虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/30(月)21:51:51 3発売さ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/30(月)21:51:51 No.933301172

3発売されるから2をまたクリアしたけどやっぱこいつ良いキャラしてるよな

1 22/05/30(月)21:52:30 No.933301469

1はアルヴィース 2はプネウマ とくれば…分かるよな小僧

2 22/05/30(月)21:52:35 No.933301503

こいつニンダイで良いナレーション毎回するよな

3 22/05/30(月)21:53:18 No.933301797

おっと醜悪で救いようのないやつ発見伝

4 22/05/30(月)21:54:16 No.933302212

>おっと醜悪で救いようのないやつ発見伝 メツ自身のレス

5 22/05/30(月)21:54:35 No.933302355

生まれてみてどうだった?いいよね…

6 22/05/30(月)21:55:13 No.933302635

なんか敵キャラの地味な方! とか思ってた自分を恥じた

7 22/05/30(月)21:55:40 No.933302814

酷い世界だよなあ!?

8 22/05/30(月)21:56:49 No.933303303

まあ酷いのは世界じゃなくて人間なんですが

9 22/05/30(月)21:56:50 No.933303311

パッと見中盤で倒されるパワータイプキャラだもんな

10 22/05/30(月)21:57:10 No.933303452

>なんか敵キャラの地味な方! >とか思ってた自分を恥じた 見た目がどう見ても噛ませみたいな感じだから仕方ない それも意図的にやってるんだろうけど

11 22/05/30(月)21:58:26 No.933303981

パーティ画面だと絵柄浮きすぎてて笑う

12 22/05/30(月)21:58:36 No.933304056

>パッと見中盤で倒されるパワータイプキャラだもんな 終盤だけど身体ボコボコになって死んだからな…

13 22/05/30(月)21:58:45 No.933304125

さらっとメツが天の聖杯って言われた時思わず二度見した

14 22/05/30(月)21:58:49 No.933304154

最初に仲間になる系ラスボス

15 22/05/30(月)21:59:13 No.933304299

まあ天の聖杯だって知る前まではまさかラスボスとは思わんよな…

16 22/05/30(月)21:59:21 No.933304355

二周目でも楽しめるのは敵の魅力の高さだなって感じる

17 22/05/30(月)21:59:49 No.933304565

長男は飄々としてるのに次男三女は人間臭すぎる

18 22/05/30(月)22:00:23 No.933304795

多分やるであろうゼノブレダイレクトでもナレーションだったら笑う

19 22/05/30(月)22:00:29 No.933304842

PVだったかCMだかのこいつの台詞ラスボス戦だったとは

20 22/05/30(月)22:00:51 No.933304968

>長男は飄々としてるのに次男三女は人間臭すぎる 同調システムがね…アルヴィースは同調してるんだろうか

21 22/05/30(月)22:01:09 No.933305113

シンとの間に確かに友情があるのいいよね…

22 22/05/30(月)22:01:55 No.933305412

初対面:セリフが三下っぽいなあ早めに死にそう 中盤:もしかしてかなり根幹に関わるキャラだったか 終盤:なんか技名でモナドなんとかって叫んでる!

