虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/18(土)00:35:05 なんと... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/18(土)00:35:05 No.939720129

なんとかええケツ行けたのだ 今回はマジで焦ったのだ… ワハハ

1 22/06/18(土)00:35:45 No.939720376

やっぱり追込3人で運ゲーみたいなのはダメなのだ まじめに育成しないとダメなのだ ワハハ

2 22/06/18(土)00:35:59 No.939720450

ワハハ

3 22/06/18(土)00:36:43 No.939720697

ええケツ拝めれば一安心なのだ ステータスが足りないならスキルで補うのだ補えたのだ

4 22/06/18(土)00:36:59 No.939720778

ワハハ

5 22/06/18(土)00:39:28 No.939721602

チャンミがちょっと早くなった分次のイベントがどうなるのか楽しみなのだ でもパカライブは29で当分虚無期間なのだ…?

6 22/06/18(土)00:40:10 No.939721864

チャンミが終わったらパカライブって脳に刷り込まれたからあれこんなに先なの?ってなったのだワハハ

7 22/06/18(土)00:42:00 No.939722470

>チャンミがちょっと早くなった分次のイベントがどうなるのか楽しみなのだ >でもパカライブは29で当分虚無期間なのだ…? …新シナリオとかこのタイミングで来たりするのだ?

8 22/06/18(土)00:43:11 No.939722850

ライアンが連勝してくれたのだ ワハハ

9 22/06/18(土)00:43:44 No.939722977

エロい方の寮長をひん剥くイベントが始まるはずなのだ

10 22/06/18(土)00:44:12 No.939723096

20日からぱかライブまで寮長のハッスルタイムしかイベントが無いのだ…

11 22/06/18(土)00:44:15 No.939723116

ウママガジン的にも新シナリオは半年おきが既定路線っぽいのだ 親愛度がキーになるイベントも新しく来るらしいのでそっちが急に来る可能性はあるのだ

12 22/06/18(土)00:44:17 No.939723127

>エロい方の寮長をひん剥くイベントが始まるはずなのだ どっちなのだ?

13 22/06/18(土)00:44:18 No.939723133

夜空だけは回避したのだ 3人出してるけどチョコボンしか勝たんのだ

14 22/06/18(土)00:44:19 No.939723142

この間普通に考えたらレーシングカーニバルとか入るんだろうけど それなら別にチャンミこんな早くする必要ないのだ?

15 22/06/18(土)00:45:31 No.939723507

>それなら別にチャンミこんな早くする必要ないのだ? 散々チャンミ期間中が次の星座期間始まってるって言われてたのでちゃんとしただけと思うのだ…

16 22/06/18(土)00:46:15 No.939723706

>>エロい方の寮長をひん剥くイベントが始まるはずなのだ >どっちなのだ? ヒシアマのほうは最初からほぼ裸なのだ ワハハ

17 22/06/18(土)00:46:56 No.939723894

ええけつ決まったあと2連続全敗したのだ… まぁええけついけたからウインディちゃんの勝ちなのだ ワハハ

18 22/06/18(土)00:47:25 No.939724044

>夜空だけは回避したのだ >3人出してるけどチョコボンしか勝たんのだ チョコボン持ってるとか羨ましいのだ こちとらいないからウンスなのだ 布陣とかで必死でサポートしてるのにハナ取れないのだワハハ

19 22/06/18(土)00:48:44 No.939724478

今回3人ともマイルS付いたけどステ的にもスキル的にも妥協感強かったけど妙に勝率がいいのだ

20 22/06/18(土)00:50:12 No.939724887

タイシンオグリタマの追込シスターズでええけついけたのだ せっかくシービー完凸できたからウインディちゃんずっと追込でいくのだ!

21 22/06/18(土)00:50:51 No.939725090

>それなら別にチャンミこんな早くする必要ないのだ? ウインディちゃんは常々アニバ期間とチャンミ期間が被ってるのが不細工だと思ってたのだ

22 22/06/18(土)00:51:03 No.939725139

やっぱ後方脚質は距離Sついてないとキツすぎる気がするのだ 同じようなステのウマ娘3人を追込で走らせると余計感じるのだ

23 22/06/18(土)00:51:10 No.939725174

チョコボンを持ってるやつが憎いのだ… クソ強いチョコボンで1着取ってくるやつも チョコボン持ってるくせにチャンミ負けてるやつも どっちもムカつくのだ… なんなら後者の方がムカつくのだ ウインディちゃんもチョコボンがいれば今回もっと勝てたはずなのにいないなら大変なのだ…

24 22/06/18(土)00:51:49 No.939725377

やめたら?このゲームのだ

25 22/06/18(土)00:52:10 No.939725470

団長キングチアネイチャファル子でいけたのだ

26 22/06/18(土)00:52:50 No.939725680

勝ちたいのにチョコボン引いてないのはわけがわからないのだ

27 22/06/18(土)00:53:12 No.939725806

今回のチャンミは準備期間が短くて運ゲーなマイルだからかいつにも増して疲労感が大きいのだ… とりあえず決勝戦までつかの間の休憩を堪能するのだー

28 22/06/18(土)00:54:18 No.939726157

チョコボンも水マブもクリオグリもいないのだ ワハハ

29 22/06/18(土)00:54:18 No.939726159

実はチョコボンとも何度も当たったけどあまり負けてないのだ パイセンタイシンのほうがヤバかったのだ

30 22/06/18(土)00:54:44 No.939726284

本家アンスキ出したウンスヤバすぎるのだ 誰かあいつを止めろォーッ

31 22/06/18(土)00:55:07 No.939726400

1-1-1-2 1-1-1 なのだ これもう無理っぽいのだ

32 22/06/18(土)00:55:34 No.939726532

>勝ちたいのにチョコボン引いてないのはわけがわからないのだ それは結果論なのだ こいつ強い!ってその時言われてるやつを毎回引いてたら 100万円なんですぐになくなるのだ ドーベルとかキタサンとか当時散々騒がれたけど今どうのだ?

33 22/06/18(土)00:55:44 No.939726590

>本家アンスキ出したウンスヤバすぎるのだ >誰かあいつを止めろォーッ 普通に追いついてくるやつ居るのだ…

34 22/06/18(土)00:56:04 No.939726683

育成も本戦もえらい目にあったのだ 二度と根性育成したくないのだ

35 22/06/18(土)00:56:37 No.939726871

>本家アンスキ出したウンスヤバすぎるのだ >誰かあいつを止めろォーッ ウンスで本家アンスキを出すのは大変なのだ! 滅多に出ないのにタイシンに追いつかれるから今回キツいのだ!

36 22/06/18(土)00:56:54 No.939726944

さっきやったら1勝4敗だったのだ 作り直す気力はないからこのままいくのだ

37 22/06/18(土)00:57:17 No.939727052

チョコボン最初からヤバいとはスキル見ただけでわかるのだ 後キタサンは無料だったのだ

38 22/06/18(土)00:57:31 No.939727140

チョコボンは珍しく満場一致の強キャラ評価だったのに引かない判断をした自分の責任としか言えないのだワハハ

39 22/06/18(土)00:57:41 No.939727175

ウインディちゃんは先行差しが弱いことについてのお便りをずーっと送り続けてるんだけど これいつ解消されるのだ?

40 22/06/18(土)00:57:45 No.939727194

>実はチョコボンとも何度も当たったけどあまり負けてないのだ >パイセンタイシンのほうがヤバかったのだ そのへんは自分の編成次第みたいな所もあるのだ 自分で強い逃げ出してたら負け筋が後ろ脚質だけになるなんて別に変な話でもないのだ 自分はファル子だしてたらチョコボンのお手伝いになって一杯負けたのだワハハ

41 22/06/18(土)00:58:37 No.939727442

>後キタサンは無料だったのだ うるさい!!

42 22/06/18(土)00:59:46 No.939727776

運よく同格引けてええけつ乗れたけど敗色濃厚すぎるのだ… これ3位内入れなかったらBけつより損するのだ?

43 22/06/18(土)00:59:50 No.939727796

>チョコボン最初からヤバいとはスキル見ただけでわかるのだ 固有はちょっと有効なコース少なそうで疑問符ついてたけどまあうn… >後キタサンは無料だったのだ ガブガブガブ

44 22/06/18(土)00:59:56 No.939727823

>チョコボンは珍しく満場一致の強キャラ評価だったのに引かない判断をした自分の責任としか言えないのだワハハ そもそもバレンタインガチャはサポカの方も魅力的だったのだ あっちに石使ってキャラも石使って… みんなそんなに金あるのだ?

