虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)01:25:14 唐突に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)01:25:14 No.939734659

唐突に好きなストナーサンシャイン貼る

1 22/06/18(土)01:31:19 No.939736204

高速で投げ出されるのがカッコいいよね

2 22/06/18(土)01:32:07 No.939736438

シャイン部分がぐよんぐよんしてたり回転してたり青白かったりオレンジ色だったり結構不安定だよなストナーサン

3 22/06/18(土)01:34:03 No.939736938

PSだしさすがに古さは感じるけど画面上にバッと消えていきなり腕アップがカッコいいんだよな

4 22/06/18(土)01:34:47 No.939737120

どうだ!ゲッターロボを敵に回した気分は!

5 22/06/18(土)01:35:34 No.939737305

俺は勢いよく打ち出すのよりふわっと差し出してから高速でかっとんでいくのが好き

6 22/06/18(土)01:35:53 No.939737381

これカッコいいよね 演出が良いのかね? 最近のスパロボやったらなんか物足りない

7 22/06/18(土)01:36:57 No.939737627

αのは発射後の羽根がかっこいいよね…

8 22/06/18(土)01:37:51 No.939737814

元気玉スタイルよりこっちのが好きだ

9 22/06/18(土)01:38:28 No.939737970

https://youtu.be/Fd3OaIcY8Mc では見返してみよう

10 22/06/18(土)01:41:02 No.939738541

発射後のシルエットがカッコよすぎる

11 22/06/18(土)01:42:06 No.939738769

やっぱりα外伝までのデザインが好き なんでカイザー共々α2からOVAになってしまったんだ

12 22/06/18(土)01:44:40 No.939739334

>https://youtu.be/Fd3OaIcY8Mc >では見返してみよう 神ゲッターってストナー撃ったっけ?

13 22/06/18(土)01:48:04 No.939740127

OVAストナーの動き再現しようとすると元が左向きだから左手を投げる事になっちゃうんだよね

14 22/06/18(土)01:49:52 No.939740522

第3次Z以降使い回された真ゲは1だけ動いて2と3の動きがやっつけだったのが辛かった ボス以外は2で使ってた時期のおじさんです…

15 22/06/18(土)01:50:19 No.939740629

てかまずストナーサンシャインって技名なんなんだよ 急にカッコ良すぎるだろ

16 22/06/18(土)01:50:50 No.939740739

>てかまずストナーサンシャインって技名なんなんだよ >急にカッコ良すぎるだろ 急に坊主が言い出した名前

17 22/06/18(土)01:51:21 No.939740847

ストナーサンシャインだ…

18 22/06/18(土)01:52:46 No.939741148

メタいこと言い出すとかめはめ波だからな…

19 22/06/18(土)01:52:50 No.939741159

TVアニメのゲッターチームが漫画版デザインの真ゲッターに乗ってチェンゲの動きで戦うとか一時期凄いキメラ化してたよね

20 22/06/18(土)01:52:51 No.939741163

そこまでやるならフルアニメでいいじゃんってなりがちだからデフォルメ体の方をカッコよく魅せようとしてるのが好き

21 22/06/18(土)01:52:58 No.939741185

ゲッターさんもえっ俺今まで撃ってたのゲッタービームとかだけど急にストナーサンシャインでいいの!?ってビックリしてそう

22 22/06/18(土)01:53:05 No.939741214

そろそろ本職のアニメーターにコンテ書いてもらったほうがいいと思う

23 22/06/18(土)01:53:31 No.939741331

アニメ再現しようとしてかえってイマイチになっちゃってるの多いな

24 22/06/18(土)01:54:11 No.939741460

αは影がかっこいいのかもしれん

25 22/06/18(土)01:54:29 No.939741509

>そろそろ本職のアニメーターにコンテ書いてもらったほうがいいと思う ヤマトがめっちゃ金かかったし…

26 22/06/18(土)01:55:46 No.939741803

マジンカイザーのファイヤーブラスターもα外伝のほうが演出格好いいんだよな

27 22/06/18(土)01:56:27 No.939741935

>https://youtu.be/Fd3OaIcY8Mc >では見返してみよう 急にアイサガがはいって笑った

28 22/06/18(土)01:57:32 No.939742143

Z以降の二次元っぽさもいいんだけど 動かなかったりメリハリ無いならα~PS2までの3Dっぽさ残っててもいいと思う 今の技術で行くなら一枚絵をLive2Dで動かしたほうが楽そうに見える

