22/06/18(土)01:47:05 今回侵... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)01:47:05 No.939739881
今回侵入したら理不尽に殺すか理不尽に殺されるかしか選択肢がない… 攻略組をガチで殺しに行けばほぼ勝てるし逆に出待ち組にはどうやっても勝てねえ
1 22/06/18(土)01:49:00 No.939740328
ホスト側がモブと戦ってる時に一部屋丸々埋め尽くす攻撃範囲の腐敗ブレス流し込んだらそりゃ勝てるよなってなる
2 22/06/18(土)01:57:27 No.939742129
お互い忖度…忖度しよう!
3 22/06/18(土)02:04:20 No.939743336
お互い攻撃範囲が広すぎる
4 22/06/18(土)02:22:43 No.939746395
腐敗ブレスは持続もエグいからなあ
5 22/06/18(土)02:24:03 No.939746592
回復瓶消耗させりゃ実質勝ちよ
6 22/06/18(土)02:24:29 No.939746676
なので擬態してからの拒絶で墜落させて遊ぶんですね
7 22/06/18(土)02:25:25 No.939746795
ちいかわブレス巨人の火をくらえ夜の彗星黄金波 これがお互い飛び交うならまだしもどっちかが不意打ちでぶっ放してやられた方はなすすべなく死ぬってのがね…
8 22/06/18(土)02:28:16 No.939747249
戦技バンバン撃ち合えるのは楽しいよ というかホストワンパン出来るかどうかで快感違い過ぎる
9 22/06/18(土)02:31:58 No.939747896
エブレフェールは全体的にやばい
10 22/06/18(土)02:32:08 No.939747921
下の階層から魔法とか戦技撃ったら攻撃が床ぶち抜くのダメだろ! 今回壁抜けする技多すぎるんだよ!
11 22/06/18(土)02:33:31 No.939748144
お互いの体力3倍くらいにするのがちょうどいいんじゃないか?
12 22/06/18(土)02:34:29 No.939748310
>お互いの体力3倍くらいにするのがちょうどいいんじゃないか? それをデフォにされるのは嫌すぎる ビルド次第ではモリッと増えてもいいと思うけど
13 22/06/18(土)02:35:01 No.939748387
何かになりきって入ってくる侵入者は楽しいわな
14 22/06/18(土)02:35:53 No.939748500
ニーヒルはマジでナーフされねえかな…
15 22/06/18(土)02:36:41 No.939748621
というかエブレフェール以外の侵入がつまんないんだよ マップ短いからすぐ霧抜けできるしボスの攻撃は何故か赤に当たるって意味不明な仕様だから
16 22/06/18(土)02:36:58 No.939748673
リエーニエ辺りは割といい戦い出来ると思う 高原超えるともうヤバイ
17 22/06/18(土)02:38:12 No.939748875
ホグワーツはかくれんぼ楽しいよ
18 22/06/18(土)02:38:25 No.939748909
今回の侵入大味通り過ぎてゲームとして成り立ってるかすら微妙かラインだからな システム的に隔離病棟みたいなもんだから好きモノ同士で勝手にやっとれってスタンスなんだろうフロムも
19 22/06/18(土)02:38:27 No.939748913
ローデイルがギリギリ拮抗する 禁域以降は一回不意をつかれたら終わり
20 22/06/18(土)02:40:02 No.939749138
周回はボランティアーのつもり舌しゃぶ攻略してるよ
21 22/06/18(土)02:40:48 No.939749241
今回の侵入に必要なのはマップのどこから不意打ちできるかを把握することのみ プレイヤースキルの介入する余地はない
22 22/06/18(土)02:41:43 No.939749383
過去作よりだだっ広くしてマルチ成立するの? って誰でも思う懸念がそのままお出しされている感じ
23 22/06/18(土)02:42:12 No.939749462
そもそも侵入自体おまけじゃん何時も
24 22/06/18(土)02:42:20 No.939749487
ホストワンパンするものがないと3みたいにホストが一生死なないゲームになるから 今ぐらいの油断したらホストも赤も死ぬぐらいがちょうどいい
25 22/06/18(土)02:43:27 No.939749689
img坂行く時しか侵入したことないんだがそんなガチる程対人するやついるもんなんだなあ
26 22/06/18(土)02:44:20 No.939749844
>マップ短いからすぐ霧抜けできるしボスの攻撃は何故か赤に当たるって意味不明な仕様だから 見てくださいこの恥ずかしげもなく自分本位な意見を披露する姿 これが侵入者の本質です
27 22/06/18(土)02:44:28 No.939749873
このシリーズの対人で面白いのなんて黄衣の翁くらいだわ それも対人自体が面白いというよりアイデアが面白いだし
28 22/06/18(土)02:44:51 No.939749936
3では侵入メインでやってたけどホスト側が有利なのは理解してたしそうあるべきだとも思ってた 今回は赤が下手したら半分以上勝ててしまう明らかにやりすぎだ
29 22/06/18(土)02:44:58 No.939749953
3みたいにじりじり立ち合いするのが好きだったが 今回は不意打ちワンパン分からん殺しが多いな…
30 22/06/18(土)02:46:30 No.939750207
オマケだから 適当でいいなんてことは ないんだなぁ みつを
31 22/06/18(土)02:46:45 No.939750238
大力スズメでケツを狙う1 幻肢で隠れて大弓打ち続ける3 そもそもマッチングしないブラボ 不意打ち範囲攻撃で全て焼き払うエルデン どれか選べ
32 22/06/18(土)02:47:32 No.939750382
>オマケだから >適当でいいなんてことは >ないんだなぁ >みつを マルチプレイしたら半強制的にPVPさせられる以上そこが面白くないのは割と致命的だと思う
33 22/06/18(土)02:47:53 No.939750430
グリッジ悪用みたいなのは見ないから3より遥かにいい エスキャンはテクニック()とかほざいてたからなサリ裏の糞団子共
34 22/06/18(土)02:48:12 No.939750475
>幻肢で隠れて大弓打ち続ける3 狙撃ポイントなんてみんなで我慢かけて通り抜けるしそれはあんまり…
35 22/06/18(土)02:48:44 No.939750557
大体ボス前にマリカ像あるからそもそも攻略と赤を会わせたくないんじゃねえかな なら何でわざわざ残してるのかは知らない
36 22/06/18(土)02:48:49 No.939750564
>幻肢で隠れて大弓打ち続ける3 大弓オンリーで侵入やってる奴なんて居ねえよ
37 22/06/18(土)02:49:31 No.939750660
3人で1人を囲むのは楽しいよ?
