.939755852
>>途中からバトル漫画方面に走っていってちょっと待てや!となるけど >結構味方も死んでうおお…ってなった 最期はもうエリア88くらいの勢いで死ぬからな…
134 22/06/18(土)03:34:22 No.939755876
アフター0 涅槃姫みどろ アウターゾーン
135 22/06/18(土)03:34:38 No.939755903
君は、なんの漫画が“1番”好きだい?(訳:お前を殺す)
136 22/06/18(土)03:34:51 No.939755927
銀と金かな(ジャブ)
137 22/06/18(土)03:34:55 No.939755933
>メジャータイトル挙げると駄目みたいなのがまずキモいオタクなんだよ そういう話じゃなくね?
138 22/06/18(土)03:35:03 No.939755944
>この質問は質問をしてる相手がどういう人間でどれだけの深さまで掘り下げた答えを出してもいいのか耐え得るのかを洞察する必要があるから極めて難しい質問なんだよな… 単純に好きな漫画知りたいだけじゃねぇかな…
139 22/06/18(土)03:35:31 No.939755979
>銀と金かな(ジャブ) …いきなりベタ足インファイトじゃない?
140 22/06/18(土)03:35:56 No.939756017
アナルだから浮気じゃない!はいいのかよ!?ってなった まあエロいからヨシ!
141 22/06/18(土)03:35:57 No.939756018
>学生の時に正直にトライガンって答えたら誰も知らなかった悲しい思い出 >ジャンプマガジンサンデーチャンピオン以外は駄目だ! 近々再アニメ化するから流行最先端だぜ!
142 22/06/18(土)03:36:36 No.939756074
>メジャータイトル挙げると駄目みたいなのがまずキモいオタクなんだよ そもそも面白いから人気出てるんだし無理に面白さを否定しにかかるのも逆に浅いよな…
143 22/06/18(土)03:36:42 No.939756083
ハコヅメも終わったし何が好きって言おう…
144 22/06/18(土)03:36:42 No.939756084
ToLOVEるって答えにくくて困る
145 22/06/18(土)03:36:50 No.939756096
>初期のエログロバイオレンスオムニバスの時期は実用性も高くて好き >いっぱい出た エロ方面では序盤の方がいいよね… でもアイアンペガサス辺りも面白いんだよなぁ
146 22/06/18(土)03:37:08 No.939756117
漫画の趣味から人となり測ろうとするタイプもいるし 話のとっかかりとして言ってるだけのタイプもいるし 自分が次読む漫画の参考にしたいタイプもいるから こんなん回答側がどうすれば最善かなんて考えるだけ無理だよ
147 22/06/18(土)03:37:16 No.939756127
ゾンビ屋れい子 黒鷺死体宅配便 バイオーグトリニティ
148 22/06/18(土)03:37:49 No.939756168
オタク同士だったらレベルの探り合いだけど そうでなくても相手がどのぐらいの答えを求めてるかを考えなきゃいけないからコミュニケーションは難しい
149 22/06/18(土)03:38:33 No.939756236
ジャンプ読んでるんで今連載されてるやつ大体好きですねーでいい
150 22/06/18(土)03:39:15 No.939756290
漫画のタイトル一個上げてその人の人間性分かった気になるのもどうかしてるしな…
151 22/06/18(土)03:39:27 No.939756295
無難に行くときはハガレンDr.stoneサザンアイズあたりかな…
152 22/06/18(土)03:39:31 No.939756302
相手と意図によって知らない作品挙げても大丈夫どうかくらいは判断したい
153 22/06/18(土)03:39:46 No.939756327
>相手と意図によって知らない作品挙げても大丈夫どうかくらいは判断したい こういう話なら分かる
154 22/06/18(土)03:39:57 No.939756339
面白いし知名度はあるしでデビルマンは挙げたいんだけど 内容は知られてないし今更デビルマンは面倒くさいヤツだよな…とはためらう
155 22/06/18(土)03:40:13 No.939756356
>でもアイアンペガサス辺りも面白いんだよなぁ 最終盤の組織はメタに職殺メンバー殺すためのキャラすぎてこいつらのために死ぬのかよ!?みたいに思えちゃったな… 大佐とか大金持ちの島とか超人バトル特化方向でもだいぶ華があって読み応えがある そういえばリーゼントレーザーとかいたなあ
156 22/06/18(土)03:40:41 No.939756390
その言葉宣戦布告と判断する 当方に迎撃の用意あり
157 22/06/18(土)03:40:54 No.939756395
でもこの流れでテコンダーとか挙げられたら大丈夫かこの人ってならない?
158 22/06/18(土)03:41:08 No.939756406
>その言葉宣戦布告と判断する >当方に迎撃の用意あり これで通じるならそれだけで答えになるな…
159 22/06/18(土)03:41:17 No.939756421
>その言葉宣戦布告と判断する >当方に迎撃の用意あり 初手から振るにはちょっとためらう漫画来たな…
160 22/06/18(土)03:41:23 No.939756432
でも女犯坊とか言うよりマシよねたぶん
161 22/06/18(土)03:41:50 No.939756464
>銀と金かな(ジャブ) 死ぬ時は前のめりに逝きたいようだな
162 22/06/18(土)03:41:56 No.939756472
>最終盤の組織はメタに職殺メンバー殺すためのキャラすぎて ああうn… でもラストシーンはアリだと思う
163 22/06/18(土)03:42:00 No.939756478
>でもこの流れでテコンダーとか挙げられたら大丈夫かこの人ってならない? 本棚や電書ですら置いておきたくない漫画は論外だろ
164 22/06/18(土)03:42:12 No.939756491
>でも女犯坊とか言うよりマシよねたぶん 一番としてなら上がりづらいけど好きかどうかだとけっこう好きだな…
165 22/06/18(土)03:42:14 No.939756497
ドラベースって答えるかな…
166 22/06/18(土)03:42:37 No.939756517
そもそも大事なのは何について語るかじゃなくてそれをどう語るかだしなぁ
167 22/06/18(土)03:43:10 No.939756566
ブラックラグーン! たまーに新刊でるから追いつきやすい
168 22/06/18(土)03:43:18 No.939756576
メジャーどころをあげてこいつミーハーだなと思われたくない マイナーどころをあげてこいつ普通の人とは違います感出そうとしてるなと思われたくない 俺は沈黙した
169 22/06/18(土)03:43:27 No.939756591
>でもラストシーンはアリだと思う 最終的にタンカー爆破から糸が飛んできて刺さるのは超好き なんだかんだマンティス生き残れたし
170 22/06/18(土)03:43:37 No.939756608
神威家 鹿 金
171 22/06/18(土)03:43:38 No.939756610
読んでるけど嫌な漫画!みたいなネタ振りの方がありがたいけどそんな質問見たことない
172 22/06/18(土)03:43:43 No.939756620
>でも女犯坊とか言うよりマシよねたぶん えーなにそれなにそれー岩松いいよねー笑顔が素敵!
173 22/06/18(土)03:43:58 No.939756636
バスタードあたりいくと上手くキャッチするのかなり難しそう
174 22/06/18(土)03:44:10 No.939756647
ワンピースって答えられるとにわかとかじゃなくむしろあれだけ長い作品追ってる相当好きな人なんだなって印象になる
175 22/06/18(土)03:44:28 No.939756665
普通にハンターハンターとジョジョでいいじゃん マイナーな漫画挙げてどうなるんだよ練を見せろが当たり前に通じる理由を考えろ
176 22/06/18(土)03:44:37 No.939756674
自分は自分が思ってたよりだいぶミーハーだしあんま漫画読んでねえなと思うようになってからはあんま考え込まなくなったな…
177 22/06/18(土)03:44:59 No.939756700
じゃあ気心知れててどう思われるか気にする必要もないオタク友達相手ならなんて答えるの?
178 22/06/18(土)03:45:15 No.939756724
質問してる側なら知ってる漫画ならもっと突っ込んだ質問が出来て会話が続くし 知らない漫画ならへーどういう漫画?で会話が続くし別に返答が何でも困らないんだけどな…
179 22/06/18(土)03:45:17 No.939756728
Trush.好きだけど身近な人とは語りたくない気がする
180 22/06/18(土)03:45:24 No.939756737
>>174 20年追い続けるのも100巻に追いつくのも両方凄いことだからな……
181 22/06/18(土)03:45:25 No.939756740
>じゃあ気心知れててどう思われるか気にする必要もないオタク友達相手ならなんて答えるの? 連チャンパパ
182 22/06/18(土)03:45:27 No.939756745
>無難に行くときはハガレンDr.stoneサザンアイズあたりかな… サザンアイズが無難なのは20年以上前にならねえかな!?