45 22/06/18(土)01:00:00 No.939727841

>そのへんは自分の編成次第みたいな所もあるのだ >自分で強い逃げ出してたら負け筋が後ろ脚質だけになるなんて別に変な話でもないのだ >自分はファル子だしてたらチョコボンのお手伝いになって一杯負けたのだワハハ ウインディちゃんも蓋役でファル子出してたけどそのファル子が勝っちゃったり追い込み勢がかっ飛んでいったりでチョコボン勝ってるの見てないのだ ウンスと水マブがぶっちぎりで駆け抜けたのは見たのだ

46 22/06/18(土)01:00:47 No.939728105

チョコボンは地固めが相対的に弱くなったから一瞬罠かと思ったのだ 地固めのトリガーが増えただけだったのだ

47 22/06/18(土)01:01:53 No.939728456

>そもそもバレンタインガチャはサポカの方も魅力的だったのだ >あっちに石使ってキャラも石使って… >みんなそんなに金あるのだ? チョコボンは30連ぐらいで来たのだ サポカはアニバ前ってことでスルーしたのだ

48 22/06/18(土)01:02:26 No.939728616

チョコボン持ってるけど後ろから差すのが楽しいから今回は使ってないのだ あっ応援団解散したのだ…

49 22/06/18(土)01:02:30 No.939728634

正直なところウインディちゃんは最近根性バクシンが欲しいのだ でもチョコボンを回した判断は間違ってなかったのだワハハ

50 22/06/18(土)01:03:57 No.939729013

これは負け惜しみだけどやっぱりチャンミはクソなのだ

51 22/06/18(土)01:04:11 No.939729070

推しキャラ×2にチョコボンがマイオナしつつストレスかからずに賢く楽しめる選択なのだ

52 22/06/18(土)01:04:15 No.939729095

アニバ勢だからチョコボンなんていないのだ 逃げの手札も無いからそれ以外で走るのだ オープンの上限がA+になって楽しいのだ

53 22/06/18(土)01:04:29 No.939729160

>これは負け惜しみだけどやっぱりチャンミはクソなのだ でもチャンミないとやることないのだ… もうやめた方がいいのだ?このゲーム

54 22/06/18(土)01:04:29 No.939729162

まあよっぽど必要なら次の引換券で取ればいいのだ

55 22/06/18(土)01:04:35 No.939729196

次が宝塚か帝王賞と予想するなら因子周回はタキオンと赤テイオーが丸いと思ったのだ …こいつらマイル低いのだ!

56 22/06/18(土)01:05:06 No.939729333

二度と東京レース場のチャンミやらんで欲しいのだ…

57 22/06/18(土)01:05:06 No.939729334

>まあよっぽど必要なら次の引換券で取ればいいのだ 次の引換券っていつなのだ? アニバにはもらえるのだ?

58 22/06/18(土)01:05:09 No.939729348

チョコボンは強さもそうだけど育成のストレスが少ないのがTSでとても偉いのだワハハ

59 22/06/18(土)01:05:29 No.939729451

ブルボンから必死でハナとっても脱出術で毎回逆転されるのだ

60 22/06/18(土)01:05:32 No.939729464

>次の引換券っていつなのだ? >アニバにはもらえるのだ? ハフバ辺りでくるんじゃないのだ?

61 22/06/18(土)01:06:04 No.939729604

ラウンド1よりラウンド2のほうが勝率よかったのだ 本当に意味わからないのだ…

62 22/06/18(土)01:06:08 No.939729624

チョコボンは水マブとも相性いいのがいいのだ

63 22/06/18(土)01:06:26 No.939729711

>チョコボンは強さもそうだけど育成のストレスが少ないのがTSでとても偉いのだワハハ でもファン数稼ぎでTS回すと有馬で負けまくるのだなんなのだあの現象

64 22/06/18(土)01:06:36 No.939729761

>二度と東京レース場のチャンミやらんで欲しいのだ… 芝ダート1600はともかく芝2400は毎年あると思うのだ

65 22/06/18(土)01:06:52 No.939729828

勝ちたいのは勿論あるけどキャラゲーだし欲しいキャラからとるのは普通だと思うのだ

66 22/06/18(土)01:07:14 No.939729919

育成中も新潟はチョコボンは負けるんだけど水マブだと勝つのだ

67 22/06/18(土)01:07:21 No.939729956

>次が宝塚か帝王賞と予想するなら因子周回はタキオンと赤テイオーが丸いと思ったのだ >…こいつらマイル低いのだ! タキオンはクリオグリの固有トリガーのだ?

68 22/06/18(土)01:07:32 No.939730026

何もすることが無いのだ いわゆる虚無のだ

69 22/06/18(土)01:08:04 No.939730162

しばらくはマックEーンで目覚まし減らさないでデイリーこなすのだ

70 22/06/18(土)01:08:27 No.939730269

特にチャンミ意識した育成してないけどなんかええケツいけたのだ

71 22/06/18(土)01:08:36 No.939730302

>タキオンはクリオグリの固有トリガーのだ? 逃げが出る環境でタキオントリガーは結構危ういのだ

72 22/06/18(土)01:08:51 No.939730379

可愛いからで育てた花嫁殿下が妙に勝ってくれてAに初めて行けたのだ

73 22/06/18(土)01:08:53 No.939730392

時計貯めようとしてるけど微々たる量すぎて既にしんどいのだ

74 22/06/18(土)01:09:33 No.939730554

つよいウマむすめ よわいウマむすめ そんなのトレーナーのかってなのだ

75 22/06/18(土)01:09:38 No.939730576

なんとかセイちゃんが単騎逃げに持ち込んでのアンスキ発動で一勝もぎ取ったのだ 夜空回避したから満足なのだ

76 22/06/18(土)01:10:05 No.939730672

>育成中も新潟はチョコボンは負けるんだけど水マブだと勝つのだ ジュニアの新潟は水マブも負けるのだというか逃げ先行は負けるのだ…

77 22/06/18(土)01:10:11 No.939730701

土日挟むのだから次のチャンミの題材を教えるのだ

78 22/06/18(土)01:10:31 No.939730777

最近は推しを必ず一人入れてるのだ 2ラウンドでもそこそこ勝ってて嬉しくなるのだ

79 22/06/18(土)01:10:48 No.939730848

新潟は逃げやクリオグリの天敵なのだ

80 22/06/18(土)01:11:25 No.939730982

ジュニア新潟は逃げだとボコボコにされるけど先行はそんな弱くないと思うのだ

81 22/06/18(土)01:12:22 No.939731221

育成の難しさに関しては強いスキルだけは取る派と最後までスキルは取らない派で認識変わるとは思うのだ ウインディちゃんは前者だからマブもボンも勝ち負けについてのストレスは少なかったのだ

82 22/06/18(土)01:13:07 No.939731421

TSでジュニア新潟は水マブで負けたことないのだ というか育成中水マブで負けうことほとんどないのだ 理由はわからないのだ

83 22/06/18(土)01:13:50 No.939731612

>育成中も新潟はチョコボンは負けるんだけど水マブだと勝つのだ 根性育成してるなら差しにすればだいたい勝てるのだ ただ逃げと先行合わせて10人くらいいるなら先行のほうがいいのだ

84 22/06/18(土)01:14:26 No.939731758

先手必勝と地固め積んだ水マブは正義なのだ マイルSつかなくても許してなのだ…

85 22/06/18(土)01:14:52 No.939731887

もしかしてチャンミずらしたのは何となくなのだ? 今回ただ期間短くなっただけで何もいいことないのだ!

86 22/06/18(土)01:15:34 No.939732093

次のチャンミの発表は早くしてほしいのだ

87 22/06/18(土)01:15:38 No.939732115

次はなんのガチャやるのだ? 怒らないから教えてくれなのだ

88 22/06/18(土)01:16:30 No.939732355

水マブはなんかフェブラリーステークスだけ苦手っぽい気がするのだ ダート用に適正上げてるときは流石に負けないけどダートGⅠ5勝だけ目当てにcで出走すると割と負けるのだ フェブラリーステークス以外のダートGⅠは適正Dでも余裕で勝つのだ

89 22/06/18(土)01:16:37 No.939732385

後ろ脚質しかいない上に評価SSまでしかいないケツでかだけどええケツ何とかいけたのだ 逃げいないから完全に終わったと思ってたのだ

90 22/06/18(土)01:17:41 No.939732645

マイルは運要素強いから運がなかったで諦めるのだ …ところでいい祈祷師しらないのだ?

91 22/06/18(土)01:17:47 No.939732661

追込3人でいったけど仕上がってない逃げが多かったのだ

92 22/06/18(土)01:18:12 No.939732776

フェブラリーは水マブ関係なくなんか相手が強いのだ

93 22/06/18(土)01:18:28 No.939732849

グレBの話だけど ウインディちゃんが水マブ・差しオグリ・タイシンで 他2チームは全員先行って異様な偏りだったレースが有ったのだ

94 22/06/18(土)01:18:44 No.939732927

微妙な逃げを使うくらいなら微妙な差し追い込みでワンチャンするのが賢いと思うのだ

95 22/06/18(土)01:18:46 No.939732933

>もしかしてチャンミずらしたのは何となくなのだ? たぶん新シナリオ来るぐらいに新しいイベント突っ込んでくると思うのだ ウインディちゃんの予想なので外れても知らないのだ

96 22/06/18(土)01:19:12 No.939733056

予選勝率ちょうど5割でグレAが4割でAケツ行きなのだ 運もあるとはいえあまり差がなくてS+2人いるチームなのに不思議なのだ

97 22/06/18(土)01:19:25 No.939733113

マイルCSのスズカは出禁にしてほしいのだ マイルはライバル全部スペでいいのだ…

98 22/06/18(土)01:20:30 No.939733396

別に中旬にずらしたところで毎月開催が据え置きな以上何も変わらないのでは…なのだ

99 22/06/18(土)01:20:34 No.939733414

久しぶりにB帯でやってるけどステータス的にはこっちが負けてる相手でも勝てたりするのでやっぱり距離馬場Sどっちかついただけで強いのだ A帯は付いてるの当たり前環境だから…

100 22/06/18(土)01:20:38 No.939733445

先行2人がちゃんと仕事してくれて褒めてあげたいのだ 同程度の根性だから追い比べ出てくれるといい感じなのだ

101 22/06/18(土)01:21:20 No.939733639

地味にエルコン強くないかのだ?

