22/05/30(月)17:03:24 こうい... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/05/30(月)17:03:24 No.933191408
こういう称賛されてるレスにいっぱいそうだねついてるとめっちゃ気持ちよさそう
1 22/05/30(月)17:05:03 No.933191811
絵が上手い奴に上手いって言うのは事実だからな どんどん気持ち良くなって沢山絵を描いてもらわないと
2 22/05/30(月)17:05:56 No.933192032
じゃあそうだね入れてあげる
3 22/05/30(月)17:06:29 No.933192148
スレ立てうっま…
4 22/05/30(月)17:06:42 No.933192200
「」のそうだね気持ちよすぎだろ!
5 22/05/30(月)17:06:52 No.933192230
急にうまいの出されると反射でそうだね入れちゃう
6 22/05/30(月)17:10:15 No.933193000
ちんぽうっま…
7 22/05/30(月)17:10:41 No.933193089
>ちんぽうっま… きも
8 22/05/30(月)17:11:15 No.933193221
そうだねは本来こういう風に使われるべきなんだ…
9 22/05/30(月)17:12:29 No.933193498
ちくちく言葉やめて
10 22/05/30(月)17:14:55 No.933194062
>きも 下の口は正直だぞ?
11 22/05/30(月)17:18:28 No.933194942
>絵が上手い奴に上手いって言うのは事実だからな >どんどん気持ち良くなって沢山絵を描いてもらわないと そうだねは絵師の創作意欲を促す
12 22/05/30(月)17:20:50 No.933195524
自作絵にこんなそうだねが付くことあるんだな
13 22/05/30(月)17:21:42 No.933195750
>そうだねは本来こういう風に使われるべきなんだ… そんなまるで普段は本来の使い方がされてないみたいな
14 22/05/30(月)17:26:29 No.933196982
まぁたまに「そんなにか…?」って思うことはあるよね
15 22/05/30(月)17:29:22 No.933197740
そんなことないね
16 22/05/30(月)17:30:24 No.933198025
画力以外にも希少性とかあるともっと描いてほしいみたいな思惑も相まって伸びやすいとかあるのかな
17 22/05/30(月)17:32:09 No.933198515
ちなみにスレ画はどんな絵だったんだ?
18 22/05/30(月)17:41:58 No.933201441
正直に言うと俺も自作絵をいっぱい誉められたいいいいいいい おかしな話だが転載とかもされてみたいしskebやってる?とか言われてみたいんだよ
19 22/05/30(月)17:44:16 No.933202129
わりとノリでそうだねしてるところあるしあんま上手くなくてもそうだねする事はあるんじゃね?
20 22/05/30(月)17:49:28 No.933203732
書き込みをした人によって削除されました
21 22/05/30(月)17:53:47 No.933204983
>正直に言うと俺も自作絵をいっぱい誉められたいいいいいいい >おかしな話だが転載とかもされてみたいしskebやってる?とか言われてみたいんだよ 自演に興味ない?流れを作るって重要だよ
22 22/05/30(月)17:56:29 No.933205802
自演はバレた時のリスクがね… ID出されるなんて滅多にない事だけどないとは言い切れないし
23 22/05/30(月)17:58:22 No.933206385
かなり上手い人でも数レスで落ちる事あるし序盤で流れを確定させるのは大事だな
24 22/05/30(月)17:59:52 No.933206855
いうて別端末でやればうんこ出されてもリスクはないし
25 22/05/30(月)18:02:32 No.933207694
自演で肯定される流れ作ってもそれは真っ当な評価じゃなくないか
26 22/05/30(月)18:03:39 No.933208062
>自演で肯定される流れ作ってもそれは真っ当な評価じゃなくないか 本心から褒められたいもんね
27 22/05/30(月)18:04:47 No.933208397
>自演で肯定される流れ作ってもそれは真っ当な評価じゃなくないか 賞賛しやすい流れを作るって事でしょ 折角スレ立てても埋もれたら終わりだし
28 22/05/30(月)18:10:58 No.933210303
>自演に興味ない?流れを作るって重要だよ このレス冗談のつもりだったんだけどもしかして自演で話題の方向性誘導するの割とポピュラーだったりする?
29 22/05/30(月)18:12:12 No.933210681
流石に序盤の数レスくらいはみんなしてるでしょ?
30 22/05/30(月)18:12:47 No.933210867
飯うっま…
31 22/05/30(月)18:13:18 No.933211009
転載じゃないの?
32 22/05/30(月)18:13:46 No.933211171
そうかな?
33 22/05/30(月)18:16:30 No.933212050
>流石に序盤の数レスくらいはみんなしてるでしょ? コラでも絵でも立てたら後は放置だよ
34 22/05/30(月)18:17:20 No.933212323
ウマ娘の手描きの人あれ皆言わないけどプロだと思う
35 22/05/30(月)18:20:08 No.933213265
実際自作絵スレにおける自演ってどういうレスするんだろ
36 22/05/30(月)18:24:46 No.933214856
4とか5そうだねくらいだと同意してくれてるんだなって思うけど2桁超えてくると逆にあれなんかやらかしたか…?ってなる
37 22/05/30(月)18:25:03 No.933214949
>実際自作絵スレにおける自演ってどういうレスするんだろ それこそスレ画像みたいなレスをすればいい 他も褒めやすくなるし変なレスも付きづらくなる
38 22/05/30(月)18:26:00 No.933215310
こういうスレってカタログからクリックし辛いよね…
39 22/05/30(月)18:29:41 No.933216547
そのうまい絵を貼れよ!
40 22/05/30(月)18:31:14 No.933217103
うにうっま…
41 22/05/30(月)18:34:32 No.933218200
めしぬま
42 22/05/30(月)18:37:20 No.933219167
>それこそスレ画像みたいなレスをすればいい >他も褒めやすくなるし変なレスも付きづらくなる あまり上手くない人間がやっても違和感が出そう そうだねの数だって誤魔化せないし