183 22/06/18(土)03:45:28 No.939756746
>バスタードあたりいくと上手くキャッチするのかなり難しそう どの辺まで読んでるかで印象がまた違いそうだしな… 個人的には箱舟の超必殺技連打も好き
184 22/06/18(土)03:45:28 No.939756747
程よい解答ってのが気に入らないもっと胸張って良いじゃないネウロ
185 22/06/18(土)03:45:42 No.939756766
>じゃあ気心知れててどう思われるか気にする必要もないオタク友達相手ならなんて答えるの? まず好きな漫画も知ってるから質問が「最近何読んでる?」とかになる
186 22/06/18(土)03:46:01 No.939756790
>連チャンパパ ちょっと付き合い方考えるわ
187 22/06/18(土)03:46:03 No.939756794
>Trush.好きだけど身近な人とは語りたくない気がする 原作ヤマケンのやつ?
188 22/06/18(土)03:46:24 No.939756820
忍者と極道や鬼ゴロシは中々通常の会話に混ぜにくい
189 22/06/18(土)03:46:54 No.939756860
>程よい解答ってのが気に入らないもっと胸張って良いじゃないネウロ スレ画の人は…悪くない…
190 22/06/18(土)03:47:08 No.939756876
>原作ヤマケンのやつ? そう スペル間違えてたtrash.だった
191 22/06/18(土)03:47:19 No.939756885
そもそも好きな作品に何を挙げたらオタクかどうかとか深いか浅いかってのはないよ マイナー作挙げることができてもそれは単に知ってるってだけでテーマ語りも展開のどこが良い悪いも論じられないならしょうがないし
192 22/06/18(土)03:47:27 No.939756895
>まず好きな漫画も知ってるから質問が「最近何読んでる?」とかになる ハイパーインフレーションとローゼンガーデンサーガ!
193 22/06/18(土)03:48:04 No.939756937
>ハイパーインフレーションとローゼンガーデンサーガ! 俺もー!!
194 22/06/18(土)03:48:10 No.939756942
>>原作ヤマケンのやつ? >そう >スペル間違えてたtrash.だった まぁためらう気持ちは分かる…面白いけどグロいし…
195 22/06/18(土)03:48:19 No.939756956
だいたいimgで人気になるような漫画は避けたほうが無難という当たり前の結論に行き着く
196 22/06/18(土)03:48:24 No.939756961
昔は ・ワンピース ・ナルト ・BLEACH ・ハンターハンター で勢力を争ってたからどれか言えばその人の立ち位置が分かったよね ジョジョやtoLoveる出す人は変人
197 22/06/18(土)03:49:09 No.939757015
なんだかんだ今出てる作品は常識的な方だし話も続けられると思う こういうとき痛いのはエロ同人の名前出したりとかじゃない
198 22/06/18(土)03:49:11 No.939757021
>だいたいimgで人気になるような漫画は避けたほうが無難という当たり前の結論に行き着く imgでもメジャー漫画は普通に人気だかんな! imgだけで人気のはまぁうn
199 22/06/18(土)03:49:23 No.939757035
普通にキン肉マン挙げるかな 過去作しか知らない人にも現行連載分のことを教えて話広げられそうだし
200 22/06/18(土)03:49:26 No.939757040
>だいたいimgで人気になるような漫画は避けたほうが無難という当たり前の結論に行き着く ここ数年でカタログで目立つ程流行ったのBLEACHワンピースナルト進撃金カムとかじゃね?
201 22/06/18(土)03:49:39 No.939757060
淫魔の乱舞ですね!
202 22/06/18(土)03:50:03 No.939757085
近年俺が好きな漫画は大体3巻前後で終わっちゃう…
203 22/06/18(土)03:50:09 No.939757091
>淫魔の乱舞ですね! キュイィ!
204 22/06/18(土)03:50:19 No.939757106
ネット上ならともかくリアルで聞かれたら連載終了したジャンプ漫画はかなり程よいと思う 話を切り上げたければ当時読んでて好きだったで終わらせられるし
205 22/06/18(土)03:50:27 No.939757117
内藤泰弘とか伊藤勢とか好きなので作者名あげちゃう 今だに現役で新作出してくれてるしどこがどう好きかも言語化しやすい
206 22/06/18(土)03:50:34 No.939757133
漫画じゃないけどリアルでポケモン好きに会うと探り合いになる こっちは毎世代1000時間以上対人対戦に費やす程度なんだが相手はどのレベルなんだ…!?ってなる
207 22/06/18(土)03:50:49 No.939757155
>近年俺が好きな漫画は大体3巻前後で終わっちゃう… そういう漫画で好きな奴を話すスレ面白かったなぁ
208 22/06/18(土)03:51:08 No.939757182
ドラゴンボールです
209 22/06/18(土)03:51:39 No.939757217
やっぱりアクタージュですかね…
210 22/06/18(土)03:51:44 No.939757227
>漫画じゃないけどリアルでポケモン好きに会うと探り合いになる >こっちは毎世代1000時間以上対人対戦に費やす程度なんだが相手はどのレベルなんだ…!?ってなる それ探る必要あんの?
211 22/06/18(土)03:52:05 No.939757251
>やっぱりアクタージュですかね… まぁ終わり方以外には何の問題もないからな…
212 22/06/18(土)03:52:09 No.939757258
>漫画じゃないけどリアルでポケモン好きに会うと探り合いになる >こっちは毎世代1000時間以上対人対戦に費やす程度なんだが相手はどのレベルなんだ…!?ってなる 最近は本編そんなやり込まないけどポケgoとかポケカとかグッズのガチ勢も多いしな
213 22/06/18(土)03:52:29 No.939757276
国民クイズみたいな好きだけど内容突っ込むとここですら話しにくい漫画もあるから難しいものよ
214 22/06/18(土)03:53:04 No.939757319
俺はポケモン好き(キャラデザや世界観やゲームシステム自体は好きだけどモンスターの厳選とかしないしシナリオ読み終わったらだいたいそこで手が止まる)だよ
215 22/06/18(土)03:53:31 No.939757355
>それ探る必要あんの? シナリオクリアする程度の人に努力値だかの話や対人攻略の話を淡々とするわけにもいかないってことでは
216 22/06/18(土)03:53:44 No.939757377
>でも女犯坊とか言うよりマシよねたぶん 実際読んでみるとかなり面白いんだけどね女犯坊 現代が舞台になった続編はかなり普通の…いや普通でもないか まあとにかく薄味になっちゃってはいたけど
217 22/06/18(土)03:53:48 No.939757384
好きな作品合致してもここで話題になる部分が微妙にずれを感じる時がある ナルト好きまでは合致したけど稀代のキャラいいよね…って振ってのえ?誰だっけ?みたいになった 説明したらあーいたねってわかってはくれたけど
218 22/06/18(土)03:54:01 No.939757406
>国民クイズみたいな好きだけど内容突っ込むとここですら話しにくい漫画もあるから難しいものよ いやまぁ普通に話せるんじゃないかな国民クイズ 1ページ目がかっ飛ばしすぎててそういう漫画かぁ!となるし
219 22/06/18(土)03:54:44 No.939757454
ドラゴンボールもメジャーだけど俺原作42巻までしかわからなくて アニオリや続編の話になるとさっぱりだから話題についていけなくなること結構あるんだよな
220 22/06/18(土)03:54:55 No.939757468
好きで読んでるにしても好きなら覚えてるだろ?みたいな要素すっぽ抜けてたりすることあるからなあ 俺キャラがどこでどう活躍したかは覚えられるけど真っ先に名前が零れ落ちてくのだわ…
221 22/06/18(土)03:55:20 No.939757497
>知らない漫画ならへーどういう漫画?で会話が続くし別に返答が何でも困らないんだけどな… そういう感じに会話が続くのはかなりの手慣れた漫画好きであってね 大帝の自称漫画好きはえーそんな漫画知らなーいってこちらを小馬鹿にした感じで言ってくるのよ…
222 22/06/18(土)03:55:21 No.939757499
最近はBLとか百合しか読んでないから流石にこれを話の取っ掛かり求めてるであろう人にするのは無理 ありがたいぜ…ドラゴンボール!
