ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/05/30(月)15:06:43 No.933163916
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/05/30(月)15:18:54 No.933166956
お洒落でいいじゃん
2 22/05/30(月)15:21:22 No.933167584
顔が良ければね…
3 22/05/30(月)15:28:01 No.933169245
これお洒落じゃないらしいな 俺には分からん
4 22/05/30(月)15:29:14 No.933169535
>これお洒落じゃないらしいな >俺には分からん 疲れた目と髪型が合ってないんだと思う もうちょっと髪を跳ねさせたりした方が似合いそう
5 22/05/30(月)15:30:50 No.933169919
いやこれはお洒落とは…
6 22/05/30(月)15:31:34 No.933170094
10年前のオシャレ中学生ファッション
7 22/05/30(月)15:32:26 No.933170324
ゴテゴテさせるにしてももうちょっと品物絞れ・・・
8 22/05/30(月)15:34:05 No.933170750
作中で言われてるけど中2のセンスで止まってるから高校生じゃ合わないって感じだと思う
9 22/05/30(月)15:34:07 No.933170752
イキってる感じがでててとても良い
10 22/05/30(月)15:35:57 No.933171195
一体型やめろ
11 22/05/30(月)15:37:21 No.933171546
>一体型やめろ ファッションに関してわかんないけど縫い付けてあるって所で初めてあっダサい…ってなった
12 22/05/30(月)15:37:57 No.933171702
ちょっと前まではスレ画みたいなのはしまむら売ってそうな服って馬鹿にされてたけど今しまむらもこんなダサい服売ってないよね
13 22/05/30(月)15:39:58 No.933172172
ダサさに関しては学年一位の会長の私服がこれ!?ってのもあると思う
14 22/05/30(月)15:40:10 No.933172216
20年前に渋谷で売ってたセンス
15 22/05/30(月)15:40:30 No.933172298
ロールアップで裏地出てきたとこで凄い笑っちゃった…
16 22/05/30(月)15:40:47 No.933172363
今はユニクロでもそれなり感が出せられる
17 22/05/30(月)15:41:38 No.933172591
中学生センスではあるけどベルトポーチを肩掛けにしろってのは正気か?ってなる
18 22/05/30(月)15:42:19 No.933172758
>>一体型やめろ >ファッションに関してわかんないけど縫い付けてあるって所で初めてあっダサい…ってなった 最近はレイアードって言うらしいな
19 22/05/30(月)15:43:02 No.933172920
ウェストポーチを腰にまかないの!?は画面みてびっくりした
20 22/05/30(月)15:43:32 No.933173039
この手のファッションは金の無駄だと思ってる
21 22/05/30(月)15:44:17 No.933173222
ドラゴンスタイル
22 22/05/30(月)15:44:35 No.933173291
>最近はレイアードって言うらしいな 最近かな…最近かも…
23 22/05/30(月)15:44:37 No.933173295
>ウェストポーチを腰にまかないの!?は画面みてびっくりした これアニメの制作現場ですら議論起きたらしいけどとりあえず原作通りにするってことになったらしい https://twitter.com/knzk_snow/status/1530203832357367808
24 22/05/30(月)15:45:11 No.933173424
>最近はレイアードって言うらしいな 最近…?
25 22/05/30(月)15:45:57 No.933173627
なんでヘアピンしてんの?
26 22/05/30(月)15:46:10 No.933173670
ググると男はかっこいいと思ってるけど女はダサいと思ってる典型みたいな記事がちょいちょい出てくる肩掛け
27 22/05/30(月)15:46:41 No.933173791
高校生がしてるとちょっと頑張りすぎだなってなるけど中学生なら微笑ましい範囲じゃね?