102 22/06/18(土)01:21:22 No.939733656

新イベントがありそうで深い理由なくズラしてそうでもある何とも微妙な信頼の運営なのだ

103 22/06/18(土)01:21:31 No.939733706

今回に関してだけは距離S必須って感じじゃなかったように感じるのだ

104 22/06/18(土)01:21:58 No.939733836

エルは格下狩り特化だから固有出せる相手なら強いのだ 逃げが完全にエル封じれるレベルだとけちょんけちょんなのだ

105 22/06/18(土)01:22:11 No.939733880

>今回に関してだけは距離S必須って感じじゃなかったように感じるのだ 僅差で逃げ切ってるときとか距離Sあってよかったって覆うのだ

106 22/06/18(土)01:22:20 No.939733930

>久しぶりにB帯でやってるけどステータス的にはこっちが負けてる相手でも勝てたりするのでやっぱり距離馬場Sどっちかついただけで強いのだ >A帯は付いてるの当たり前環境だから… AだけどわりとUGでも適正Aはいたのだ こちらのS+で差しきれたりしたから距離適性でかいのはたぶん間違いないのだ

107 22/06/18(土)01:22:31 No.939733973

逃げは特にパワーが重要だと感じたのだ

108 22/06/18(土)01:22:32 No.939733980

もう今回のチャンミ育成はしたくないのだ といっても因子育成もしたくないのだ 虚無なのだ

109 22/06/18(土)01:23:29 No.939734215

距離Aのうちの逃げがちょこちょこ勝ってたのだ ありがとう追い比べなのだ

110 22/06/18(土)01:23:32 No.939734227

ウインディちゃんも距離Aで勝ってるのだLv6アンスキ出せるウンスが 残り2人はマイルSだしやっぱりS欲しいのだ

111 22/06/18(土)01:23:53 No.939734315

今回追い比べしないでいい脚質ってのが最高にぶっちぎった逃げ以外無いからそういう意味だと距離Sだろうがスキルが完璧だろうがいくらでも無に帰してしまうのだ

112 22/06/18(土)01:24:11 No.939734391

S+でもけっこう勝てたのだ スキルちゃんと積むことの大事さがわかったのだ

113 22/06/18(土)01:24:27 No.939734462

ほとんど見ないけどドレスフジ寮長強く感じたのだ お迎えしてるプレイヤーが少ないのだ?

114 22/06/18(土)01:24:29 No.939734473

強いチョコボン作るには トプロ完凸アイネス完凸ファイン完凸シービーかネイチャ完凸アヤベ完凸が必要だからまあ チョコボン持ってても勝てないのだ

115 22/06/18(土)01:24:57 No.939734585

距離S破竹なしの白キングより距離A破竹持ちの白キングのほうが勝ってたからまあまあ賛成なのだ ただ破竹と距離Sあったら間違いなく最強だったと思うのだ

116 22/06/18(土)01:26:01 No.939734848

何か根性育成安定とか言われてるけどちゃんとスピパワ賢さでもスキル安定させてれば勝てるのだワハハ

117 22/06/18(土)01:26:56 No.939735064

このスレでB決は多分ウィンディちゃんだけなのだ…

118 22/06/18(土)01:27:05 No.939735100

チョコボンとチョコボンを育成できる環境(ウンス因子とサポ)ある人が勝ってるのだ いずれか欠けたら勝てないのだ

119 22/06/18(土)01:27:21 No.939735176

チョコボン水マブタイシンの3セットとか 逃げ8に出くわしたのだ 当然両方負けたのだ

120 22/06/18(土)01:27:22 No.939735182

>ほとんど見ないけどドレスフジ寮長強く感じたのだ >お迎えしてるプレイヤーが少ないのだ? 差しで作ろうかなって思ったけど因子から揃える時間がなかったのだワハハ

121 22/06/18(土)01:27:35 No.939735228

>何か根性育成安定とか言われてるけどちゃんとスピパワ賢さでもスキル安定させてれば勝てるのだワハハ 逃げは根性育成じゃなくていいと思ってるのだ 逃げが勝つときはだいたい独走状態なのだ 追い比べ出ないから根性は601もあれば十分って感じたのだ

122 22/06/18(土)01:28:00 No.939735342

今回はギリギリAケツだったのだ TS育成でアクティブ層が減ったのか廃課金か廃人プレイのヤバい奴しか残ってない気がするのだ

123 22/06/18(土)01:28:14 No.939735399

>何か根性育成安定とか言われてるけどちゃんとスピパワ賢さでもスキル安定させてれば勝てるのだワハハ でもマイルは根性育成のほうが仕上がれば強いのだ

124 22/06/18(土)01:28:19 No.939735418

UG3出てビビったけどチムレ流用らしくてスキル滅茶苦茶のがいたのだワハハ 次のレースでガチガチに仕上がったUG4にぶつかって負けたのだワハハ…

125 22/06/18(土)01:28:38 No.939735495

逃げはポジションの取り合いに根性いるんじゃないのだ?

126 22/06/18(土)01:29:15 No.939735653

好きなウマを魔改造して遊ぶのはもう無理そうなのだ グレード出てくる人が殆ど最適解ぶつけてくるのだ

127 22/06/18(土)01:29:29 No.939735718

>>何か根性育成安定とか言われてるけどちゃんとスピパワ賢さでもスキル安定させてれば勝てるのだワハハ >逃げは根性育成じゃなくていいと思ってるのだ >逃げが勝つときはだいたい独走状態なのだ >追い比べ出ないから根性は601もあれば十分って感じたのだ 今回根性とスタミナがコースボーナスなのだ 根性1157にスビードボーナスで10%負けるのだ

128 22/06/18(土)01:29:37 No.939735745

逃げが追い比べし続けてアンスキ発動した逃げ捲ったレースちょいちょいあるから根性欲しいのだ

129 22/06/18(土)01:29:45 No.939735773

今更だけど追い比べ出た時って根性をどう参照してるのだ? 数字では負けてる方が前に出ることもあるのだ

130 22/06/18(土)01:29:56 No.939735827

>好きなウマを魔改造して遊ぶのはもう無理そうなのだ >グレード出てくる人が殆ど最適解ぶつけてくるのだ やろうのだ…!オープン…!

131 22/06/18(土)01:30:30 No.939735966

イベントとチャンミ育成期間終盤が被り気味になるのは正直勘弁してほしいのだ イベント中は因子掘りたいのだ

132 22/06/18(土)01:30:44 No.939736031

根性あって追い比べ発生すると逃げが沈まないのだ

133 22/06/18(土)01:30:44 No.939736035

オープンは報酬少ないのどうにかしないと…なのだ

134 22/06/18(土)01:30:51 No.939736062

>でもマイルは根性育成のほうが仕上がれば強いのだ 根性育成全然ステが安定しなくてストレスフル過ぎて一瞬で諦めたのだ ワハハ

135 22/06/18(土)01:31:08 No.939736133

>根性1157にスビードボーナスで10%負けるのだ アンスキでないウマに追いつかれる理由ないのだ

136 22/06/18(土)01:31:16 No.939736185

全然勝てなかったのだ 3勝は本当にラッキーだったようなのだ

137 22/06/18(土)01:31:35 No.939736286

逃げは最終的にアンスキとプランチャと末脚を覚えさせてたらどうにかなったのだ

138 22/06/18(土)01:32:09 No.939736457

>何か根性育成安定とか言われてるけどちゃんとスピパワ賢さでもスキル安定させてれば勝てるのだワハハ 時間ないからスピパワ賢カンストスタB根C距離Sでチョコボンタイシン団長キング揃えたけどなんとか3勝って感じなのだ マッチ運によるところもあるのかもなのだけど当然8Sとかと比べたら圧倒的な壁は感じるのだ

139 22/06/18(土)01:32:27 No.939736530

>今更だけど追い比べ出た時って根性をどう参照してるのだ? 調べてみましたのだ よくわかりませんでしたのだ いかがでしたのだ?