23 22/05/30(月)22:02:51 No.933305797

実際の戦闘だとサポートタイプというかシンと組んでる時の役割がシュルクっぽい

24 22/05/30(月)22:03:58 No.933306202

ダイセンニン何とかしてトリニティプロセッサー揃い踏みさせても

25 22/05/30(月)22:04:33 No.933306427

ゲートちゃんはまだ干渉してるんだろうか

26 22/05/30(月)22:04:37 No.933306456

イーラのNo.2来たな……

27 22/05/30(月)22:06:10 No.933307083

丸紅の一番の被害者

28 22/05/30(月)22:08:07 No.933307872

>丸紅の一番の被害者 本人はそんなふうに思ってないからそれは侮辱になる

29 22/05/30(月)22:08:42 No.933308120

1番人間とかけ離れた存在なんだけどめっちゃ人間みがあるのが好き

30 22/05/30(月)22:09:55 No.933308639

一緒に楽園に行くって言ったろ?小僧…

31 22/05/30(月)22:10:11 No.933308737

シンとコンビで戦闘してる時滅茶苦茶楽しそうだよね

32 22/05/30(月)22:10:33 No.933308871

イーラ編だと悩みなくてすげえ楽しそう

33 22/05/30(月)22:11:25 No.933309241

悪かなかったって言ってたからなこいつは…

34 22/05/30(月)22:11:27 No.933309250

>イーラのNo.2来たな…… 力自慢の脳筋きたな…

35 22/05/30(月)22:11:51 No.933309406

シンからマルベーニからメツの終盤のボス戦好き 特にマルベーニとメツは終盤の描写で好きになった

36 22/05/30(月)22:12:21 No.933309600

>イーラ編だと悩みなくてすげえ楽しそう ヒカリちゃんもイキってたけどスレ画もめちゃめちゃイキってたよね

37 22/05/30(月)22:12:36 No.933309716

マルベーニも確かに悪い奴だけどあの世界が本当に酷い世界すぎる

38 22/05/30(月)22:12:46 No.933309785

天の聖杯圧倒するニアの能力恐ろしくない

39 22/05/30(月)22:12:53 No.933309837

>イーラ編だと悩みなくてすげえ楽しそう 力使うのたのしー!してたころだからな…

40 22/05/30(月)22:13:45 No.933310172

丸紅とメツが同じセリフ言うのいいよね…

41 22/05/30(月)22:14:01 No.933310288

序盤で登場したラスボスがちゃんと最後までラスボスやってるの好き 最近そういうの意外と少ない気がする

42 22/05/30(月)22:14:06 No.933310323

500年前の反省を活かして俺達もブレイドと同調しようぜとイーラに提案するの賢いよね

43 22/05/30(月)22:14:35 No.933310516

イーラからどれくらい後に活動できるようになったか知らんけど長い間人の暮らしに触れてきたらそりゃあね…

44 22/05/30(月)22:14:55 No.933310657

>生まれてみてどうだった?いいよね… あそこの憑き物が落ちてちょっと気恥ずかしそうな声色がいい…

45 22/05/30(月)22:15:01 No.933310694

最初普通にこいつらが今回の仲間かぁとか思ってたよ

46 22/05/30(月)22:15:27 No.933310886

>天の聖杯圧倒するニアの能力恐ろしくない 相性の問題だから… デバイスあったらさすがに無理だろうし

47 22/05/30(月)22:15:29 No.933310895

最初のボスも中盤のボスも終盤のボスもラスボスもこなす奴

48 22/05/30(月)22:15:44 No.933311024

>序盤で登場したラスボスがちゃんと最後までラスボスやってるの好き >最近そういうの意外と少ない気がする 我様だって最初からいたぞ! ライン扱いされてそのままだったが

49 22/05/30(月)22:16:19 No.933311252

2週目こいつ使わせてくれてもいいじゃん!

50 22/05/30(月)22:16:21 No.933311274

シンといいニアといいマンイーターしたらめっちゃ強くなるよね…

51 22/05/30(月)22:17:04 No.933311568

マルベーニのクソなところも良いところも受け継いでるその塩梅が良いなと思う

52 22/05/30(月)22:17:19 No.933311678

>2週目こいつ使わせてくれてもいいじゃん! 他イーラメンバー同様にシンメツも周回特典で使えると思ってた…

53 22/05/30(月)22:17:23 No.933311701

3の七人目枠にいることを勝手に期待してる

54 22/05/30(月)22:17:56 No.933311964

>シンといいニアといいマンイーターしたらめっちゃ強くなるよね… マンイーターになる前に欲しかっただろう能力なのいいよね…

55 22/05/30(月)22:18:23 No.933312141

3で何やってんだニアぁ!する係なんだろ?

56 22/05/30(月)22:19:13 No.933312500

長男と次男見てるとヒカリちゃんがあまりにもヒカリちゃんすぎる

57 22/05/30(月)22:19:22 No.933312560

メツブレイドは正直やりたい

58 22/05/30(月)22:19:43 No.933312718

ホムヒカアルのプロセッサに情報が残ってて復活とか出来そう 全ての情報が入ってるわけだし

59 22/05/30(月)22:19:51 No.933312778

ヒカリちゃんは末っ子っぽさがすごい

60 22/05/30(月)22:20:02 No.933312847

やめろ!小僧との思い出を…奪わないでくれ…!

61 22/05/30(月)22:20:19 No.933312980

メツブレイドはやりたいけどプレイヤーの脳内に留めておいたほうが絶対美味しいやつ

62 22/05/30(月)22:20:33 No.933313068

>長男と次男見てるとヒカリちゃんがあまりにもヒカリちゃんすぎる すごく末っ子長女って感じする 双子の妹みたいなの生えるけど

63 22/05/30(月)22:20:42 No.933313140

これでお前たちは運命共同体だみたいなこと言ってた奴が若干メツっぽかった

64 22/05/30(月)22:20:55 No.933313233

初めて2時間程度で止めちゃったけど俺こいつを憎めそうにない

65 22/05/30(月)22:21:05 No.933313308

シンモロともレックスをモルスの地に落としてるあたり お父様とかヒカリちゃん似のドジっ子だよねメツも

66 22/05/30(月)22:21:38 No.933313562

メルブレイドは本編のメツロールをするホムヒカが美味しすぎる...

