ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/30(月)23:16:16 No.933336797
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/30(月)23:20:11 No.933338492
なんやコイツ!
2 22/05/30(月)23:20:33 No.933338640
ぐあぁぁ!!
3 22/05/30(月)23:21:19 No.933338973
おつらい…
4 22/05/30(月)23:21:58 No.933339238
正面衝突の割にダメージが少なくてよかった
5 22/05/30(月)23:22:38 No.933339489
可哀想すぎる…
6 22/05/30(月)23:23:03 No.933339633
スゴイナラズモノ…
7 22/05/30(月)23:23:35 No.933339868
これって賠償請求で同額もらえんのかな
8 22/05/30(月)23:24:25 No.933340210
>これって賠償請求で同額もらえんのかな 加害者が任意保険に入ってるかも怪しい
9 22/05/30(月)23:24:30 No.933340244
瞬間で左後方にバック回転しつつそのまま左車線をバックで通り抜ければ助かったのに…
10 22/05/30(月)23:25:52 No.933340799
この程度の速度でも廃車までいくのか…
11 22/05/30(月)23:27:38 No.933341449
>この程度の速度でも廃車までいくのか… ドイツ製のフレーム修正機でもないと…
12 22/05/30(月)23:27:40 No.933341466
>この程度の速度でも廃車までいくのか… 直せなくはないけど直すメリットないだろうしねぇ
13 22/05/30(月)23:28:04 No.933341606
もちろんクソ老人は車の弁償と諸々の慰謝料は払ったんだよね?
14 22/05/30(月)23:28:18 No.933341686
>>これって賠償請求で同額もらえんのかな >加害者が任意保険に入ってるかも怪しい 面倒だけど民事かぁ…
15 22/05/30(月)23:28:19 No.933341692
>瞬間で左後方にバック回転しつつそのまま左車線をバックで通り抜ければ助かったのに… 無茶言うなよ!
16 22/05/30(月)23:29:20 No.933342072
ぶっちゃけ無理だろうなぁ…
17 22/05/30(月)23:31:58 No.933343140
老人は意外と任意保険入ってるよ ディーラーが勧めてくるから
18 22/05/30(月)23:32:27 No.933343314
>瞬間で左後方にバック回転しつつそのまま左車線をバックで通り抜ければ助かったのに… https://www.youtube.com/watch?v=MPIubMWkH8o 左車線ふさがってたから無理だ
19 22/05/30(月)23:33:04 No.933343557
止まれたし0:10ならいいなあ…
20 22/05/30(月)23:33:10 No.933343597
>老人は意外と任意保険入ってるよ 彼らにとってはつごうのいいサンドバッグが欲しいだけだからそういう情報は意味ないよ
21 22/05/30(月)23:37:32 No.933345236
>止まれたし0:10ならいいなあ… 逆走が10割じゃないはずがないから…
22 22/05/30(月)23:39:35 No.933345999
ジジイだからボケてそのまま死に逃げかな…
23 22/05/30(月)23:44:40 No.933347943
>逆走が10割じゃないはずがないから… 逆走してくるかもしれない運転が足りんとかケチつけてくるんじゃないの…
24 22/05/30(月)23:47:26 No.933348969
>>逆走が10割じゃないはずがないから… >逆走してくるかもしれない運転が足りんとかケチつけてくるんじゃないの… それは流石に無理 その理論はあくまで正常ならありえる事態に限る 逆走とか高速道路の歩行者横断とかはありえない異常事態だからその理論は通されない
25 22/05/30(月)23:48:56 No.933349553
>ジジイだからボケてそのまま死に逃げかな… 家族が引き伸ばしに入ったらそうなりそうだよね
26 22/05/30(月)23:53:21 No.933351290
きちんと車が来てること気が付いて偉い!
27 22/05/30(月)23:54:45 No.933351903
そもそも賠償してもらえるとか以前に この案件に余計な時間取られるストレスが物凄いんだよね
28 22/05/30(月)23:55:13 No.933352100
10-0でも老人側が年金生活なら普通に支払われないんじゃないかな 回収できないままおわりそう
29 22/05/30(月)23:56:59 No.933352774
スイスポって270万もするのか
30 22/05/30(月)23:58:13 No.933353260
民事終われば多少の資産は差し押さえされるでしょ
31 22/05/31(火)00:03:59 No.933355763
左車線に逃げなくて偉い
32 22/05/31(火)00:05:13 No.933356297
>左車線に逃げなくて偉い 後ろに車いたら無理だろうしね
33 22/05/31(火)00:05:14 No.933356301
>民事終われば多少の資産は差し押さえされるでしょ 年金受給者の場合だとちょっと難しくなってくる というのも年金は口座に入らないと差し押さえできないのと口座に入っても現金66万以下は差し押さえられないんだ だから現金が66万以上かつ口座に入ったタイミングを一週間の猶予内に納めないといけないって無理ゲーなんだ もちろん相手が口座に入れるタイミングズラしてきたりされたら無い袖は振れませーんって言われて終わり
34 22/05/31(火)00:06:15 No.933356743
なんか差し押さえ経験者いない?
35 22/05/31(火)00:07:47 No.933357396
>そもそも賠償してもらえるとか以前に >この案件に余計な時間取られるストレスが物凄いんだよね 兄貴が事故られた時は相手が任意保険に入ってないし弁護士からの手紙無視したりで大変そうだったわ…
36 22/05/31(火)00:08:47 No.933357847
なんやこいつう
37 22/05/31(火)00:09:12 No.933358043
なんで逆走するのさ
38 22/05/31(火)00:09:33 No.933358174
法治国家のくせにバックレる無法者をどうにかできないのっておかしくない?
39 22/05/31(火)00:11:06 No.933358837
どうして逆走車はスピードを落とさないのか
40 22/05/31(火)00:12:28 No.933359428
民事終わったら自動的に差し押さえる法律じゃないぞ 支払いの意思が認められない場合に改めて戦うんだぞ
41 22/05/31(火)00:17:49 No.933361738
>スイスポって270万もするのか 元が200万くらいでオプション盛ればそんくらいじゃない?
42 22/05/31(火)00:19:44 No.933362564
>民事終わったら自動的に差し押さえる法律じゃないぞ >支払いの意思が認められない場合に改めて戦うんだぞ 面倒くせえ…
43 22/05/31(火)00:20:17 No.933362779
事故って基本的に損しかしないよ
44 22/05/31(火)00:21:50 No.933363501
>そもそも賠償してもらえるとか以前に >この案件に余計な時間取られるストレスが物凄いんだよね 向こう8こっち2で最終的に中古部品とは言えちょっとボロ気味だったバンパーがタダでちょっと新しくなったからまだ良いものの 保険屋とのやりとりが超絶めんどくせぇ
45 22/05/31(火)00:22:58 No.933363980
高速逆走ジジイってアニメあったよね あれ笑ってみてたけど現実もある話なんだな…
46 22/05/31(火)00:25:25 No.933364906
相手がまともで保険入ってたら即終わるやろ 普通はごねない 普通は
47 22/05/31(火)00:26:49 No.933365433
この前家族が事故ったときは最初以降の保険屋とのやり取り全部ラインで終わったらしく楽になったなって
48 22/05/31(火)00:27:33 No.933365725
やっぱ大事っスね弁護士特約は
49 22/05/31(火)00:27:52 No.933365847
>この前家族が事故ったときは最初以降の保険屋とのやり取り全部ラインで終わったらしく楽になったなって 今はそんなのあるのか… 電話だといちいち出なきゃならなくてクソ面倒だから羨ましいわ