虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/05/30(月)19:30:48 クロ現... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/30(月)19:30:48 No.933238189

クロ現から揚げ

1 22/05/30(月)19:30:59 No.933238266

魔法の粉ってそういう

2 22/05/30(月)19:31:12 No.933238343

あの兄ちゃん

3 22/05/30(月)19:31:26 No.933238449

韓国でチキン屋が増えまくったみたいなやつか

4 22/05/30(月)19:31:28 No.933238474

チキン屋か死か

5 22/05/30(月)19:31:28 No.933238476

→チキン屋

6 22/05/30(月)19:31:30 No.933238486

あの「」唐揚げしか食べない…

7 22/05/30(月)19:31:32 No.933238497

あの店から揚げしか売らない

8 22/05/30(月)19:31:44 No.933238579

唐揚げそんな毎日食わねえなあ

9 22/05/30(月)19:32:11 No.933238753

韓国で唐揚げ屋が乱立して地獄絵図だぞって言われてたのに なんでそれを後追いするのか不思議な現象だわコレ

10 22/05/30(月)19:32:13 No.933238763

ファットマンばっかじゃん

11 22/05/30(月)19:32:15 No.933238779

唐揚げ食ってそうなデブ!

12 22/05/30(月)19:32:30 No.933238858

ファットマン!

13 22/05/30(月)19:32:32 No.933238868

どうせ食パンのアレみたいになっちゃうんでしょう?

14 22/05/30(月)19:32:43 No.933238941

まあ家で揚げ物したくないからな

15 22/05/30(月)19:32:53 No.933239012

鳥だからヘルシー!

16 22/05/30(月)19:32:58 No.933239041

むね肉なのか

17 22/05/30(月)19:33:03 No.933239085

唐揚げ好きってのが良くわからない

18 22/05/30(月)19:33:10 No.933239123

胸肉なら唐揚げにしてもヘルシー!

19 22/05/30(月)19:33:19 No.933239175

水とかに漬けると吸うんだよ

20 22/05/30(月)19:33:22 No.933239192

ただでさえコンビニでチキン売ってるのにな

21 22/05/30(月)19:33:29 No.933239247

シャブか

22 22/05/30(月)19:33:38 No.933239287

韓国で~とは俺も思ったがタピオカ屋増えたのと一緒で国は関係ないんじゃないかな…?

23 22/05/30(月)19:33:38 No.933239296

映しちゃダメな魔法の粉

24 22/05/30(月)19:33:38 No.933239299

シャブやな

25 22/05/30(月)19:34:09 No.933239518

合法なハーブか

26 22/05/30(月)19:34:51 No.933239779

>韓国で~とは俺も思ったがタピオカ屋増えたのと一緒で国は関係ないんじゃないかな…? まあ鶏肉が安くて狭い店舗でも運営できるって点で同じように増えたんだろうね

27 22/05/30(月)19:34:54 No.933239794

なそ

28 22/05/30(月)19:34:57 No.933239824

近い!

29 22/05/30(月)19:35:42 No.933240113

韓国にチキンチャートみて笑ってたけどもしかして笑えない話だった?

30 22/05/30(月)19:36:03 No.933240247

鶏肉や油も高くなってるから今後どうなんだろうな 始めるには手っ取り早い感じするけど

31 22/05/30(月)19:36:54 No.933240575

ブームと景気とか社会情勢には関係があるとも言うし何かあるのかもしれない

32 22/05/30(月)19:37:47 No.933240900

油1日1交換の色じゃなかったな

33 22/05/30(月)19:37:54 No.933240938

フランチャイズ…

34 22/05/30(月)19:37:55 No.933240945

安く開けてブームとかもなく安定してるのか

35 22/05/30(月)19:38:07 No.933241018

>ブームと景気とか社会情勢には関係があるとも言うし何かあるのかもしれない 家系ラーメンとか高級パン屋みたいに 開業セミナービジネスがあります

36 22/05/30(月)19:38:15 No.933241077

白い鯛焼き…タピオカドリンク…高級食パン…

37 22/05/30(月)19:38:25 No.933241142

なそ にん

38 22/05/30(月)19:38:26 No.933241151

なそ

39 22/05/30(月)19:38:53 No.933241309

知らなんだ

40 22/05/30(月)19:39:39 No.933241596

すかいらーく?

41 22/05/30(月)19:39:50 No.933241674

和?

42 22/05/30(月)19:40:06 No.933241799

バーベキューソースとマスタードソース?

43 22/05/30(月)19:40:17 No.933241863

バルサミコ酢をつかえ!

