虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/30(月)23:47:58 すみフ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/30(月)23:47:58 No.933349183

すみフラ自転車始めようと思ってようやくかっこいいロードバイクを見つけたのに値段も納期も耐えられません 助けてほしいのですが

1 22/05/30(月)23:48:30 No.933349389

やかましい我慢してなさい

2 22/05/30(月)23:49:16 No.933349672

やかましい とりあえずクロスバイクでも買え ロード届いてからも街乗りに役立つ

3 22/05/30(月)23:49:26 No.933349747

納期迄に金を貯めろ

4 22/05/30(月)23:49:35 No.933349806

やかましいどうせもうすぐ梅雨だ

5 22/05/30(月)23:49:54 No.933349933

でもよお結局街乗りにすると駐車が怖くて置けないぜ?

6 22/05/30(月)23:51:10 No.933350435

>やかましいどうせもうすぐ梅雨だ つまりzwiftの季節というわけだね?

7 22/05/30(月)23:51:25 No.933350524

ローンも組めるぜ!

8 22/05/30(月)23:51:56 No.933350737

>ローンも組めるぜ! して納期は…

9 22/05/30(月)23:51:56 No.933350740

新しい方がいい物なのはわかるが待ってたら値段と納期的に今も乗れてなかった 始めるなら早い方がいいよ!

10 22/05/30(月)23:52:25 No.933350940

時期が悪いというか…時世というか…

11 22/05/30(月)23:52:35 No.933350996

側溝にハマってホイール修理になった…辛い 骨とかはやらなかっただけよかったと思うしかないけど

12 22/05/30(月)23:53:12 No.933351226

どうせあと数年は時期が悪いままだからとりあえず買おうぜ! 乗り慣れた頃に買い替えだ!

13 22/05/30(月)23:53:39 No.933351420

タイヤ細いからグレーチングなんかにもハマるんだっけ

14 22/05/30(月)23:54:26 No.933351764

まずはすぐ乗れるやつ買おう!なんだかんだ愛着沸いてくるから!

15 22/05/30(月)23:55:12 No.933352092

>タイヤ細いからグレーチングなんかにもハマるんだっけ 太いのにすればええ!

16 22/05/30(月)23:55:51 No.933352355

じゃあトップチューブが水平に近くてチューブ太めのかっこいいやつですぐ買えるの教えて 色は黒!又はスレ画!

17 22/05/30(月)23:56:16 No.933352528

ロードバイクもクロスバイクも大体同じよ

18 22/05/30(月)23:56:53 No.933352732

>じゃあトップチューブが水平に近くてチューブ太めのかっこいいやつですぐ買えるの教えて >色は黒!又はスレ画! そんなもんはねえ!

19 22/05/30(月)23:56:53 No.933352734

28cいいよね…気持ち安心感がある…

20 22/05/30(月)23:56:58 No.933352759

お店行ってあれ下さいじゃないんだ

21 22/05/30(月)23:57:39 No.933353027

高級モデルほど納期は短いよやったね あと店によっては注文を見越して購入者と紐づけずに注文してた分を割り当てて貰うとかあるよ

22 22/05/30(月)23:57:43 No.933353055

>側溝にハマってホイール修理になった…辛い >骨とかはやらなかっただけよかったと思うしかないけど 生きてりゃ安い!

23 22/05/30(月)23:58:06 No.933353215

ここ数年はすぐ買えるやつなんて店頭にある分くらいだろう コーダブルームのRail 700Dが普通の太さでカッコいいよ

24 22/05/30(月)23:58:31 No.933353370

>28cいいよね…気持ち安心感がある… 最近買ったのが32だったけど流石に太すぎるんじゃねって感じがしてきた

25 22/05/30(月)23:58:44 No.933353442

つや消しかっこいいけど手入れめんどくさいな…!ってなった

26 22/05/30(月)23:59:22 No.933353692

>まずはすぐ乗れるやつ買おう!なんだかんだ愛着沸いてくるから! でも見た目にはこだわった方がよくない…?

27 22/05/30(月)23:59:49 No.933353863

今すぐ欲しいなら何軒も店回って気に入ったのを探すしかない

28 22/05/30(月)23:59:51 No.933353874

いま買える見た目が良さそうなの買おう!

29 22/05/31(火)00:00:06 No.933353992

そんなに欲しいならパーツ単位で用意して組みなさる

30 22/05/31(火)00:00:11 No.933354038

クロモリオーダーにすれば納期は気にならなくなるぞ!