140 22/06/18(土)01:32:29 No.939736537

オープンをA+にしたからグレード下位にいた層とかがオープン行きを考えて平均が底上げされたんだと思うのだ ちなみにオープンもなんとなく仕上げていたら勝てていたのが上から流れてきて仕上げる人が増えて難しくなっているはずなのだ

141 22/06/18(土)01:32:46 No.939736625

根性水マブは距離S緑3地固め先手必勝感想に加えてステータスの壁も超えないといけないから地獄なのだ

142 22/06/18(土)01:33:26 No.939736789

ダート要員がギリギリの3人だからイナリ引くか迷ってるのだ Aケツ行けたし無料チケ分くらいはいいかと悩んでるけど そろそろ水着がくるから悩みどころなのだ…誰でくるか早く知りたいのだ…

143 22/06/18(土)01:34:03 No.939736940

よくわからん差しエルに負けてええケツの夢が途絶えたのだ 嘘だと言ってくれなのだ

144 22/06/18(土)01:34:11 No.939736981

>何か根性育成安定とか言われてるけどちゃんとスピパワ賢さでもスキル安定させてれば勝てるのだワハハ ウインディちゃんを前に敵の根性なしは一度も勝ってなかったのだ 所詮無礼た根性育成したやつにしか勝てんのだ

145 22/06/18(土)01:34:26 No.939737029

>>根性1157にスビードボーナスで10%負けるのだ >アンスキでないウマに追いつかれる理由ないのだ プランチャ番星で2位追走から根性差で差しきれる事あるから根性あるに越したことはないのだ

146 22/06/18(土)01:35:19 No.939737231

水マブ根性1000ぐらいだと足りない気がするのだ…でももう間に合わんのだ

147 22/06/18(土)01:35:47 No.939737362

勝率はジャスト7割なのだ…プラチナ行けるか不安なのだ…

148 22/06/18(土)01:35:52 No.939737379

アンスキは何なら二人出ることもあるのだ

149 22/06/18(土)01:35:57 No.939737394

もはやなるようにしかならんのだワハハ

150 22/06/18(土)01:36:32 No.939737523

かしこさ削っても勝てる時は勝てるのだ 根性4編成育成で楽してやり過ごせたのだ

151 22/06/18(土)01:36:36 No.939737545

スキルと固有である程度まくれるとは言え 逃げは根性ないと最初のハナ取りがやっぱ弱い気がするのだ

152 22/06/18(土)01:37:17 No.939737693

>ダート要員がギリギリの3人だからイナリ引くか迷ってるのだ 自分で言ってるように2番手3番手に選出するキャラになるから無理する必要は無いのだワハハ

153 22/06/18(土)01:37:25 No.939737716

>アンスキは何なら二人出ることもあるのだ 逃げのくせに外にぶん回すのやめてほしいのだ…

154 22/06/18(土)01:37:31 No.939737741

>プランチャ番星で2位追走から根性差で差しきれる事あるから根性あるに越したことはないのだ みたことないのだ 2位の逃げに差し返されるときは二人アンスキ出たときか垂れウマついてたときだけなのだ 別に根性を要らないって言ってるわけじゃないのだ 独走状態に入ったらいうほど根性関係ないってだけなのだ

155 22/06/18(土)01:37:40 No.939737776

ハナ争いで逃げが前にでるなら賢さなりスタミナなり参照して先行以下も差をキープして欲しいとは思うのだ 逃げが十全にスキル発揮できる上でプラスαで伸びすぎな気はするのだ

156 22/06/18(土)01:37:43 No.939737784

逃げは根性育成で根性カンストしても賢さが中途半端にA止まりとかよりスピ賢で根性601とかの方が勝率高かったと思うのだ

157 22/06/18(土)01:38:42 No.939738026

勝率8割とかの構成はウマもスキルもやっぱり最適解だったのだ

158 22/06/18(土)01:38:46 No.939738033

下り坂判定が増えたのと追い比べで逃げですらウマ娘の運ゲー感増したのだ ウインディちゃんは嬉しいけど廃人の反応気になるのだ

159 22/06/18(土)01:38:57 No.939738068

少なくとも1100ぐらい賢さ載せないと根性育成は弱いのだ

160 22/06/18(土)01:38:58 No.939738071

もちろん根性高い方がいいけど逃げは圧倒的パワーとスキルだと思うのだ ポジセン危険回避積んだファル子予想以上に強くてびびったのだ

161 22/06/18(土)01:40:26 No.939738407

>下り坂判定が増えたのと追い比べで逃げですらウマ娘の運ゲー感増したのだ >ウインディちゃんは嬉しいけど廃人の反応気になるのだ 今の環境が嬉しい方が廃人の範疇では…?ウインディちゃんは訝しんだのだ

162 22/06/18(土)01:40:34 No.939738441

ウンスとチョコボンがいないと強い逃げ作れないってことなのだ?

163 22/06/18(土)01:40:39 No.939738463

fu1173156.jpg 今回は今までで一番勝てたのだ 何よりも今までは作っても作っても全く勝てなかったチョコボンが初めてエースになってくれたのだ ぶっちゃけ毎回こんな感じのチョコボンなのになぜ今回だけえらい勝てたのか謎なのだ 根性育成無しでも勝てるのがわかったのだ

164 22/06/18(土)01:41:25 No.939738611

今から仮にウインディちゃんが新規で始めたらA決行くのに何ヶ月かかるかちょっと検討もつかないのだ

165 22/06/18(土)01:41:34 No.939738647

まぁ今は根性型で作りながらスキルもガチガチって人がいるわけだからそこをあえて外していく必要もないのだ あったほうがいいよねってなってるの両取りすればいいのだ 自分には作れないけどワハハ

166 22/06/18(土)01:41:35 No.939738649

ポジセン危機回避は危機回避だけの時と効果変わらないみたいな話し聞いたけど本当なのか知ってるウインディちゃんいたら教えて欲しいのだ

167 22/06/18(土)01:41:43 No.939738683

>ダート要員がギリギリの3人だからイナリ引くか迷ってるのだ ダートチャンミならイナリでないといけないってこともないかもしれないのだ 本領は中長距離だけど本当に中距離ダートチャンミやるとなると色々紛糾するとは思うのだ

168 22/06/18(土)01:41:57 No.939738732

>ウンスとチョコボンがいないと強い逃げ作れないってことなのだ? ウンスは借りればいいし今回はファル子が強いのだ まあファル子育てるのはめちゃくちゃに大変なのだ

169 22/06/18(土)01:42:00 No.939738743

>fu1173156.jpg >今回は今までで一番勝てたのだ >何よりも今までは作っても作っても全く勝てなかったチョコボンが初めてエースになってくれたのだ >ぶっちゃけ毎回こんな感じのチョコボンなのになぜ今回だけえらい勝てたのか謎なのだ >根性育成無しでも勝てるのがわかったのだ 逃げでも根性育成流行った結果パワー賢さ1200にしてない妥協逃げが増えてるのだ

170 22/06/18(土)01:42:11 No.939738783

>ウンスとチョコボンがいないと強い逃げ作れないってことなのだ? ウンスは自前でいると全環境に対応できる因子が手に入るのだ 毎回チャンミに因子作ればウンスレンタルでも理論上なんとかなるのだ…つらいのだ

171 22/06/18(土)01:42:24 No.939738831

>逃げは根性育成で根性カンストしても賢さが中途半端にA止まりとかよりスピ賢で根性601とかの方が勝率高かったと思うのだ 今回のはコースボーナスがスタ根だから流石に根性900はあった方が良いのだ

172 22/06/18(土)01:42:36 No.939738874

>ウンスとチョコボンがいないと強い逃げ作れないってことなのだ? 少なくともウンス持ってないとレンタルがウンス固定になるのが圧倒的デメリットなのだ

173 22/06/18(土)01:43:02 No.939738958

>ウンスとチョコボンがいないと強い逃げ作れないってことなのだ? 借りればいいけど時計がなくなったみたいに言うほどほど無限に育成は出来ないのだワハハ

174 22/06/18(土)01:43:06 No.939738969

ルムマだとタイシンやばいって思ってたけど本番だと前に出てくるの遅いのがわりと多いのだ ステは十分でもこないときはこないけど結局運なのだ?

175 22/06/18(土)01:43:42 No.939739115

逃げ作るなら大抵のコースでアンスキいるから片側をフレンドで借りるならウンスを自分で持っておく方が圧倒的に楽なのだ

176 22/06/18(土)01:43:58 No.939739161

>ちなみにオープンもなんとなく仕上げていたら勝てていたのが上から流れてきて仕上げる人が増えて難しくなっているはずなのだ オープンはS手前でステとスキルの釣り合い取るのに賢さ必須すぎる状況になりつつあって怖いのだ

177 22/06/18(土)01:44:10 No.939739216

だからこれまでレンタルウンスを厳選してたのだ すり抜けでウンス引けたのだ!今度はもっとウンス以外のレンタル探さないといけないのだ…

178 22/06/18(土)01:44:29 No.939739295

心が折れそうなのだ… fu1173166.jpeg

179 22/06/18(土)01:44:35 No.939739315

>今回のはコースボーナスがスタ根だから流石に根性900はあった方が良いのだ 理想はスタ601根性901だけど根性育成でスタ600切ってるならスタ601根性601と同等なのだ

180 22/06/18(土)01:44:38 No.939739326

>ステは十分でもこないときはこないけど結局運なのだ? 賢さをカンストさせても結局前に行きやすい程度の話になるからそうなのだ

181 22/06/18(土)01:44:53 No.939739389

逃げは自前ウンスの借り物エル。がまあ安定なのだ

182 22/06/18(土)01:44:55 No.939739399

セイちゃん持っててもいい因子がいないのだワハハ

183 22/06/18(土)01:45:24 No.939739493

>>ダート要員がギリギリの3人だからイナリ引くか迷ってるのだ >ダートチャンミならイナリでないといけないってこともないかもしれないのだ >本領は中長距離だけど本当に中距離ダートチャンミやるとなると色々紛糾するとは思うのだ 現状の3人がウララエルオグリの基本セットだから 中距離来られると魔改造1人要求される前提だから絶対困るのだ… コパは中距離いけそうなのだ?原作は知らないのだ

184 22/06/18(土)01:45:24 No.939739496

>心が折れそうなのだ… >fu1173166.jpeg この3人で勝てないのはちょっと凄いのだ

185 22/06/18(土)01:45:26 No.939739497

逃げ育成はサポもだけどウンス因子か揃ってるかで大きく左右されるのだ 逃げで結果出してる人は半年前から継承から地固め拾えるほど因子仕上げてるのだ

186 22/06/18(土)01:45:28 No.939739511

ただ自分で本当に強いウンス因子作る余裕はなかなか作れないのだ借りたほうが早いのだ

187 22/06/18(土)01:45:31 No.939739516

エルは適性多くて因子作りがめんどくさすぎるのだ

188 22/06/18(土)01:45:39 No.939739554

>ポジセン危機回避は危機回避だけの時と効果変わらないみたいな話し聞いたけど本当なのか知ってるウインディちゃんいたら教えて欲しいのだ 根性育成した危機回避持ちチョコボンがスピ賢さ育成のポジセン危機回避水マブに全然ハナ取れないからポジセンで伸びてる気はするのだ?

