虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/30(月)20:14:25 感染者... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/30(月)20:14:25 No.933256517

感染者数はいまだに多いのにあんまニュースにならなくなったよね

1 22/05/30(月)20:16:05 No.933257276

病院がひっ迫してないから

2 22/05/30(月)20:17:24 No.933257921

ウィルスを舐めてるからね

3 22/05/30(月)20:17:49 No.933258108

皆3回目打って重症化してないからね

4 22/05/30(月)20:18:46 No.933258537

みんな飽きた

5 22/05/30(月)20:18:57 No.933258623

感染しても症状的に大したことないケースが増えたようだ

6 22/05/30(月)20:19:06 No.933258693

高齢者以外には雑魚なんで…

7 22/05/30(月)20:20:05 No.933259123

もうインフルエンザと同レベル

8 22/05/30(月)20:20:07 No.933259145

>高齢者以外には雑魚なんで… 本当デブ?

9 22/05/30(月)20:22:37 No.933260315

ウイルスのパターンとして弱毒化する代わりに感染力を高めようとする 感染した個体が死ぬと広まらないから サーズちゃんとかもコービットちゃんと同じで「コロナウイルス」の仲間だけど これらが広まらないのは致死性が高すぎるため

10 22/05/30(月)20:25:00 No.933261480

サル痘はどうなん?

11 22/05/30(月)20:26:31 No.933262217

>サル痘はどうなん? 天然痘ワクチンがあるから大丈夫だとうれしい

12 22/05/30(月)20:27:04 No.933262491

>ウイルスのパターンとして弱毒化する代わりに感染力を高めようとする それは単なる人間の希望的観測であってウイルスは宿主が人間である必要はないのでクソみたいな変異は起こるときは起こる

13 22/05/30(月)20:29:17 No.933263561

外国人観光客受け入れるならそろそろマスクの是非を国が言及して欲しい

14 22/05/30(月)20:31:02 No.933264441

1回かかったけどワクチン副反応のほうが正直キツかった

15 22/05/30(月)20:32:55 No.933265343

後遺症がどうたらは嘘なの?

16 22/05/30(月)20:36:30 No.933266951

>後遺症がどうたらは嘘なの? 嘘だってユーチューブで医療関係者が言ってた

17 22/05/30(月)20:37:10 No.933267273

インフルのような対応していけばよさそうだけど インフルのように季節ものじゃないのが面倒だな

18 22/05/30(月)20:37:42 No.933267498

>嘘だってユーチューブで医療関係者が言ってた 医療関係者が言うなら間違いないな

19 22/05/30(月)20:39:07 No.933268124

インフルは手洗いうがい消毒が広まっただけで激減したザコだし…

20 22/05/30(月)20:40:07 No.933268571

子供に流行ってる世界!の肝炎の方をもっと報道するべきじゃない?