31 22/05/31(火)00:00:36 No.933354209

いきなりロードはやめとけ まずR3とか買ってまわり走って物足りなくなってから買えばいい

32 22/05/31(火)00:01:13 No.933354485

吊るしでもじゃあ調整するから後日来てね!ってその場で即持って帰れるわけじゃなかったりするから気をつけてね

33 22/05/31(火)00:01:18 No.933354532

今はパーツも手に入りにくいんですよね…

34 22/05/31(火)00:01:25 No.933354587

こんな趣味の道具なんて見た目で気に入るかが全てだろ…

35 22/05/31(火)00:01:55 No.933354814

シマノさんまた値上げするんですって?!

36 22/05/31(火)00:02:14 No.933354941

>いきなりロードはやめとけ >まずR3とか買ってまわり走って物足りなくなってから買えばいい ところでR3がRX3くらいの値段になっているのですが…

37 22/05/31(火)00:02:15 No.933354951

いきなりロードにしたっていいんだ

38 22/05/31(火)00:02:42 No.933355163

悪いこと言わねぇから電動クロスにしときなさい

39 22/05/31(火)00:02:47 No.933355210

>シマノさんまた値上げするんですって?! 5月に値上げしたばかりだろ!?またするの!?

40 22/05/31(火)00:03:22 No.933355461

R3もあんまりリーズナブルじゃなくなったな…

41 22/05/31(火)00:03:33 No.933355549

>悪いこと言わねぇから電動クロスにしときなさい 自転車趣味の人が電動で満足するかな

42 22/05/31(火)00:03:42 No.933355632

GIANTのESCAPE R3に乗り始めてもう七年以上 そろそろ買い替えかなと思いつつそれなりにこまめにメンテナンスしたから壊れる気配もなくてどうしようか悩んでる

43 22/05/31(火)00:03:57 No.933355752

10年くらい前に買って一切乗ってないまま ラッピング保管してるロードバイクあるけど売り方が全然わかんね…

44 22/05/31(火)00:04:00 No.933355771

>お店行ってあれ下さいじゃないんだ 3年前ならそれが可能だった いまは入ってくる商品が以前よりかなり少ないしパーツもグレードを下げたりしてなんとか調達できてる感じ この前スポーツデポ行ったらマイクロシフトがついたのがあってびっくりした

45 22/05/31(火)00:04:10 No.933355850

今自転車関係は作るだけ売れるだろうしなぁ

46 22/05/31(火)00:04:19 No.933355924

5万で買えるのが良かったのに今7万もするのかR3

47 22/05/31(火)00:04:49 No.933356138

妥協して安いヤツ買って後悔するより高いヤツ買って後悔しよう 問題は値段関係無しに在庫が無い事だけど…

48 22/05/31(火)00:04:50 No.933356147

R3乗ってはや5年 そろそろロード欲しいけどただ時期が悪い!時期が悪い! イベントに出てみたいんだけど坂がきついのはクロスのせいにしないで自分の脚力でなんとかすべきだろうか

49 22/05/31(火)00:05:06 No.933356256

エスケープMSとかいうマイクロシフトで組んでるやつが以前のR3みたいな立ち位置で出てるよ

50 22/05/31(火)00:05:15 No.933356308

砂狼シロコと同じやつください!

51 22/05/31(火)00:05:33 No.933356447

速くなりたいならとにかく乗ってエンジン強化したらいいんだろうが 趣味はモチベ維持のためにも見た目が重要だよね

52 22/05/31(火)00:05:44 No.933356522

アルミフレームでも雑な乗り方じゃなければすごく持つよね アルミ合金は金属疲労の疲労限界が無いからいつか折れるはずなんだけど

53 22/05/31(火)00:06:06 No.933356682

今年は頑張って走ってるけど月1000kmの壁を越えられない… それでもとりま走るかでzwiftできるの超便利

54 22/05/31(火)00:06:08 No.933356698

ビアンキのスレ画みたいな色のクロスいいなと思うんだけどかなり盗まれやすいみたいな話聞いて躊躇してる

55 22/05/31(火)00:06:44 No.933356956

>そろそろロード欲しいけどただ時期が悪い!時期が悪い! だから今から予約しておこうぜ

56 22/05/31(火)00:07:08 No.933357106

同グレードの中でも高いしそもそもクロスロード自体今貴重品なのに 近所にビアンキ乗りがやたらいて雑にそこらに止められてる…鍵つけて…

57 22/05/31(火)00:07:36 No.933357321

買ったは良いけど外におけないしスタンドつけれないしでイミテーションになってる

58 22/05/31(火)00:07:46 No.933357392

>ビアンキのスレ画みたいな色のクロスいいなと思うんだけどかなり盗まれやすいみたいな話聞いて躊躇してる 大丈夫大体のメーカーが盗まれ易い

59 22/05/31(火)00:08:07 No.933357531

大手メーカーがマイクロシフト使い出したから今までマイクロシフトで組んでた安いチャリが組めなくて小さいメーカーが困ってるらしい 大手は一気にえぐい数発注して持っていっちゃうんだとか