67 22/05/30(月)22:21:42 No.933313584

>メツブレイドは正直やりたい ネタだけじゃなく普通に見てみたいんだよね… 2週目見てると結構面倒見良かったりシンの意見尊重してたり仲間想いな面が垣間見えてホント魅力的なキャラだわ

68 22/05/30(月)22:21:50 No.933313647

何よ ノイズだらけじゃない

69 22/05/30(月)22:22:11 No.933313813

>アルヴィースブレイドは正直やりたい

70 22/05/30(月)22:22:16 No.933313857

サラッとモナド振り回してるけどお前それどこで手に入れたの…

71 22/05/30(月)22:22:30 No.933313950

>メルブレイドは本編のメツロールをするホムヒカが美味しすぎる... 誰!?

72 22/05/30(月)22:22:49 No.933314078

>サラッとモナド振り回してるけどお前それどこで手に入れたの… 第 三 の 剣

73 22/05/30(月)22:23:12 No.933314250

メツブレイドするにはまずトラウマ与えて人格を分裂させないと

74 22/05/30(月)22:23:26 No.933314376

>>丸紅の一番の被害者 >本人はそんなふうに思ってないからそれは侮辱になる お前らやっぱり仲良しでは?

75 22/05/30(月)22:23:36 No.933314452

未来視使えるヒカリちゃん モナドアーツ使えるメツ 両方使えるアルヴィース どういう事だ父様

76 22/05/30(月)22:23:52 No.933314577

PVの巨人が中村悠一っぽく聞こえるんだよな…

77 22/05/30(月)22:24:03 No.933314660

多分マルベーニが全力で引き止めてたら従ってた

78 22/05/30(月)22:24:08 No.933314705

そういやあの嫌がらせダンジョンの先にあった第3の剣は結局なんだったの...

79 22/05/30(月)22:24:17 No.933314764

>サラッとモナド振り回してるけどお前それどこで手に入れたの… どこも何もブレイドなんだから自分の剣だろ

80 22/05/30(月)22:24:34 No.933314897

長男は境遇も年季も違うからな

81 22/05/30(月)22:24:51 No.933315051

>未来視使えるヒカリちゃん >モナドアーツ使えるメツ >両方使えるアルヴィース >どういう事だ父様 ゴッドバズーカⅧ!これが因果の流れだ!!!!!!

82 22/05/30(月)22:25:29 No.933315319

モナドもぶっちゃけゲートの力行使するためのデバイスみたいなもんだし

83 22/05/30(月)22:25:34 No.933315362

>>>丸紅の一番の被害者 >>本人はそんなふうに思ってないからそれは侮辱になる >お前らやっぱり仲良しでは? マルベーニの方がこいつヤバくね…?ってなったから…

84 22/05/30(月)22:26:25 No.933315692

>サラッとモナド振り回してるけどお前それどこで手に入れたの… ブレイドの武器は自身の肉体によって構成されるって説明がルクスリアであったでしょ ヒカリから肉体データ奪った時に自身の肉体が復活した事によって生成されたんよ

85 22/05/30(月)22:26:35 No.933315766

あの世界全体から見ると重要なのは天の聖杯であるメツでシンはモブも良いとこなんだけどメツも含めてイーラにとってリーダーはあくまでシンというのがいい…

86 22/05/30(月)22:26:48 No.933315860

>そういやあの嫌がらせダンジョンの先にあった第3の剣は結局なんだったの... イーラ編時点で元の天の聖杯から変化してたからレプリカなんじゃないの?

87 22/05/30(月)22:26:49 No.933315874

>そういやあの嫌がらせダンジョンの先にあった第3の剣は結局なんだったの... こいつは危険すぎる…封印して使えなくしよう!成功!!

88 22/05/30(月)22:27:03 No.933315965

俺のドライバーはやつだってセリフがすべてだ 被害者だなんてかけらもおもってないだろう

89 22/05/30(月)22:27:05 No.933315976

実質あの世界一人で切り盛りしてたと考えるとめっちゃ有能だよねアルヴィース

90 22/05/30(月)22:28:12 No.933316464

ゾハルリニンサン! 3もハッピーエンドにしてくだち!

