虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/05/30(月)18:31:03 >平成ダ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/05/30(月)18:31:03 No.933217037

>平成ダービー“最強の2着馬”は誰だ?  >先に挙げた「ダービーの後にGIを3勝以上した馬」のうち、'02年2着のシンボリクリスエス、'03年2着のゼンノロブロイはともに藤沢が管理した馬。4歳時の秋、天皇賞、ジャパンC、有馬記念の“パンチアウト”を決めたゼンノロブロイもかなり強かったが、インパクトの大きさではやはりシンボリクリスエスに軍配があがる。2歳秋のデビュー以降はしばらく、大きな馬体を持て余す面が目立ち、「皐月賞には間に合わなかった」というシンボリクリスエスだが、3歳4月の条件特別で2勝目をマークしたころからグングン良化。主戦騎手の岡部幸雄にかわり、武豊が代打の手綱を取った青葉賞を楽勝し、ダービーに名乗りをあげた。 >「ところがレースの後、豊君は『先生、この馬は秋になったらよくなりますよ』というんだ。“ええっ、この馬でもダービーは勝てないの?”と思ったね(笑)」 https://number.bunshun.jp/articles/-/853292

1 22/05/30(月)18:34:18 No.933218132

最強の2着ってなんだよ!

2 22/05/30(月)18:59:12 No.933226719

ダービー2着の種

3 22/05/30(月)19:05:47 No.933228959

>平成ダービー“最強の2着馬” 半分喧嘩売ってるようなタイトルだ

4 22/05/30(月)19:07:58 No.933229694

無冠の帝王キヨマーみたいなもんだろ

5 22/05/30(月)19:15:56 No.933232575

書き込みをした人によって削除されました

6 22/05/30(月)19:16:22 No.933232710

そりゃ藤沢先生ならボリクリって返す

↑Top