38 22/06/18(土)02:49:59 No.939750724
指しゃぶでフィールド歩くのが楽しいことに気づいたが人がいなさすぎる
39 22/06/18(土)02:50:18 No.939750770
マルチ含めて1からゲームデザインしたんじゃなくて あくまで要素の据え置きって後ろ向きな精神は感じるよね
40 22/06/18(土)02:50:24 No.939750789
>グリッジ悪用みたいなのは見ないから3より遥かにいい 返報バグは記憶の彼方に消し飛んだか…
41 22/06/18(土)02:50:33 No.939750816
>マルチプレイしたら半強制的にPVPさせられる以上そこが面白くないのは割と致命的だと思う え?
42 22/06/18(土)02:50:35 No.939750821
猟犬で逃げ続ける赤か無限回復する赤しか来ねぇ たまにちゃんと戦いに来るやつは偉い
43 22/06/18(土)02:51:04 No.939750886
速射使ってる奴も多かったな…修正されたが
44 22/06/18(土)02:51:08 No.939750896
そもそもグリッジってなんだグリッチか?
45 22/06/18(土)02:51:20 No.939750927
あと今回の侵入で使える血指の幻影あれインチキだわ 3回ワープできるってあんなんホスト側からしたらたまったもんじゃないわ
46 22/06/18(土)02:51:41 No.939750997
>猟犬で逃げ続ける赤か無限回復する赤しか来ねぇ >たまにちゃんと戦いに来るやつは偉い 猟犬で逃げるホストと白も山ほどいる!
47 22/06/18(土)02:51:42 No.939751000
>狙撃ポイントなんてみんなで我慢かけて通り抜けるしそれはあんまり… >大弓オンリーで侵入やってる奴なんて居ねえよ 俺のやってた頃の3とはずいぶん環境変わったみたいだな…
48 22/06/18(土)02:52:13 No.939751076
モーグの大ルーンの存在意義かなり怪しくない? なにこれ…
49 22/06/18(土)02:52:15 No.939751085
>3回ワープできるってあんなんホスト側からしたらたまったもんじゃないわ あれ使うたびホスト側エスト1回復くらいしていいよな
50 22/06/18(土)02:52:40 No.939751153
ちゃんとアイサツしてくれる相手とは気持ちよく戦える
51 22/06/18(土)02:52:58 No.939751202
>あと今回の侵入で使える血指の幻影あれインチキだわ >3回ワープできるってあんなんホスト側からしたらたまったもんじゃないわ ホストが城の中なのになぜか城外で侵入とかザラにあるから許してほしい
52 22/06/18(土)02:53:04 No.939751217
3って残ってたの結局デブばっかだったような…
53 22/06/18(土)02:53:21 No.939751256
>あれ使うたびホスト側エスト1回復くらいしていいよな しかもあれかなり高性能なことにほぼ全てのケースで先回りできるんだぜ 発動も速いしちょっと距離取れたらワープで逃げられるのは頭おかしい
54 22/06/18(土)02:53:33 No.939751287
ホストか白が月隠もってたらもう辛い
55 22/06/18(土)02:53:36 No.939751294
>俺のやってた頃の3とはずいぶん環境変わったみたいだな… 幻視大弓はいないわけじゃないけどだいぶ嫌がらせ寄りだから… 即死狙うにはサリ裏の1本道とかポイントも決まってるから対処はしやすいよ
56 22/06/18(土)02:54:22 No.939751413
闇霊は嫌がらせしてなんぼ!ホストを不愉快にさせてこそ闇霊! みたいなアホが消えない限り侵入の未来はないよ
57 22/06/18(土)02:54:26 No.939751420
>ホストが城の中なのになぜか城外で侵入とかザラにあるから許してほしい どこだ…?って探しつつやっと出会えたらアイサツしあって3人がかりで蒸発するのいいよね…
58 22/06/18(土)02:54:58 No.939751504
>即死狙うにはサリ裏の1本道とかポイントも決まってるから対処はしやすいよ 侵入の話でサリ裏持ち出す時点でズレてるよ
59 22/06/18(土)02:55:06 No.939751524
毎回手段を選ばず殺し合うならそれはそれでいいけどたまに当たる普通の攻略組に殺意ぶつけると蹂躙になって申し訳なくなるんよ
60 22/06/18(土)02:55:19 No.939751553
技量戦士が後ろから落雷するかグランサクス投げてれば黒はしぬ
61 22/06/18(土)02:55:29 No.939751580
>闇霊は嫌がらせしてなんぼ!ホストを不愉快にさせてこそ闇霊! >みたいなアホが消えない限り侵入の未来はないよ そういう気持ちの問題以前の状態じゃねえかな…
62 22/06/18(土)02:55:48 No.939751632
侵入枠もったいないからひたすら逃げ続けて不意打ちしてくるわけでもない赤は指切ってほしい
63 22/06/18(土)02:56:11 No.939751675
>闇霊は嫌がらせしてなんぼ!ホストを不愉快にさせてこそ闇霊! >みたいなアホが消えない限り侵入の未来はないよ エスト瓶になれ…ってコト!?
64 22/06/18(土)02:56:12 No.939751678
今回は嫌がらせなんてできないよ 攻撃したら嫌がらせですまないもん死ぬもん
65 22/06/18(土)02:56:15 No.939751696
>侵入の話でサリ裏持ち出す時点でズレてるよ 別に例出しただけだからおかしくもズレてもないだろう 死なない大弓なんて怖くないってだけで
66 22/06/18(土)02:56:54 No.939751795
>死なない大弓なんて怖くないってだけで やっぱズレてんな
67 22/06/18(土)02:56:59 No.939751807
>侵入の話でサリ裏持ち出す時点でズレてるよ だから侵入の大弓って状況限定ってだけでなんか怖いのか?