189 22/06/18(土)01:45:41 No.939739562

正直ウンスは山ほどいい因子が出回ってるから借りたほうが楽なのだ どうせレンタル枠全部なんて使い切らんのだ

190 22/06/18(土)01:45:48 No.939739577

>理想はスタ601根性901だけど根性育成でスタ600切ってるならスタ601根性601と同等なのだ そんな下振れは採用しないだけなのだ

191 22/06/18(土)01:45:53 No.939739609

fu1173171.png 限界ですのだ

192 22/06/18(土)01:46:21 No.939739693

セイちゃんはuraの頃に出た星3因子未だに使いまわしてるのだ ボーナスなくて相性ほとんど悪いのだ

193 22/06/18(土)01:46:29 No.939739738

ウンスを祖母にして継承で取る前提で作れば実質自前ウンスなのだワハハ

194 22/06/18(土)01:46:34 No.939739756

>今の環境が嬉しい方が廃人の範疇では…?ウインディちゃんは訝しんだのだ 今月は運ゲーすぎてつらいって言ってたのだ 追い比べの無いほうが安定するからいいって言ってたのだ

195 22/06/18(土)01:46:39 No.939739772

>今回のはコースボーナスがスタ根だから流石に根性900はあった方が良いのだ それでちゃんと賢さとパワー盛れるなら当然その方がいいのだ スピ賢で根性901はだいぶカード因子パワーが無いとキツいのだ

196 22/06/18(土)01:46:46 No.939739804

>fu1173171.png > > >限界ですのだ なんで回復スキルなんて取ってるのだ いらんのだそんなもん

197 22/06/18(土)01:47:02 No.939739870

>セイちゃん持っててもいい因子がいないのだワハハ 結局借りるのが安定なのだ

198 22/06/18(土)01:47:28 No.939739969

>中距離来られると魔改造1人要求される前提だから絶対困るのだ… エルやオグリはダートAにするために自前でダート中距離因子もち作らないといけないのがめんどうなのだ ダート中距離因子そんなにレンタルに出されてなさそうなのだ

199 22/06/18(土)01:47:33 No.939739983

>心が折れそうなのだ… >fu1173166.jpeg 勝てない追い込みはぶっちゃけデバフに割り切ったほうが勝てると思うのだ 慧眼と布石投げるのだ

200 22/06/18(土)01:47:34 No.939739986

距離別地固め付きウンス因子とか自分で作れる気がしないし作る気にもなれないのだ… 大人しくレンタルしますのだ…

201 22/06/18(土)01:47:54 No.939740090

マイル直線なんで取ってないのだ?今回確定で取れるのだ

202 22/06/18(土)01:47:57 No.939740110

ブルボンを育成すると地固め因子取れるし相性もいいから水マブの育成も楽になっていくのだ 今回みたいにプランチャ必要な場合は諦めるしかないのだけど…

203 22/06/18(土)01:47:59 No.939740116

>スピ賢で根性901はだいぶカード因子パワーが無いとキツいのだ そこで流行りのグルサポ編成なのだ スピ1賢さ2フク1根性1グルサポで到達可能なのだ

204 22/06/18(土)01:48:00 No.939740119

ウンス持っててもいい因子が出ないから宝の持ち腐れなのだワハハ

205 22/06/18(土)01:48:54 No.939740307

>ただ自分で本当に強いウンス因子作る余裕はなかなか作れないのだ借りたほうが早いのだ 両親借りることはできないのだ 自前でウンス用意しておけば中京1200と3000と3200以外全て自前で事足りるのだ

206 22/06/18(土)01:49:17 No.939740384

>>心が折れそうなのだ… >>fu1173166.jpeg >この3人で勝てないのはちょっと凄いのだ 地固めなしウンスにマイルSついてないバレボンにアナボリも応援団もつけてないイナリさんなのだ…運良くA決行けたのが奇跡なのだ…

207 22/06/18(土)01:49:19 No.939740390

グルサボは初めて聞いたのだ どう言う理屈なのだ?

208 22/06/18(土)01:49:36 No.939740459

あと仕掛け抜群は終盤かつ下位75%以下でないと発動しないゴミスキルなのだ 特にマイルチャンミなんかだと発動しても加速中か加速後でももはや勝負に絡めない位置ととことんカスなのだ

209 22/06/18(土)01:50:04 No.939740563

>>>心が折れそうなのだ… >>>fu1173166.jpeg >>この3人で勝てないのはちょっと凄いのだ >地固めなしウンスにマイルSついてないバレボンにアナボリも応援団もつけてないイナリさんなのだ…運良くA決行けたのが奇跡なのだ… 自業自得なのだ ワハハ

210 22/06/18(土)01:50:08 No.939740577

>あと仕掛け抜群は終盤かつ下位75%以下でないと発動しないゴミスキルなのだ >特にマイルチャンミなんかだと発動しても加速中か加速後でももはや勝負に絡めない位置ととことんカスなのだ アヤベさんの悪口をやめるのだ

211 22/06/18(土)01:50:22 No.939740641

>地固めなしウンスにマイルSついてないバレボンにアナボリも応援団もつけてないイナリさんなのだ…運良くA決行けたのが奇跡なのだ… 不幸な交通事故なのだ 大人しくグループB決勝行くのだ

212 22/06/18(土)01:50:30 No.939740675

>グルサボは初めて聞いたのだ >どう言う理屈なのだ? 単純にステがあがるのだ お休みしないで回復ややる気調整も若干可能なのだ 弱点は全然お出かけできないときがあることなのだ

213 22/06/18(土)01:50:46 No.939740727

強い因子なんて糞強い因子をレンタルするだけで出来上がりみたいなものなのだ 親はスタミナかパワー青3さえあれば御の字なのだ

214 22/06/18(土)01:50:57 No.939740763

>慧眼と布石投げるのだ このコンボ使ってくる奴をそもそも見なかったのだ…

215 22/06/18(土)01:51:18 No.939740829

仕掛け抜群は圧倒的ゴミだったのに何故か救済されてない悲しみのスキルなのだ…

216 22/06/18(土)01:51:27 No.939740869

一つくらい追い込みにもカスみたいな弱さのスキルがあってもいいと思うのだ 強硬策といい迫る影といいマジでかわいげがないくらい強いスキルなのだ

217 22/06/18(土)01:51:27 No.939740870

仕掛け抜群なんて名前付けるなら発動タイミングは終盤が迫ったらに変えて欲しいのだ

218 22/06/18(土)01:51:34 No.939740895

>>慧眼と布石投げるのだ >このコンボ使ってくる奴をそもそも見なかったのだ… 結局自前で持ってないと借りるのはもったいないので廃人の遊びなのだ

219 22/06/18(土)01:51:37 No.939740915

グルサポは出られるG1が少ないキャラだと運用しやすかったのだ 必要なお出かけ回数多すぎるのだ

220 22/06/18(土)01:51:53 No.939740958

ダートキャラ適正広すぎてダート因子引き当てるのクソめんどいのだ

221 22/06/18(土)01:52:01 No.939740987

>エルやオグリはダートAにするために自前でダート中距離因子もち作らないといけないのがめんどうなのだ エルオグリなら1個上げるだけだから適当な代表ダート因子借りて親作ってもう片方を中距離因子9でも借りればいいからそこまで難しくはないと思うのだ

222 22/06/18(土)01:52:07 No.939741008

口の悪いウインディちゃんが増えてきたのだ

223 22/06/18(土)01:52:13 No.939741028

マイルは自前でいい因子持ってるかどうかがめちゃくちゃ大きいのだ ロクなの持ってないともれなくパワーなしになるのだワハハ

224 22/06/18(土)01:52:26 No.939741074

追込は逃げと相性よくて逃げは殆どの距離で最強だから追込も優遇されてるのだ

225 22/06/18(土)01:52:45 No.939741144

ラウンド1で良い感じだったタイシンが鳴りを潜めてラウンド2はオグリが絶好調だったのだ タマは相変わらず基本沈んでたのだよくわからんのだワハハ

226 22/06/18(土)01:52:45 No.939741145

>ダートキャラ適正広すぎてダート因子引き当てるのクソめんどいのだ ダート因子上げたい子でダート因子がでたのだ!