60 22/05/31(火)00:08:19 No.933357619

俺は富士ヒルクロスで参加して登頂できたらロード買う!!って決めて無事走り切って買い替えたよ とりあえず参加しよみたいなノリでいいんだ…

61 22/05/31(火)00:08:23 No.933357645

俺も自分で塗装したフレームのロード盗まれて心折れちゃったから盗難には気をつけてほしい おそらく犯人的にはパーツ取りできればいいだろうし俺が丹精込めて描いたフレームを軽々しく捨てられてると思うだけで精神がおかしくなりそうだった

62 22/05/31(火)00:09:10 No.933358026

止まらなければ盗まれませんヨ

63 22/05/31(火)00:09:25 No.933358124

>俺は富士ヒルクロスで参加して登頂できたらロード買う!!って決めて無事走り切って買い替えたよ すげえ…やはりバイクがどうよりエンジンが大事だ…

64 22/05/31(火)00:09:37 No.933358196

>10年くらい前に買って一切乗ってないまま >ラッピング保管してるロードバイクあるけど売り方が全然わかんね… 一応ロードならアサヒとかで売れるはず ご希望の値段になるかはしらないけども

65 22/05/31(火)00:09:42 No.933358231

>俺も自分で塗装したフレームのロード盗まれて心折れちゃったから盗難には気をつけてほしい 思い入れのあるものを踏みにじられるのはほんときついな…

66 22/05/31(火)00:10:10 No.933358438

>大丈夫大体のメーカーが盗まれ易い ほんとクソ!!

67 22/05/31(火)00:10:21 No.933358518

>止まらなければ盗まれませんヨ おしっこマンロード!

68 22/05/31(火)00:10:48 No.933358711

マジで最高の盗難防止が友達とかチームで行くなんだよな…

69 22/05/31(火)00:10:52 No.933358755

>アルミフレームでも雑な乗り方じゃなければすごく持つよね >アルミ合金は金属疲労の疲労限界が無いからいつか折れるはずなんだけど 週末しか乗らないし毎週乗るわけでもないし自転車数台使ってるしと考えたら最初に買ったアルミフレーム俺が死ぬまで残ってる気がする

70 22/05/31(火)00:10:56 No.933358776

盗難追跡タグみたいなの付けないとダメか

71 22/05/31(火)00:11:32 No.933359031

トレックがフレームに保証あるけどそんな丈夫なの

72 22/05/31(火)00:12:00 No.933359214

俺は王滝100kmをファットバイクで完走出来たからグラベルロード買ったな

73 22/05/31(火)00:12:32 No.933359461

むしろ1シーズンで乗り潰すプロはどれだけ乗ってるんだろう…

74 22/05/31(火)00:12:54 No.933359611

ロード買う前にクロスでセンチュリーライド完走するか…できる気がしない

75 22/05/31(火)00:12:58 No.933359645

ブリジストンのロードバイクは比較的他のメーカーより品が揃いやすいとは聞いた

76 22/05/31(火)00:13:27 No.933359868

escapeは需要あるから盗まれやすいらしいね

77 22/05/31(火)00:13:36 No.933359937

盗める部品が付いてるとか高級そうなロードだな

78 22/05/31(火)00:14:06 No.933360145

高いの買うと盗難やら警戒しないといけなくて窮屈だから 盗難されてもあまりダメージ受けないクラスがいいなと思った 実際盗られた

79 22/05/31(火)00:14:18 No.933360235

>>俺は富士ヒルクロスで参加して登頂できたらロード買う!!って決めて無事走り切って買い替えたよ >すげえ…やはりバイクがどうよりエンジンが大事だ… でもめちゃくちゃ遅かったしビンディングはつけたよ 富士ヒルなんかはヒルクライムの中では楽な方だし日本一の山ということで達成感もあるので是非来年にでも参加してみて欲しい

80 22/05/31(火)00:14:25 No.933360280

素人の走行距離と強度でフレーム潰すことなんてそうそう無いとは聞く

81 22/05/31(火)00:14:41 No.933360386

>トレックがフレームに保証あるけどそんな丈夫なの 次の事項は保証対象外となります 通常使用や保管による損耗 不適正な組み立て 腐食 不適切な整備 販売されたバイクへの互換性のないコンポーネント、パーツ、または付属品の取り付け 事故、誤用、濫用、または過失による損傷または故障