29 22/06/18(土)01:58:12 No.939742261

APのストナーサンシャインに耐えるドラゴンが頭おかしい

30 22/06/18(土)01:59:41 No.939742542

>アニメ再現しようとしてかえってイマイチになっちゃってるの多いな ほぼバンクシーンみたいなものだから作品が変わっても似たような動作の流れにしかならないからなぁ あとゲッターだとAPの真ゲッター3の大雪山おろし2段がアニメとも違う暴れっぷりで好き https://youtu.be/FdJbUk5S_fA?t=252

31 22/06/18(土)02:01:21 No.939742842

>APの真ゲッター3の大雪山おろし2段がアニメとも違う暴れっぷりで好き ちゃんと二段おろしてんのこれぐらいだよな 他だとミサイルストームぶち当てるのが二段みたいな解釈になってるのもあるし

32 22/06/18(土)02:01:28 No.939742866

DDのは最新のくせになんかしょぼい…

33 22/06/18(土)02:01:50 No.939742938

>https://youtu.be/Fd3OaIcY8Mc >では見返してみよう α・W・AP辺りが好き

34 22/06/18(土)02:02:06 No.939742986

>DDのは最新のくせになんかしょぼい… 実質携帯機やぞ!

35 22/06/18(土)02:02:24 No.939743042

打ち出した時の翼と影がいいよね…少ない動画で迫力を凄く出してる

36 22/06/18(土)02:02:42 No.939743082

>TVアニメのゲッターチームが漫画版デザインの真ゲッターに乗ってチェンゲの動きで戦うとか一時期凄いキメラ化してたよね スパロボにチェンゲ出したいけど出せないジレンマで無理やり東映版にチェンゲ要素とケンイシカワ版と混ぜたキメラが結構出てた記憶 チェンゲが声付きでスパロボに出れたの第二次Zが初めてだけどなんであんなに時間かかったんだろう

37 22/06/18(土)02:02:52 No.939743099

Wの頃はどれもこれも演出に脂が乗ってるなぁ

38 22/06/18(土)02:03:58 No.939743276

>>DDのは最新のくせになんかしょぼい… >実質携帯機やぞ! 大体の昔のやつより性能上じゃん!

39 22/06/18(土)02:04:59 No.939743474

なんかこう…新しいのはヌメっとしてる テンポとしては古いのも同じ感じなんだけど

40 22/06/18(土)02:05:23 No.939743551

αの真シャインスパークが一番好き

41 22/06/18(土)02:06:48 No.939743815

真ゲじゃないけど30のデヴォのストナーサンシャインも良かったな デヴォ全般がコンテが良いのかスピーディーでかっこいい

42 22/06/18(土)02:07:06 No.939743864

ハード性能の制限が原作再現とアレンジの折衷をうまく纏めさせるための良いスパイスだったんだろうなと今のアニメほぼそのままみたいな戦闘アニメ見て思う

43 22/06/18(土)02:07:33 No.939743936

石川英郎もいいんだけどストナーサンシャインのシャウトだけは神谷明だわ 意図的に演じ分けてるんだろうけどサンシャインで伸ばしてほしい

44 22/06/18(土)02:07:40 No.939743955

APは一つの到達点かもしれない

45 22/06/18(土)02:07:53 No.939743996

DDは版権作品の追加も止まったし露骨に予算全然無いんだなって感じるよ

46 22/06/18(土)02:08:03 No.939744031

また神谷竜馬出してくれないかな

47 22/06/18(土)02:08:51 No.939744167

APやたら綺麗じゃない?