21 22/05/30(月)20:40:34 No.933268761

インフル全滅クラスの対策突き抜けてくるのなんなの… 生物兵器か何かなの

22 22/05/30(月)20:41:30 No.933269143

死なないなら感染者増えても別にって事だろ

23 22/05/30(月)20:42:09 No.933269412

先週3回目打って来たよほめて

24 22/05/30(月)20:42:49 No.933269726

生物兵器っぽさはあるけど地球上の誰もここまで手に負えない事態になると思ってなかったんだろう…

25 22/05/30(月)20:42:53 No.933269748

>後遺症がどうたらは嘘なの? 後遺症は多分本当 コロナ罹ってから抜け毛増えたしデコも広がってる気がする

26 22/05/30(月)20:43:00 No.933269802

でもまあ知識があるはずの文化的な現代人が意外にも不潔な生活送ってたって事が判明したんだからいいじゃないか 今後はもっと衛生観念が良くなるだろう

27 22/05/30(月)20:43:09 No.933269860

後遺症出る人も出ない人もいるし死ぬ人も軽症もいる 誰でも死ぬものじゃないから長いと気が抜けてくるのは仕方ない

28 22/05/30(月)20:43:17 No.933269919

>本当デブ? デブさんは何に対しても雑魚じゃないですかぁ ちょっと足を怪我しただけでパージしなきゃいけないし

29 22/05/30(月)20:43:20 No.933269933

もう誰も気にしてないし3回目どうしよう

30 22/05/30(月)20:44:22 No.933270382

このままインフルみたいに毎年ワクチン接種する運用になるんだろうか

31 22/05/30(月)20:45:46 No.933270995

>もう誰も気にしてないし3回目どうしよう 発症した時の症状が緩くなったわけじゃないから死にたくないならうちな

32 22/05/30(月)20:46:05 No.933271121

>生物兵器っぽさはあるけど地球上の誰もここまで手に負えない事態になると思ってなかったんだろう… むしろ生物兵器的なものとは真逆のコンセプトしてると思う

33 22/05/30(月)20:46:08 No.933271146

来週には3桁だな クソ雑魚がよ

34 22/05/30(月)20:46:58 No.933271561

久しぶりに兄弟と会ったら完全な反ワクになっててダメだった

35 22/05/30(月)20:48:08 No.933272077

>>生物兵器っぽさはあるけど地球上の誰もここまで手に負えない事態になると思ってなかったんだろう… >むしろ生物兵器的なものとは真逆のコンセプトしてると思う 確かに範囲と治療法をコントロールできないと意味ないよな

36 22/05/30(月)20:48:17 No.933272159

ずっと過剰に反応してただけでしょ

37 22/05/30(月)20:48:56 No.933272465

今月の頭に発症して1か月弱経っても後遺症で苦しんでる

38 22/05/30(月)20:49:03 No.933272516

すっかり感覚がマヒしちゃってるよね

39 22/05/30(月)20:49:10 No.933272579

>久しぶりに兄弟と会ったら完全な反ワクになっててダメだった 一回目と二回目打ったのに三回目副反応を理由に打たず反ワクになった身内がいるから笑えない

40 22/05/30(月)20:49:19 No.933272641

>でもまあ知識があるはずの文化的な現代人が意外にも無知で陰謀論にすぐ踊らされるって事が判明したんだからいいじゃないか >今後はもっと情報リテラシーが良くなるだろう

41 22/05/30(月)20:49:53 No.933272916

弱毒性の変異だけなら今後もインフルくらいの気持ちで過ごすことになるのかね

42 22/05/30(月)20:50:35 No.933273236

イベント多いのは気分が明るくなるからいいけど俺が勝手にマスクと消毒欠かさないのに職場が文句言うのだけ辞めてほしい

43 22/05/30(月)20:51:01 No.933273446

1回も打ってないけど手洗いうがいマスクちゃんとしてるから普通に仕事してても感染しないよ

44 22/05/30(月)20:51:42 No.933273735

>1回も打ってないけど手洗いうがいマスクちゃんとしてるから普通に仕事してても感染しないよ えらい

45 22/05/30(月)20:51:50 No.933273794

ただぶっちゃけ一年中マスクつけてて分かったのは… マスクしてるとマジで風邪ひかないって事だ

46 22/05/30(月)20:52:12 No.933273961

>1回も打ってないけど手洗いうがいマスクちゃんとしてるから普通に仕事してても感染しないよ そもそも仕事で外出ないしね… エッセンシャルワーカーとか工場とかの現場業以外は

47 22/05/30(月)20:52:30 No.933274117

>確かに範囲と治療法をコントロールできないと意味ないよな 絶対に感染しないワクチンと絶対に治る治療薬が用意できなきゃまず兵器として成り立たないもんな その上で特定範囲に散布して短期間で死滅させるかしないと ちょっと潜伏期間が長すぎる