82 22/05/31(火)00:15:05 No.933360565

盗まれたロードのセキュリティが気になる 地球ロックもしないで放置とかだったらただのアホで済むんだけど

83 22/05/31(火)00:15:34 No.933360781

105とか同じグレードの同じパーツを使わなくなったのでとか言って複数出品してるのってやっぱ盗品から外したやつなのかな

84 22/05/31(火)00:16:29 No.933361171

マジで盗られる時は何しても取られるので離れないが正解 オシッコマン問題だけなんとかしてえ…

85 22/05/31(火)00:16:44 No.933361293

東京なんかそこらじゅうに鍵なしライトなし野晒しのバイクが転がってるのに 手間暇かけた「」の愛車が盗まれるの無情だな…

86 22/05/31(火)00:17:15 No.933361513

通勤で使ってたときは有料駐車場でライトだけとかちまちま盗られてウザかった

87 22/05/31(火)00:17:41 No.933361684

プロが1年ガシガシ使っても剛性とか変化ないってデータあるしましてやアマチュアは気にする必要ない

88 22/05/31(火)00:17:59 No.933361796

削除依頼によって隔離されました いいよね… https://img.2chan.net/b/res/933353129.htm

89 22/05/31(火)00:18:11 No.933361868

>盗まれたロードのセキュリティが気になる 勤務地の出入口の守衛さんを通過した先にある共同駐輪場で輪止め部分にショボいワイヤーで停めてて盗まれた

90 22/05/31(火)00:18:56 No.933362230

>勤務地の出入口の守衛さんを通過した先にある共同駐輪場で輪止め部分にショボいワイヤーで停めてて盗まれた 身内の犯行

91 22/05/31(火)00:19:08 No.933362307

初ロードにエンデュランスタイプのシナプスってロード買ったけど別に普通のロードでも良かったと思ってるぞ俺

92 22/05/31(火)00:19:36 No.933362524

>マジで最高の盗難防止が友達とかチームで行くなんだよな… あっちも友達と来てるからな…一人じゃ危ないよね… 知り合いが通報した窃盗犯が見張り役と実行役に役割分担して盗んでる高校生だった…

93 22/05/31(火)00:19:58 No.933362671

>盗まれたロードのセキュリティが気になる 鍵のかかる車庫にトラックで突入された人が知り合いにいる

94 22/05/31(火)00:21:10 No.933363212

>知り合いが通報した窃盗犯が見張り役と実行役に役割分担して盗んでる高校生だった… 世も末だな…

95 22/05/31(火)00:22:03 No.933363591

>知り合いが通報した窃盗犯が見張り役と実行役に役割分担して盗んでる高校生だった… そこまで分かったってことは逮捕までいったんかい?

96 22/05/31(火)00:22:32 No.933363783

うまく盗めないから腹いせに傷つけられたのはふくし君だっけ

97 22/05/31(火)00:23:00 No.933363990

鍵を忘れないようにして通勤通学に使わない

98 22/05/31(火)00:23:04 No.933364014

車ですら白昼堂々業者のふりして車庫に勝手に入って盗んでいくらしいし目をつけられたら防ぎようがないよね… 自転車はオークションに出して売れたら盗むとかもあると聞いた

99 22/05/31(火)00:23:26 No.933364156

地球ロックされたホイールいいよね…

100 22/05/31(火)00:23:49 No.933364284

買う決心つかなくて2万くらいのシティサイクルから離れられない

101 22/05/31(火)00:24:11 No.933364443

>>知り合いが通報した窃盗犯が見張り役と実行役に役割分担して盗んでる高校生だった… >そこまで分かったってことは逮捕までいったんかい? お巡りさんにはまだ未成年だし…みたいな事言われたらしいけど問答無用で被害届出してやったとか言ってた

102 22/05/31(火)00:24:55 No.933364719

>素人の走行距離と強度でフレーム潰すことなんてそうそう無いとは聞く アルミのフレームだと経年劣化や走行距離で踏んでも進まなくなるから 乗ってて楽しくない自転車になるまで乗るなら割と簡単にできるよ フレーム破断の方なら乗り方にも問題があると思う 踏んだ分進むような反応の良さが楽しくてガシガシペダル踏んづけてたらクランク折れたり BB付近からクラック入ったり重いギアでぶん回してたら スプロケのギアが割れたり フレーム以外も結構壊れるよ