91 22/05/30(月)22:28:22 No.933316535

>実質あの世界一人で切り盛りしてたと考えるとめっちゃ有能だよねアルヴィース 神があんなのだしな

92 22/05/30(月)22:28:31 No.933316593

我様見てるとヒカリちゃんに通じるものがある

93 22/05/30(月)22:28:35 No.933316613

本編クリアしてイーラやって2周目やると本当に印象変わるよねメツもヒカリちゃんも

94 22/05/30(月)22:29:01 No.933316793

>実質あの世界一人で切り盛りしてたと考えるとめっちゃ有能だよねアルヴィース お父様の介護と世界を存続させるための暗躍に忙しい長男…

95 22/05/30(月)22:29:09 No.933316844

>イーラ編時点で元の天の聖杯から変化してたからレプリカなんじゃないの? 第3の剣まわりの描写って意図的にモナド3とダブらせてる感じあるから 本物の剣は心から引き出したんだろうか

96 22/05/30(月)22:29:20 No.933316926

>多分マルベーニが全力で引き止めてたら従ってた 昔のメツだとどうかな? 色々経て初めて廃人のシンに共感できるようになった感じだし

97 22/05/30(月)22:29:24 No.933316965

初見のプレイヤーでこいつが最重要人物でラスボスだって察するの無理だと思う どう見ても序盤は悪の組織のすぐやられそうな幹部Aだしイーラ廻りが徐々に判明してもそんな中核には見えない もう一つの天の聖杯って明かされた時に初めてえっお前そんな重要な役回りだったの!?ってなる

98 22/05/30(月)22:29:40 No.933317063

イーラ初期のイキリちゃん実は結構好き

99 22/05/30(月)22:29:45 No.933317103

>ゾハルリニンサン! >3もハッピーエンドにしてくだち! ただメリアちゃんとニアに関してはそれまでの生涯を考えるとハッピーに終われる気が…

100 22/05/30(月)22:30:20 No.933317347

>初見のプレイヤーでこいつが最重要人物でラスボスだって察するの無理だと思う >どう見ても序盤は悪の組織のすぐやられそうな幹部Aだしイーラ廻りが徐々に判明してもそんな中核には見えない メツのブレイドは実際瞬殺されてすぐ退場だからどんな奴だったかも全然印象に残んないしな…

101 22/05/30(月)22:30:21 No.933317360

スーパー負けヒロイン対戦

102 22/05/30(月)22:30:34 No.933317452

>本編クリアしてイーラやって2周目やると本当に印象変わるよねメツもヒカリちゃんも ファンレノルンぶっ刺したシーン初見はあーふーん程度だったけどイーラ見てからは重すぎる…

103 22/05/30(月)22:31:12 No.933317746

ゼルダのトライフォース3人組みたいにスマブラで勢揃い見たいんだよなぁ… 流石にメツ出すならレックス出せよという話ではあるが

104 22/05/30(月)22:31:30 No.933317880

3はもう12と繋がってるって明言されてるんだっけ

105 22/05/30(月)22:31:44 No.933317985

イーラ見るとシンの言動が重すぎるのが分かってしまう まあ重くなるよね

106 22/05/30(月)22:31:53 No.933318042

>メツのブレイドは実際瞬殺されてすぐ退場だからどんな奴だったかも全然印象に残んないしな… 一週目ヨシツネに気を取られてやられたの気が付かなかくていつのまにかいなくなったと思ってた

107 22/05/30(月)22:32:18 No.933318221

>ファンレノルンぶっ刺したシーン初見はあーふーん程度だったけどイーラ見てからは重すぎる… 自身の元主人殺した相手にアヘ顔ダブルピースで服従してる妹見てるみたいなもんだから… おつらい

108 22/05/30(月)22:32:24 No.933318262

>スーパー負けヒロイン対戦 別にニアちゃんは負けてないだろ

109 22/05/30(月)22:32:24 No.933318264

>流石にメツ出すならレックス出せよという話ではあるが 小僧のコンボ、気持ち良すぎだろ!

110 22/05/30(月)22:32:25 No.933318272

そんな人いないと思うけどイーラ先にやってからから本編始める人がいたらいきなりラスボスが依頼者としてヌッと現れるから笑えるな

111 22/05/30(月)22:32:59 No.933318514

>No.933315051 >スーパー負けヒロイン対戦 勝っただろ!?

112 22/05/30(月)22:33:12 No.933318603

>>スーパー負けヒロイン対戦 >別にニアちゃんは負けてないだろ 重婚したからな…

113 22/05/30(月)22:33:27 No.933318694

今複数のVがゼノギアス実況してるんだけどこの作品の監督ちょっと要素詰め込み過ぎでは?

114 22/05/30(月)22:33:43 No.933318807

2からやったから楽園到着時のあのムービーの意味がよく分からなかったんだ 1やってたら感動してたんだろうなアレ

115 22/05/30(月)22:34:15 No.933319026

1も2も人口がっつり減ってるし重婚くらいいいと思う

116 22/05/30(月)22:34:23 No.933319089

>そんな人いないと思うけどイーラ先にやってからから本編始める人がいたらいきなりラスボスが依頼者としてヌッと現れるから笑えるな 実際にそれやった実況者居るけど見てて凄い新鮮で楽しかった

117 22/05/30(月)22:34:55 No.933319325

タイトル画面で手を繋いでるのって勝ったのかなぁ…

118 22/05/30(月)22:35:14 No.933319460

>自身の元主人殺した相手にアヘ顔ダブルピースで服従してる妹見てるみたいなもんだから… >おつらい しかも顔は最愛の主人と一緒だからな...