48 22/05/30(月)20:52:48 No.933274238

髭剃りサボるの当たり前になってるしマスク文化だけは残そうよ

49 22/05/30(月)20:52:50 No.933274255

帰宅したら手洗いうがいって常識だと思っていました…

50 22/05/30(月)20:53:28 No.933274536

最近はそろそろマスク外してよくね?いやまだ駄目でしょ みたいな話してる

51 22/05/30(月)20:54:38 No.933275061

コロナ前はインフルを軽く見て遊び回る患者とかいたからマスク手洗いうがいが当然となってる今はありがたい…

52 22/05/30(月)20:55:12 No.933275306

>帰宅したら手洗いうがいって常識だと思っていました… ついでに顔洗ってさっぱりするのが俺の帰宅時ルーティンだ

53 22/05/30(月)20:55:36 No.933275500

>弱毒性の変異だけなら今後もインフルくらいの気持ちで過ごすことになるのかね スペイン風邪は強毒化してキルスコア思いっきり積み増したから 数十年かけて根絶するまで油断出来ん

54 22/05/30(月)20:55:44 No.933275565

>最近はそろそろマスク外してよくね?いやまだ駄目でしょ >みたいな話してる 野外で熱中症対策を優先してっていう感じになったのは元々そうだったしいいんだけど もうマスクしなくていいんだって言い出すヤツが出てきたのはヤバイ

55 22/05/30(月)20:55:44 No.933275570

>最近はそろそろマスク外してよくね?いやまだ駄目でしょ >みたいな話してる 一般人が暑いから外しとか言い出すのはまだわかるんだけど偉い人がなんか外させようとしてるの謎なんだよね

56 22/05/30(月)20:55:50 No.933275618

>最近はそろそろマスク外してよくね?いやまだ駄目でしょ >みたいな話してる 暑くなって来たから余計にな…

57 22/05/30(月)20:55:57 No.933275669

家族が俺以外全員コロナになったので大変だった

58 22/05/30(月)20:56:24 No.933275868

>イベント多いのは気分が明るくなるからいいけど俺が勝手にマスクと消毒欠かさないのに職場が文句言うのだけ辞めてほしい 外せって言ってくるの…?

59 22/05/30(月)20:56:44 No.933276006

>家族が俺以外全員コロナになったので大変だった 逆にお前凄いな

60 22/05/30(月)20:56:49 No.933276051

>インフルは手洗いうがい消毒が広まっただけで激減したザコだし… この仮説ですらない思い込み好きな「」いるよね

61 22/05/30(月)20:57:17 No.933276238

ノーワクチンの者ですがそろそろ許されましたか?

62 22/05/30(月)20:57:26 No.933276318

温暖化していくと疫病バンバン出てくるってゆったじゃん 早速サル痘も出てきたし

63 22/05/30(月)20:57:32 No.933276365

夏はエアリズムにするとしても花粉のせいでほぼ通年マスクいるわ

64 22/05/30(月)20:57:39 No.933276417

>>家族が俺以外全員コロナになったので大変だった >逆にお前凄いな これ先に無症状感染して持ち帰ってたのでは

65 22/05/30(月)20:57:41 No.933276440

でも実際問題現実としてインフル何種か滅んでるからなこの数年で…

66 22/05/30(月)20:58:18 No.933276700

>これ先に無症状感染して持ち帰ってたのでは この話やめよう

67 22/05/30(月)20:58:22 No.933276733

>でも実際問題現実としてインフル何種か滅んでるからなこの数年で… 手洗いうがいをしない人がこんなにいただなんて…

68 22/05/30(月)20:58:25 No.933276750

>温暖化していくと疫病バンバン出てくるってゆったじゃん >早速サル痘も出てきたし 数年前にこれ以上日本が暑くなるとマラリアが出てくるって言われてたけど今どうなんだろう

69 22/05/30(月)20:59:02 No.933277021

なんか最近仕事で行く先々でコロナ感染者が出てて知らんふりしとこ…となってる

70 22/05/30(月)20:59:06 No.933277055

>これ先に無症状感染して持ち帰ってたのでは 人と会うことがあまりない生活を送ってたしPCR検査も陰性だったよ

71 22/05/30(月)20:59:43 No.933277356

コロナがコロコロ変異してインフルはめったに変異しない理由どっかで勉強した気がするんだけど忘れた

72 22/05/30(月)20:59:56 No.933277474

>>>家族が俺以外全員コロナになったので大変だった >>逆にお前凄いな >これ先に無症状感染して持ち帰ってたのでは 1番最初に症状出た人が感染源みたいに取られがちなのはかわいそうだよね…と初期段階で思っていた その人に感染させた人がいるのにな…って