103 22/05/31(火)00:24:58 No.933364740

夏まで待てば2023年版が出るんじゃない

104 22/05/31(火)00:25:31 No.933364955

ロードもあるが一番愛着あるのはトレックのVブレーキクロスバイク

105 22/05/31(火)00:25:40 No.933365005

>買う決心つかなくて2万くらいのシティサイクルから離れられない 適当なクロスから初めよう

106 22/05/31(火)00:25:48 No.933365056

通勤用の安クロスとスーパー行く用の安シティにロードまで追加したら保管場所も足りない…

107 22/05/31(火)00:26:22 No.933365265

>お巡りさんにはまだ未成年だし…みたいな事言われたらしいけど問答無用で被害届出してやったとか言ってた 容赦してやる理由にはならんよなあ

108 22/05/31(火)00:26:54 No.933365457

10年以上乗ってたやつがBB歪んでペダルがフレームに食い込んだ 気付かず回して変な音がする…あああああ!

109 22/05/31(火)00:27:11 No.933365557

俺はロードとクロス2台で挫折したので一台をしっかり愛していくことにした…

110 22/05/31(火)00:27:32 No.933365714

スレ画で36万か…そりゃ盗まれるよな…

111 22/05/31(火)00:27:33 No.933365721

>容赦してやる理由にはならんよなあ むしろそこまで計画的なのにお巡りさんが甘すぎる…

112 22/05/31(火)00:27:38 No.933365757

>側溝にハマってホイール修理になった…辛い >骨とかはやらなかっただけよかったと思うしかないけど 骨やると数ヵ月乗れないからねほんと

113 22/05/31(火)00:27:59 No.933365900

最初からクロモリに手を出したマン

114 22/05/31(火)00:28:07 No.933365944

マウンテンクロスロードと買ってずっとロード

115 22/05/31(火)00:28:12 No.933365985

軽量ってところに惹かれてクロスバイク買いたいなーとか思ってるけどどのメーカーが安牌なのかわからん…

116 22/05/31(火)00:28:46 No.933366206

クロスバイクならジャイアントかトレックかなあ

117 22/05/31(火)00:29:04 No.933366314

有名メーカーならどこでも大丈夫だ どうせエンジンは同じだし

118 22/05/31(火)00:29:07 No.933366336

エスケープに前カゴとリアキャリアと泥除けつけて屋外保管してるけど今のところ盗まれてないな ダサすぎるといらねー!って思われるのかな…通勤や買い物にすごい便利なのに…

119 22/05/31(火)00:29:31 No.933366498

どこのメーカーのを買っても製造してる工場は全部同じだからどれ選んでも安心だよ

120 22/05/31(火)00:29:49 No.933366604

>軽量ってところに惹かれてクロスバイク買いたいなーとか思ってるけどどのメーカーが安牌なのかわからん… ジャイアントがいい最近の情勢で値あがったけど…それはどこも一緒

121 22/05/31(火)00:30:04 No.933366698

>最初からクロモリに手を出したマン カーボンやアルミに目が向かないマンもいる 次はできればオーダーしたい

122 22/05/31(火)00:30:23 No.933366824

同じ価格帯のクロスならどれも変わらないと思うから色とかデザインで気に入ったやつにするのがいいぞ

123 22/05/31(火)00:31:01 No.933367055

入門用ならジオスも比較的安めでいいよ

124 22/05/31(火)00:31:11 No.933367120

アンカーのクロモリクロスが物置で寝てる

125 22/05/31(火)00:31:12 No.933367128

慣れのせいかフラットハンドルの方が好きだ…

126 22/05/31(火)00:31:22 No.933367189

>軽量ってところに惹かれてクロスバイク買いたいなーとか思ってるけどどのメーカーが安牌なのかわからん… GiantのESCAPE R3はOLD130が旧規格になる事だけが今後のネックだ でもちんぽこ魔改造にうってつけで あれしたいこれしたいと思ったらぐぐれば出てくる程度には 皆がいじくり倒したちんぽだ

127 22/05/31(火)00:31:29 No.933367224

ククク……毎日ママチャリ通勤してるけど風気持ちいよねとか言えるスレじゃなかったようだな……

128 22/05/31(火)00:31:41 No.933367300

小径車は注意が必要だ ダメなわけじゃないんだがかなり独特だ

129 22/05/31(火)00:31:45 No.933367327

>ダサすぎるといらねー!って思われるのかな…通勤や買い物にすごい便利なのに… サドルだけマウンテンで見た目ダサいから鍵わすれてても無事だったのかな

130 22/05/31(火)00:31:59 No.933367420

どのパーツ買ったら速くなるか考えて結局エンジン鍛えるべくサイクルマシン買ったよ やっぱり月500km以上乗ってると馬力強くなるね

131 22/05/31(火)00:32:05 No.933367457

ひとつ言えるのはスポーツバイク初めて買うのに通販はやめとけと言う事ぐらいだ

132 22/05/31(火)00:33:02 No.933367835

>ククク……毎日ママチャリ通勤してるけど風気持ちいよねとか言えるスレじゃなかったようだな…… みんなどれも同じ自転車だ…風を切るの楽しいよね…いい…

133 22/05/31(火)00:33:14 No.933367916

ネストとかコーダーブルームはどう?