68 22/06/18(土)02:57:24 No.939751861
紫やりたい でも3だとノルマがどんどん加算されるクソ仕様だったからホスト殺さなくても簡単に儲けが出るようにして欲しい
69 22/06/18(土)02:58:09 No.939751968
3の大弓狙撃ポイントは深みの聖堂とアリアンデルで何箇所かくらいかな あとはそんなに即死ポイントない気がする
70 22/06/18(土)02:58:09 No.939751970
たぶんやってない人だから相手しなくていいよ… 幻肢大弓がどうの言ってる時点で
71 22/06/18(土)02:58:22 No.939751984
>攻撃したら嫌がらせですまないもん死ぬもん 魔法も防護前提みたいな火力だからちょっと撃ったら反撃が酷い事になる
72 22/06/18(土)02:58:39 No.939752018
あんまり言われないけど暗黒波やばくない?
73 22/06/18(土)02:58:41 No.939752023
PvPが大味だからって派手な技がナーフされたら俺泣いちゃう
74 22/06/18(土)02:58:54 No.939752060
不意打ちワンチャンでホスト殺せば勝ちだから侵入側やるハードルが下がっていいことじゃん 侵入が増えないとホストもつまらん
75 22/06/18(土)02:59:05 No.939752082
>あんまり言われないけど暗黒波やばくない? あれホスト側が持ってると無理
76 22/06/18(土)02:59:19 No.939752117
今回の侵入バランスがマジでクソの塊だしそもそも白のエスト少なすぎるので 攻略ホストが成り立たずにボス前で拾うだけになってるんだよな
77 22/06/18(土)02:59:58 No.939752188
>あれホスト側が持ってると無理 ホスト側が持ってると無理なもの結構あるな…
78 22/06/18(土)03:00:27 No.939752252
>あんまり言われないけど暗黒波やばくない? ホストたちが適当に撃ってるだけで何もできねえ
79 22/06/18(土)03:00:28 No.939752258
侵入されてる状況でモブと戦おうとするホストはマジでボランティアとしか言いようがない
80 22/06/18(土)03:00:33 No.939752266
ニコニコの侵入動画キモすぎ 攻略組は犯罪者で侵入者(投稿者)は正義のヒーローみたいな流れマジキモい
81 22/06/18(土)03:00:38 No.939752284
グラビタスもホスト側に居ると軽く死ねる
82 22/06/18(土)03:01:00 No.939752329
まぁ赤がもって強いものはホスト側がもった方が強いもんな…
83 22/06/18(土)03:01:05 No.939752345
エルデンはド派手に大味に行こうぜって方針が決まった時点で マルチのことまで細かく考える余裕は弊社にないからまあ動けばいいよぐらいの扱いになったのでは
84 22/06/18(土)03:01:43 No.939752433
>ホスト側が持ってると無理なもの結構あるな… あとは各種火力魔法と黄金波黄金の地獣の咆哮英雄的殴打突月隠ちいかわニーヒルあたりが無理ですねえ…
85 22/06/18(土)03:01:52 No.939752463
とか言って昔から篝火(祝福)に引きこもるホストをチキン扱いしたり白再召喚するホストを馬鹿にしたりしてるよね君ら
86 22/06/18(土)03:02:54 No.939752585
>グラビタスもホスト側に居ると軽く死ねる ホスト側のグラビタス星砕きは犯罪
87 22/06/18(土)03:03:08 No.939752625
>君ら
88 22/06/18(土)03:03:11 No.939752634
瓶の数に差があるからね 初心ならまだしも慣れたPTに徹底して引かれると侵入どうしようもないとこはある 分かってないホストは前に出て食われる
89 22/06/18(土)03:03:23 No.939752656
>とか言って昔から篝火(祝福)に引きこもるホストをチキン扱いしたり白再召喚するホストを馬鹿にしたりしてるよね君ら 誰に向かって言ってるの?
90 22/06/18(土)03:03:26 No.939752664
>攻略ホストが成り立たずにボス前で拾うだけになってるんだよな これは侵入どうこうじゃないと思うんだけど今作だけこうなのはよく分からない カーリア城なんて今までなら城門前でサイン絨毯になってるマップだと思うんだが
91 22/06/18(土)03:03:49 No.939752706
侵入がもつとそこまでだけどホストだと強いの筆頭 ちいかわ
92 22/06/18(土)03:04:02 No.939752738
スレッドを立てた人によって削除されました >誰に向かって言ってるの? お前
93 22/06/18(土)03:04:23 No.939752784
すみませんその手のホスト闇霊の二項対立人格否定ではなく 単純にゲームデザインや構造上の話をしたいのですが
94 22/06/18(土)03:04:31 No.939752810
>攻略ホストが成り立たずにボス前で拾うだけになってるんだよな なってないけど… サイン溜まりをご存じない?
95 22/06/18(土)03:05:38 No.939752946
>単純にゲームデザインや構造上の話をしたいのですが それを遊ぶプレイヤーの人間性が介入する以上システムでどうこうできる話じゃないだろ 煽り多すぎて煽りジェスチャー徹底排除したらウンコ投げつけてくるような民度だぞ
96 22/06/18(土)03:05:52 No.939752973
>侵入がもつとそこまでだけどホストだと強いの筆頭 >ちいかわ ホスト側が持ってるちいかわは割と対処の仕様がある 何してくるから武器の見た目でわかるから
97 22/06/18(土)03:06:18 No.939753029
純魔白ってレガシー前半で拾われた時瓶どうしてるの? そもそもサイン出してないかもだが
98 22/06/18(土)03:06:25 No.939753045
スレッドを立てた人によって削除されました >単純にゲームデザインや構造上の話をしたいのですが 侵入ってクソシステムだしいらないって事?