119 22/05/30(月)22:35:15 No.933319464

メツでビックリした後メツとシンが組んでるのに驚けるのか…イーラスタートだと

120 22/05/30(月)22:35:25 No.933319544

>2からやったから楽園到着時のあのムービーの意味がよく分からなかったんだ >1やってたら感動してたんだろうなアレ 顔がゼノブレイドすぎるクラウス

121 22/05/30(月)22:35:34 No.933319597

私はつなみらで主人公だったが?

122 22/05/30(月)22:35:49 No.933319714

>1も2も人口がっつり減ってるし重婚くらいいいと思う 悪の2大組織を討ち滅ぼし神を説得して人類滅亡を阻止したアデルを超える英雄だもんなレックス…

123 22/05/30(月)22:36:07 No.933319859

1やってた「」ュルクはメツがモナド言い出したあたりからもう大興奮だよ

124 22/05/30(月)22:36:08 No.933319866

クラウスおじさんの半分からシュルクの声が聞こえてきて本気で感動したよ

125 22/05/30(月)22:36:12 No.933319895

>顔がゼノブレイドすぎるクラウス DEで全然違う顔になってて笑う

126 22/05/30(月)22:36:52 No.933320176

>今複数のVがゼノギアス実況してるんだけどこの作品の監督ちょっと要素詰め込み過ぎでは? というかこの時代のRPGストーリー複雑にしすぎて設定とか資料とかでしっかり理解しないとてのが多い気がする

127 22/05/30(月)22:36:53 No.933320184

>1やってた「」ュルクはメツがモナド言い出したあたりからもう大興奮だよ 第三の剣掴んだときのビジョンでもう射精よ

128 22/05/30(月)22:36:57 No.933320208

>私はつなみらで主人公だったが? 外伝?の主人公両方ともスターライトニー使いなんだよな…

129 22/05/30(月)22:36:58 No.933320210

>2からやったから楽園到着時のあのムービーの意味がよく分からなかったんだ >1やってたら感動してたんだろうなアレ ゼノシリーズ恒例の元凶は地球的なやつね…あれ?なんか見たことある感じ…あっ、あああ~~っ!

130 22/05/30(月)22:37:30 No.933320446

別世界で自分の半身がイキり倒してるのずっと見させられるのかわうそ…

131 22/05/30(月)22:37:48 No.933320570

自分のせいで人類完全に滅んでしまって 復興しようとしたけど前の人類と同じルート辿ってたから萎えて放棄した クラウスさんはけっこうな駄目人間だよね

132 22/05/30(月)22:37:54 No.933320606

>ヒカリちゃんのビジョンでもう射精よ

133 22/05/30(月)22:38:13 No.933320734

>別世界で自分の半身がイキり倒してるのずっと見させられるのかわうそ… ザンザがメイナス殺した時のクラウスさん芸術になってそう

134 22/05/30(月)22:38:27 No.933320836

イーラからやるとヒカリちゃん出てきた時美しいとか言うサタヒコに笑いそう

135 22/05/30(月)22:38:29 No.933320853

>>ヒカリちゃんのビジョンでもう射精よ 因果律予測です!因果律予測!

136 22/05/30(月)22:38:50 No.933321017

初見だと初めて会ったのがホムラだから一択だろ!と思ったけどイーラやって2周目やったら選べなかった

137 22/05/30(月)22:39:26 No.933321291

>復興しようとしたけど前の人類と同じルート辿ってたから萎えて放棄した メツはわりとお父様似でもあるのかな… ホムヒカも結構思考が後ろ向きだしこの話の結末を引っ張ってきたのマジでレックスだわ

138 22/05/30(月)22:39:45 No.933321405

どう話してもネタバレになっちゃうからとにかく1→2の順番でやれ!としか言えないのが辛い

139 22/05/30(月)22:40:09 No.933321574

>ザンザがメイナス殺した時のクラウスさん芸術になってそう これが因果の流れだぁ!とか見た瞬間自殺もんだよな

140 22/05/30(月)22:40:27 No.933321708

ギアスはマジで本編以外の予習復習が結構いるからな 職場の先輩でクリアした人が居てちょっと盛り上がったけど話チンプンカンプンだったって言ってた

141 22/05/30(月)22:40:33 No.933321753

戦争が嫌で世界新生させたら片方の自分がイキってる姿を終始見せ付けられたと思ったら いい感じのおねショタが居たので未来を託したと思ったら 今度はなんか向こうの世界と融合してて自身が忌み嫌ってた戦争がまた始まるの可哀想過ぎない…?