73 22/05/30(月)21:00:39 No.933277803

病院の負担が軽くなるのはいいことだ あとは保育園や学校かな…

74 22/05/30(月)21:00:41 No.933277824

>>>>家族が俺以外全員コロナになったので大変だった >>>逆にお前凄いな >>これ先に無症状感染して持ち帰ってたのでは >1番最初に症状出た人が感染源みたいに取られがちなのはかわいそうだよね…と初期段階で思っていた >その人に感染させた人がいるのにな…って クソッ…武漢の野郎!

75 22/05/30(月)21:01:04 No.933278005

>1番最初に症状出た人が感染源みたいに取られがちなのはかわいそうだよね…と初期段階で思っていた 村八分にされたり自殺した人もいると聞いて田舎は糞だなって思った

76 22/05/30(月)21:01:30 No.933278212

ワクチン打つ打たないは自由だけど重症化しても知らないよ

77 22/05/30(月)21:02:40 No.933278810

今回のコロナ騒動の対策についてやりすぎだったのではって非難轟々責任追及していく

78 22/05/30(月)21:03:04 No.933279027

流行り始めた当初はどうなることかと思ったけどなんやかんや生きてられてる 早くこんな流行終わって他の嫌なことも全部解決して気楽に生活できるようになるといいな

79 22/05/30(月)21:03:13 No.933279096

夏休みにはワクチンパスポートを実施するべきでは 3回接種でもファファファには行動制限をつけるなどしてしっかりとコロナ対策を

80 22/05/30(月)21:03:21 No.933279156

>今回のコロナ騒動の対策についてやりすぎだったのではって非難轟々責任追及していく 後から文句言うのは簡単だもんな

81 22/05/30(月)21:03:28 No.933279208

姉が後遺症で仕事辞めて家戻ってきたよ コップ一杯の水飲むのに4~5回腕を上げ下げして凄い辛そう ずっと横になってるわ

82 22/05/30(月)21:03:48 No.933279374

>村八分にされたり自殺した人もいると聞いて田舎は糞だなって思った 初期の頃の田舎における感染拡大は無理矢理帰省してきた人がその家族にばら撒いて行ったからまぁ… それでも村八分はよくねぇな!

83 22/05/30(月)21:04:12 No.933279555

あんま関係ないけど神真都Qがサティアン作ろうとしてたって話結局どうなったんだ…

84 22/05/30(月)21:04:41 No.933279798

デブはワクチン打っとけ

85 22/05/30(月)21:05:10 No.933280005

ワクチンを能動的に殺す手段あればいいけど迎え撃つしかないからな…

86 22/05/30(月)21:05:11 No.933280007

>村八分にされたり自殺した人もいると聞いて田舎は糞だなって思った うちの田舎はクラスター出した店の名前を公表までしたけど特に何もなかった

87 22/05/30(月)21:05:21 No.933280106

食品とか電車とかありとあらゆるものが値上げされてるからまだ終わってない感じがある 原因については戦争とかもあるけど

88 22/05/30(月)21:05:35 No.933280215

>デブはワクチン打っとけ それはそう

89 22/05/30(月)21:05:55 No.933280386

>夏休みにはワクチンパスポートを実施するべきでは >3回接種でもファファファには行動制限をつけるなどしてしっかりとコロナ対策を ワクチン打てっていう同調圧力を政府が強いる形になるからダメ ワクチンパスポートは世論の反対で実現しないよ