99 22/06/18(土)03:06:50 No.939753101
>それを遊ぶプレイヤーの人間性が介入する以上システムでどうこうできる話じゃないだろ >煽り多すぎて煽りジェスチャー徹底排除したらウンコ投げつけてくるような民度だぞ 今は単純にゲームバランスがおかしいよねって話でプレイヤーの民度は関係ないの
100 22/06/18(土)03:07:08 No.939753135
デザインの話となると今回あんまり対人バランス気にしてない気はするから… 対人目線の調整もやめたのでほんとにオマケと考えよう
101 22/06/18(土)03:07:20 No.939753169
何故頑なに民度の話にしたがる…
102 22/06/18(土)03:07:26 No.939753179
ニーヒルも暗黒波も屍山血河も所詮踏み込みのほとんどない戦技だろ プラキドレーザーの方が焦る
103 22/06/18(土)03:07:29 No.939753185
俺にとってはいつも通りモブにホストを殺してもらうゲーム
104 22/06/18(土)03:08:06 No.939753260
>俺にとってはいつも通りモブにホストを殺してもらうゲーム 基本我慢比べなのは今までと変わらん気がする
105 22/06/18(土)03:08:22 No.939753298
今回マルチの人数少ないのなんか理由あるのかな
106 22/06/18(土)03:08:30 No.939753312
生命多めに振ってたら全然死なないゲームよりは等しく戦技でぶっ飛ぶ方がいいと思うんだけどなぁ
107 22/06/18(土)03:08:34 No.939753318
侵入は知らんが対人は過去一面白いまである
108 22/06/18(土)03:08:49 No.939753344
対人目線調整とか考えてたら強靭仕様や猟犬ステ指紋石とかに真っ先に手入れると思うが放置だからまあうん…
109 22/06/18(土)03:08:49 No.939753346
そういえば今作って巨人樹の種ない?
110 22/06/18(土)03:08:53 No.939753356
今回魅力アイテムが貴重なのも中々意義が悪い 正直今回のモブの強さなら寝返り手段あった方がいいと思う
111 22/06/18(土)03:09:35 No.939753439
バランスおかしいって別に赤だけが出来る戦技があるわけでもないんだからそうおかしくはないだろう
112 22/06/18(土)03:09:36 No.939753443
ホストが魔法打ってる時に白でニーヒルすると気分はバリアーだぜ
113 22/06/18(土)03:09:44 No.939753459
>侵入は知らんが対人は過去一面白いまである タイマンはたしかに変に選択肢多くて遊べるんだよな…
114 22/06/18(土)03:10:07 No.939753501
スレッドを立てた人によって削除されました >今は単純にゲームバランスがおかしいよねって話でプレイヤーの民度は関係ないの その崩壊したバランスをどうにか保つのは結局プレイヤー同士が自重するしかないって話だろ てかスレ「」でもないのに自治気取りってさっきから浮いてるし恥ずかしいよ…
115 22/06/18(土)03:10:15 No.939753517
魅了の枝が素材クソで貴重品だし効くモブ限られてるからなあ…
116 22/06/18(土)03:10:27 No.939753553
>今回マルチの人数少ないのなんか理由あるのかな 白3人だと侵入無理ゲーが加速したんじゃないか かといってホスト側に指しゃぶの利点ないのはちょっとどうかと思う
117 22/06/18(土)03:10:59 No.939753617
>生命多めに振ってたら全然死なないゲームよりは等しく戦技でぶっ飛ぶ方がいいと思うんだけどなぁ 3は結構容易にグダった記憶がある
118 22/06/18(土)03:11:19 No.939753653
白呼んだ状態で魅了使わないといけないようなモブいるかな…
119 22/06/18(土)03:11:26 No.939753665
いつもみたいに「」マルチも盛り上がってる?
120 22/06/18(土)03:11:30 No.939753672
プレイ人数4で固定だから舌しゃぶが完全にボランティアなんだよなあ…
121 22/06/18(土)03:11:42 No.939753689
スレッドを立てた人によって削除されました お前が一番自治気取りだろ しかし草
122 22/06/18(土)03:12:14 No.939753750
>白呼んだ状態で魅了使わないといけないようなモブいるかな… 失地騎士貴腐騎士高周回の蟲あたりは魅力するとグッと有利になる
123 22/06/18(土)03:12:29 No.939753770
スレッドを立てた人によって削除されました >お前が一番自治気取りだろ >しかし草 バレてますよ
124 22/06/18(土)03:12:47 No.939753804
チェインなくしたのはもったいない気はしないでもないが 繋がったらやばそうなものがありすぎるからな…
125 22/06/18(土)03:13:20 No.939753865
>3は結構容易にグダった記憶がある 末期は生命体力ガン振りばっかだったね…ある程度なら友情チェインすら耐えるのが当たり前だった というか軽装は一回怯んだら溶けるから外れだった
126 22/06/18(土)03:13:40 No.939753897
>しかし草 何これ
127 22/06/18(土)03:13:43 No.939753902
侵入なんてこのぐらい適当でいいんだよ それ前提の調整にされたのでは地味になるししんどいし
128 22/06/18(土)03:13:53 No.939753918
あと今回擬態のクオリティが高めなのも強い 全体的に画面が暗めなのもあって簡単にホスト一行の後ろをとれる
129 22/06/18(土)03:14:18 No.939753958
舌や赤サイン使った時に貴腐騎士魅了しておくと楽しい
130 22/06/18(土)03:14:35 No.939753989
>対人目線調整とか考えてたら強靭仕様や猟犬ステ指紋石とかに真っ先に手入れると思うが放置だからまあうん… アッパーに調整していくって方針は見える ていうか対人目線だとバランス取れてる方だと思うぞ
131 22/06/18(土)03:15:02 No.939754035
タイマンは猟犬がうんちすぎて辛い 右手猟犬左手杖で引きながら流星やられるとどうしようもない 身内で猟犬禁止でやる分には結構楽しいけど
132 22/06/18(土)03:15:56 No.939754143
タイマンで明確に壊れてるのは猟犬くらいで後はいい感じのバランスじゃないか?
133 22/06/18(土)03:15:57 No.939754144
ホストはなんか引っ掛けたら赤が溶けるし 赤もなんか引っ掛けたらホストが溶ける 良環境では?
134 22/06/18(土)03:16:07 No.939754170
灰都と王都の仕様からしてそんなに侵入のこと配慮してないでしょ
135 22/06/18(土)03:16:51 No.939754247
良いか悪いかは置いておこう 楽しいのか?