134 22/05/31(火)00:33:16 No.933367932

>ひとつ言えるのはスポーツバイク初めて買うのに通販はやめとけと言う事ぐらいだ 困ったときに気軽にお持ち込みできてありがたい…

135 22/05/31(火)00:33:52 No.933368188

ママチャリ乗ると遅いとかよりペダルの軽さでバランス崩す

136 22/05/31(火)00:34:00 No.933368248

あさひに展示してるやつでよかろう

137 22/05/31(火)00:34:08 No.933368303

>ククク……毎日ママチャリ通勤してるけど風気持ちいよねとか言えるスレじゃなかったようだな…… 君 いい足の筋肉をしているね!!

138 22/05/31(火)00:34:12 No.933368315

>小径車は注意が必要だ >ダメなわけじゃないんだがかなり独特だ MTBやロードを歴てもう暫くの間好きで小径乗ってるけど全くおすすめはしないね 好きなら楽しいけど

139 22/05/31(火)00:34:14 No.933368331

盗む人からしたらカゴついてるスポーツバイクなんてあるわけないよな…って見過ごされてるのかもしれない

140 22/05/31(火)00:34:54 No.933368570

むしろママチャリ持ってないからスーパー用に一台欲しいんだけどESCAPEみたいな定番ってある?

141 22/05/31(火)00:35:05 No.933368639

>ネストとかコーダーブルームはどう? 元は同じホダカなので安心

142 22/05/31(火)00:35:25 No.933368766

ふらっとサイクルショップ入るとバッグギア満載で展示されてる自転車に惹かれる

143 22/05/31(火)00:36:34 No.933369169

これARIA?

144 22/05/31(火)00:37:01 No.933369366

ロード乗ってると骨盤広がる現象ってあるのだろうかカーちゃんにデカイって言われたんだよな

145 22/05/31(火)00:37:05 No.933369389

>慣れのせいかフラットハンドルの方が好きだ… ドロップハンドルのくせに怖くて大体上握ってる…

146 22/05/31(火)00:37:05 No.933369393

https://img.2chan.net/b/res/933364492.htm

147 22/05/31(火)00:37:08 No.933369410

>盗む人からしたらカゴついてるスポーツバイクなんてあるわけないよな…って見過ごされてるのかもしれない 近所にカゴつけたクロスどころかたまにロード魔改造して子供の送り迎えに使ってる人とかいて笑う

148 22/05/31(火)00:38:45 No.933370010

ワイズで買ったらまぁまぁクソな状態で渡されたから自分でメンテし直す羽目になった 個人経営のほうが責任持ってやってくれるね

149 22/05/31(火)00:38:45 No.933370011

>ネストとかコーダーブルームはどう? フレームのサイズが少ないから 平均的な身長に収まる範囲の人なら問題なく乗れるけど 背が高い人にはフレームちっちぇえなってなる 使ってるパーツとかの話ならハブの素性も書いててNovatec使ってたり結構頑張ってると思う

150 22/05/31(火)00:38:51 No.933370047

ロードバイクもひどいけど普通のママチャリもバンバン盗まれるからな…マジ許さねえぞ

151 22/05/31(火)00:39:48 No.933370405

ワイズも当たり外れあるからなあ…

152 22/05/31(火)00:40:05 No.933370503

そういうマウントが嫌なら小径車が良いよ

153 22/05/31(火)00:40:21 No.933370601

>ロードバイクもひどいけど普通のママチャリもバンバン盗まれるからな…マジ許さねえぞ 適当な金属片で開く鍵つけてたの?