48 22/06/18(土)02:09:20 No.939744253

サァァァァァンシャァァァァァイン! サァァァァァンシャインッ! って感じだよね神谷竜馬と石川竜馬

49 22/06/18(土)02:09:23 No.939744269

DDのストーナーサンシャインは追加自体は最近だけどだいぶ前から完成してたみたいな動きだ

50 22/06/18(土)02:09:50 No.939744327

>他だとミサイルストームぶち当てるのが二段みたいな解釈になってるのもあるし チェンゲになってからは二段大雪山おろしを伝授されてないのもあるんじゃないの ぶん投げからミサイルストーム

51 22/06/18(土)02:11:27 No.939744584

>DDのは最新のくせになんかしょぼい… フリーダムとかゼンカイオーとかはすごいかっこいいのでコンシューマと同じで担当次第じゃないかなぁって

52 22/06/18(土)02:14:28 No.939745114

スレ画は射出後に羽がバタバタしてるのがなんか好き

53 22/06/18(土)02:14:31 No.939745120

ゲッタァアーーービイイイインンムゥ!! ゲッタアービーーーム!!

54 22/06/18(土)02:14:38 No.939745131

>また神谷竜馬出してくれないかな 30周年記念だしパラレル世界ありだからDLCとかで昭和アニメドラゴン来るか期待してたんだけどな… それどころか真ゲッターすら出ないとは…

55 22/06/18(土)02:14:40 No.939745137

再生編のチャンゲのアニメは滅茶苦茶好き

56 22/06/18(土)02:14:58 No.939745186

チェンゲも20年前のアニメ化

57 22/06/18(土)02:15:17 No.939745246

>APは一つの到達点かもしれない 一番好きなストナーだ チェンゲ版が相手に光弾を炸裂させるんじゃなくて着弾点からの奔流で吹き飛ばす感じだからそんなに好きじゃないのもある

58 22/06/18(土)02:16:01 No.939745348

ZとZ2は全体的に原作再現とスパロボ演出のバランスが良かった気がする

59 22/06/18(土)02:16:56 No.939745483

神谷明出すとしたら青二プロに三行半つきつけなきゃだめと「」にきいてなそにんってなった そんな根深い問題だったん?

60 22/06/18(土)02:18:15 No.939745705

Zは頭身おかしいのさえなければ完璧

61 22/06/18(土)02:18:24 No.939745731

神谷さんはそもそももうお年だしアーカイブ参戦になりそ

62 22/06/18(土)02:19:55 No.939745956

>ZとZ2は全体的に原作再現とスパロボ演出のバランスが良かった気がする いいですよね空対空・空対地・地対空・地対地

63 22/06/18(土)02:20:24 No.939746047

神谷出すためには青二と喧嘩したり出演者全員分のギャラを上げなきゃならんから 前者はもちろんだけど後者もスパロボの出演者数だと難易度高い 単発の映画とかならいいだろうけどな

64 22/06/18(土)02:20:25 No.939746049

そもそも神谷がなんで干されるようになったのかすらよく知らないマン

65 22/06/18(土)02:22:29 No.939746359

30周年でやらなかったんだからもう二度と見られないんだろうな神谷石丸古谷バージョンでの御三家揃い踏み

66 22/06/18(土)02:22:35 No.939746371

さぁぁぁぁんしゃぁぁいん!の言い方がめっちゃかっこいい

67 22/06/18(土)02:22:48 No.939746408

>そもそも神谷がなんで干されるようになったのかすらよく知らないマン 俺みたいなベテラン大御所はともかく若手はとてもじゃないけど食ってけないから業界のギャラ見直してよ ヤロウ…タブー中のタブーに触れやがった!