28 22/05/30(月)15:47:42 No.933174038
優しいおじさん「」が増えてきた
29 22/05/30(月)15:47:47 No.933174067
>なんでヘアピンしてんの? おしゃれ…
30 22/05/30(月)15:47:53 No.933174091
俺はボディバッグとウエストポーチの違いがわからない…でもサコッシュ下げてるのはダサいと思う
31 22/05/30(月)15:49:04 No.933174357
全身スポーツウェアにするだけでもオサレ感上がりそう
32 22/05/30(月)15:49:38 No.933174464
友達に自慢する大好きなおにいがこれじゃあ 納得いかんのよ
33 22/05/30(月)15:49:58 No.933174534
もしかしてバッグ持つこと自体がダサい…?
34 22/05/30(月)15:50:19 No.933174597
会長はアジダスとかニューバランスとかアンダーアーマーっていうよりはNIKEだよな!
35 22/05/30(月)15:51:46 No.933174925
20年前の中学生でもちょっと痛いレベルなんだよ
36 22/05/30(月)15:52:42 No.933175121
服がダサいだけならまだしもこうアクセサリがいっぱい揃えてあるところがこう…好きでこの格好しちゃってるんだなぁ…って…
37 22/05/30(月)15:53:54 No.933175374
>これお洒落じゃないらしいな >俺には分からん 一目でダサってならないの!?
38 22/05/30(月)15:54:43 No.933175565
けいちゃんって学校でどんなポジションなの? 後頭部で兄が生徒会長してるとかもうお姫様扱いなの?
39 22/05/30(月)15:54:43 No.933175566
そのベルトは中2の時にかっこいいと思うのか
40 22/05/30(月)15:55:21 No.933175701
ほら…ワシ…かっこいいよね…
41 22/05/30(月)15:56:06 No.933175860
まぁアニメキャラのファッションに対して現実に即したダサおしゃれ判定をするのって結構難しい所あるし…
42 22/05/30(月)15:57:16 No.933176110
変な小物おすぎだろ
43 22/05/30(月)15:57:52 No.933176245
会長が細身で麗しい御顔立ちしてるせいでそれなりに見えちゃうけどやっぱりそのインナー風縫い付けと謎袖とネックレスと謎英語シャツとチェーンはちょっと…
44 22/05/30(月)15:57:53 No.933176250
もっと腕とかにシルバー巻くとかよ
45 22/05/30(月)15:58:41 No.933176416
ありとあらゆるファッションは一切根拠出さずにダサいの一言で否定してマウント取れるのでよほどのことでもないなら個人の意見だと思っといた方がいい
46 22/05/30(月)16:00:34 No.933176834
>ありとあらゆるファッションは一切根拠出さずにダサいの一言で否定してマウント取れるのでよほどのことでもないなら個人の意見だと思っといた方がいい (こういう服着てるんだな…)
47 22/05/30(月)16:02:48 No.933177318
>もしかしてバッグ持つこと自体がダサい…? でも財布ケツポケに入れるの怖いしやりたくねぇ
48 22/05/30(月)16:03:28 No.933177445
ダサい服もスタイル良い奴が着ればそれなりに見れる物になる ファッションセンスの有無よりそっちの格差の方が残酷だと思う
49 22/05/30(月)16:04:01 No.933177558
バックルに鳥がいるのおもしろすぎだろ
50 22/05/30(月)16:04:04 No.933177563
裾捲ったら龍も中々やばい
51 22/05/30(月)16:04:27 No.933177647
英字プリントTやフェイクレイアードが子供っぽいと言われるが なぜ小中学生がそういう服装を好きになったのかは分からない
52 22/05/30(月)16:05:25 No.933177859
ゴテゴテしてるものはカッケー!ってなるから
53 22/05/30(月)16:05:35 No.933177897
>英字プリントTやフェイクレイアードが子供っぽいと言われるが >なぜ小中学生がそういう服装を好きになったのかは分からない かっこいい
54 22/05/30(月)16:06:27 No.933178098
>10年前のオシャレ中学生ファッション もっと前だよ!
55 22/05/30(月)16:06:43 No.933178152
>>英字プリントTやフェイクレイアードが子供っぽいと言われるが >>なぜ小中学生がそういう服装を好きになったのかは分からない >かっこいい そのかっこいいがどこから来るかってことだよ!