154 22/05/31(火)00:40:40 No.933370689

不注意で鍵指しっぱにしたまま置いておいたら鍵かけられて鍵だけ持ち去られたことがあったなぁ… 自転車盗られるより腹たった

155 22/05/31(火)00:41:29 No.933370927

>近所にカゴつけたクロスどころかたまにロード魔改造して子供の送り迎えに使ってる人とかいて笑う 小径ホイールにしてできたスペースにラックをつけたカーゴフォークがあるけど正直試してみたい

156 22/05/31(火)00:41:34 No.933370966

ワイズといえば越谷のイオンに入ってるワイズでイオンのセールも適用されるからワイワイセールのときに買うとめっちゃ安くなるよって店員が言ってたな

157 22/05/31(火)00:42:10 No.933371136

>近所にカゴつけたクロスどころかたまにロード魔改造して子供の送り迎えに使ってる人とかいて笑う 子供乗せるスペースとか作れるのか…

158 22/05/31(火)00:42:29 No.933371234

>近所にカゴつけたクロスどころかたまにロード魔改造して子供の送り迎えに使ってる人とかいて笑う 流石にランドナーだろ ロードじゃ荷台すらつけられん

159 22/05/31(火)00:43:15 No.933371492

最近ロードデビューしたばっかりだけど乗り始めたばっかりの頃は車体が軽くて風にあおられるのが怖かった こんなに違うものなんだね

160 22/05/31(火)00:43:48 No.933371669

いまだに怖いぜ!

161 22/05/31(火)00:44:11 No.933371792

>子供乗せるスペースとか作れるのか… 見たこともないぶっといリアキャリアに子供乗せるアレつけてた 思わず話聞いたら自転車屋やってて海外に発注したらしい

162 22/05/31(火)00:44:15 No.933371803

トラックも怖いよね

163 22/05/31(火)00:45:08 No.933372088

山の中でチェーン切れる方が怖いよ

164 22/05/31(火)00:45:22 No.933372138

トラックはそれこそバイク乗ってても怖いからね 二輪が儚き存在だと思い知らされる

165 22/05/31(火)00:46:28 No.933372507

雑誌でよく推されてたeバイクは普及したんだろうか ママチャリはともかくスポーツバイクでそれは意味あるのだろうかと思ってしまう

166 22/05/31(火)00:46:59 No.933372662

トラックの運ちゃんも避けてくれてるんだけどこっち視点だと戻るときにトラックのケツがこっちにめっちゃ寄ってくる…!

167 22/05/31(火)00:47:38 No.933372872

新車欲しいけどリムブレーキかディスクかで悩む 輪行するからディスクの扱いに気を遣う(スルーアクスル外せるかホイール外してから間違ってブレーキ握らないかetc)

168 22/05/31(火)00:48:29 No.933373158

慣れればディスクもいいものなんだろうけどなんとなく抵抗あるな…

169 22/05/31(火)00:48:40 No.933373218

値段が上がりすぎでしばらくフレームなんて買えないわ 今の乗りつぶしたらどーしよ

170 22/05/31(火)00:48:56 No.933373315

今ロード買うとなるとやっぱり価格や納期があってもディスクブレーキなんだろうか 欲しいのがリムだと在庫あったりして悩むんだよね…

171 22/05/31(火)00:49:13 No.933373417

歩道も車道もガッタガタでうんちな田舎に住んでる 衝撃に強いらしいクロモリのクロス買えばいい?

172 22/05/31(火)00:49:30 No.933373530

値段と見た目でベロスター買ったけど超楽しい どこまででも走れる気がする

173 22/05/31(火)00:49:42 No.933373610

>今ロード買うとなるとやっぱり価格や納期があってもディスクブレーキなんだろうか >欲しいのがリムだと在庫あったりして悩むんだよね… リムでも10年は全然乗れるだろ 行け!

174 22/05/31(火)00:50:37 No.933373906

今年夏に時間作って東海道片道走り切りたい… 3日ぐらいで行ければいいんだけど

175 22/05/31(火)00:51:14 No.933374110

>輪行するからディスクの扱いに気を遣う(スルーアクスル外せるかホイール外してから間違ってブレーキ握らないかetc) ディスクで輪行してるけどダミーローターを噛ませるほんの数秒の手間がかかるくらいでほかはとくに気を使ったことはないな… あんまり巷で言われるほど過敏になりすぎる必要はない気がする

176 22/05/31(火)00:51:18 No.933374140

>使ってるパーツとかの話ならハブの素性も書いててNovatec使ってたり結構頑張ってると思う ホダカは2年くらい前から純正ホイールノバテックじゃなくなったと思う コーダブルームのほうはシールドベアリング化したり色々マイチェンしてるけど純正ホイールとしては相変わらずよくできてるね 最新のネストオルタナはノーブランドのカップ&コーンだけどハイト30mmで1800gくらいだった ワイドリムだしチューブレスレディもいけるし全然使えるホイール