68 22/06/18(土)02:23:05 No.939746459

>https://youtu.be/Fd3OaIcY8Mc >では見返してみよう Rのゾンビ兵のリアクションがなんか駄目だった

69 22/06/18(土)02:23:52 No.939746561

>そもそも神谷がなんで干されるようになったのかすらよく知らないマン 声優全体のギャラに纏わる話じゃなかった 大御所がこのギャラなんだから若い子達は…って値切られないようにというか

70 22/06/18(土)02:24:11 No.939746620

この動画はATフィールドの破り方含めてカッコいいな

71 22/06/18(土)02:24:22 No.939746656

アーカイブ音源の管理が青二だから神谷さん取ると故人声優どころか取り溜めのアーカイブほとんど使えなくなる

72 22/06/18(土)02:24:23 No.939746661

神谷さん30周年イベントに呼びながら結局30のDLCに来なかったし本当面倒なんだろうな

73 22/06/18(土)02:24:46 No.939746708

>https://youtu.be/Fd3OaIcY8Mc >では見返してみよう Dシンプルだけどかっこいいな

74 22/06/18(土)02:25:30 No.939746814

>>ZとZ2は全体的に原作再現とスパロボ演出のバランスが良かった気がする >いいですよね空対空・空対地・地対空・地対地 それぞれに別の原作要素まで織り交ぜて…これは…

75 22/06/18(土)02:25:36 No.939746829

>アーカイブ音源の管理が青二だから神谷さん取ると故人声優どころか取り溜めのアーカイブほとんど使えなくなる OK!忍!できなくなるのか…

76 22/06/18(土)02:26:04 No.939746880

>この動画はATフィールドの破り方含めてカッコいいな 真ゲッターお披露目がバルディエル戦でストナーサンシャインで浄化してトウジ助けるとか滅茶苦茶だよね

77 22/06/18(土)02:26:45 No.939746997

新ゲの方もまた参戦して欲しい

78 22/06/18(土)02:27:32 No.939747129

APは確か基本MXとかからの流用だからMXにいなかった真ゲとかは描き下ろしなんだよね とてもよかった

79 22/06/18(土)02:29:02 No.939747382

>APは確か基本MXとかからの流用だからMXにいなかった真ゲとかは描き下ろしなんだよね >とてもよかった 過去作の流用で低コストのスパロボやろう!がAPのコンセプトだったんだけど 真ゲはもちろんGガンとか全部新規だし結局一部流用以外はいつも通りになった APのGガン勢は本当にいいものだ

80 22/06/18(土)02:29:58 No.939747529

APはかなりレアなおっちゃんのハイパーナパームを見れるのが面白い https://youtu.be/3aZWMxNZFn4?t=118

81 22/06/18(土)02:30:19 No.939747586

AP売れなかったとか言ってなかった? 難易度的な話なのかPSPのアレな話なのかわからないが

82 22/06/18(土)02:31:23 No.939747800

>AP売れなかったとか言ってなかった? >難易度的な話なのかPSPのアレな話なのかわからないが 特にそんなことはなかったよ 低コストで作ろうっていう目論見は失敗に終わった

83 22/06/18(土)02:31:53 No.939747880

https://www.youtube.com/watch?v=IIhRDErcbas APで一番気合入ってるなと思ったのは師匠

84 22/06/18(土)02:33:59 No.939748221

APは売れなかったというより 新作作るのと労力殆ど変わらないから だったら新作作った方が売れるわって感じ

85 22/06/18(土)02:34:34 No.939748325

Rもリメイク見たかったな… 今なら戦闘アニメツギハギすればなんとかならない…? ならないか…

86 22/06/18(土)02:35:29 No.939748455

APのウイングゼロもアニメいいよね…火力がないらしいが

87 22/06/18(土)02:35:57 No.939748508

>低コストで作ろうっていう目論見は失敗に終わった >APは売れなかったというより >新作作るのと労力殆ど変わらないから >だったら新作作った方が売れるわって感じ なるほどありがとう 初代のHDリメイク特典とかあったしああいうのちょっと好きだった

88 22/06/18(土)02:36:44 No.939748628

>https://www.youtube.com/watch?v=IIhRDErcbas >APで一番気合入ってるなと思ったのは師匠 十二王方牌いいなぁ あとどれもテンポがいいね…