223 22/06/18(土)03:55:28 No.939757505
としあきがポケモン好きって言うときはだいたい性癖だから気をつけろ距離おけ
224 22/06/18(土)03:55:29 No.939757508
>好きで読んでるにしても好きなら覚えてるだろ?みたいな要素すっぽ抜けてたりすることあるからなあ >俺キャラがどこでどう活躍したかは覚えられるけど真っ先に名前が零れ落ちてくのだわ… 最近読んだやつでこの傾向が強くて困る 老化と言われると何も言い返せない
225 22/06/18(土)03:55:35 No.939757516
>国民クイズみたいな好きだけど内容突っ込むとここですら話しにくい漫画もあるから難しいものよ 国民クイズいいよね 番組のパートが大好きだった
226 22/06/18(土)03:55:53 No.939757547
昔は好きで読んでたなあ…って思うけど忘れてる漫画とかあるよね 俺は多重人格探偵サイコ
227 22/06/18(土)03:56:14 No.939757566
ロボポンの漫画!
228 22/06/18(土)03:56:16 No.939757569
>好きで読んでるにしても好きなら覚えてるだろ?みたいな要素すっぽ抜けてたりすることあるからなあ >俺キャラがどこでどう活躍したかは覚えられるけど真っ先に名前が零れ落ちてくのだわ… 一気読みの場合に限るけども俺は読んでる最中も名前が頭に入ってないから手から漫画話したら語れない気がするぞ
229 22/06/18(土)03:56:29 No.939757587
ヒストリエかな…快楽の方
230 22/06/18(土)03:56:34 No.939757593
ポケモンで言うとどんだけ対戦したところでそれしかやってないならアニメの話しても無駄じゃん
231 22/06/18(土)03:56:38 No.939757602
スパイラルだが…
232 22/06/18(土)03:56:42 No.939757610
いきいきごんぼ
233 22/06/18(土)03:57:13 No.939757637
ドラゴンボールはリアルタイム世代と再ブームからの世代では微妙に話が噛み合わなさそう
234 22/06/18(土)03:57:28 No.939757647
>大帝の自称漫画好きはえーそんな漫画知らなーいってこちらを小馬鹿にした感じで言ってくるのよ… 相手の事測ろうとするってのは自分のものさしにめちゃくちゃ自信あるとかだからな 天狗になってるようなもんだからもっと世界の広さに気付くようにならないとそのまま飛び立ってしまう
235 22/06/18(土)03:57:38 No.939757660
>>知らない漫画ならへーどういう漫画?で会話が続くし別に返答が何でも困らないんだけどな… >そういう感じに会話が続くのはかなりの手慣れた漫画好きであってね >大帝の自称漫画好きはえーそんな漫画知らなーいってこちらを小馬鹿にした感じで言ってくるのよ… それで終わるのは関係性がそこまでか会話がどちらも下手くそだからそもそも深く考える必要ないじゃん
236 22/06/18(土)03:57:45 No.939757667
コンテンツが幅広い作品は好きだけど触ってない部分が出てきてしまうからな
237 22/06/18(土)03:58:17 No.939757704
昔のモーニングだとオフィス北極星なんかも大好きなんだけど 今からだと読むのもなかなか難しいし
238 22/06/18(土)03:58:19 No.939757706
こち亀(110巻辺りまで)はじめの一歩(50巻ちょっと辺りまで 何だけどこう答えるとその作品が好きな人とも摩擦を生みかねないから最近流行ってるのとかを言うようにしてる
239 22/06/18(土)03:58:56 No.939757740
早乙女選手ひた隠すと鉄風は筋肉少女スキーとしては満足だった 鉄風の終わり方はうn?ってなったけど
240 22/06/18(土)03:59:28 No.939757781
ちゃんと聞きたい人ならもう少し細やかなパスをしてくるし ざっくり聞かれたらざっくり最近読んでるものとかでいいと思う
241 22/06/18(土)03:59:39 No.939757791
最近追うのを楽しみにしてる漫画だと龍と苺
242 22/06/18(土)03:59:39 No.939757792
>こち亀(110巻辺りまで)はじめの一歩(50巻ちょっと辺りまで >何だけどこう答えるとその作品が好きな人とも摩擦を生みかねないから 分からんでもないけど()を言わなければいいだろ!
243 22/06/18(土)04:00:08 No.939757828
>ドラゴンボールはリアルタイム世代と再ブームからの世代では微妙に話が噛み合わなさそう 漫画の42巻とテレビで流し見してた無印~Zくらいしか知らないからめっちゃ好き!!って人相手に話すのは躊躇われるな… ド田舎出身だったから映画とかの展開まったく知らなかったし
244 22/06/18(土)04:00:22 No.939757842
テンテンくんすごい好きなんだけど読み直したのかなり前だから語れる自信がないな…
245 22/06/18(土)04:00:22 No.939757843
闇の土鬼 厳密には忍者じゃないけど忍者的漫画で一番好き
246 22/06/18(土)04:00:43 No.939757868
>だいたいimgで人気になるような漫画は避けたほうが無難という当たり前の結論に行き着く これってただ単にimgや「」を馬鹿にしたいだけなのは分かる
247 22/06/18(土)04:01:11 No.939757895
>>だいたいimgで人気になるような漫画は避けたほうが無難という当たり前の結論に行き着く >これってただ単にimgや「」を馬鹿にしたいだけなのは分かる それはいくらなんでも穿った見方すぎない…?
248 22/06/18(土)04:01:12 No.939757898
>テンテンくんすごい好きなんだけど読み直したのかなり前だから語れる自信がないな… 困ったらデモモ語喋ったらいい
249 22/06/18(土)04:01:18 No.939757905
>読んでるけど嫌な漫画! 面白かったけど部屋に置きたくない漫画ならブラッドハーレーになる というか実際売った…
250 22/06/18(土)04:01:38 No.939757921
るろうに剣心好きだし原作もアニメもかなり語れる自信はあるんだけど 北海道編を読んでないので下手に好きですって言いづらい
251 22/06/18(土)04:01:44 No.939757925
>分からんでもないけど()を言わなければいいだろ! そこ言うと木多康昭好きなのか…?とか考えちゃうのはダメなオタクだな俺…
252 22/06/18(土)04:01:50 No.939757935
ここで人気って言うとこのスレで上がってるジャンプ系も全滅するしな
253 22/06/18(土)04:01:59 No.939757948
>だいたいimgで人気になるような漫画は避けたほうが無難という当たり前の結論に行き着く mayでの流行りだけど神々の山嶺は勧めまくってるぞ
254 22/06/18(土)04:02:49 No.939757998
ヘルズウォリアー魔王です
255 22/06/18(土)04:03:05 No.939758021
そこまで好きじゃないけど以前読んでたメディア化作品とか挙げてる キングダムとか
256 22/06/18(土)04:03:22 No.939758044
此処特有の流行りで思い出すのがマジャン いや実際面白かったんだけども…スレで村人っぽいレスするのも含めて
257 22/06/18(土)04:03:33 No.939758055
>ヘルズウォリアー魔王です オニキュー!
258 22/06/18(土)04:03:36 No.939758058
>北海道編を読んでないので下手に好きですって言いづらい るろ剣が好きなのか和月作品が好きなのかでだいぶ評価分かれそうだからな北海道編 今まで描いてきた作品で培ってきた勢いが存分に発揮されてるから俺は大好きなんだけど
259 22/06/18(土)04:03:50 No.939758068
まあここでも普通に人気作が人気だからね
260 22/06/18(土)04:03:56 No.939758075
>此処特有の流行りで思い出すのがマジャン >いや実際面白かったんだけども…スレで村人っぽいレスするのも含めて マジャン?麻雀の間違いかな?
261 22/06/18(土)04:03:59 No.939758079
>ヘルズウォリアー魔王です おにきゅーって言っておけば平和に終われる
262 22/06/18(土)04:04:07 No.939758087
>ヘルズウォリアー魔王です 地味に人気あるよなあれ…
263 22/06/18(土)04:04:17 No.939758097
>ヘルズウォリアー魔王です なぜか結構な割合で知ってる奴がいる打ち切り漫画きたな… ヘルズアッパーっす!!
264 22/06/18(土)04:04:27 No.939758111
>マジャン?麻雀の間違いかな? チッ…よそ者が
265 22/06/18(土)04:04:43 No.939758131
クレしん 新はまだ読んだことないけど
266 22/06/18(土)04:05:15 No.939758156
ちょっといけそうだと思ったらワイルドハーフ好きですって言うしもし俺もって言われたら多分嬉ションする
267 22/06/18(土)04:06:29 No.939758232
私…どんな漫画が好きそうに見えますかね?
