22/05/30(月)22:16:07 原作の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/30(月)22:16:07 No.933311157
原作の生い立ちだったり戦績だったりがドラマチックでそりゃあ主人公向きだなって感じですが 他になんかいい感じの子ってどんな子が居るのでしょうか
1 22/05/30(月)22:18:41 No.933312282
ステイゴールドほど金メダルへの旅路という主人公らしい馬生を送ったのは中々いないよ
2 22/05/30(月)22:20:01 No.933312839
ドラマを通り越してフォークロアになってるゴドルフィンアラビアン
3 22/05/30(月)22:21:07 No.933313313
キンチェム
4 22/05/30(月)22:21:20 No.933313419
サンデーサイレンス
5 22/05/30(月)22:22:43 No.933314032
勝って終わる子か引退後が本番みたいな子なら割と誰でも
6 22/05/30(月)22:26:38 No.933315787
華という点ではテンポイント、トウショウボーイ、ウオッカ、ブエナ、ゴルシ
7 22/05/30(月)22:27:48 No.933316285
サクラローレル
8 22/05/30(月)22:28:00 No.933316385
カンパニーなんかも良いのだろうか
9 22/05/30(月)22:30:29 No.933317419
実績残した馬はどんな馬でも主人公にできるよ
10 22/05/30(月)22:33:04 No.933318551
>サンデーサイレンス 産まれから引退後までずっとドラマチックすぎるこいつ
11 22/05/30(月)22:33:39 No.933318772
カンパニーおじさんいいよね…
12 22/05/30(月)22:36:01 No.933319817
ボリクリもドラマチックな競争人生送ってたと思う
13 22/05/30(月)22:43:20 No.933322919
>カンパニーおじさんいいよね… 最終年秋が確変状態だの鬼のように強いだの言われてて笑っちゃうんだけど実際あの強さは何だったんだろう 長生きして欲しかったな
14 22/05/30(月)22:44:41 No.933323491
>最終年秋が確変状態だの鬼のように強いだの言われてて笑っちゃうんだけど実際あの強さは何だったんだろう 元々その前年の秋天も上がり最速で最後方から4着だし 何より殆ど掲示板ははずしてないから恐ろしいのよあのおじさん
15 22/05/30(月)22:44:52 No.933323577
現役ならオジュウ
16 22/05/30(月)22:46:23 No.933324302
マヤノはめちゃくちゃドラマチックだけど今更主人公にはしないだろうな
17 22/05/30(月)22:47:27 No.933324723
全52話 連続テレビ小説 マカヒキ 更に10年後くらいに続編が作られる
18 22/05/30(月)22:47:49 No.933324894
カンパニーは親がすごい
19 22/05/30(月)22:52:11 No.933326787
>カンパニーは親がすごい 申し訳ないけどなんでこんな成績が種牡馬に…?
20 22/05/30(月)22:52:57 No.933327122
めちゃくちゃ良血だったから…
21 22/05/30(月)22:53:20 No.933327273
>ステイゴールドほど金メダルへの旅路という主人公らしい馬生を送ったのは中々いないよ ステゴの駄目なところは過程が他の子にとっての名シーンばかりな上にそれらが積み重なった上に本人のドラマがあるせいでカット出来ないから4クールくらいいるところ あと斜行癖
22 22/05/30(月)23:01:09 No.933330327
正直オグリ以外の2人は他の子も同レベルのドラマ性あるだろ
23 22/05/30(月)23:07:45 No.933333113
世代が面白いって意味では19年牝馬組もかなりいい線行くと思う 上がアイちゃんで下がタクトでそれぞれ古馬で結果残してて