89 22/06/18(土)02:38:09 No.939748863

>https://www.youtube.com/watch?v=IIhRDErcbas >APで一番気合入ってるなと思ったのは師匠 デッドリーウェーブのアニメ好きすぎて全然飛ばさなかったわ

90 22/06/18(土)02:38:12 No.939748873

APルート限定で野沢雅子の新録キャラとか加入するからな…

91 22/06/18(土)02:38:18 No.939748893

師匠はなんだかんだTも気合入ってたと思う

92 22/06/18(土)02:38:32 No.939748930

第4次のエネルギー波から急にかっこよくなったもんだな

93 22/06/18(土)02:39:34 No.939749073

APってロード長いとかで評価低かった気がする

94 22/06/18(土)02:40:02 No.939749137

>Rもリメイク見たかったな… >今なら戦闘アニメツギハギすればなんとかならない…? ならないか… Xのニュータイプ候補生どもとかネオ恐竜帝国とかゆかいな単発回メガノイド達みたいなあれにしか出てこない存在がネックすぎる…

95 22/06/18(土)02:40:05 No.939749146

>師匠はなんだかんだTも気合入ってたと思う 映画っぽくなるカット滅茶苦茶好き

96 22/06/18(土)02:40:06 No.939749148

青いの纏って体当たりする武器だったはずだが…

97 22/06/18(土)02:40:11 No.939749156

まぁ師匠で手抜くならスパロボ作る意味ある?みたいな所あるしな…

98 22/06/18(土)02:40:18 No.939749180

>APってロード長いとかで評価低かった気がする やるか!CFW!

99 22/06/18(土)02:40:44 No.939749227

>師匠はなんだかんだTも気合入ってたと思う 爆発!までやってくれるのいいよね HD化以降のスパロボだと嘘みたいに動いてるんだよな師匠

100 22/06/18(土)02:41:29 No.939749345

TはGガン終了後で出すけどちゃんとシャッフルも出すって意気込みで作られたやつだからな その分くらいの気合は感じる

101 22/06/18(土)02:42:15 No.939749470

Tは個人的にマックスターのアニメも気合はいってたのが滅茶苦茶嬉しかった

102 22/06/18(土)02:42:29 No.939749520

APはキャラの表情固定にしたりしててロード早かったよ ロード遅いって言われるのはMXPだと思う

103 22/06/18(土)02:44:11 No.939749816

水中レオパルドに変態ニュータイプ候補共に隠しでフェブラル入るという 最高のガンダムXスパロボなんだけどなR 声付きで見たかった

104 22/06/18(土)02:44:39 No.939749907

APの新録で声イザークになってません?って言われて頑張って当時の声に近づけた話好き

105 22/06/18(土)02:45:34 No.939750054

Tのマックスターは発売前はバーニングパンチの最後のカット直前までしか見せてなかったからプレイしたらシュート!の続きがあって格好良すぎて声出したよ

106 22/06/18(土)02:46:59 No.939750275

APは出来すごいいいんだけどコスト新作と変わらんわ!って言われたらうn…としか言えなくなるのが惜しい RPまでは頑張ってほしかった

107 22/06/18(土)02:48:00 No.939750447

>APの新録で声イザークになってません?って言われて頑張って当時の声に近づけた話好き 汚い関の低音ボイス好きなんだけどあんまりやってくれないよね

108 22/06/18(土)02:48:33 No.939750533

>DPまでは頑張ってほしかった

109 22/06/18(土)02:49:31 No.939750662

>>DPまでは頑張ってほしかった 参戦作品的にほぼ新規アニメになるわ!

110 22/06/18(土)02:49:39 No.939750679

トウジがゲッター線を気持ちよさそうに浴びている…

111 22/06/18(土)02:50:08 No.939750746

C3はアレしか出てない作品も多いから何かしら拾ってくれないかな…

112 22/06/18(土)02:51:09 No.939750899

メガゾーンの1部準拠を声付きで!?