136 22/06/18(土)03:16:57 No.939754257
個人的にはホスト7赤3くらいの勝率になるようなバランスが好き
137 22/06/18(土)03:17:28 No.939754313
世紀末基準でバランスが取れている
138 22/06/18(土)03:17:43 No.939754339
嫌われてた指紋盾にも王騎士なり氷槍なり竜雷なりで対策いくつもあるのに猟犬は猟犬しか対策ないのが酷い
139 22/06/18(土)03:18:06 No.939754383
>良いか悪いかは置いておこう >楽しいのか? ホスト側で白呼んでマルチするのは楽しい 侵入側だと変に気を使っちゃって楽しめない
140 22/06/18(土)03:18:11 No.939754396
>楽しいのか? 星呼びで3人まとめて怯ませたり落下させるの最高だぞ
141 22/06/18(土)03:18:29 No.939754425
ホスト側は白を盾にすればいいだけだからな やめろ先頭を歩くなやめて守らせて
142 22/06/18(土)03:18:45 No.939754452
殺るにしろ殺られるにしろ大味すぎるわよね まぁ出待ちについては赤やらん一般ユーザーとしては無縁な世界なんで出待ち基準でホストに憎しみ募らせたりしないで欲しいとは思う
143 22/06/18(土)03:19:09 No.939754496
そろそろDLCの情報欲しいわ
144 22/06/18(土)03:19:14 No.939754506
>嫌われてた指紋盾にも王騎士なり氷槍なり竜雷なりで対策いくつもあるのに猟犬は猟犬しか対策ないのが酷い 氷槍ガー不修正されたからもうダメだぞ
145 22/06/18(土)03:19:17 No.939754511
強行動の押し付け合いだから人にはよる 格ゲーで一生強技だけこすってるような状態だから勝っても負けてもうn…となることはある
146 22/06/18(土)03:19:29 No.939754528
>灰都と王都の仕様からしてそんなに侵入のこと配慮してないでしょ 最近思うのはフロムはフィールドでマルチがもっと流行ると思ったんじゃねえかな
147 22/06/18(土)03:19:52 No.939754562
侵入流行らないけど協力は盛り上がってるなら概ねブラッドボーンと同じなのでセーフという事ですね
148 22/06/18(土)03:20:00 No.939754576
術師で侵入しても使うのは石投げとブレスだけというかそれで事足りてしまうのが悲しい
149 22/06/18(土)03:20:34 No.939754643
>楽しいのか? モーン槍掲げる侵入の目の前で呪い無効の霊薬を飲むのは最高だぜ
150 22/06/18(土)03:21:44 No.939754740
>最近思うのはフロムはフィールドでマルチがもっと流行ると思ったんじゃねえかな ホストが延々マラソンできるフィールドで流行る想定はしてないと信じたい
151 22/06/18(土)03:21:55 No.939754760
白やるにしてもボス前ばっかり呼ばれてつまんねえ サイン溜まりは痒いところに手が届かないどころかこれのせいで痒み生まれてるレベルなんだけど改善まだかよ
152 22/06/18(土)03:22:01 No.939754775
>モーン槍掲げる侵入の目の前で呪い無効の霊薬を飲むのは最高だぜ (フルヒットして死ぬホスト)
153 22/06/18(土)03:22:21 No.939754804
>>灰都と王都の仕様からしてそんなに侵入のこと配慮してないでしょ >最近思うのはフロムはフィールドでマルチがもっと流行ると思ったんじゃねえかな 馬乗れないから協力側が全然快適じゃないですよね!?
154 22/06/18(土)03:23:03 No.939754871
広いフィールドで徒歩は辛いよ
155 22/06/18(土)03:24:11 No.939754972
>格ゲーで一生強技だけこすってるような状態だから勝っても負けてもうn…となることはある 攻略も対人も戦技ゲーだからしゃーない部分はある こすってこすってこする方が強い
156 22/06/18(土)03:24:19 No.939754986
マルチは妥協の産物という疑いを晴らすようなDLCが来る
157 22/06/18(土)03:24:34 No.939755022
まず侵入の鉄板はホストが通る道で待ち伏せして先手取ることなんだ ホストがどこに行くか予測も何もできないだだっ広いフィールドに侵入するのは最初からやりたくねえ~ってなる
158 22/06/18(土)03:24:47 No.939755050
仁王とか隻狼とか侵入なかったらなかったで別に文句ないしな… エブレフェールやファルムアズラでは多少盛り上がりそうな雰囲気はあるけど普通に協力だけでもいいゲームつて言われたんじゃないか
159 22/06/18(土)03:24:52 No.939755056
>馬乗れないから協力側が全然快適じゃないですよね!? 流行ってたら侵入がバカスカきて楽しい…のではないかと思うの
160 22/06/18(土)03:24:54 No.939755059
もうやだよR1かR2必死で振りつつ友情チェインに怯えるのは
161 22/06/18(土)03:25:04 No.939755074
対人だけ戦技威力にマイナス補正掛ければ良いのに
162 22/06/18(土)03:26:04 No.939755178
ただ正直ホスト側で侵入の容赦ない奇襲を防げた時はすげえ楽しい
163 22/06/18(土)03:28:51 No.939755419
サインだまりはオンオフ自由にして全マップに白サイン出させろ それがスタートラインだ
164 22/06/18(土)03:29:09 No.939755449
対人前提の調整でナーフナーフナーフやったのがダクソ3だったからな…
165 22/06/18(土)03:30:34 No.939755561
>対人前提の調整でナーフナーフナーフやったのがダクソ3だったからな… あの長いこと泥試合するのもそれはそれで好きだったよ
166 22/06/18(土)03:30:48 No.939755577
オンラインは3の方が楽しかったけど思い出補正かもしれない チェイン制が合ってただけかもしれないR1黒煙とか大好きだったし
167 22/06/18(土)03:31:59 No.939755683
調整をPVPに寄せなきゃ気にしない デモンズもダクソもその部分は普通に嫌いなとこだし
168 22/06/18(土)03:32:11 No.939755701
3楽しかったか…? 盾カチャ煽りなくてテンポもよくてみんな勝敗よりカッコよさに拘りがちなブラッドボーンの侵入は未だに楽しいけど
169 22/06/18(土)03:32:29 No.939755726
3対人はチェインとパリィと尻掘りが機能してたから割と嫌いじゃないよ 戦技はまあ…対人くらいにしか使えないけどね
170 22/06/18(土)03:32:53 No.939755757
ダクソ3の対人はやりごたえあったよ ただ経験値がものを言い過ぎるのでエルデンリングに引き継がなかったのは正解
171 22/06/18(土)03:33:30 No.939755802
3はクロスボウが燻し銀の強さで嫌いじゃなかった クイステ狩れる!