268 22/06/18(土)04:06:53 No.939758259
>私…どんな漫画が好きそうに見えますかね? まんゆうき
269 22/06/18(土)04:06:54 No.939758261
>>マジャン?麻雀の間違いかな? >チッ…よそ者が 話題作りとしては最低の返し過ぎる…
270 22/06/18(土)04:06:55 No.939758263
>私…どんな漫画が好きそうに見えますかね? タフ
271 22/06/18(土)04:07:27 No.939758301
うけとれ!(ピピッ
272 22/06/18(土)04:07:42 No.939758314
ワンピくらい長いと○○なら知ってるとか××は好きとか拾えるフックも多いしぱっと固有名詞出てこなくても許されるから雑に語るのにはありがたい アニメとか映画は見てないから先に言っとかないとまずいか
273 22/06/18(土)04:08:04 No.939758328
ピッ …これ当時の壺に居ないと分かんねえ奴じゃねぇか!
274 22/06/18(土)04:08:26 No.939758353
>私…どんな漫画が好きそうに見えますかね? 面倒くさいネウロ好ききたな…
275 22/06/18(土)04:08:45 No.939758372
今好きな漫画はいじめ漫画です
276 22/06/18(土)04:09:10 No.939758398
ぶんぶくティーポット+
277 22/06/18(土)04:09:14 No.939758405
>私…どんな漫画が好きそうに見えますかね? 人を見かけで判断すると怒りそう
278 22/06/18(土)04:09:21 No.939758409
>私…どんな漫画が好きそうに見えますかね? >私…どんな漫画が好きそうに見えますかね? … そうねえ… 格好から見て… ラブやんとかじゃねーの?
279 22/06/18(土)04:09:29 No.939758419
>>私…どんな漫画が好きそうに見えますかね? >面倒くさいネウロ好ききたな… 見かけで人を判断するなー!!!
280 22/06/18(土)04:09:31 No.939758423
>今好きな漫画はいじめ漫画です 紹介し辛すぎる…
281 22/06/18(土)04:09:39 No.939758434
>今好きな漫画はいじめ漫画です 十字架のろくにんか…
282 22/06/18(土)04:10:05 No.939758458
乱痴気地獄変
283 22/06/18(土)04:10:09 No.939758462
エロ漫画をあげた場合どうなるのか
284 22/06/18(土)04:10:26 No.939758477
ワンピースは青髪の子が仲間に入る所までしか読んでないせいで一応知ってるみたいに言うと逆に気まずくなる…
285 22/06/18(土)04:10:49 No.939758498
るろうに剣心が一番好きって自信もって言えるけど 原作完結時は構想だけだった北海道編が現実のものになってるし再アニメ化も待ち受けてるから本当に嬉しい >北海道編を読んでないので下手に好きですって言いづらい 若干るろ剣からそのまま繋がるんじゃなくわずかに設定に違いがあるけどほぼそのまま最終回から読める感じ 新キャラ加えたり元からのキャラ掘り下げたりしてるのが楽しいよ 逆刃刀についても剣心と弥彦の間で納得がされてるし
286 22/06/18(土)04:11:09 No.939758520
アニメ化失敗作品を挙げると通ぶれるかもとふと思った
287 22/06/18(土)04:11:20 No.939758530
オタクだとドラえもんクラスはもう検定レベルの知識無いと好きって言えない雰囲気あるよね いや浅くてもみんなドラえもん好きだろ!?
288 22/06/18(土)04:11:45 No.939758554
別に詳しくなくても好きでいいんだよ…
289 22/06/18(土)04:11:47 No.939758557
>>私…どんな漫画が好きそうに見えますかね? >… >そうねえ… >格好から見て… >ラブやんとかじゃねーの? 見かけで人を判断するなー!!
290 22/06/18(土)04:11:48 No.939758560
>アニメ化失敗作品を挙げると通ぶれるかもとふと思った なるほどハトのおよめさん…と思い出して怒りがこみ上げてきたのでおすそ分けしたい
291 22/06/18(土)04:12:05 No.939758577
>オタクだとドラえもんクラスはもう検定レベルの知識無いと好きって言えない雰囲気あるよね >いや浅くてもみんなドラえもん好きだろ!? みんな知ってるからこそ…みたいな所はあるかもしれん
292 22/06/18(土)04:12:08 No.939758584
>オタクだとドラえもんクラスはもう検定レベルの知識無いと好きって言えない雰囲気あるよね >いや浅くてもみんなドラえもん好きだろ!? なにそれキモ…
293 22/06/18(土)04:12:11 No.939758586
呪みちるの本!
294 22/06/18(土)04:12:18 No.939758597
ま…マンションズ&ドラゴンズとダークローダーズ…
295 22/06/18(土)04:12:30 No.939758613
好きな漫画は江戸むらさき特急です
296 22/06/18(土)04:12:48 No.939758630
アクタージュが好きだったです
297 22/06/18(土)04:12:55 No.939758644
>アニメ化失敗作品を挙げると通ぶれるかもとふと思った 封神演義って言ってほしいのか
298 22/06/18(土)04:13:01 No.939758655
ジャブを捨てて大分踏み込んできたな…
299 22/06/18(土)04:13:15 No.939758672
企業秘密です
300 22/06/18(土)04:13:24 No.939758686
正直ドラえもんの漫画は面白いけどエピソードあんま思い出せない
301 22/06/18(土)04:13:38 No.939758701
ガロやアックスとかあげなければまあなんとか無難になるはず…
302 22/06/18(土)04:14:01 No.939758722
好きなアニメとか映画にも言える
303 22/06/18(土)04:14:26 No.939758755
呪術廻戦と鬼滅の刃とワンピースが好きです
304 22/06/18(土)04:14:29 No.939758758
>アクタージュが好きだったです アクタージュ…?
305 22/06/18(土)04:14:30 No.939758760
好きな漫画はDarkEdgeとバタフライです
306 22/06/18(土)04:14:33 No.939758765
>エロ漫画をあげた場合どうなるのか 相手がエロ漫画に詳しいのが分かってるとかそういうレベルでもないと蛮勇すぎる
307 22/06/18(土)04:14:39 No.939758770
でも魔太郎が来る!いいよね…とか言うんだよ
308 22/06/18(土)04:14:41 No.939758775
>エロ漫画をあげた場合どうなるのか エロ漫画の認知度が高いここでも知らないって言う奴が出てくるからね それでも知ってる「」同士で会話はできるかと…
309 22/06/18(土)04:14:44 No.939758781
今やってるやつだと紛争でしたら八田までとかかな
310 22/06/18(土)04:14:54 No.939758793
通と野暮と野暮に劣る通になりきれないキザって江戸時代テーマにした本で読んだな… キザを漢字で書くと気に障ると書いて気障
311 22/06/18(土)04:15:35 No.939758836
キガタガキタ! 鉄鍋のジャン! キガタは最終巻出して!