113 22/06/18(土)02:54:14 No.939751391

>メガゾーンの1部準拠を声付きで!? 塩沢さんはまぁしゃーないとして わくわくさんは今でも意外と声出せててちょっと驚く

114 22/06/18(土)02:54:19 No.939751408

画面古いっていうけど 俺はこれ以上をひとっつも望んだことがない…

115 22/06/18(土)02:54:33 No.939751442

元のアニメ完全再現だとアニメ見ればいいじゃんってなっちゃうから難しいんだよな…

116 22/06/18(土)03:00:12 No.939752219

>元のアニメ完全再現だとアニメ見ればいいじゃんってなっちゃうから難しいんだよな… 好きなキャラを混ぜて育てて遊びたいんだけど難しいね

117 22/06/18(土)03:01:38 No.939752417

俺でもグレートマイトガインのパーフェクトキャノンとかファイヤージェイデッカーのマックスキャノン辺りの 昔の原作を高解像度で再現してスパロボフォーマットに落とし込んでるやつも好きだぜ

118 22/06/18(土)03:01:51 No.939752461

Z3以降のストナーサンシャイン手前に当たって爆風で吹っ飛ばすのばっかで爽快感がない

119 22/06/18(土)03:04:16 No.939752771

α外伝のピンポイントバリアパンチ好き 第三次αのピンポイントバリアパンチ物足りない 多分効果音のせいだと思う

120 22/06/18(土)03:13:08 No.939753833

>師匠はなんだかんだTも気合入ってたと思う 昔の映画っぽい演出ほんと好き

121 22/06/18(土)03:18:45 No.939754453

>元のアニメ完全再現だとアニメ見ればいいじゃんってなっちゃうから難しいんだよな… しかもアニメ再現を取捨選択するのってめちゃくちゃ難しいからテンポも悪くなるイメージが有る

122 22/06/18(土)03:26:47 No.939755232

>https://www.youtube.com/watch?v=IIhRDErcbas >APで一番気合入ってるなと思ったのは師匠 デッドリーウェーブってなに

123 22/06/18(土)03:27:42 No.939755316

こういう短くかっこよくまとめるのって結局センスよね 長けりゃいいわけじゃないし

124 22/06/18(土)03:34:42 No.939755910

スパロボ30の知らないゲッターのパイロットカットイン滅茶苦茶かっこいいなそこだけは歴代で一番好きかもしれん

125 22/06/18(土)03:37:13 No.939756122

Dの次元が歪む演出好き

126 22/06/18(土)03:41:23 No.939756429

貯めて投げて爆発するはどうしても似ちゃうからカットインとか爆発後の離脱に目が行ってしまう

127 22/06/18(土)03:48:37 No.939756978

初代PSであのアニメーションが出るのは割と狂ってると思うほど凄い

128 22/06/18(土)03:50:15 No.939757102

最近のゲッターは進化しすぎてよく分からん… 俺にもゲッター線をおくれ…

129 22/06/18(土)03:51:57 No.939757243

>α外伝のピンポイントバリアパンチ好き >第三次αのピンポイントバリアパンチ物足りない >多分効果音のせいだと思う fu1173310.webm テンポよくてかっこいいよね…

130 22/06/18(土)03:53:08 No.939757326

>fu1173310.webm >テンポよくてかっこいいよね… コレで思い出したけど動きを速く見せたいならスローを混ぜろって言ってたのはCAPCOMの人だっけ

131 22/06/18(土)04:00:00 No.939757814

この曲でこの声でこのストナーが見れないからスパロボにゲッター出ても買う気に繋がらない

132 22/06/18(土)04:12:33 No.939758618

チェンゲ嫌いなわけではもちろんないんだけどたまには別の見たくなるのはある

133 22/06/18(土)04:14:56 No.939758794

GBA以前のは球の動きにキレを感じる

134 22/06/18(土)04:34:43 No.939760034

片手で撃ちだすのが好きだけど 急に自分の倍はあろうかとサイズに膨張して抱えるように投げるのも悪くない

135 22/06/18(土)04:48:46 No.939760852

ストナー撃った後の反動というか残心も表現されてるのがカッコいいんだよなこれ

↑Top