90 22/05/30(月)21:05:59 No.933280420

ワクチン打つと合法的に仕事休めるからありがたいんだよな

91 22/05/30(月)21:06:50 No.933280791

天候も不安定だから野菜も結構値段が跳ねたりするんだよな

92 22/05/30(月)21:06:55 No.933280827

>ワクチン打つと合法的に仕事休めるからありがたいんだよな ワクチン打たなくても有給取りなよ

93 22/05/30(月)21:06:58 No.933280861

うちの町は4回目接種希望者には接種券送るって言ってるからせっかくだし打ってこようと思う

94 22/05/30(月)21:07:14 No.933280988

>ワクチンを能動的に殺す手段あればいいけど迎え撃つしかないからな… ワクチンじゃねえウイルスだやべえやつ見てえな文章出力しちまった

95 22/05/30(月)21:07:20 No.933281033

サル痘みたいな見た目にも関わってくる病気にも反ワクは来るんだろうか

96 22/05/30(月)21:07:38 No.933281187

>天候も不安定だから野菜も結構値段が跳ねたりするんだよな たまねぎとかちょっとびっくりだよ…

97 22/05/30(月)21:07:44 No.933281231

ワクチン休み使っても振休消化しきれない

98 22/05/30(月)21:07:54 No.933281325

感染リスクの低い世代はワクチン打たなくてもいいと思うよ リスク・リターンを考えるとね 高齢者は打ったほうが良いけど

99 22/05/30(月)21:08:07 No.933281440

感染経路は明らかに東京出張だけど うちの地元は三井とJXと米軍が居ないと死ぬから 誰も何も文句言えねえ

100 22/05/30(月)21:08:33 No.933281647

>サル痘みたいな見た目にも関わってくる病気にも反ワクは来るんだろうか そもそもサル痘=帯状疱疹なのでワクチンは間違っても打ってはいけない!って既にやってる

101 22/05/30(月)21:08:53 No.933281809

渡航解禁でまたドンと増えるだろうけどどうするのかな

102 22/05/30(月)21:09:00 No.933281859

罹るとヤバい自覚のある人にとっては大変だろうけどどこかである程度緩める必要はあったからな… まさか原因がウイルスより世界中ヤバいで緩むとは思わなかったけど…

103 22/05/30(月)21:09:00 No.933281863

>>天候も不安定だから野菜も結構値段が跳ねたりするんだよな >たまねぎとかちょっとびっくりだよ… 一玉で百円余裕で超えたりしてるよね……

104 22/05/30(月)21:09:02 No.933281875

>ワクチン打たなくても有給取りなよ なんでもない日に3日続けて有給って取れないじゃん?ワクチン打つだけで無条件で3日も休めるんですよ

105 22/05/30(月)21:09:11 No.933281932

>サル痘=帯状疱疹なので ん?

106 22/05/30(月)21:09:27 No.933282050

>>ワクチンを能動的に殺す手段あればいいけど迎え撃つしかないからな… >ワクチンじゃねえウイルスだやべえやつ見てえな文章出力しちまった 反チクチン派にならなくてよかったな

107 22/05/30(月)21:10:21 No.933282472

帯状疱疹は結構つらくない

108 22/05/30(月)21:10:51 No.933282700

>>ワクチン打たなくても有給取りなよ >なんでもない日に3日続けて有給って取れないじゃん?ワクチン打つだけで無条件で3日も休めるんですよ なんと4日休むと傷病手当まで発生しちまうんだ

109 22/05/30(月)21:10:57 No.933282757

>一玉で百円余裕で超えたりしてるよね…… 普通に今年も外出制限だろ って思ってたからそもそも作付けしてないんだ今年は

110 22/05/30(月)21:11:13 No.933282893

>うちの田舎はクラスター出した店の名前を公表までしたけど特に何もなかった そういえば名前公表されてたNEWおだまLee男爵ってどうなったんだろう

111 22/05/30(月)21:13:27 No.933283956

うちの田舎は看護学生かなにかが県内初だったからボコボコに叩かれて学校辞めさせられてたな 田舎はクソだよ本当に

112 22/05/30(月)21:14:59 No.933284668

マスク代2万自腹切ってまで働いてる人達は偉いわ

113 22/05/30(月)21:15:12 No.933284779

毎年花粉症になってからマスク付けてなぜもっと早く…!ってなってたけど コロナで外出時常に付けるようになってから全く発症しなくなった

114 22/05/30(月)21:17:14 No.933285698

花粉症目に来るタイプだから防げてないんぬ

↑Top