172 22/06/18(土)03:33:30 No.939755804
ブラボはそもそもこっち寄りだから… あれも対人バランスを投げ捨てた産物だと思ってる
173 22/06/18(土)03:33:31 No.939755805
大書庫で落下致命して殺すのは快感だった
174 22/06/18(土)03:34:12 No.939755857
3は術師メインで侵入してたけどそれぞれの魔法に役割があって使い分けが楽しかった エルデンの侵入はメインの一撃必殺魔法と詰め用の石とかつぶてこれしか使わなくていい
175 22/06/18(土)03:34:17 No.939755869
ブラボは対人調整してないからねあれ
176 22/06/18(土)03:34:39 No.939755906
ブラボも大概すぐ死ぬけどAoE少ないからなんかまたエルデンリングとも違う
177 22/06/18(土)03:34:43 No.939755914
3は名マップがあるのもよかったね 大聖堂大書庫サリ裏はアスレチックできて楽しかった
178 22/06/18(土)03:35:15 No.939755958
大書庫はもはや実家
179 22/06/18(土)03:35:42 No.939755995
3は重装デブ祭りになったのが残念だがよく考えたら1も2も残ったのはハベルだったな…
180 22/06/18(土)03:35:45 No.939756001
ダクソ3の対人楽しかったな~と思ったけど振り向き引き直とかいたの忘れてたわ やっぱりエルデンの方がいいかな強靭あるから引きがあんまり有利にならんし
181 22/06/18(土)03:36:10 No.939756036
俺は敵NPCを操作してホスト攻撃できるようなモードが欲しい
182 22/06/18(土)03:37:13 No.939756123
なんで今回ファランとかサリ裏みたいな対人エリアないんだろうね
183 22/06/18(土)03:37:28 No.939756145
3の対人は極まった差し合いゲーみたいだったな…ケツ掘りとはまた違う意味で窮屈だった
184 22/06/18(土)03:37:57 No.939756180
基本重量が許すならカット率と強靭のある重装のが強いからね ただでさえダクソは対人なら属性派生が強いしステいらないからね…
185 22/06/18(土)03:38:01 No.939756188
侵入やりたいのと対人やりたいのとじゃ全く違ってくるからな
186 22/06/18(土)03:38:16 No.939756211
>なんで今回ファランとかサリ裏みたいな対人エリアないんだろうね 住んでるやつが一生他のエリアに出てこないからかな…
187 22/06/18(土)03:38:17 No.939756213
3の対人は後出し側が絶対有利って前提があるからとにかく人のいいやつには向いてない
188 22/06/18(土)03:40:01 No.939756342
ガーキャン手鎌マン!綻びキャンセルマン!とかはさておき無印みたいな特大相手の攻撃前ロリしたら掘られるようなスタブ技術が蘇った3は嫌いじゃなかった
189 22/06/18(土)03:40:05 No.939756347
3は絶対に後出し有利でもないぞ 被せるのが強いのは否定しないが要はいかに相手を引っかけるかだ
190 22/06/18(土)03:40:51 No.939756394
ダクソ3でいう左ハルバ右手送り火裏に直剣と呪火みたいな近づきたくないレベルの奴らはエルデンだといないからまだいいのか
191 22/06/18(土)03:41:16 No.939756417
>3は絶対に後出し有利でもないぞ >被せるのが強いのは否定しないが要はいかに相手を引っかけるかだ ただ対人慣れてる奴は引っかかる間合いを把握してるから先に振る方がリスキーなのには変わりないのよね
192 22/06/18(土)03:41:31 No.939756442
>住んでるやつが一生他のエリアに出てこないからかな… 隔離施設として大成功じゃん
193 22/06/18(土)03:42:01 No.939756479
ぶっちゃけ今回侵入向けのエリアあんまり無いというか白欲しいのボスぐらいなんだよな 道中で無理って場所がない
194 22/06/18(土)03:42:57 No.939756546
>ぶっちゃけ今回侵入向けのエリアあんまり無いというか白欲しいのボスぐらいなんだよな >道中で無理って場所がない やっぱり輪の都のハーラルド地帯くらいの1人じゃしんどいポイントを実装しないとな!
195 22/06/18(土)03:43:35 No.939756605
カジュアルに対戦するレベルなら今のあらゆるクソ技が溢れてるみたいな環境の方が楽しいよ
196 22/06/18(土)03:43:39 No.939756613
なんならどころかボス戦でも遺灰の方が強かったりもするからな… SL1なんて通常プレイかと錯覚するほどだったぞ
197 22/06/18(土)03:45:00 No.939756702
白いないとキツいエリアなんて無くていいよ…
198 22/06/18(土)03:45:17 No.939756727
それはまあティシーちゃんに匹敵する白がどれほどいるか…
199 22/06/18(土)03:45:37 No.939756759
3は今でも闘技やってる連中見てるとよくわかんなくなるぞ 紐付き壺とかいうかわしてもかわさなくても酷い目にあう奴さぁ…
200 22/06/18(土)03:46:06 No.939756796
今回間違いなくモブは過去最強なのにちゃんと一人で安定して突破できるから配置はすごい考えられてるよね
201 22/06/18(土)03:46:22 No.939756818
>カジュアルに対戦するレベルなら今のあらゆるクソ技が溢れてるみたいな環境の方が楽しいよ そもそものソロでのプレイフィールもいかに強い戦技ぶっ放すかみたいな感じなんだしね
202 22/06/18(土)03:46:46 No.939756847
>ダクソ3でいう左ハルバ右手送り火裏に直剣と呪火みたいな近づきたくないレベルの奴らはエルデンだといないからまだいいのか 小ざかしい組み合わせはもういっぱいあるけど引き直クイステハルパーみたいな嫌われ者はまだいないと
203 22/06/18(土)03:47:17 No.939756882
何か旧来のマッチングとマップ全体とあと武器の火力と色々噛み合ってない気がする今回のマルチは
204 22/06/18(土)03:47:32 No.939756898
なんならボスも半端な白ならいない方が楽じゃない?
