22/06/18(土)01:46:46 今更見... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/18(土)01:46:46 No.939739805
今更見始めた こういうタイプのヒーロー苦手なんだよな…って長いこと避けてたんだけど どうも脳内でシャザム!と混同していたことに気づいた めちゃくちゃ面白いね
1 22/06/18(土)02:04:36 No.939743403
どこまで見たかくらいは最初に言ってくれないとエグいネタバレしそうでレスできんぞ!
2 22/06/18(土)02:05:46 No.939743631
こういうタイプのヒーロー他にもいるならむしろ知りたいんだが
3 22/06/18(土)02:06:40 No.939743793
つまり君はこう言いたい訳だ 身体は大人でメンタルがクソガキのヒーローの物語と思ってたと
4 22/06/18(土)02:07:28 No.939743925
なんか同時にめっちゃスレ立ってる…
5 22/06/18(土)02:07:46 No.939743976
>どこまで見たかくらいは最初に言ってくれないとエグいネタバレしそうでレスできんぞ! ネタバレは気にしないタイプだからいいけどシーズン1、2は見たよ! これから3
6 22/06/18(土)02:08:22 No.939744083
思ったより見てた
7 22/06/18(土)02:09:56 No.939744340
S3は1話が尿道拡張で最新話がアナル拡張の話だ
8 22/06/18(土)02:10:00 No.939744354
>つまり君はこう言いたい訳だ >身体は大人でメンタルがクソガキのヒーローの物語と思ってたと 子供がヒーローに変身してクソ外道な殺人行為をするドラマだと思ってました シャザムも見ることにします
9 22/06/18(土)02:10:12 No.939744387
アニメも見ようね いや別に無理して見るほどではないけどとりあえず8話はホームランダーの過去回だからそれなりに面白いよ
10 22/06/18(土)02:11:09 No.939744535
まあランダー君の精神はガキだからあながち間違いでもない
11 22/06/18(土)02:11:33 No.939744609
キャプテンマーヴェルはそんな話じゃないよ~!
12 22/06/18(土)02:11:55 No.939744668
>アニメも見ようね アニメもあるんだ…アマプラで見られそうで良かった
13 22/06/18(土)02:13:44 No.939744995
アニメはそんなにだった
14 22/06/18(土)02:14:45 No.939745149
正直ホームランダーが主人公だとも思ってたから なんでみんなそんなクソ外道ヒーロー主人公の話見てるんだろ…って疑問だった
15 22/06/18(土)02:14:56 No.939745179
>>アニメも見ようね >アニメもあるんだ…アマプラで見られそうで良かった オムニバス形式だし8話以外は本編と大して繋がり無いから注意ね 1話毎に短いから見やすいけど
16 22/06/18(土)02:18:38 No.939745763
S1の頃は超感覚でどこから監視されてるかわからない怖さがあったけど最近は別の怖さのホームランダー
17 22/06/18(土)02:19:32 No.939745903
あとホームランダーってバットで悪人をぶっとばすからなのかなと思ってたけど home run じゃなくて home land なのね…
18 22/06/18(土)02:19:43 No.939745930
>アニメはそんなにだった アメリカの悪趣味さはやっぱ違うな…って思わされる面白さはあったけど まあ8話以外は本編の理解が深まる内容とかではなかったね
19 22/06/18(土)02:21:28 No.939746200
>>アニメはそんなにだった >アメリカの悪趣味さはやっぱ違うな…って思わされる面白さはあったけど >まあ8話以外は本編の理解が深まる内容とかではなかったね アメリカグロアニメの面白さでいうならインジンビブルがオススメ アマプラにあるし同じヒーローものだし…いや同じとは言い難いかもしれないが
20 22/06/18(土)02:22:01 No.939746276
アマプラで他のヒーロー物も… インビンシブルも見よう アニメだけど ティックも見よう シーズン1だけでいいよ
21 22/06/18(土)02:24:34 No.939746688
アニメは大人向けアニメとしてはそこそこだけど本編みたいなドギツい風刺とかが物足りない あと7話は短編SFアニメとしては嫌いじゃないけどボーイズっぽさ薄すぎる…
22 22/06/18(土)02:24:54 No.939746724
>ティックも見よう >シーズン1だけでいいよ 興味あるけど打ち切られたって聞いたから見ない 下手におもしれえ!ってなっちゃっても辛いだけだし…
23 22/06/18(土)02:28:30 No.939747298
DC・マーベルパロなんだなぁってわかってからは楽しく見れた
24 22/06/18(土)02:35:41 No.939748476