177 22/05/31(火)00:51:41 No.933374270

ディスクに移行するって話だけどリムの手軽さは何物にも変え難い

178 22/05/31(火)00:51:50 No.933374319

ウーバーやれっかなーって思ってTB1e買ったけど通勤にだけ使って満足してる 重量バランスがなんかすごい気色悪い以外は回生でやたら回復するし

179 22/05/31(火)00:52:27 No.933374596

今度自分で全部ばらして清掃グリスアップ組み立てをしてみようと思ってる 今生の別れになったらごめんな相棒

180 22/05/31(火)00:52:47 No.933374711

ディスク車で輪行してるけどディスクな事で輪行中のトラブルはないな ディスク車乗ったことない友人に乗らせたら縦に回ったりはしたけど

181 22/05/31(火)00:53:22 No.933374933

そういえばイベントでホダカの人と話したらホイールにこだわってるとか言ってたな

182 22/05/31(火)00:53:24 No.933374944

ディスクいいものだと思うけど音鳴り気にする人だと色々つらい気がしないでもない

183 22/05/31(火)00:53:44 No.933375078

ロードほしいけどブームが去った今でもガンガン盗まれるのかな

184 22/05/31(火)00:54:13 No.933375236

普通にお高い物だしな

185 22/05/31(火)00:54:56 No.933375480

>ロードほしいけどブームが去った今でもガンガン盗まれるのかな 上でも言われてるけど基本は盗まれるものと思って行動した方がいい

186 22/05/31(火)00:55:33 No.933375663

ウン十万の物がワイヤー一本で繋がってるだけとか盗む側からしたらボーナスみたいなもんだろう

187 22/05/31(火)00:55:35 No.933375683

雨の日は乗らないから雨天時の制動力とかはあんまり気にならないんだけど 渋峠みたいな長い下りになるとディスクはありがたいものなの?

188 22/05/31(火)00:56:25 No.933376000

パーツの値段推移見てると日本だけどんどん貧しくなってるのがよく分かる

189 22/05/31(火)00:56:44 No.933376119

同じ場所同じ時間に停めておくといちころだから気を付けよう ふらっとコンビニに5分10分立ち寄るとかならちゃんと鍵かけておけば平気平気 たまに平気じゃない

190 22/05/31(火)00:57:14 No.933376314

ディスクで輪行できるもんなんだな スルーアクスル外すのにインパクト持ちだしてるのをロードレースで観てると気おくれしてしまってた

191 22/05/31(火)00:58:22 No.933376668

>ふらっとコンビニに5分10分立ち寄るとかならちゃんと鍵かけておけば平気平気 よくねえ! >たまに平気じゃない ほら見ろ!

192 22/05/31(火)00:59:07 No.933376886

オシッコマン問題だけどうにか解決する方法ないだろうか なんならトイレにチャリごと持ち込みたい…

193 22/05/31(火)00:59:20 No.933376955

誰も来ないような山ばっかりに行けば盗まれる心配なんてないってわけよ

194 22/05/31(火)00:59:32 No.933377004

切るの試してるブログとか見ると持ち運びできる工具で割と切れちゃうんだよな… かといってあまりがっしりしたのは持ち運ぶに重いし難しい

195 22/05/31(火)01:00:07 No.933377212

いつか見たリカンベントは異次元の存在との邂逅だった

196 22/05/31(火)01:00:13 No.933377252

駅の駐輪場は無防備なR3おすぎでこえーなって 監視カメラだけでなんとかなんのか?

197 22/05/31(火)01:00:35 No.933377360

ならない…現実は非情である

198 22/05/31(火)01:01:00 No.933377486

とりあえずエアタグつけようぜ!

199 22/05/31(火)01:01:11 No.933377554

kg級の鍵ならトイレ程度は安心感あるけど犠牲になるものは多い…

200 22/05/31(火)01:01:28 No.933377672

地元高校のステッカー貼ったロードが鍵付きのまま駐輪場に放置されてたときはびっくりした

201 22/05/31(火)01:01:28 No.933377673

百発百中盗まれるってことはないけどだからこそ油断するとドボンだ

202 22/05/31(火)01:01:31 No.933377687

丈夫なやつ三重ロックくらい付けることとそもそも10万円台くらいのロード買えば安心だ

203 22/05/31(火)01:01:50 No.933377793

エアタグとタイルとか2種つけるのがいい気がするんだけどどうなんだろうね

204 22/05/31(火)01:02:02 No.933377869

街乗りしてるけどタダで付いてた安いチェーンだけなのに盗まれないのはマイナーなFELTだからだろうか

205 22/05/31(火)01:02:10 No.933377905

中古をメルカリあたりで見繕おうとすると盗品掴まされたりすんのかな

206 22/05/31(火)01:03:36 No.933378384

晴れてるからまだ使ってないけどこの前に中古のsatori買ったので試すの楽しみ

↑Top