205 22/06/18(土)03:47:53 No.939756927
攻略も序盤はさほど戦技ゲーでは無いと思う 霜踏弱くなってからは特に
206 22/06/18(土)03:48:08 No.939756938
3の対人勢は苗床ノーロックで当ててくるし雷壺遠投で逃げた相手に直撃させるし ちょっとでも段差あるなら最短ダッシュからその場落下致命やってくるし あいつらおかしいから…
207 22/06/18(土)03:48:15 No.939756952
>なんならボスも半端な白ならいない方が楽じゃない? 高周回だと事前情報知らない白呼ぶのは一種の縛りプレイ
208 22/06/18(土)03:49:09 No.939757017
火球壺遠投は慣れたら割とできる 段差落下致命は無理
209 22/06/18(土)03:50:06 No.939757088
ボス前で赤入ってくると笑っちゃう 侵入待ちの時間無駄にしてごめんねぇ
210 22/06/18(土)03:50:43 No.939757146
エルデンでも追尾でもしてんのか?って感じに咆哮ノーロックで移動先の地面に撃ってくる奴はいるな… たぶんダクソ勢
211 22/06/18(土)03:50:59 No.939757167
>3の対人勢は苗床ノーロックで当ててくるし雷壺遠投で逃げた相手に直撃させるし 今思うと3の壺って思い通りに飛んだな…
212 22/06/18(土)03:51:44 No.939757226
なんか今回の火球系統やたら軌道が低いよね 壺は火山壺が雑に当たるから好き
213 22/06/18(土)03:52:22 No.939757271
>たぶんダクソ勢 足元爆裂ボルトの賜物だな 咆哮も着弾地点からちょっとだけ範囲攻撃になってるから地面撃ちが強い
214 22/06/18(土)03:52:58 No.939757310
放つフォース愛好家かもしれない
215 22/06/18(土)03:54:10 No.939757423
シリーズをマルチプレイゲーとして捉えてないのでどうということはない メッセージと幻影と血痕さえあればいい
216 22/06/18(土)03:55:11 No.939757489
>足元爆裂ボルトの賜物だな 手鎌ハルパー全力拒否マン共め…
217 22/06/18(土)03:55:25 No.939757501
古くはデモンズからノーロックで予測地点に火球置いて追撃とか普通にやってたからな
218 22/06/18(土)03:56:03 No.939757560
>手鎌ハルパー全力拒否マン共め… クソ害悪戦法なんて拒否するに決まってんだろ常識ねえのかよ…
219 22/06/18(土)03:56:32 No.939757591
ごめん対人における落下致命ってなに?さっきから
220 22/06/18(土)03:57:55 No.939757682
>ごめん対人における落下致命ってなに?さっきから 3の高所からの飛び降り攻撃でしょ やたら範囲が広い上に火力がクソ高い
221 22/06/18(土)03:58:48 No.939757729
>やたら範囲が広い上に火力がクソ高い それは知ってるし納得だけどただの落下攻撃であって致命ではないだろ
222 22/06/18(土)03:59:48 No.939757802
猟犬あると簡単に逃げれちゃうのは不毛だと思う 対人の時だけ性能落とせたりしないかな
223 22/06/18(土)03:59:56 No.939757811
致命と同程度の火力でるし似たようなもんだからそう呼ばれることもあるってだけだよ
224 22/06/18(土)04:01:43 No.939757924
>ごめん対人における落下致命ってなに?さっきから 3は致命攻撃が取れる武器だと落下攻撃の威力が増すんだ 致命が取れる武器じゃないと出ないからそう呼んでる人もいるだけだよ イベントでよくあるボスの頭にグサーッってやつとは別ね
225 22/06/18(土)04:02:32 No.939757986
そんな仕様あったんだ…
226 22/06/18(土)04:03:02 No.939758016
そういえば今回対人で亜空間ヒットそんなにないな…
227 22/06/18(土)04:03:54 No.939758073
スレッドを立てた人によって削除されました >致命と同程度の火力でるし似たようなもんだからそう呼ばれることもあるってだけだよ いやない 普通落下致命っつったら敵モブに落下攻撃仕掛けた時に発生する特殊致命モーションのことを言う 自分がそう呼んでるだけってのを周りもそう呼んでると思わないでくれ
228 22/06/18(土)04:04:48 No.939758136
中には階段とかでダッシュして急に振り向くとキャラが浮くのを利用して それを最速で放ってくる変態もいるんだ
229 22/06/18(土)04:05:26 No.939758169
ホスト追いかけてたら急にベシャってされて死ぬのいいよねよくない
230 22/06/18(土)04:07:05 No.939758274
>猟犬あると簡単に逃げれちゃうのは不毛だと思う >対人の時だけ性能落とせたりしないかな FP消費を増やせばいいと思うけどそれだと魔術師系にはあまり意味無さそうだな…
231 22/06/18(土)04:08:37 No.939758366
>それを最速で放ってくる変態もいるんだ GAIJINの対人配信とか見に行くとよくやってるやつ 練習したけどほとんど出なかった…
232 22/06/18(土)04:12:49 No.939758632
そもそも侵入が破綻してる 協力マルチプレイで進入禁止にしたら8割がた侵入出来なくなると思うわ
233 22/06/18(土)04:13:21 No.939758682
正式名称は落下攻撃だろうけどやること変わるわけでもないし特に区別されずどっちの言い方も使われてたぞ
234 22/06/18(土)04:14:59 No.939758798
鞭とかだと出ないからね まあ分かるように言ったんだろうけど
235 22/06/18(土)04:15:13 No.939758813
侵入嫌いだったから今作の仕様はめっちゃ楽しいし助かる 対人やりたい奴は場所でだいたい住み分けてるし
236 22/06/18(土)04:16:08 No.939758867
侵入やりたい奴はどんな調整しても文句言うだけだしなぁ
237 22/06/18(土)04:19:18 No.939759067
スレッドを立てた人によって削除されました >正式名称は落下攻撃だろうけどやること変わるわけでもないし特に区別されずどっちの言い方も使われてたぞ だから使われてねえって なんでそんなに必死なの?自演してそうだね入れてまで
238 22/06/18(土)04:22:58 No.939759289
必死すぎる
239 22/06/18(土)04:23:18 No.939759316
使われてる使われてないより急に自演認定は怖いからよすんだ
240 22/06/18(土)04:23:59 No.939759366
大丈夫?頭にイジーの兜被る?