>あとホームランダーってバットで悪人をぶっとばすからなのかなと思ってたけど >home run じゃなくて home land なのね… スーパーマンファンが考えたさいていのスーパーマンがホームランダーだからなんか意味あるんだろうな名前
25 22/06/18(土)02:36:50 No.939748648
>あとホームランダーってバットで悪人をぶっとばすからなのかなと思ってたけど >home run じゃなくて home land なのね… 9.11後に設置されたアメリカの国土安全保障省(Department of homeland security)がたぶん元ネタだぞ
26 22/06/18(土)02:43:58 No.939749778
ひたすらにライアンくん母子がかわいそう
27 22/06/18(土)02:44:10 No.939749810
最近改変されちゃったけどスーパーマンの枕詞みたいなので 自由真実そしてアメリカン・ウェイのために戦う ってワードがあるから その露悪的な発露かなぁとはアメリカ至上主義的な
28 22/06/18(土)02:46:13 No.939750158
国土マンってことか
29 22/06/18(土)02:49:10 No.939750605
>自由真実そしてアメリカン・ウェイのために戦う >ってワードがあるから >その露悪的な発露かなぁとはアメリカ至上主義的な ヒットマンで「スーパーマンは血筋じゃなく精神のありようがアメリカ人そのものなんだ」って表現してたし その真逆をいくとなると国土と白人至上主義に行き着くか
30 22/06/18(土)02:50:10 No.939750755
俺まだもシーズン3の2話くらいだけどなんかたまにホームランダー可哀想じゃね…ってなる
31 22/06/18(土)02:51:10 No.939750900
ホームランダーは可哀想だよ 可哀想さでひっくり返せないレベルでクソ野郎なだけだよ
32 22/06/18(土)02:51:57 No.939751042
生い立ちがかわいそうなのは間違いないよ もうそれで拭えないくらいクソ野郎だけど
33 22/06/18(土)02:52:18 No.939751094
白人大虐殺がパワーワードすぎて笑うわ
34 22/06/18(土)02:52:42 No.939751165
果たしてアメリカだけ救うのが正義か?って言うのを極端にするとオジマンディアスになる
35 22/06/18(土)02:52:57 No.939751198
いいよね嘘まみれの過去の中でたった一つ配置されてた真実
36 22/06/18(土)02:53:23 No.939751259
シーズン2だとベッカが反抗的だからストフロ連れて息子強奪したところとかクソ野郎~~~!!ってなる
37 22/06/18(土)02:53:41 No.939751307
>俺まだもシーズン3の2話くらいだけどなんかたまにホームランダー可哀想じゃね…ってなる まぁ可哀想ではあるよ クソ野郎なのと両立するってだけで
38 22/06/18(土)02:54:14 No.939751393
全部ヴォート社が悪いんだ
39 22/06/18(土)02:54:26 No.939751422
>全部ヴォート社が悪いんだ それはそう
40 22/06/18(土)02:56:06 No.939751666
チンパンジーは泣けないのテーマのMVが上がってて駄目だった
41 22/06/18(土)03:04:43 No.939752829
この先品はアンチヒーローものなのか分からなくなってきた
42 22/06/18(土)03:07:21 No.939753171
良くも悪くもホームランダー単体の存在感が抜きん出てるからホームランダークソだなとはなってもこの作品のヒーロークソだなとはならないよね メイヴかわいそ…
43 22/06/18(土)03:08:18 No.939753292
今日から君たちがヒーローだーって定型文言ってた頃が懐かしい…
44 22/06/18(土)03:09:28 No.939753419
ホームランダーもそれなりにキレるのを抑える性格なのはちょっとイメージと違って驚いた
45 22/06/18(土)03:10:12 No.939753510
>ホームランダーもそれなりにキレるのを抑える性格なのはちょっとイメージと違って驚いた 承認欲求の塊だから世間体とかめっちゃ気にする
46 22/06/18(土)03:10:54 No.939753608
>この先品はアンチヒーローものなのか分からなくなってきた アメリカ社会全体のアンチテーゼというか茶化す感じのやつと思う ただ正義の味方やりたい病は何だかんだで必要だなってなっちゃったけど…
47 22/06/18(土)03:12:55 No.939753819
いざ権力握ったら本当に腕っぷし以外空っぽなのが露見してしまった なんなら腕っぷしでも汚いキャップに勝てなさそう
48 22/06/18(土)03:14:27 No.939753974
シャザムは字幕で見ることをおすすめする
49 22/06/18(土)03:15:18 No.939754072
ソルジャーボーイはほぼクリプトナイトになったようなもんなのか
50 22/06/18(土)03:16:00 No.939754156
>この作品のヒーロークソだなとはならないよね いや…8割くらいは…
51 22/06/18(土)03:16:11 No.939754177
カリスマ性はあるだろ!…あるよね?