312 22/06/18(土)04:15:57 No.939758854
>エロ漫画をあげた場合どうなるのか ゼオライマーが好きって言うやつはよく見るので多分平気
313 22/06/18(土)04:16:10 No.939758870
>キガタは最終巻出して! 電子で出してくれればいいのにな…そうしたら全部買いなおすんだが
314 22/06/18(土)04:16:25 No.939758882
「」って漫画で最初から最新刊か最後まで読んだ作品っていくつぐらいあるの…? 考えてみたらドラえもんとゴルゴぐらいしかないぞ…ジョジョもsbrまでだし…ここまで漫画読まないとの珍しい気がしてきた
315 22/06/18(土)04:16:53 No.939758919
>でも魔太郎が来る!いいよね…とか言うんだよ 修正前か後かで話が合わなくなるやつ
316 22/06/18(土)04:16:55 No.939758922
ドラえもんでそんなキレるの「」くらいしかみたことない
317 22/06/18(土)04:17:06 No.939758933
あんまりあがらないだろうけど語る機会があるなら語りたいってタイプの漫画ならまほらば
318 22/06/18(土)04:17:17 No.939758941
>考えてみたらドラえもんとゴルゴぐらいしかないぞ…ジョジョもsbrまでだし…ここまで漫画読まないとの珍しい気がしてきた ドラえもんとゴルゴ全巻読んでるのが意外と少ないんじゃねぇかな…
319 22/06/18(土)04:17:18 No.939758943
>考えてみたらドラえもんとゴルゴぐらいしかないぞ…ジョジョもsbrまでだし…ここまで漫画読まないとの珍しい気がしてきた ドラえもんとゴルゴをきっちり追いきれてんのすごいよ
320 22/06/18(土)04:17:20 No.939758945
逆に好きなエロ漫画なに?って聞いてくる相手なら大体の話は通じるだろう
321 22/06/18(土)04:18:00 No.939758979
>あんまりあがらないだろうけど語る機会があるなら語りたいってタイプの漫画ならまほらば 女装した主人公がやたらかわいいことしか覚えてなくてすまない
322 22/06/18(土)04:18:25 No.939759007
>逆に好きなエロ漫画なに?って聞いてくる相手なら大体の話は通じるだろう 作家や単行本どころか作品タイトルで的確に返して来られたら俺ビビって逃げ出すと思う
323 22/06/18(土)04:18:41 No.939759022
エロ漫画はエロゲ以上に共通認識が難しそう
324 22/06/18(土)04:18:46 No.939759027
>逆に好きなエロ漫画なに?って聞いてくる相手なら大体の話は通じるだろう LOなら割と話せるけど後は昔のペンギンクラブ作品くらいしか語れない…
325 22/06/18(土)04:19:31 No.939759078
>逆に好きなエロ漫画なに?って聞いてくる相手なら大体の話は通じるだろう とんでもないモラルハザードだよ
326 22/06/18(土)04:19:49 No.939759102
>エロ漫画はエロゲ以上に共通認識が難しそう 何のどこをいいと思ったかってのが千差万別すぎるからな
327 22/06/18(土)04:20:28 No.939759152
>逆に好きなエロ漫画なに?って聞いてくる相手なら大体の話は通じるだろう むしろエロのほうが雑誌で買っても好きな作家以外全く読まないだろ
328 22/06/18(土)04:20:44 No.939759164
中学の時ふたりエッチが初体験の時の教本だったな…もちろん色々ズレてた
329 22/06/18(土)04:20:46 No.939759168
思い出のエロ漫画はここでスレ立ててエロ漫画ソムリエ「」に聞くくらいがちょうどいい…
330 22/06/18(土)04:20:48 No.939759175
アフター0 続編のアフター0NEOも好き
331 22/06/18(土)04:21:24 No.939759216
>逆に好きなエロ漫画なに?って聞いてくる相手なら大体の話は通じるだろう 全然通じないけど何話しても気にしないとは思うよ
332 22/06/18(土)04:21:26 No.939759218
なんだかんだにわかのオタクって思われるのが一番無難だからジョジョとかハンターハンターで良いと思う
333 22/06/18(土)04:22:17 No.939759266
今も連載してる作品…苺ましまろ…
334 22/06/18(土)04:22:24 No.939759272
>全然通じないけど何話しても気にしないとは思うよ 自分が把握してない部分が広すぎるとかえって「なるほどそういうのもあるのか…」って聞きやすくなるのはある
335 22/06/18(土)04:23:12 No.939759307
ジョジョリオンはだいぶ右往左往したけど最後はだいぶ好き
336 22/06/18(土)04:23:24 No.939759322
エロを感じる部分は下手に語ると戦争になってしまう
337 22/06/18(土)04:24:05 No.939759373
「」は好きな漫画くらいで腹の探り合いなんてしないよ ところで、皆さんは好きなガンダム作品は何ですか?
338 22/06/18(土)04:24:53 No.939759421
>「」は好きな漫画くらいで腹の探り合いなんてしないよ >ところで、皆さんは好きなガンダム作品は何ですか? ∀とGレコとGガンダム
339 22/06/18(土)04:25:06 No.939759434
>「」は好きな漫画くらいで腹の探り合いなんてしないよ >ところで、皆さんは好きなガンダム作品は何ですか? はい!種運命しか見てないので種運命です!
340 22/06/18(土)04:25:07 No.939759436
エロゲは今でも小規模ながら話題作出たりするけどこのエロマンガがすごい!みたいなのは無いからな
341 22/06/18(土)04:25:29 No.939759455
>ところで、皆さんは好きなガンダム作品は何ですか? 宇宙世紀以外
342 22/06/18(土)04:25:39 No.939759463
知り合いの可愛い系四コマ描く漫画家が本田鹿の子の単行本買ってるって飲み会でバッグから出してきた時は 「相変わらずだなこの人…」って安心したりしたな
343 22/06/18(土)04:26:08 No.939759489
>ところで、皆さんは好きなガンダム作品は何ですか? ロボはちょっと…
344 22/06/18(土)04:26:18 No.939759496
>ところで、皆さんは好きなガンダム作品は何ですか? F91とGとW
345 22/06/18(土)04:26:33 No.939759515
>本田鹿の子 カタログで変な漫画を見かけたらこれをまず疑う
346 22/06/18(土)04:27:43 No.939759597
はい!橘さん家ノ男性事情が好きです!
347 22/06/18(土)04:28:20 No.939759639
天然女子高物語好きなんですよね
348 22/06/18(土)04:28:27 No.939759647
なるたるは空気感など全てひっくるめて好きだけど二手目くらいで出すものよね
349 22/06/18(土)04:28:47 No.939759665
>ところで、皆さんは好きなガンダム作品は何ですか? Gガン 最初に見た作品だから
350 22/06/18(土)04:29:58 No.939759737
ガンダムはナイトガンダム物語しか知らないですけどいいですか?
351 22/06/18(土)04:30:14 No.939759759
展開が変→本田鹿の子 倫理観が変→プラスチック姉さん 勢いが変→ハイパーインフレーション くらいで判断してるな最近 深東京の先生が上二つと間違われてたスレはめっちゃ笑った
352 22/06/18(土)04:30:39 No.939759781
パンドラハーツとか好きです(詳細な内容は思い出せない)
353 22/06/18(土)04:31:03 No.939759808
20年前ぐらいならやっぱ種だよねキラも歴代主人公で最強だし って言ったら戦争になってたのかな
354 22/06/18(土)04:31:06 No.939759812
>倫理観が変→プラスチック姉さん 姉さんは大体登場人物でわかるから…
355 22/06/18(土)04:31:33 No.939759839
>姉さんは大体登場人物でわかるから… 瀧君っぽい→プラスチック姉さん
356 22/06/18(土)04:31:58 No.939759867
この手の質問でほとんどの人が知らないマイナーな漫画をあげるやつはコミュ障 相手が知ってたり好きそうな漫画をあげて会話をもりあげるのが正解
357 22/06/18(土)04:32:41 No.939759911
>この手の質問でほとんどの人が知らないマイナーな漫画をあげるやつはコミュ障 >相手が知ってたり好きそうな漫画をあげて会話をもりあげるのが正解 そっちをまず上げるべきなのは分かるけど語れるほど思い出せないしタイトルも出てこないんだよなパッと
358 22/06/18(土)04:33:08 No.939759934
>ところで、皆さんは好きなガンダム作品は何ですか? 水星の魔女
359 22/06/18(土)04:33:33 No.939759959
この場合ネウロが分からんからいやあんまり漫画詳しくないですねって返しちゃいそうだな自分…
360 22/06/18(土)04:33:43 No.939759973
殆どの人が知ってるだろう漫画を質問者が読んでない可能性も普通にあるのが漫画ってジャンルの恐い所だ
361 22/06/18(土)04:33:51 No.939759985
>9番→プラスチック姉さん
362 22/06/18(土)04:34:10 No.939760000
>この手の質問でほとんどの人が知らないマイナーな漫画をあげるやつはコミュ障 >相手が知ってたり好きそうな漫画をあげて会話をもりあげるのが正解 俺は自分を偽ることはできない…
363 22/06/18(土)04:34:40 No.939760031
>この手の質問でほとんどの人が知らないマイナーな漫画をあげるやつはコミュ障 >相手が知ってたり好きそうな漫画をあげて会話をもりあげるのが正解 それは当然だし俺だって鬼滅好きですって言うけどさ 今はスレ画に習ってオタク同士の錬を見せろってパターンの話をしてるんじゃないの?