56 22/05/30(月)16:06:54 No.933178192
この格好を最近大学で見た ちなみに工学部
57 22/05/30(月)16:10:46 No.933179010
でも顔は平野紫耀だぞ?
58 22/05/30(月)16:12:02 No.933179323
>>これお洒落じゃないらしいな >>俺には分からん >疲れた目と髪型が合ってないんだと思う >もうちょっと髪を跳ねさせたりした方が似合いそう ううn
59 22/05/30(月)16:12:54 No.933179521
会長だからまだ見れるけどもし石上がこれやったらひっどいぞ
60 22/05/30(月)16:13:56 No.933179748
ベルトのショッカーみたいなやつだっさ
61 22/05/30(月)16:14:40 No.933179922
>でも顔は平野紫耀だぞ? ヤバい…映画絶対100億回観に行く…
62 22/05/30(月)16:15:30 No.933180127
意味不明な英文の羅列とドクロマークは中学生ファッション
63 22/05/30(月)16:17:51 No.933180692
クリーピーナッツの曲にこういう中学生ファッションを揶揄するのがあったな
64 22/05/30(月)16:21:33 No.933181630
カタチャン一 開いてクソダサコーデ
65 22/05/30(月)16:32:40 No.933184334
>なんでヘアピンしてんの? 10年くらい前にちょっとやんちゃな男子高生がヘアピン付けてたっけ…
66 22/05/30(月)16:32:50 No.933184375
中学生男子がやっべー!かっけぇー!!!というノリで服を選んだらこうなる
67 22/05/30(月)16:34:04 No.933184656
>中学生男子がやっべー!かっけぇー!!!というノリで服を選んだらこうなる 流石に今の中学生はこうはならないと思う そもそもこんな服どこに売ってんだ
68 22/05/30(月)16:36:17 No.933185210
2000年台ロボットアニメとかなら問題なかったと思う
69 22/05/30(月)16:37:29 No.933185463
ウォレットチェーンは流石に遅れてることは知っていたか
70 22/05/30(月)16:37:44 No.933185509
>流石に今の中学生はこうはならないと思う >そもそもこんな服どこに売ってんだ イオンとか…?確かに今は売ってなさそうだ
71 22/05/30(月)16:37:52 No.933185543
>高校生がしてるとちょっと頑張りすぎだなってなるけど中学生なら微笑ましい範囲じゃね? 何でもかんでも貶しゃいいわけじゃないしな 高校生だとちょっと…となるだけだし
72 22/05/30(月)16:38:39 No.933185720
しまむらとかじゃない? それも昔じゃなくて2000年台頃の
73 22/05/30(月)16:40:53 No.933186271
折返しチェック柄も欲しい 足元がそうなってるかもしれないけど
74 22/05/30(月)16:41:24 No.933186375
ショッピングモールにこういうの売ってる店あるよ スカジャンとかあるような店
75 22/05/30(月)16:42:42 No.933186679
右も左もわからない頃はとにかく足し算しがち
76 22/05/30(月)16:43:34 No.933186866
判定がオシャレ女子圭ちゃんだからハードルが高いのはある それはそれとして有名校の生徒会長がこれ着てきたらううn…ってなるレベルだと思う
77 22/05/30(月)16:48:09 No.933187909
この話ここでスレ立ってたときに見たけどかぐや様の話だったんだ…ってなった
78 22/05/30(月)16:49:13 No.933188144
中学生の思う格好良い服だから小中学生が着るのは全然OKだろう 女子小中学生みたいな格好の男子版と考えれば分かりやすい
79 22/05/30(月)16:50:23 No.933188407
一体型はよくある
80 22/05/30(月)16:51:09 No.933188569
絵だとどうしてもまあこれはこれでってなる部分はある
81 22/05/30(月)17:00:49 No.933190812
しまむらで全部揃いそう
82 22/05/30(月)17:02:12 No.933191136
昔母ちゃんが買ってきたやつ… 着ないのは勿体無いからと部屋着になったやつ…
83 22/05/30(月)17:04:21 No.933191631
GUありがとう