142 22/05/30(月)22:41:07 No.933321991

2の次元の狭間?でシュルクが出てきたときうわーモナド赤いじゃん!ザンザじゃんそいつ!って警戒心マックスだったけど DEやって分かったけどあれ新作のモナドレプリカだったんだね…良かった…

143 22/05/30(月)22:41:15 No.933322050

>イーラからやるとヒカリちゃん出てきた時美しいとか言うサタヒコに笑いそう と同時にサタヒコに無反応なヒカリちゃん冷たくない?ってなる

144 22/05/30(月)22:41:22 No.933322105

1は全てがエーテルで構成されてるって2と全く違う世界だからそれがくっついちゃったらどうなるか…

145 22/05/30(月)22:41:48 No.933322284

少なくともマルベーニ訪問時ちゃんと対応してやれば 世界はもうちょっとはマシになってたよね

146 22/05/30(月)22:41:50 No.933322296

>今度はなんか向こうの世界と融合してて自身が忌み嫌ってた戦争がまた始まるの可哀想過ぎない…? その前に成仏したからセーフ

147 22/05/30(月)22:42:01 No.933322367

2は人間だけど1はホムスなんだよね

148 22/05/30(月)22:42:15 No.933322477

>ギアスはマジで本編以外の予習復習が結構いるからな >職場の先輩でクリアした人が居てちょっと盛り上がったけど話チンプンカンプンだったって言ってた パーフェクトワークスあって初めて分かること多すぎるからな 更に読み込み具合でも話が食い違うから困った

149 22/05/30(月)22:42:16 No.933322487

>戦争が嫌で世界新生させたら片方の自分がイキってる姿を終始見せ付けられたと思ったら >いい感じのおねショタが居たので未来を託したと思ったら >今度はなんか向こうの世界と融合してて自身が忌み嫌ってた戦争がまた始まるの可哀想過ぎない…? クラウスさんが一体何をしたって言うんだ… ちょっと戦争を止めたかっただけなのに

150 22/05/30(月)22:42:18 No.933322502

お父様は研究者時代と同じ声優なのビックリした シュルクとかクロウとかタカトシとかの青年声のイメージがあったから

151 22/05/30(月)22:42:23 No.933322529

>と同時にサタヒコに無反応なヒカリちゃん冷たくない?ってなる ヒカリちゃんにしてみりゃとっくに死んでるはずだからな…

152 22/05/30(月)22:42:51 No.933322699

>少なくともマルベーニ訪問時ちゃんと対応してやれば >世界はもうちょっとはマシになってたよね 多分それだけだと変わらないと思うよあの世界の人間

153 22/05/30(月)22:42:53 No.933322717

またCV浅沼キャラ出るのかなぁ… 何だかんだでCV玄田キャラと共に皆勤賞だし

154 22/05/30(月)22:43:04 No.933322796

>クラウスさんが一体何をしたって言うんだ… >ちょっと戦争を止めたかっただけなのに 元の世界滅ぼしましたよね…

155 22/05/30(月)22:43:06 No.933322817

>2の次元の狭間?でシュルクが出てきたときうわーモナド赤いじゃん!ザンザじゃんそいつ!って警戒心マックスだったけど >DEやって分かったけどあれ新作のモナドレプリカだったんだね…良かった… 真のモナドって今後出番あるのかな… モナドといえば赤!ってイメージだからかゲスト出演時大体赤モナド持ってきてるけどたまには青モナド見たいよ

156 22/05/30(月)22:43:12 No.933322859

>2は人間だけど1はホムスなんだよね 死んだら巨神に還すとかそんなだしな…

157 22/05/30(月)22:43:18 No.933322901

>2は人間だけど1はホムスなんだよね 巨神が産んだ擬似人間みたいなもんだからなぁ

158 22/05/30(月)22:43:27 No.933322970

我様のライブ配信見てるお父様の様子が見たいいっ

159 22/05/30(月)22:43:43 No.933323089

マルベーニとあったところで既に絶望してるから滅ぼす方向にしかならんよ

160 22/05/30(月)22:43:47 No.933323113

>お父様は研究者時代と同じ声優なのビックリした >シュルクとかクロウとかタカトシとかの青年声のイメージがあったから ゼンカイジャーでおじさんヒーローやってて更にビックリしたわ しかもアドリブ凄い

161 22/05/30(月)22:43:55 No.933323160

>>イーラからやるとヒカリちゃん出てきた時美しいとか言うサタヒコに笑いそう >と同時にサタヒコに無反応なヒカリちゃん冷たくない?ってなる そこはまあメタ的にイーラの方が後だから仕方ない ユーゴ瓜二つなネフェルにも無反応だし

162 22/05/30(月)22:44:18 No.933323324

何なんだろうね真の敵って…

163 22/05/30(月)22:44:25 No.933323378

文字通り垢だからなあの世界のノポン以外の人類

164 22/05/30(月)22:44:47 No.933323541

アルストから見たらホムスもマシーナも全部同じ物で出来てるって認識になるんだよな…

165 22/05/30(月)22:44:49 No.933323557

ところでノポンってなんなんです?