364 22/06/18(土)04:34:51 No.939760045
>殆どの人が知ってるだろう漫画を質問者が読んでない可能性も普通にあるのが漫画ってジャンルの恐い所だ だからこうやって質問に質問で返す
365 22/06/18(土)04:35:18 No.939760075
全く知らん漫画挙げられてもコミュ力あるやつはそれどんな漫画?って突っ込んできてくれるよ
366 22/06/18(土)04:35:50 No.939760103
なるたるかな(ジャブ)
367 22/06/18(土)04:35:58 No.939760111
>この場合ネウロが分からんからいやあんまり漫画詳しくないですねって返しちゃいそうだな自分… 結局そうなるんだよね ネウロはジャンプ漫画だけど若干マイナー寄りだと思うから まず暗殺教室から入ってネウロも知ってそうか探る めんどくさい…
368 22/06/18(土)04:36:30 No.939760143
「」相手じゃなくても有名なシーンや台詞だけ知ってて漫画自体は読んだことないとか起こりやすいな
369 22/06/18(土)04:36:59 No.939760184
ちなみに私は天然格闘少女ちひろちゃんって答えて全巻渡すことにしてます
370 22/06/18(土)04:37:05 No.939760197
好きな漫画?はい漫画は好きですよ とそのままの生の練を見せて呆れさせよう
371 22/06/18(土)04:37:16 No.939760209
>全く知らん漫画挙げられてもコミュ力あるやつはそれどんな漫画?って突っ込んできてくれるよ 知らねーよそんな漫画読んでんの?ワンピースとか読まないの?って返ってくるのとどっちの確率が高いのか統計取ってみて欲しい
372 22/06/18(土)04:38:11 No.939760252
>「」相手じゃなくても有名なシーンや台詞だけ知ってて漫画自体は読んだことないとか起こりやすいな ジョジョとか一時期はそんな感じだったけどアニメ効果で見たことある人が増えたと思う 今だとタフとかかな?
373 22/06/18(土)04:38:36 No.939760273
映画化もした名作としてデトロイト・メタル・シティを挙げよう
374 22/06/18(土)04:38:43 No.939760280
知らない漫画だからって会話止まるようなやつはこんな質問しないだろ
375 22/06/18(土)04:38:50 No.939760287
>知らねーよそんな漫画読んでんの?ワンピースとか読まないの?って返ってくるのとどっちの確率が高いのか統計取ってみて欲しい 好きな漫画聞いてきといてそんな喧嘩腰な奴会話続く気しないし記憶に残さねえよ!
376 22/06/18(土)04:38:51 No.939760290
同僚とか取引先との雑談で休みの日何してるんですかって聞かれて最初は実際小説ばっかり読んでるから読書って言ってたけど こう答えると相手も話題伸ばす流れ的に何かおすすめの作品あります?って聞いてくるけど 答えてもそれまず相手が読むことなんてないしお互いの為に休みは寝てるって答えるようになった
377 22/06/18(土)04:38:59 No.939760301
>知らねーよそんな漫画読んでんの?ワンピースとか読まないの?って返ってくるのとどっちの確率が高いのか統計取ってみて欲しい どんな漫画好き?って聞いてる時に仮に知らなくても知らねーよ!って言う奴とはコミュニケーション取れないだろ…
378 22/06/18(土)04:39:20 No.939760314
微妙な空気になるのはありそうだけど >知らねーよそんな漫画読んでんの?ワンピースとか読まないの? このレベルの煽りじみた反応する奴もいるのか…いるんだろうな…
379 22/06/18(土)04:39:40 No.939760330
>今だとタフとかかな? 読んでみたら面白かったとかバトル描写凄いってスレ頻繁に立つようになってちょっと嬉しい
380 22/06/18(土)04:40:10 No.939760368
どんな漫画好き?を聞いてくるやつは闘争を求めているって前提ならちゃんと考えるけど…
381 22/06/18(土)04:40:17 No.939760374
ジョジョ面白いですよねースタンドメインになってからは認められませんけど みたいな反応返されたらどうするの?
382 22/06/18(土)04:40:39 No.939760395
タフはまだちょっとしか読んでないけど ロック・アップはマジで面白かったな
383 22/06/18(土)04:41:00 No.939760415
流石にどんな漫画好きですか?って聞く流れで相手が知らない漫画あげてきたら マトモな人ならどういう漫画ですか?って聞き返す流れに繋がるだろ…繋がるよね…?
384 22/06/18(土)04:41:03 No.939760417
むしろこんな質問しておいて自分の求める答えしか許さないやつは近寄りたくないわ
385 22/06/18(土)04:41:21 No.939760426
☝ 凝を怠るな
386 22/06/18(土)04:41:28 No.939760431
タフに和田アキ男出てこないんですけお!!!??
387 22/06/18(土)04:41:33 No.939760441
知らない人に紹介しようとするとタイトルからハードル高そうなのは忍者と極道とか裏バイト
388 22/06/18(土)04:41:38 No.939760446
>マトモな人ならどういう漫画ですか?って聞き返す流れに繋がるだろ…繋がるよね…? 知らねーよ!ワンピースとか読まないの?読めよー!
389 22/06/18(土)04:42:22 No.939760489
まぁリアルな感じだと知らない作品をあげられたら興味なくてもどんな作品なんですか?とか聞くかな… とりあえず興味なくてもどうでもいいこと質問すると会話は繋がるよ
390 22/06/18(土)04:42:24 No.939760491
>むしろこんな質問しておいて自分の求める答えしか許さないやつは近寄りたくないわ (この人は僕の考えを聞きたいんじゃない…自分の求める答えを欲しがってるだけだ…)
391 22/06/18(土)04:42:26 No.939760494
>ジョジョ面白いですよねースタンドメインになってからは認められませんけど >みたいな反応返されたらどうするの? スタンドぉ…?なんだねそれは…
392 22/06/18(土)04:43:12 No.939760539
闘争を求めてるなら一番好きな漫画だろうしスレ画はジャブみたいな導入だろ
393 22/06/18(土)04:43:23 No.939760548
>ジョジョ面白いですよねースタンドメインになってからは認められませんけど >みたいな反応返されたらどうするの? オラァ!って言って殴る
394 22/06/18(土)04:44:11 No.939760593
うるせえ俺は谷仮面が好きなんだ そんで谷君繋がりだと正反対の君と僕が最近は好きなんだ
395 22/06/18(土)04:44:17 No.939760602
そういやトライガンってマンガ今度アニメになるらしいね
396 22/06/18(土)04:44:42 No.939760625
>ジョジョ面白いですよねースタンドメインになってからは認められませんけど >みたいな反応返されたらどうするの? いや……って言いかけて 確かにって返す スティール・ボール・ランはスタンドバトルになる前のほうが面白かったし…
397 22/06/18(土)04:45:18 No.939760657
メジャーどころある程度抑えた上でマイナー好きのはいいけど マイナーばっかの人はな…
398 22/06/18(土)04:45:51 No.939760687
ジャンプ+はオリジナルがめっちゃイキが良くてすっかり毎日チェックするようになっちゃったな…
399 22/06/18(土)04:45:54 No.939760690
ベルセルク!ホーリーランド!セスタス!
400 22/06/18(土)04:46:03 No.939760702
聖闘士星矢っすね!
401 22/06/18(土)04:46:46 No.939760753
コミックマスターJ!
402 22/06/18(土)04:47:08 No.939760769
>聖闘士星矢っすね! 漫画は一応読んだけど詳しい人はスチールとか抑えてるんだろうな… なんかドルマゲスみたいな名前のヤツとか
403 22/06/18(土)04:47:38 No.939760798
>コミックマスターJ! 面白いけどこれも初手だと振りづらい奴だ!
404 22/06/18(土)04:47:59 No.939760816
センコーバトル!
405 22/06/18(土)04:48:28 No.939760836
弱虫ペダル 知名度はそこそこだしいざ話せって言われたら追ってるから話せるのでこのあたりで
406 22/06/18(土)04:48:43 No.939760850
JはファーストBUZAMAってワードがすげえ頭に残ってる なんなんだよあの先生!
407 22/06/18(土)04:49:09 No.939760872
ここだとマイナーだろうと誰かしら知ってる奴出てくるからスレ画みたいな図り合いとか気にならなくなるんだよなあ…
408 22/06/18(土)04:49:45 No.939760899
>ここだとマイナーだろうと誰かしら知ってる奴出てくるからスレ画みたいな図り合いとか気にならなくなるんだよなあ… 凄く楽しいんだけど頼りすぎるとダメなやつよね
409 22/06/18(土)04:50:37 No.939760937
>(この人は僕の考えを聞きたいんじゃない…自分の求める答えを欲しがってるだけだ…) そういえばこれの元ネタ知らないわ…
410 22/06/18(土)04:51:49 No.939761001
ここだと世間的にはちょっとマイナーなやつをマイナー扱いするとこれがマイナーとか舐めてんのかって返される…
411 22/06/18(土)04:52:24 No.939761039
>ジョジョ面白いですよねースタンドメインになってからは認められませんけど >みたいな反応返されたらどうするの? 俺がコミュ障なのに相手までコミュ障ならもう会話諦めるわ
412 22/06/18(土)04:52:41 No.939761058
>そういえばこれの元ネタ知らないわ… 「」だけは僕の名前を覚えておいてくれよな…僕の名前は…
413 22/06/18(土)04:53:21 No.939761095
>ここだと世間的にはちょっとマイナーなやつをマイナー扱いするとこれがマイナーとか舐めてんのかって返される… ハードルが傾いてるのは間違いない
414 22/06/18(土)04:53:34 No.939761110
>ここだとマイナーだろうと誰かしら知ってる奴出てくるからスレ画みたいな図り合いとか気にならなくなるんだよなあ… 世の中の基準値が分からなくなるんだよなぁ… 「」にしか人気ないのも多いし
415 22/06/18(土)04:53:56 No.939761126
>>エロ漫画をあげた場合どうなるのか >ゼオライマーが好きって言うやつはよく見るので多分平気 エロ漫画って言うならクロスファイアの方じゃないかな 初めて見たエロ漫画があれだったせいで大分性癖歪んだ気はする
416 22/06/18(土)04:54:08 No.939761138
コミックマスターJのコンビはだいたいオススメしにくいけど面白いからな…
417 22/06/18(土)04:54:16 No.939761148
好きなものを好きと言って何が悪い
418 22/06/18(土)04:54:43 No.939761180
デビルマンとか漂流教室
419 22/06/18(土)04:55:16 No.939761205
>コミックマスターJのコンビはだいたいオススメしにくいけど面白いからな… アクメツも面白いけど勧めづらい!