44 22/05/30(月)19:40:19 No.933241880

レモンでいいじゃん…

45 22/05/30(月)19:40:30 No.933241920

まさにチキンレース

46 22/05/30(月)19:40:31 No.933241933

そういえば洋風でも美味しそうだな

47 22/05/30(月)19:40:47 No.933242035

唐揚げにソース付けたい人の需要そんなに多いのか 衝撃的だ

48 22/05/30(月)19:40:53 No.933242071

クールジャパンの人そんな肩書きだったんだ…

49 22/05/30(月)19:40:55 No.933242087

同じ味ばっかだと飽きるからな…

50 22/05/30(月)19:40:58 No.933242103

鶏笑ってフランチャイズ制だったんだ 近所にあるけど普通に街特有の唐揚げ屋だと思ってた

51 22/05/30(月)19:41:09 No.933242182

韓国ばかにできなくなってきたな

52 22/05/30(月)19:41:19 No.933242261

>唐揚げにソース付けたい人の需要そんなに多いのか >衝撃的だ マヨかレモンでじゅうぶんですよ

53 22/05/30(月)19:41:40 No.933242378

安くて幸せな唐揚げ

54 22/05/30(月)19:41:57 No.933242484

もう終わりだねこの国

55 22/05/30(月)19:42:13 No.933242593

唐揚げってスーパーで夜には投げ売られて仕方なく食ってるイメージなんだよな…

56 22/05/30(月)19:42:20 No.933242642

割とよくない状況だと思うんだけどね…

57 22/05/30(月)19:42:23 No.933242669

唐揚げに辿りついてしまった

58 22/05/30(月)19:43:08 No.933242966

クロ現で唐揚げ作ってるの初めて見た

59 22/05/30(月)19:43:14 No.933243004

小麦粉多めだろうか 私片栗粉多めの方が好き

60 22/05/30(月)19:43:28 No.933243104

>割とよくない状況だと思うんだけどね… 開業する方も客も余裕が無くなっている感がある…

61 22/05/30(月)19:43:38 No.933243168

ザンギ好き

62 22/05/30(月)19:43:39 No.933243171

からあげ美味しく作るなら

63 22/05/30(月)19:44:00 No.933243304

胸肉か

64 22/05/30(月)19:44:04 No.933243326

きょうの料理かな?

65 22/05/30(月)19:44:07 No.933243348

まぁタイトル通りなんだけど普通にからあげの番組だな…

66 22/05/30(月)19:44:13 No.933243389

クローズアップ現代で調理してるの初めてみた

67 22/05/30(月)19:44:16 No.933243406

>>割とよくない状況だと思うんだけどね… >開業する方も客も余裕が無くなっている感がある… おちんぎん揚げて…揚げて…

68 22/05/30(月)19:44:27 No.933243473

これクロ現でやる内容か?

69 22/05/30(月)19:44:37 No.933243527

このコーナーいらないだろ!

70 22/05/30(月)19:44:45 No.933243590

このカッコつけたスタジオで揚げるからあげはうまいか…?

71 22/05/30(月)19:44:50 No.933243615

>おちんぎん揚げて…揚げて… 熱処理されて小さくなっている…

72 22/05/30(月)19:44:56 No.933243657

なんで今作ってんだ…

73 22/05/30(月)19:45:04 No.933243695

クローズアップからあげ

74 22/05/30(月)19:45:05 No.933243700

スパイスの違いで少し高級感が

75 22/05/30(月)19:45:07 No.933243717

独自取材したスタッフの撮れ高なかったのか?

76 22/05/30(月)19:45:09 No.933243733

なんの番組だよ!

77 22/05/30(月)19:45:10 No.933243742

ご興奮

78 22/05/30(月)19:45:25 No.933243847

この番組実はガッテンでは?

79 22/05/30(月)19:45:28 No.933243870

クロ現で料理番組は新しいな…

80 22/05/30(月)19:45:29 No.933243881

クロ現もうこれ全然クロ現じゃないじゃん…

81 22/05/30(月)19:45:33 No.933243913

きょうの料理早い時間だな!

82 22/05/30(月)19:45:40 No.933243953

生パイか

83 22/05/30(月)19:45:41 No.933243963

まいたけを使え

84 22/05/30(月)19:45:47 No.933244004

急に面倒くさくなった

85 22/05/30(月)19:45:53 No.933244035

甘くなりそうだが?

86 22/05/30(月)19:46:00 No.933244078

司会役の普段みたいに真面目そうな声が浮いていてちょっと面白い

87 22/05/30(月)19:46:14 No.933244181

この時間は他局も食レポとかやるのでNHKも対抗したんだろうか

88 22/05/30(月)19:46:16 No.933244201

主婦にも優しい番組になった!

89 22/05/30(月)19:46:20 No.933244227

コスト かけすぎだろ! 買ってきて食うわ!

90 22/05/30(月)19:46:26 No.933244272

そんな揉むものなのか…

91 22/05/30(月)19:46:28 No.933244282

ちょっと目を離したら別番組になってたかと思った

92 22/05/30(月)19:46:34 No.933244330

100回やればいいんですね?

93 22/05/30(月)19:47:01 No.933244498

唐揚げくらいしか買えない&唐揚げ店くらいしか出せないのコンボなのかな

94 22/05/30(月)19:47:04 No.933244518

→チキン店 →死

95 22/05/30(月)19:47:04 No.933244522

見事な手羽先

96 22/05/30(月)19:47:12 No.933244582

唐揚げをもむのは幸田信が啓蒙したからな…

↑Top