166 22/05/30(月)22:45:03 No.933323667

丸紅のこれが神の言葉だろうってのもあながち間違っちゃいないからな

167 <a href="mailto:お父様">22/05/30(月)22:45:07</a> [お父様] No.933323698

>ところでノポンってなんなんです? さぁ…

168 22/05/30(月)22:45:24 No.933323843

垢のようなものを吸収してるってばっちいよな

169 22/05/30(月)22:45:27 No.933323870

>何なんだろうね真の敵って… 多分PVの謎ウロボロスにも悲しき過去…があるんだろうなって

170 22/05/30(月)22:45:43 No.933324007

惑星ミラにもいるし何なんだろうなノポン…

171 22/05/30(月)22:45:59 No.933324132

イーラ組創設してからも朝から晩まで戦いじゃなかっただろうし特に忙しくない頃の情景見たかった

172 22/05/30(月)22:46:15 No.933324247

イーラはラウラ以外も操作したかったけどCPU操作になると勝手にHP半分にするのがね…

173 22/05/30(月)22:46:23 No.933324304

>マルベーニとあったところで既に絶望してるから滅ぼす方向にしかならんよ クラウスも諦めてるしマルベーニも馬鹿じゃないからそれを察して何言ってもやはり神はこの世界を滅ぼしたがってる…!ってなりそう

174 22/05/30(月)22:46:36 No.933324387

>イーラはラウラ以外も操作したかったけどCPU操作になると勝手にHP半分にするのがね… 人間ってのは死にたがりだから…

175 22/05/30(月)22:46:37 No.933324403

>>と同時にサタヒコに無反応なヒカリちゃん冷たくない?ってなる >ヒカリちゃんにしてみりゃとっくに死んでるはずだからな… 見た目が変わりすぎて気づかんやつ……

176 22/05/30(月)22:47:10 No.933324605

そろそろノポンのぬいぐるみ欲しいも… リキネネキノタツトラと3の2人でアソート組むも

177 22/05/30(月)22:47:28 No.933324734

あんなチャラ男になるようなキャラじゃなかったしな…

178 22/05/30(月)22:47:56 No.933324960

なんか異常に強い個体や異常に長寿な個体が居て やたら商売意欲旺盛で技術力に富んだ個体も居る知能が高いしらない珍生物って怖いよね...

179 22/05/30(月)22:47:57 No.933324971

>見た目が変わりすぎて気づかんやつ…… ショタverはもうちょい髪型変えても良かったと思う

180 22/05/30(月)22:47:59 No.933324989

イーラが特別凶暴なのかもしれないけど大陸クラスの巨神獣になっても殺し合いし始めるからな…

181 22/05/30(月)22:48:54 No.933325431

そもそもヒカリちゃん視点だと普通の人間だったから500年後生きてるはずないからなサタ

182 22/05/30(月)22:49:22 No.933325655

ホムスもたまに人間って呼ばれてたはず

183 22/05/30(月)22:49:32 No.933325723

サタ仲間にした後も特に言及ないの?

184 22/05/30(月)22:49:32 No.933325726

>真のモナドって今後出番あるのかな… >モナドといえば赤!ってイメージだからかゲスト出演時大体赤モナド持ってきてるけどたまには青モナド見たいよ モナドってそもそもあの世界だけで通用する能力だからなあ

185 22/05/30(月)22:50:11 No.933325995

ノポンは繁殖欲薄くなかったら地上の覇者になってそう

186 22/05/30(月)22:50:38 No.933326165

サタのブレイドの影響も出てるんかね ヒカリちゃんには同じ人間に見えてないくらいの違いがあるのかも

187 22/05/30(月)22:51:23 No.933326457

ノポンって1も2の世界どちらにおいても一番人口多そうだけど

188 22/05/30(月)22:52:13 No.933326804

500年前なんで普通に生きてるはずがねぇんだ

189 22/05/30(月)22:52:26 No.933326902

ノポンは毒キノコで年間数百人死ぬって…

190 22/05/30(月)22:52:34 No.933326958

1のノポンはホムスが減りすぎて結果的に多いってだけな気がする 子沢山のリキは普通じゃないって話もあるし

191 22/05/30(月)22:53:07 No.933327194

ゼノブレイド2は何度かシナリオ読み直してるとメツが一番味わい深く感じてくる レックスが良くも悪くもきれいな光すぎて

192 22/05/30(月)22:53:28 No.933327322

2は人種が多いから種族で分けるとノポンが一番多いかもしれない

193 22/05/30(月)22:54:21 No.933327690

メツも苦労したんだよ

194 22/05/30(月)22:55:12 No.933328007

>メツも苦労したんだよ お前がいなけりゃラウラもシンも今みたいなことにはならなかっただろ!ってじっちゃんに指摘されて「よく言ってくれた!!」みたいなテンションになるの業が深くて好き

195 22/05/30(月)22:55:58 No.933328296

自分より弱い相手の言葉は聞き入れられないから メツより強いかつ光でないとメツの心は救えなかった

196 22/05/30(月)22:56:08 No.933328353

ヒカリちゃんもメツも自分責め過ぎだろ!