420 22/06/18(土)04:56:05 No.939761247
そう考えるとふたばのカタログ見て気になる画像や知ってる画像のスレを自分で選んで見るシステムって中々良いね
421 22/06/18(土)04:57:07 No.939761298
ナポレオンとかセキガハラみたいな歴史漫画を薦めようぜ
422 22/06/18(土)04:57:07 No.939761300
>>コミックマスターJのコンビはだいたいオススメしにくいけど面白いからな… >アクメツも面白いけど勧めづらい! ウルフガイも絵面が凄いし相対的に忍殺が一番ライト扱いになってしまう…
423 22/06/18(土)04:57:57 No.939761346
少年画報社が攻めてきたぞ
424 22/06/18(土)05:00:49 No.939761494
少年画報社ならジオブリーダーズですかね
425 22/06/18(土)05:02:14 No.939761573
サッカー漫画言ったら実際のサッカーが好きな前提で話振られて困った
426 22/06/18(土)05:02:50 No.939761609
ファーストBUZAMAでググったら公式ヒが出てきた 普通に1話分読めるんだな…
427 22/06/18(土)05:05:12 No.939761737
いつ何時どんな相手にもうしおととらと答える
428 22/06/18(土)05:06:12 No.939761804
書き込みをした人によって削除されました
429 22/06/18(土)05:07:21 No.939761862
サッカー漫画ならオレンジと言いたいがここは俺たちのフィールド…いやこれも古い…
430 22/06/18(土)05:08:09 No.939761904
漫画大国日本で漫画を読めぬ奴は死ねっ! くらい常に考えつつ決して言わない自分でありたいと思う
431 22/06/18(土)05:09:17 No.939761962
刹那で忘れちゃった まあいいかこんなサッカー漫画
432 22/06/18(土)05:13:40 No.939762170
聖闘士星矢は十二宮編というか黄金聖闘士しか知らない人が大半でポセイドン編やハーデス編はほぼ通じない
433 22/06/18(土)05:16:28 No.939762279
北斗の拳もラオウ昇天までしか大体通じないな…
434 22/06/18(土)05:18:16 No.939762361
>北斗の拳もラオウ昇天までしか大体通じないな… トキの死の原因も通じないかもしれない
435 22/06/18(土)05:21:11 No.939762511
一周回ってドラえもんって言え
436 22/06/18(土)05:24:27 No.939762668
>一周回ってドラえもんって言え 子供はともかく大人がドラえもん好きって言ったら引く
437 22/06/18(土)05:25:47 No.939762746
>一周回ってドラえもんって言え 漫画のドラえもん読んでる人は案外少ないんじゃない
438 22/06/18(土)05:26:00 No.939762756
>>一周回ってドラえもんって言え >子供はともかく大人がドラえもん好きって言ったら引く 語ってる漫画がFなのに語ってる奴がAの作品に出てきそうな光景が…
439 22/06/18(土)05:31:33 No.939763032
アニメ版の謎な部分を9割ぐらい丁寧にかみ砕いて表現してくれた上で爽やかに終わって全二巻で纏まりもいいコミカライズ版ダイナミックコード
440 22/06/18(土)05:33:19 No.939763121
「」…マンガ好きか…?
441 22/06/18(土)05:34:52 No.939763189
パッと出てきた好きな漫画が寄生獣だったんだけどあんま話題広がんなそうだしグロいから駄目かな
442 22/06/18(土)05:36:02 No.939763240
マガジンでやってたキンカムイが好きでー
443 22/06/18(土)05:36:38 No.939763256
色々考えてみたけど何度も読み返すくらい好きなのはへうげものだなぁ
444 22/06/18(土)05:36:50 No.939763265
年齢的にゴルゴとか言っておくのが無難かな
445 22/06/18(土)05:38:25 No.939763337
YAWARAとかドカベンとかの柔道漫画
446 22/06/18(土)05:42:12 No.939763513
やはりフリテンくんだな!
447 22/06/18(土)05:42:25 No.939763524
ハトのおよめさんって言うとほのぼの系漫画だと思われて どんな漫画なのと聞かれるから答えられねぇ…
448 22/06/18(土)05:43:03 No.939763553
>マガジンでやってたキンカムイが好きでー 小学生位の時にびびりながら読んでたけどオチが気になってるマンガじゃないか
449 22/06/18(土)05:44:24 No.939763621
淫獄団地みたいなfラン漫画じゃなきゃ堂々と名前挙げればいいんよ 向こうが知らなかったら説明すれば会話になるんだから は?知らんわキッショって言われたらその時点で相手にする必要なし
450 22/06/18(土)05:45:09 No.939763654
ガロとか好きそうって思われたら嫌だろ
451 22/06/18(土)05:45:45 No.939763683
最近は単純に好きな漫画のハクメイとミコチか少女終末旅行を出してるわ 相手の食いつきが良ければ仲良くなれるかもしれないし悪ければさっさとメシの話に切り替えてお茶を濁す
452 22/06/18(土)05:46:46 No.939763735
アックスとか好きそう
453 22/06/18(土)05:47:50 No.939763789
>ガロとか好きそうって思われたら嫌だろ つげ義春しか知らないんですよねえガロ… それもゲンセンカン主人みたいなメジャーなやつしか…
454 22/06/18(土)05:48:20 No.939763821
堕天作戦をオススメして更新を待つ人間を増やしたい
455 22/06/18(土)05:52:31 No.939764028
>ガロとか好きそうって思われたら嫌だろ バレたか… 牙狼は何回も見るほど好きなんだ
456 22/06/18(土)05:52:44 No.939764046
黄昏流星群って答えて違和感ないのは何歳くらいからだろうか
457 22/06/18(土)05:54:01 No.939764104
>>ガロとか好きそうって思われたら嫌だろ >つげ義春しか知らないんですよねえガロ… 水木しげる!
458 22/06/18(土)05:54:06 No.939764106
好きかどうかと好きなものとして名前を出すのはちょっと違うからな…
459 22/06/18(土)05:54:15 No.939764114
>アックスとか好きそう アックスは結構色々な漫画読み漁ってる人じゃないとまず名前が出てこなそう
460 22/06/18(土)05:55:54 No.939764179
漫画読まなそうな人とか仲良くする気のない人には鬼滅 普通に読みそうな相手にはジョジョ バッチリオタクそうな相手にはうしおととら って答える
461 22/06/18(土)05:55:56 No.939764182
好きな漫画を一つに絞る時点でなんか間違ってねーか
462 22/06/18(土)05:57:26 No.939764244
ワンピースとか好きだし何回も読み返してるよ
463 22/06/18(土)05:57:53 No.939764275
せめてジャンルで分けて…
464 22/06/18(土)06:00:34 No.939764385
>パッと出てきた好きな漫画が寄生獣だったんだけどあんま話題広がんなそうだしグロいから駄目かな 映像化もしたメジャー作だし話題も広がる方だと思う
465 22/06/18(土)06:01:14 No.939764411
ここでハイキュー好きって言うと女って言われるし…
466 22/06/18(土)06:03:33 No.939764511
ホラーだったら伊藤潤二作品が好き ギャグだったらあそびあそばせが好きみたいにジャンルで変わるよなぁ
467 22/06/18(土)06:17:44 No.939765170
本当はジョジョが一番好きだけど読者多くて話題膨らみやすいかなと思ってワンピって答えてる でもこういう質問する人に限ってワンピ読んでない…
468 22/06/18(土)06:18:37 No.939765228
マスターキートンいいんじゃないか 20世紀少年の人が昔描いてた漫画っていえば普通の人にも伝えやすいし
469 22/06/18(土)06:19:07 No.939765256
>20世紀少年の人が昔描いてた漫画っていえば普通の人にも伝えやすいし 20世紀少年って何?で終わると思う
470 22/06/18(土)06:19:17 No.939765263
とりあえずスナックバス江って言っときゃええ
471 22/06/18(土)06:22:35 No.939765436
湾岸ミッドナイトと答えてる(笑)
472 22/06/18(土)06:23:15 No.939765484
ちいかわで
473 22/06/18(土)06:25:32 No.939765626
ほぼ同率で好きだけど機会があるときは鋼の錬金術師って答えて狂四郎2030は心のチンポの皮に仕舞ってる
474 22/06/18(土)06:29:36 No.939765892
panpanyaとか模造クリスタルって答えたいけどサブカルクソ野郎って言われそうだから別の漫画で答える
475 22/06/18(土)06:35:29 No.939766226
あんま漫画とか読んでなさそうな人との世間話ならジョジョって答える そこそこ漫画読んでそうな人ならスピリットサークルって答える
476 22/06/18(土)06:37:47 No.939766396
俺はハンターにしてるなあ 普通に大好きだし
477 22/06/18(土)06:43:19 No.939766763
BLEACHって答えてる 好きだから!