227 22/06/18(土)01:52:56 No.939741177

>ダートキャラ適正広すぎてダート因子引き当てるのクソめんどいのだ ダート因子はレンタルで自前の距離因子と合わせるだけでいいのだ 親がダートである必要性皆無なのだ

228 22/06/18(土)01:53:07 No.939741222

慧眼とか一度しか見なかったのだ そういえばシチーさん全然見なかったのだ

229 22/06/18(土)01:53:55 No.939741396

和服シチーさんは見たのだ 負けたのだ…

230 22/06/18(土)01:54:10 No.939741453

デジタンという最強のダート走者がいるから何の問題もないのだ

231 22/06/18(土)01:54:29 No.939741508

ラウンド2は基本前め天国だったのだ 時々バグったような追い込みとかが全部ぶち壊していくのだ ウインディちゃんは…決勝が怖いのだ…

232 22/06/18(土)01:54:46 No.939741574

ダートの良因子はサクポに困らなくなるから作ると便利なのだ

233 22/06/18(土)01:54:46 No.939741575

>慧眼とか一度しか見なかったのだ 今思うと最初の方に微盛り上がりしてたの何だったのだ

234 22/06/18(土)01:54:55 No.939741605

>デジタンという最強のダート走者がいるから何の問題もないのだ 中距離ダートとかクリオグリ以上にデジたんがヤバそうなのだ 芝とは別に最前列まで加わるのだ

235 22/06/18(土)01:55:02 No.939741636

ダート来たらデジタンファル子までは皆一緒で後はお好みなのだ

236 22/06/18(土)01:55:03 No.939741641

ええケツ行けたけど次からはまた2勝リタイアでグレBに戻るのだ グレAおもんないのだ

237 22/06/18(土)01:55:09 No.939741661

逃げを捕まえそこねると大体負けなのだ

238 22/06/18(土)01:55:12 No.939741666

ニシノに限界を感じたので明日でイナリを育成するのだ 間に合うかわからないのだワハハ…

239 22/06/18(土)01:55:32 No.939741737

>ラウンド2は基本前め天国だったのだ >時々バグったような追い込みとかが全部ぶち壊していくのだ >ウインディちゃんは…決勝が怖いのだ… 今回のチャンミは過去一運ゲーだから負けてもしょうがないのだ

240 22/06/18(土)01:55:41 No.939741779

>ダート来たらデジタンファル子までは皆一緒で後はお好みなのだ オグリキャップだ よろしく頼む

241 22/06/18(土)01:56:10 No.939741872

>今回のチャンミは過去一運ゲーだから負けてもしょうがないのだ 短距離チャンミの運ゲーっぷりもなかなかだったのだ…

242 22/06/18(土)01:56:15 No.939741886

>ダート来たらデジタンファル子までは皆一緒で後はお好みなのだ ファル子はどうせ育成に芝因子が必要だからむしろダートの方が育てづらいの悲しいのだ

243 22/06/18(土)01:56:24 No.939741922

>ラウンド1で良い感じだったタイシンが鳴りを潜めてラウンド2はオグリが絶好調だったのだ >タマは相変わらず基本沈んでたのだよくわからんのだワハハ R2だと周りも強い奴が増えた関係で爆発力がより重要になったから相対的にオグリが勝つようになったんだと思うのだ タマは正直他大多数の追い込みと今回そこまで差は無いと思うのだ一気と滝登りは偉いのだ

244 22/06/18(土)01:56:27 No.939741934

>ニシノに限界を感じたので明日でイナリを育成するのだ 間に合うかわからないのだワハハ… 何度育成しても途中で時計がつきる気持ちを味わうのだ 団長よりはましだろうけどほんと安定しないのだ

245 22/06/18(土)01:56:33 No.939741956

帝王賞が来たらクリオグリ育成頑張るのだとりあえず今はタキオンの親にダート因子乗っける作業してるのだ

246 22/06/18(土)01:56:36 No.939741963

>>今回のチャンミは過去一運ゲーだから負けてもしょうがないのだ >短距離チャンミの運ゲーっぷりもなかなかだったのだ… (登山家取ってなかったのだな…)

247 22/06/18(土)01:56:46 No.939742007

イナリは運ゲーの権化なのだ S+でも常に数%誰にでも勝てるチャンスあるのだ

248 22/06/18(土)01:57:11 No.939742082

逃げが思ったより少なくて先行でもちゃんと勝てたのだ 逃げいなくて先行が逃げ化するのすらわりと見たのだ マイルは逃げが一番増えると思ってたのだ…

249 22/06/18(土)01:57:11 No.939742083

登山家は力飯からもらっていたのだ…あの作業はなかなか地獄だったのだ

250 22/06/18(土)01:57:16 No.939742096

S+でもUGに勝てるチャンミって廃人の方キレないのだ?

251 22/06/18(土)01:57:21 No.939742114

逃げエルとか流行りそうなのだ

252 22/06/18(土)01:57:53 No.939742207

>>今回のチャンミは過去一運ゲーだから負けてもしょうがないのだ >短距離チャンミの運ゲーっぷりもなかなかだったのだ… ぶっちゃけ距離が短くなるほど運ゲー高まるから短距離はハラハラして仕方なかったのだ…

253 22/06/18(土)01:58:02 No.939742236

ダートのオグリを作る時はダート因子を積み忘れて育成を始める罠に注意するのだ…あれは強敵なのだ…

254 22/06/18(土)01:58:04 No.939742241

>(登山家取ってなかったのだな…) 登山家はドレスコードだったはずなのだ スプリントターボガチャがあったのだ

255 22/06/18(土)01:58:04 No.939742242

逃げエルの育成は地獄なのだ 改造できる因子もってないから本格的にやりたくないのだ

256 22/06/18(土)01:58:22 No.939742297

マイル以下はスキルの発動位置で格下にも余裕で負けられる運ゲーなのだ

257 22/06/18(土)01:58:27 No.939742317

>逃げエルとか流行りそうなのだ 逃げエルは前から言われているのだ まあやらないよねという感じなのだ

258 22/06/18(土)01:58:44 No.939742361

ダートもオグリキャップなのだ

259 22/06/18(土)01:58:49 No.939742379

バ群が広がるようになった→大外回るウマ娘のロスがデカすぎて勝てない 追い比べ追加→効果が非常に高いうえに発動するしないはかなり運に左右される って感じに仕様が変わって初めてのマイルチャンミだからすげえ運要素が強くなってるのだ 真ん中開いてるのに大外出すの止めて欲しいのだリフレイム因子でもインストールしてるのだ?

260 22/06/18(土)01:58:56 No.939742408

ウインディちゃんは慧眼布石シチーさん使ってたけど序盤のハナ取りはだいぶ助かったのだ タイミング次第の部分はあるにせよ同格かちょい上くらいの相手ならかなり有利取れたのだ

261 22/06/18(土)01:59:19 No.939742465

>逃げエルとか流行りそうなのだ 帝王賞なら逃げエルの紛れ消す為に水マブとファルコ立てると思うのだ クリオグリの強さは絶対的な強さというより 逃げ2出すと差しが仕事しなくてクリオグリか逃げしか勝てない強さなのだ

262 22/06/18(土)01:59:54 No.939742569

帝王賞ならクリオグリ1強な気がするのだ

263 22/06/18(土)02:00:03 No.939742600

>>(登山家取ってなかったのだな…) >登山家はドレスコードだったはずなのだ >スプリントターボガチャがあったのだ 登山家ヨシ!グルグルヨシ! ……一陣ターボに全てぶっ壊されたのだ!!

264 22/06/18(土)02:00:13 No.939742635

>真ん中開いてるのに大外出すの止めて欲しいのだリフレイム因子でもインストールしてるのだ? 臨機応変発動すると恐ろしい勢いで外に斜行するのだまるでリフレイムなのだ

265 22/06/18(土)02:00:32 No.939742694

逃げエルは中盤スキルが貧弱過ぎて先行に捕まる未来しか見えないのだ

266 22/06/18(土)02:00:37 No.939742711

ふと思い出して高松宮買った時の女帝見返したけどこの登山家どっから持ってきたのだ……?

267 22/06/18(土)02:00:43 No.939742725

運要素高い(勝率8割9割は当たり前)

268 22/06/18(土)02:00:43 No.939742727

>ダートもオグリキャップなのだ 弱い距離がなく常に一線級とかヤバすぎなのだ

269 22/06/18(土)02:00:47 No.939742745

自分しかヤエノムテキ使ってる人いなかったのだワハハ

270 22/06/18(土)02:00:54 No.939742761

先頭で直線に入る逃げが内側にいる率が高いから安定感あるのだ

271 22/06/18(土)02:00:55 No.939742769

>S+でもUGに勝てるチャンミって廃人の方キレないのだ? ウインディちゃんの貧サポに対して完凸SSR並べてる相手に勝つの気持ちいいのだ… というかSRがメインの人でもキタサンは完凸なの多いのだ 今年から始めた無インディちゃんには眩しいのだ

272 22/06/18(土)02:01:22 No.939742847

>ふと思い出して高松宮買った時の女帝見返したけどこの登山家どっから持ってきたのだ……? アオハルライスじゃないのだ?