241 22/06/18(土)04:24:39 No.939759403
被るなら蛸っしょぬめぬめしてて気持ちよさそう
242 22/06/18(土)04:29:31 No.939759701
スレッドを立てた人によって削除されました >使われてる使われてないより急に自演認定は怖いからよすんだ 認めたね これに懲りたら今後はちゃんと言葉使い分けなね
243 22/06/18(土)04:29:33 No.939759704
尻掘りとパリィ致命だって厳密に使い分けられてないしみんな聖杯瓶のことエストって呼んでるけどこの国語の教師くんはどう思ってるんだろう
244 22/06/18(土)04:30:12 No.939759756
>>使われてる使われてないより急に自演認定は怖いからよすんだ >認めたね >これに懲りたら今後はちゃんと言葉使い分けなね 横からだけど使ってるの見たことあるぞ
245 22/06/18(土)04:30:48 No.939759789
明らかにめんどくさい奴だったから消した
246 22/06/18(土)04:31:18 No.939759823
人の少ない時間に自分の視野が狭いだけなのにイキってるの見るとちょっとね
247 22/06/18(土)04:31:53 No.939759865
>明らかにめんどくさい奴だったから消した よくやったマレニアをファックしていいぞ
248 22/06/18(土)04:32:26 No.939759901
ナイス管理 モーグ王朝か絵画世界か悪夢に入る権利あげちゃう!
249 22/06/18(土)04:33:59 No.939759991
何年も前のゲームの用語で今更レスポンチ狙いとかあまりにもどうでも良すぎる
250 22/06/18(土)04:34:35 No.939760027
シャブリリだってもっと上手くレズチンポ誘発するぞ
251 22/06/18(土)04:35:48 No.939760098
>よくやったマレニアをファックしていいぞ 功労者のおちんぽ腐って落ちちゃう…
252 22/06/18(土)04:37:04 No.939760196
>>よくやったマレニアをファックしていいぞ >功労者のおちんぽ腐って落ちちゃう… なお組み伏せるのは自力でやってもらう
253 22/06/18(土)04:37:59 No.939760246
スタミナの限り武器をブンブンするような人と変態軌道駆使する人が 同じ土台でホストやったり白やったり赤やったりするんだから凄いゲームだ
254 22/06/18(土)04:42:24 No.939760492
>スタミナの限り武器をブンブンするような人と変態軌道駆使する人が >同じ土台でホストやったり白やったり赤やったりするんだから凄いゲームだ 初狩り推奨のクソ仕様としか言えねぇ…
255 22/06/18(土)04:44:30 No.939760611
>>スタミナの限り武器をブンブンするような人と変態軌道駆使する人が >>同じ土台でホストやったり白やったり赤やったりするんだから凄いゲームだ >初狩り推奨のクソ仕様としか言えねぇ… エルデンの侵入は条件キツいだろ
256 22/06/18(土)04:49:03 No.939760864
モブ敵もガンガン相手する道中マルチは楽しいんだけど 回復使い果たしてボス辿り着いても何も出来なくなるみたいになると結果的に意味あるかは微妙になっちゃう
257 22/06/18(土)05:01:35 No.939761536
>今回の侵入に必要なのはマップのどこから不意打ちできるかを把握することのみ うn >プレイヤースキルの介入する余地はない それこそまさにプレイヤースキルの一環では…
258 22/06/18(土)05:04:14 No.939761687
侵入を否定するわけじゃないけど 誰かと攻略したいんであって対人したいわけじゃないんだよなぁ ニーヒル来ただけでお開きになるのつまらん
259 22/06/18(土)05:07:02 No.939761844
捧闘が解禁されればとも思うけどPvPと侵入したい人は僧が違うんだろうか
260 22/06/18(土)05:30:59 No.939763001
このスレ見てたら分かるけど侵入に勝てないからって異様に侵入を毛嫌いするガイジがいるからなあ…
261 22/06/18(土)05:32:48 No.939763096
1番オーソドックスなフレンドとの初見協力プレイが全く想定されてなくてフロム社員友達居なさそう
262 22/06/18(土)05:36:00 No.939763237
自爆霊薬飲んで曲がり角から飛び出して全力ダッシュでホストに突っ込むの楽しい 気分はシリアスサムのカミカゼ
263 22/06/18(土)06:06:11 No.939764635
>1番オーソドックスなフレンドとの初見協力プレイが全く想定されてなくてフロム社員友達居なさそう 道中の艱難辛苦を乗り越えた白と共にボス突入したいのにボス部屋入る頃には回復が空になるのどうにかして
264 22/06/18(土)06:11:23 No.939764866
今作の設定上の他者の世界がよく分からん
265 22/06/18(土)06:14:00 No.939764986
普通対人は威力減衰とか掛けたりするもんでは…
266 22/06/18(土)06:18:31 No.939765218
>普通対人は威力減衰とか掛けたりするもんでは… バフ系の祈祷や耐性アップのタリスマンは対人だと性能が下がる調整されてるのもあるし グランサクスや暗黒波もモブ敵と対人だとダメージ全然違うので 防御力やカット率以外にも何らかの補正はあると思う
267 22/06/18(土)06:50:27 No.939767246
対人したいならもっと優秀なツールがいくらでもあると思うんだが
268 22/06/18(土)06:51:18 No.939767312
攻略するだけなら出血武器一本でサクサク進むから侵入で攻略勢に魔術祈祷使うとよく刺さる
269 22/06/18(土)06:53:17 No.939767462
1週目は回復手段少なすぎるし 周回したら雑魚モブの通常攻撃(5割以上)みたい状況ありすぎて 侵入者にかまう余裕がなさすぎる
270 22/06/18(土)06:55:34 No.939767641
毎度毎度調整に右往左往するくらいならオミットすりゃいいのにってずっと思ってる
271 22/06/18(土)06:59:54 No.939767960
一番人いるレベル帯で補正ある(即死)なのうんちすぎる
272 22/06/18(土)06:59:57 No.939767963
最近初めた友人の攻略手伝ってるけど侵入者の弱いこと弱いこと 三人で永遠に追い回してボコボコにしてる
273 22/06/18(土)07:02:36 No.939768162
>毎度毎度調整に右往左往するくらいならオミットすりゃいいのにってずっと思ってる 闘技場だけ作りゃいいのにって思う
274 22/06/18(土)07:06:36 No.939768504
露骨な闘技場の名残ぽいものあるんだよな なんでかしらんが使えないけど
275 22/06/18(土)07:07:10 No.939768551
昔出待ち嵐とかでワーキャーしてたのがかわいくみえるくらい詰ます選択肢が多い
276 22/06/18(土)07:07:10 No.939768552
>対人したいならもっと優秀なツールがいくらでもあると思うんだが 楽して勝てるからこれしかやらないってのが多いんでしょ