52 22/06/18(土)03:17:11 No.939754280
>カリスマ性はあるだろ!…あるよね? 時間の問題…
53 22/06/18(土)03:17:11 No.939754281
ディープもA列車もクソなので
54 22/06/18(土)03:18:10 No.939754394
>ディープもA列車もクソなので クビにしたし…
55 22/06/18(土)03:18:42 No.939754446
>クビにしたし… 戻ってきたし…
56 22/06/18(土)03:20:32 No.939754641
フレスカはクソだ
57 22/06/18(土)03:21:01 No.939754683
どっちも人間的に成長するようで全然できないのが人間らしくて良いと思う
58 22/06/18(土)03:29:40 No.939755492
>カリスマ性はあるだろ!…あるよね? 最新話周りで白人男性が靡いてるのは飛行機の事件について何も知らずホームランダーがちゃんとアメリカ国民を守ってるって思い込みがあってのものだから…
59 22/06/18(土)03:31:36 No.939755648
シャザムも人殺しはしないよ 究極神拳くらいだよ
60 22/06/18(土)03:33:39 No.939755817
最終的に全部バレて民衆にボロクソ言われて吹っ切れたホームランダーが暴れるところを見たくて追ってるとこある
61 22/06/18(土)03:33:48 No.939755830
シャザムはノリが軽いだけだしボーイズより見やすいのでは
62 22/06/18(土)03:34:32 No.939755893
新人時代のホームランダーはいいやつだったのに…いや幼少期の生育環境が酷すぎて遅かれ早かれこうなってたわ
63 22/06/18(土)03:34:44 No.939755915
キャップと戦ったら間違いなくキャップは負けるけどこいつの心は多分壊れるもう壊れてた
64 22/06/18(土)03:42:12 No.939756489
仕方ないけどもっと映画みたいな派手なシーン欲しいなって思う
65 22/06/18(土)04:08:00 No.939758325
ディープは製作者はこいつをどうしたいんだ!ってなる
66 22/06/18(土)04:15:26 No.939758822
>新人時代のホームランダーはいいやつだったのに…いや幼少期の生育環境が酷すぎて遅かれ早かれこうなってたわ いい奴というより無知ゆえに純粋だったように感じたな そんでブラックノワールが悪いこと教えて本編の体たらくになると
67 22/06/18(土)04:17:56 No.939758974
まぁこの世界は非ヒーローも大分クソだしな… そういうのが多いからこそヒーローの仕事も減らないわけだが
68 22/06/18(土)04:19:17 No.939759065
24時間Vの残り少ないな…どの場面で使うのかな… と思ったらめっちゃ在庫追加きた
69 22/06/18(土)04:19:54 No.939759111
>ディープは製作者はこいつをどうしたいんだ!ってなる 愛玩枠だと思う 本筋にはあんまり関わらない道化役
70 22/06/18(土)04:38:52 No.939760292
>と思ったらめっちゃ在庫追加きた ただ流石にこれがラストっぽい
71 22/06/18(土)04:43:50 No.939760573
シャザムもスピンオフというかヴィラン側の話を今度やるからタイミングいいかもしれない
72 22/06/18(土)04:53:45 No.939761118
ブラックアダムがロック様はちょっと強すぎる
73 22/06/18(土)06:10:41 No.939764834
CEOのガスがいなくなったら本当にすぐにダメな感じになっててダメだった
74 22/06/18(土)06:13:29 No.939764965
TICK見始めたけどシーズン1だけでいいタイプのやつだったか…
75 22/06/18(土)06:16:35 No.939765110
シャザムは仙人もどきマジお前…ってなるよ
76 22/06/18(土)06:16:40 No.939765114
>ホームランダーもそれなりにキレるのを抑える性格なのはちょっとイメージと違って驚いた 最初はマジで何考えてるかわかんないし皆ビビるから神様気取りだったけど 最近はビーム覚悟で皆ズケズケ物言うようになってきてるのを半泣きで我慢してるのが面白い ライン超えたらやっぱビームなんだけど
77 22/06/18(土)06:17:27 No.939765157
>シャザムは仙人もどきマジお前…ってなるよ あいつ竹中直人みたいだよね
78 22/06/18(土)06:18:32 No.939765222
ダルマになったストームフロントに手コキさせるの好き
79 22/06/18(土)06:19:20 No.939765265
大いなる力を持つと正しいクズになる…
80 22/06/18(土)06:19:45 No.939765288
ヒーロー映画本人出す必要あるかな…?