197 22/05/30(月)22:56:13 No.933328390

3はノポンの物語かもしれない…

198 22/05/30(月)22:56:31 No.933328498

ifの世界ですら本心を言えないお嬢様の気持ちを…!

199 22/05/30(月)22:56:39 No.933328553

ノポンはサイズに対して戦闘力が高すぎる

200 22/05/30(月)22:57:20 No.933328843

ハナがノポンの秘宝として祀られてそうですも

201 22/05/30(月)22:57:23 No.933328873

トラも火とか毒とか吐いていいんだぞ

202 22/05/30(月)22:57:26 No.933328895

小僧との思い出を奪わないでくれぇ!

203 22/05/30(月)22:57:49 No.933329045

>ヒカリちゃんもメツも自分責め過ぎだろ! 最後じっちゃんがメツにお前のせいだろって言ってるときにプネウマも顔伏せてるのいいよね

204 22/05/30(月)22:57:56 No.933329090

>トラも火とか毒とか吐いていいんだぞ リキ袋があるのはリキだけなんだ…

205 22/05/30(月)22:58:01 No.933329116

小僧のコンボ 気持ちよすぎだろ!

206 22/05/30(月)22:58:17 No.933329214

>ハナがノポンの秘宝として祀られてそうですも メンテ出来るやついるんだろうか...

207 22/05/30(月)22:58:28 No.933329284

つなみらでリキ以外のノポンがエーテル技使えないのは意外だった

208 22/05/30(月)22:58:37 No.933329336

最後の言葉否定しちゃうことになるんだけどスレ画とホムヒカの立場が逆だったルート見てみたかったという気持ちが未だにある

209 22/05/30(月)22:58:37 No.933329340

>小僧との思い出を奪わないでくれぇ! ネタだと思ったらゼノブレ2の核心を表現した台詞だった

210 22/05/30(月)22:58:39 No.933329355

サタヒコがブレイドイーターになったの 封印された後だからヒカリに取ってはサタヒコは過去の人 サタヒコ自身も名乗らなかったしな

211 22/05/30(月)22:59:00 No.933329481

>つなみらでリキ以外のノポンがエーテル技使えないのは意外だった マイルドダウンも!好き

212 22/05/30(月)22:59:09 No.933329531

>メンテ出来るやついるんだろうか... キクとお互いメンテし合ってるのかもしれない

213 22/05/30(月)22:59:32 No.933329668

>>ハナがノポンの秘宝として祀られてそうですも >メンテ出来るやついるんだろうか... JDぐらいになると自分で出来そう

214 22/05/30(月)23:00:00 No.933329843

>ヒカリちゃんもメツも自分責め過ぎだろ! 長男が強キャラ過ぎる… 2世界にも寄って欲しかった

215 22/05/30(月)23:00:10 No.933329908

ユニークモンスターとしてハナが出て来るんでしょ?そういうの分かっちゃう

216 22/05/30(月)23:00:38 No.933330111

ハナMBJN…

217 22/05/30(月)23:00:46 No.933330163

>小僧のコンボ >気持ちよすぎだろ! 実際ホムヒカ+斧ブレイド+スマッシュさんでドライバーコンボ連発するのは気持ちいい

218 22/05/30(月)23:00:52 No.933330199

3の情報全然追ってないけどDLCとかでトリニティプロセッサ兄妹使えたりしませんかね

219 22/05/30(月)23:01:27 No.933330444

モノポンもっと情報よこすも!

220 22/05/30(月)23:01:31 No.933330467

>実際ホムヒカ+斧ブレイド+スマッシュさんでドライバーコンボ連発するのは気持ちいい ライジングはニアトラに任せた方が気持ちいいと思う

221 22/05/30(月)23:01:31 No.933330469

プロセッサ兄妹と戦いたい

222 22/05/30(月)23:01:35 No.933330504

>ユニークモンスターとしてハナが出て来るんでしょ?そういうの分かっちゃう 謎のミボージン レベル99

223 22/05/30(月)23:02:38 No.933330954

ご主人のコンボ 気持ちよすぎ ですも

↑Top