273 22/06/18(土)02:01:40 No.939742896

コーナーで膨らみ過ぎて大外がロスすぎるのはさすがに調整したほうがいいんじゃないかなのだ 大外回るともう無理なのだ

274 22/06/18(土)02:01:48 No.939742929

チャンミは報酬用に渋々出てるけどクリオグリチャンミはさすがに欠席するのだ

275 22/06/18(土)02:01:49 No.939742934

>先頭で直線に入る逃げが内側にいる率が高いから安定感あるのだ 後ろは理想的な動きしても大外ぶんまわしですべて台無しになるのだワハハ

276 22/06/18(土)02:01:51 No.939742941

逃げ不在でフラワー3人が先頭争いするレースだったのだ…当然のように3番手のフラワーが勝ったのだ

277 22/06/18(土)02:01:57 No.939742964

>ふと思い出して高松宮買った時の女帝見返したけどこの登山家どっから持ってきたのだ……? 野良ライスがくれたのかもしれないのだ

278 22/06/18(土)02:02:11 No.939743005

>コーナーで膨らみ過ぎて大外がロスすぎるのはさすがに調整したほうがいいんじゃないかなのだ >大外回るともう無理なのだ 現実の競馬を再現したのだ

279 22/06/18(土)02:02:29 No.939743051

>自分しかヤエノムテキ使ってる人いなかったのだワハハ まず先行が弱いしその中でもヤエノムテキは特に強くもないと二重で悲しみを背負っているのだ そう言えばウインディちゃんも先行…

280 22/06/18(土)02:02:56 No.939743111

スタミナ余裕あると大外周る気がするけど気のせいなのだ? ギリギリでも外周るのだ?

281 22/06/18(土)02:03:07 No.939743150

そもそも内オチに体ぶつけながら刺してくる刺しは割と今もギャグだと思って見てるのだ

282 22/06/18(土)02:03:09 No.939743157

外の芝の方が伸びやすい(スピード補正)とか求むのだ

283 22/06/18(土)02:03:14 No.939743168

>ウインディちゃんの貧サポに対して完凸SSR並べてる相手に勝つの気持ちいいのだ… これだからTSが嫌いなのだ

284 22/06/18(土)02:03:27 No.939743192

>スタミナ余裕あると大外周る気がするけど気のせいなのだ? スタミナは関係ないのだ

285 22/06/18(土)02:03:44 No.939743243

>そう言えばウインディちゃんも先行… 後発組は加速つき固有がもらえるかもしれないからまだ望みがあるのだ 固有にも覚醒にも加速がついてない既存の先行がつらいのだ

286 22/06/18(土)02:04:09 No.939743305

前が詰まってるなら仕方ないけど どう見てもスペースガラガラなのにぶん回すのはどうにかしてほしいのだ

287 22/06/18(土)02:04:14 No.939743319

今回後ろから伸びてきたヤエノムテキに一度だけ負けたことあるのだ 実装されていたのだ…?ってなったのだ

288 22/06/18(土)02:04:24 No.939743344

先行は基本的に固有自体は強くても逃げが強いゲームだから順位条件満たすのが厳しいのだ… …その辺クリオグリはどう思うのだ?

289 22/06/18(土)02:04:28 No.939743360

先行は単純に強い固有で力押しするしかないのだ 仮に先行で接続ドンピシャ加速しますって固有出たら最強になるのだ

290 22/06/18(土)02:04:31 No.939743373

>スタミナ余裕あると大外周る気がするけど気のせいなのだ? カメラが回ってないところでいつの間にか大外いってる事が多いから何が起こってるのかよくわからんのだ

291 22/06/18(土)02:04:35 No.939743400

逃げの2着でギリギリかわせそうと思ってたら何故か3人分くらい大外を回ってるのはなんなのだ…?

292 22/06/18(土)02:04:45 No.939743431

アイネスとパーマーはわりといたけどヤエノは一度も見てないのだ というか先行で見るのは嫁カレンチャン殿下とフラワータイキばかりなのだ 例外としてたまにオグリもいたのだ

293 22/06/18(土)02:04:49 No.939743442

>先行は基本的に固有自体は強くても逃げが強いゲームだから順位条件満たすのが厳しいのだ… >…その辺クリオグリはどう思うのだ? みんなに勝利を届けに来た

294 22/06/18(土)02:04:51 No.939743447

>先行は基本的に固有自体は強くても逃げが強いゲームだから順位条件満たすのが厳しいのだ… >…その辺クリオグリはどう思うのだ? 最高のプレゼントを届けよう

295 22/06/18(土)02:05:06 No.939743497

>先行は基本的に固有自体は強くても逃げが強いゲームだから順位条件満たすのが厳しいのだ… >…その辺クリオグリはどう思うのだ? よろしく頼む

296 22/06/18(土)02:05:29 No.939743572

>仮に先行で接続ドンピシャ加速しますって固有出たら最強になるのだ オグリキャップだ 皆に最高のプレゼントを届けよう

297 22/06/18(土)02:05:43 No.939743617

>運要素高い(勝率8割9割は当たり前) ガチで勝ちに行ってる層は運ゲーといいつつも予選8割付近は流石にあるのだ 決勝勝てるかどうかは別問題なのだ

298 22/06/18(土)02:05:44 No.939743620

先行3出して追い比べ発動も考えたけど趣味すぎるのだ…

299 22/06/18(土)02:05:44 No.939743621

もし次のチャンミが大賞典ならウインディちゃん実装もワンチャンあるかもしれないのだ みんなウインディちゃんで大賞典勝つのだ

300 22/06/18(土)02:05:46 No.939743628

2番手にいた逃げが何故かわからないけど物凄い外に居たりするのは笑ってしまうけど酷いのだ

301 22/06/18(土)02:05:58 No.939743670

先行は調整が難しいと思うのだ 強い金スキル出しても栗オグリが悪さするのだ

302 22/06/18(土)02:06:06 No.939743695

おぉ…皐月賞でよく見た777を発動した順にゴールするクリオグリなのだ…のだだ…

303 22/06/18(土)02:06:12 No.939743712

>外の芝の方が伸びやすい(スピード補正)とか求むのだ 芝状態とか実装されて賢さによって良いコース選んで走るとかなのだ? 育成序盤がまた死屍累々になる気がするのだ…

304 22/06/18(土)02:06:26 No.939743758

今回やっつけで作った根性ニシノがそこそこ検討してくれた事をお伝えするのだ 一番大変だったのは使えるマミー怪人のレンタル因子探すことだったのだ

305 22/06/18(土)02:06:41 No.939743794

>先行は基本的に固有自体は強くても逃げが強いゲームだから順位条件満たすのが厳しいのだ… >…その辺クリオグリはどう思うのだ? クリオグリの強さを担保してるのも逃げの強さなのだ 中華tier表ではクリオグリ一興じゃなくてドーベルもいたけど これは最大値による評価で実際は逃げがいるからドーベルは強くなかったのだ

306 22/06/18(土)02:06:42 No.939743798

>もし次のチャンミが大賞典ならウインディちゃん実装もワンチャンあるかもしれないのだ >みんなウインディちゃんで大賞典勝つのだ 天井分石くれたら引くかもしれないのだ

307 22/06/18(土)02:06:42 No.939743800

たまにインつきして前壁してるタイシンがいるし難しいのだ

308 22/06/18(土)02:07:13 No.939743882

クリオグリはなぜか今回もいたのだ 時々勝っていくのだ

309 22/06/18(土)02:07:27 No.939743917

オグリの脚質で逃げオグリだけ見なかったのはちょっと面白かったのだ

310 22/06/18(土)02:07:44 No.939743970

>先行は調整が難しいと思うのだ >強い金スキル出しても栗オグリが悪さするのだ 1番手軽なのはオグリのサポカとオグリ入りのグルサポに付ける感じなのだ?

311 22/06/18(土)02:07:55 No.939744001

>先行3出して追い比べ発動も考えたけど趣味すぎるのだ… 先行2差し1でAケツだけど先行2人が競り合いまでいくとだいたい勝ってるのだ 差しは分の悪いパチンコだから変えたくなってるのだ…

312 22/06/18(土)02:08:00 No.939744021

推しで勝ったときの脳汁ドバドバはすごいのだ

313 22/06/18(土)02:08:19 No.939744074

>クリオグリはなぜか今回もいたのだ >時々勝っていくのだ まぁ接続直接的に狙えはしなくともなんかいい感じに繋がれば当然強いのだ

314 22/06/18(土)02:09:31 No.939744284

ドレスフジ寮長がけっこう活躍してくれるのだ だいたい垂れてくれる逃げがいるから固有は安定するのだ

315 22/06/18(土)02:10:08 No.939744380

先行も良位置でドンピシャで確実に加速発動したら原作みたいに強くなると思うのだ 現状のパーツだけだと一部を除いて厳しいのだ

316 22/06/18(土)02:10:14 No.939744391

ジャスト一番星ミラクルランは普通に犯罪なのだ 法で禁止して良いのだ

317 22/06/18(土)02:10:14 No.939744393

衛星三強グルサポ作ってそこに先行金ブチ込むのだ

318 22/06/18(土)02:11:12 No.939744540

先行はつぼみを狙わなくてもタイキ一人で出せば十分なのだ 金スキルを全部取って後ろの逃げを捕まえるくらいになれば結構勝てるのだ

319 22/06/18(土)02:11:31 No.939744597

>先行も良位置でドンピシャで確実に加速発動したら原作みたいに強くなると思うのだ >現状のパーツだけだと一部を除いて厳しいのだ 原作を忠実に再現するならタイキがその役割でもよかったのだ スピードイーターをガバにしたせいでそれも無くなったのだ

320 22/06/18(土)02:11:38 No.939744625

先行は加速キメただけだと何か伸びなくて勝てないのだ…

321 22/06/18(土)02:11:45 No.939744642

>先行も良位置でドンピシャで確実に加速発動したら原作みたいに強くなると思うのだ それにあたるのがつぼみなのだワハハ

322 22/06/18(土)02:13:25 No.939744930

今の仕様だと先行差しキャラは改造したら強いかクリオグリみたいな特異点じゃない限りガチャあんま回らないんじゃないのだ?