81 22/06/18(土)06:20:02 No.939765309
これ見た後にフライトバーン見たけどこっちは何か違うな…ってなった
82 22/06/18(土)06:20:44 No.939765345
ネトフリの後追いみたいなやつはどうなん?
83 22/06/18(土)06:21:11 No.939765373
>最近はビーム覚悟で皆ズケズケ物言うようになってきてるのを半泣きで我慢してるのが面白い めっちゃおどおどしてるシーン多いよね最近 化けの皮剥がれ始めてる でもプッツンしたらやばい
84 22/06/18(土)06:21:32 No.939765385
まあブライトバーンは子供の話で社会的な所は書いてないし
85 22/06/18(土)06:21:54 No.939765402
仕事の話ふってるだけなのに半泣きになってる・・・
86 22/06/18(土)06:22:19 No.939765428
ブライトバーンもあれ各地で他のパロヒーローが悪堕ちしてるオチでいいのか
87 22/06/18(土)06:23:08 No.939765479
>ブライトバーンもあれ各地で他のパロヒーローが悪堕ちしてるオチでいいのか バットマン枠お前かよ!ってネタでもあると思う
88 22/06/18(土)06:23:24 No.939765498
あなたのこと嫌いだったで本気でショック受けてるホームランダーいいよね
89 22/06/18(土)06:23:31 No.939765508
ブライトバーンはホラーだし…
90 22/06/18(土)06:31:33 No.939765996
外道vs外道!MMとフレンチーとキミコはもうブッチャーとヒューイには関わり合いにならない方がいい
91 22/06/18(土)06:34:02 No.939766141
フレンチーはいつでもバックレたらいいけど MMは復讐に人生捧げてきたからな…
92 22/06/18(土)06:40:30 No.939766569
ホームランダーが顔ピクピクさせながら笑うの好き
93 22/06/18(土)06:47:20 No.939767040
今週分も面白かったなぁ…次が早くみたい終わり方だった 毎週そうだけど
94 22/06/18(土)06:51:08 No.939767300
MMは無理だ フレンチーとキミコは逃げてほしいがまあ無理だろうな…
95 22/06/18(土)07:07:17 No.939768562
世間体が回復不可能になったら世界を壊す宣言してるけど 逆に言うと世間体が守られているうちはそれを捨てられないってことだからな まあ自分が無能すぎてビデオ流出しなくてもそのうち無くなりそうなんだけど
96 22/06/18(土)07:07:51 No.939768619
ディープは醤油の宣伝もしてる
97 22/06/18(土)07:08:50 No.939768702
>ヒーロー映画本人出す必要あるかな…? 本人よりカッコよくてもカッコ悪くてもダメなんだぜ? あと俳優が人気出てもダメ
98 22/06/18(土)07:11:44 No.939768956
独裁体制はともかくディープみたいなアホにそんな仕事任せちゃ駄目だよ!
99 22/06/18(土)07:13:37 No.939769113
>独裁体制はともかくディープみたいなアホにそんな仕事任せちゃ駄目だよ! カップケーキをどうぞ!
100 22/06/18(土)07:14:19 No.939769171
(ディープとホームランダーはバカだなマジで …っと)