478 22/06/18(土)06:44:44 No.939766860
オタクの信念とやらで勝手にこちらを推測ってくるのがもうめんどくさい
479 22/06/18(土)06:45:54 No.939766941
ネウロって普通につまんなくね
480 22/06/18(土)06:45:56 No.939766942
好きな漫画? はだしの言
481 22/06/18(土)06:48:59 No.939767140
カオシックルーン
482 22/06/18(土)06:53:30 No.939767482
そこそこメジャーで現在連載中の中から適当に答える
483 22/06/18(土)07:04:33 No.939768324
一つだけあげろなんて別に言ってないから今は呪術毎週見てますねーあと漫画だとドラえもんが好きですーとか言っとけばどっちかには転がるんでないの これでつまんねって反応してきた奴こそイキリコミュ障では 自分が聞いてきたんだから乗れよ
484 22/06/18(土)07:05:56 No.939768441
ワンピースって答えるだろ シャンカーだけど俺
485 22/06/18(土)07:06:08 No.939768460
たかが漫画をそこまで重く考えるとか
486 22/06/18(土)07:07:00 No.939768532
好きな漫画好きな映画好きな曲好きなガンダム時々どれだろうと思うことはあるけどあんまり思いつかないんだよな
487 22/06/18(土)07:07:21 No.939768571
ネウロ馬鹿にしてません?
488 22/06/18(土)07:10:43 No.939768874
スレ画の距離感ならメジャーなやついっとけばいいよ 初回以降で面白いやつあるって聞かれたらその時に好きなやつ言えばいい
489 22/06/18(土)07:12:06 No.939768989
ガラスの仮面って答える
490 22/06/18(土)07:14:47 No.939769215
練を見せろってなる場合だとマキバオーかなあ
491 22/06/18(土)07:14:48 No.939769219
皆相手に合わせてて偉いな かけた時間とお金で考えていつでもジョジョ一択だわ
492 22/06/18(土)07:15:19 No.939769269
単純に「知らねえ漫画出されても相手も困るよな…」というのはある
493 22/06/18(土)07:19:06 No.939769614
24年組の作品は知名度の割に図書館に無くて親の本棚の文化資本がものを言うことが多いからマウント取りたいならおすすめ
494 22/06/18(土)07:19:29 No.939769660
本当は淫獄団地だけどめんどくさいから時間停止勇者
495 22/06/18(土)07:20:04 No.939769710
ゲノム
496 22/06/18(土)07:27:13 No.939770395
普通は知らないなら知らないなりに会話続けるだけだよ
497 22/06/18(土)07:29:33 No.939770615
スラムダンクは本当に何度読んでも飽きない
498 22/06/18(土)07:32:38 No.939770949
>本当は淫獄団地だけどめんどくさいから時間停止勇者 このスレで一番きつい
499 22/06/18(土)07:33:49 No.939771077
ゆるキャンとハコヅメを相手によって使い分けてた どっちもアニメや実写が始まる前にそこそこ布教出来た
500 22/06/18(土)07:34:56 No.939771174
天使な小生意気なんだけど今日俺ドラマのヒットでかなり話しやすくなった
501 22/06/18(土)07:36:52 No.939771361
遊戯王だな…今でも初期の頃の空気好きだし
502 22/06/18(土)07:38:03 No.939771494
画力にお似合いの中身のなさだ
503 22/06/18(土)07:43:57 No.939772103
ネウロは薄っぺらくないが暗殺教室と若君の存在でこういうマウントバトルでのブランド力を落としている気がする
504 22/06/18(土)07:44:38 No.939772171
>ネウロは薄っぺらくないが暗殺教室と若君の存在でこういうマウントバトルでのブランド力を落としている気がする いや薄っぺらいよ
505 22/06/18(土)07:45:31 No.939772273
こういう時は死都調布よ
506 22/06/18(土)07:46:24 No.939772359
何というかネウロと暗殺教室の人って登場時の敵を強大に書いといて後付けで小物にして倒すノリばっかよね
507 22/06/18(土)07:46:28 No.939772366
>皆相手に合わせてて偉いな >かけた時間とお金で考えていつでもジョジョ一択だわ ジョジョだと何部かでまた練を見せないといけなくなる
508 22/06/18(土)07:47:12 No.939772451
>本当は淫獄団地だけどめんどくさいから時間停止勇者 時間停止勇者いいよね
509 22/06/18(土)07:47:42 No.939772492
俺はマニア向け過ぎないけどあまりにも読んでて当然みたいじゃ無い作品を出して「この人漫画が好きなんだな」「漫画に理解のある人だな」って思われたいんだよ!!
510 22/06/18(土)07:48:11 No.939772554
この漫画ずっとカタログにいるけど他の「」の好きな漫画とかそんなに知りたい?
511 22/06/18(土)07:48:22 No.939772572
蟲師だな 知らないってほざいてきたら漫画とアニメを投げ込む
512 22/06/18(土)07:53:09 No.939773104
鬼滅かうしおととらかヘルシング 練を見せろと言われたらEAT-MAN
513 22/06/18(土)07:54:53 No.939773302
オタクバレしたくないからできるだけメジャーなタイトルを出すよ
514 22/06/18(土)07:55:02 No.939773322
>>皆相手に合わせてて偉いな >>かけた時間とお金で考えていつでもジョジョ一択だわ >ジョジョだと何部かでまた練を見せないといけなくなる ジョジョはジョジョだ 何部が好きとかそういう話ではない って思うけどこれ言うとニワカ扱いされて見くびられるからオススメ
515 22/06/18(土)07:55:31 No.939773377
女の好きな漫画ってどうしてこう薄っぺらいんだろうな
516 22/06/18(土)07:57:21 No.939773588
>オタクバレしたくないからできるだけメジャーなタイトルを出すよ 自分のリアル学生時代の作品出さないとオタク扱いされるよ
517 22/06/18(土)07:59:13 No.939773817
ほどほとに知名度もあって独特だからエルフェンリートあたりも強そう
518 22/06/18(土)07:59:55 No.939773905
稲中って答えとけば正解よ
519 22/06/18(土)08:00:11 No.939773936
ジョジョって答えて2部3部くらいの話で盛り上がれればいいかなって
520 22/06/18(土)08:01:06 No.939774050
ワンピース
521 22/06/18(土)08:01:14 No.939774072
とりあえず最近読んだ中の当たり答えるわ
522 22/06/18(土)08:01:58 No.939774158
俺は連載中の漫画挙げるマン
523 22/06/18(土)08:04:06 No.939774430
>とりあえず最近読んだ中の当たり答えるわ 団地ででてくる人妻が….へんたいなんだ
524 22/06/18(土)08:04:42 No.939774501
ジョジョ刃牙蒼天航路胎界主
525 22/06/18(土)08:09:05 No.939775029
え…エンジェル伝説
526 22/06/18(土)08:12:32 No.939775463
オタクに聞かれても会社の上司に聞かれても小学生に聞かれてもうしおととらとしか答えないよ
527 22/06/18(土)08:13:42 No.939775599
わからないまま終わる
528 22/06/18(土)08:14:06 No.939775651
ウマ娘