323 22/06/18(土)02:13:26 No.939744935

帝王賞はノンスト出やすいのだ?

324 22/06/18(土)02:13:29 No.939744947

>衛星三強グルサポ作ってそこに先行金ブチ込むのだ ただでさえ微妙なクリークが割を食うのおかしくないのだ?

325 22/06/18(土)02:13:38 No.939744977

>先行は加速キメただけだと何か伸びなくて勝てないのだ… うちのフラワーも中盤速度意識しすぎて最終直線が微妙に物足りないのだ ハヤテ一文字を温存してほしいのだ…

326 22/06/18(土)02:13:50 No.939745015

>>先行は基本的に固有自体は強くても逃げが強いゲームだから順位条件満たすのが厳しいのだ… >>…その辺クリオグリはどう思うのだ? >クリオグリの強さを担保してるのも逃げの強さなのだ >中華tier表ではクリオグリ一興じゃなくてドーベルもいたけど >これは最大値による評価で実際は逃げがいるからドーベルは強くなかったのだ fu1173213.png 自分もあまり脅威に感じてなかったけどこの割と良い感じだったクリが決勝でドーベルにぶち転がされた時は泣きそうだったのだ…

327 22/06/18(土)02:14:44 No.939745144

先行は全脚質と追い比べ出来るのが多分一番の利点なのだ

328 22/06/18(土)02:14:54 No.939745172

>>衛星三強グルサポ作ってそこに先行金ブチ込むのだ >ただでさえ微妙なクリークが割を食うのおかしくないのだ? オグリ単品でも可なのだ

329 22/06/18(土)02:15:15 No.939745238

先行は自分も一応作ってみたけどどうしても中盤スキル取りたくなってそうすると終盤スキルが甘くなって でもどっちも揃えようとすると加速の数が物足りなくなって結局纏まらなかったのだワハハ

330 22/06/18(土)02:15:43 No.939745302

サイゲはこのゲームを逃げ中心に調整しすぎなのだ ウンス以前は逃げウンコ→ウンス最強→ウンスメタファルコ→ウンスメタの水マブ実装→水マブ最強時代→クリオグリ実装→キタサンがいないので2500mクリオグリ最強 →チョコボン実装→別にチョコボン活躍せず→キタサン実装→キタサン最強→クリオグリ後の中距離チャンミ→逃げが差しを殺すのでクリオグリ最強

331 22/06/18(土)02:16:01 No.939745349

>fu1173213.png >自分もあまり脅威に感じてなかったけどこの割と良い感じだったクリが決勝でドーベルにぶち転がされた時は泣きそうだったのだ… 強…というかクリでこんな安定した複勝率って出るもんなのだ?

332 22/06/18(土)02:16:17 No.939745381

>先行は全脚質と追い比べ出来るのが多分一番の利点なのだ つまり根性カンストさせた先行3人なのだ? ちょっと考えたことはあるのだ…

333 22/06/18(土)02:17:00 No.939745496

>fu1173213.png 81戦圏外2はやべーのだ

334 22/06/18(土)02:17:14 No.939745533

ドーベルというか差しが弱かったというのは使ってもない人の妄言なのだ fu1173217.png

335 22/06/18(土)02:18:01 No.939745656

ポンポンやべーやつを貼らないで欲しいのだ! 目が焼けるのだ!

336 22/06/18(土)02:18:01 No.939745657

>つまり根性カンストさせた先行3人なのだ? >ちょっと考えたことはあるのだ… 後ろにギアを使わせず自分はギアでまとまって加速出来た前回は戦えた戦術だったのだ 今回はあまり採用する利点を見つけられなかったのだ

337 22/06/18(土)02:18:12 No.939745694

>→チョコボン実装→別にチョコボン活躍せず ダメなのだ!

338 22/06/18(土)02:18:56 No.939745811

>ドーベルというか差しが弱かったというのは使ってもない人の妄言なのだ >fu1173217.png 7割勝ってるのは他メンバーが弱いとしか言い様ないのだ クリオグリが最大でも3割しか勝ってないのだ?

339 22/06/18(土)02:21:34 No.939746218

ガチな人でも全ウマが30%強勝って全体で90%強勝つのが強い編成だから 1人が70%強も勝つのは以上なのだ

340 22/06/18(土)02:21:50 No.939746256

>>fu1173213.png >>自分もあまり脅威に感じてなかったけどこの割と良い感じだったクリが決勝でドーベルにぶち転がされた時は泣きそうだったのだ… >強…というかクリでこんな安定した複勝率って出るもんなのだ? スキル次第だとは思うけど完全適正なのもやべーのだ

341 22/06/18(土)02:22:45 No.939746402

勝率抜けて高いスクショは他2人がデバフ役だと思ってるのだ

342 22/06/18(土)02:23:14 No.939746486

>>>fu1173213.png >>>自分もあまり脅威に感じてなかったけどこの割と良い感じだったクリが決勝でドーベルにぶち転がされた時は泣きそうだったのだ… >>強…というかクリでこんな安定した複勝率って出るもんなのだ? >スキル次第だとは思うけど完全適正なのもやべーのだ このレベルでも決勝負ける時は負けるんだなと思うとウインディちゃんは諦めもつくのだ…

343 22/06/18(土)02:25:23 No.939746786

大体3人いい感じに勝率バラける気はするのだワハハ

344 22/06/18(土)02:26:06 No.939746887

決勝のマッチングがどういう基準でされてるのか謎だから何とも言えんのだ やべー奴はやべー奴同士でマッチングされてる可能性もあるのだ

345 22/06/18(土)02:26:44 No.939746992

凄まじく今更だけど仕掛け抜群って75%以下じゃなくて50%以下じゃないのだ………?

346 22/06/18(土)02:27:02 No.939747057

推しが7割勝って他の自分のウマが2割勝ってた大したもんなのだってなるのだ

347 22/06/18(土)02:27:07 No.939747068

>決勝のマッチングがどういう基準でされてるのか謎だから何とも言えんのだ >やべー奴はやべー奴同士でマッチングされてる可能性もあるのだ 予選と同じでただのランダムなのだ

348 22/06/18(土)02:27:29 No.939747121

どんなに賢さ上げてもスキル100%発動するわけじゃないし無駄打ちもありうるのだ でも紛れがあるほうがゲームとしてはいいのだ 極一部の廃人より大部分のエンジョイ勢なのだ

349 22/06/18(土)02:29:31 No.939747456

>このレベルでも決勝負ける時は負けるんだなと思うとウインディちゃんは諦めもつくのだ… 最速ノンスト彼方されてアタマ差で敗けたのだワハハ

350 22/06/18(土)02:29:33 No.939747462

>>決勝のマッチングがどういう基準でされてるのか謎だから何とも言えんのだ >>やべー奴はやべー奴同士でマッチングされてる可能性もあるのだ >予選と同じでただのランダムなのだ 決勝までの勝率が近い相手とも聞いたけどガセなのだ? S+がいてもUGに当たるから評価点はまったく参考になってないのはわかるのだ

351 22/06/18(土)02:30:40 No.939747650

仮に強い人が強い人とマッチングされていたとしても 統計とってなさそうだし証明のしようがないのだ

352 22/06/18(土)02:31:55 No.939747882

そのへんのオカルトは嘘か本当かすらわからないのだ

353 22/06/18(土)02:32:34 No.939747989

>決勝までの勝率が近い相手とも聞いたけどガセなのだ? >S+がいてもUGに当たるから評価点はまったく参考になってないのはわかるのだ まずS+とUGの勝率が近くなることが有り得ないと思うのだ

354 22/06/18(土)02:34:20 No.939748290

UGがSに負けたとしても記憶に残りやすいから語られるだけで逆パターンは山ほどあるから語られないだけなのだ

355 22/06/18(土)02:35:04 No.939748392

ぶっちゃけランダム以外の何物でもないと思うのだ

356 22/06/18(土)02:37:11 No.939748700

前回からUGとSSの編成だけど160戦で1回だけS+に負けたのだ アイネスフウジンなのだ…

357 22/06/18(土)02:38:05 No.939748845

はろはろ~

358 22/06/18(土)02:38:35 No.939748941

疾風怒濤と破竹の違いが分からんのだ どっちも同じに見えるのだ

359 22/06/18(土)02:40:30 No.939749199

>疾風怒濤と破竹の違いが分からんのだ >どっちも同じに見えるのだ 怒涛は終盤入りして発動するからそもそも加速が間に合ってないからちゃんと効果を発揮できてないのだ 破竹は例えば今回だと中盤で出るから接続を狙えるのだ 大分違うのだ

360 22/06/18(土)02:41:06 No.939749288

名前が強そうな方が強いのだワハハ

361 22/06/18(土)02:43:09 No.939749651

疾風怒濤は効果自体は強いけどタイミングがいまいちだから結果として微妙なのだな…

↑Top